虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/11(日)23:17:39 名前は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/11(日)23:17:39 No.432940309

名前はよく見るけど降りない駅貼る

1 17/06/11(日)23:18:36 No.432940591

ここまでが商業地区だし…

2 17/06/11(日)23:19:00 No.432940724

テレ東ここだっけ

3 17/06/11(日)23:19:36 No.432940906

まほちゅー

4 17/06/11(日)23:19:39 No.432940923

国際展示場以外で降りないし…

5 17/06/11(日)23:20:00 No.432941007

車内アナウンスしか聞いたことなかったけどアイルってカタカナだったんだ

6 17/06/11(日)23:20:22 No.432941133

アイルー!

7 17/06/11(日)23:20:42 No.432941273

JAL本社もここが最寄り駅だっけ

8 17/06/11(日)23:20:42 No.432941274

あのイルカの股間に注目してしまいます

9 17/06/11(日)23:20:52 No.432941335

コミケでりんかい線使うたびに気になってる

10 17/06/11(日)23:20:57 No.432941359

よく天王寺アイルだと見間違える

11 17/06/11(日)23:21:01 No.432941379

>テレ東ここだっけ 本社ではないスタジオがあるだけだ

12 17/06/11(日)23:21:01 No.432941380

数年前のラノベヒロインみたいな名前だな

13 17/06/11(日)23:22:05 No.432941709

他社だから正式名称読む上げるしか無いんだろうけど無駄に長い東京臨海高速鉄道臨海ラーインってやつに毎回笑いそうになる

14 17/06/11(日)23:22:14 No.432941757

AV女優にいそう

15 17/06/11(日)23:23:25 No.432942149

なぜかここ使ったことあるな りんかい線ってここまでだった時代ある?

16 17/06/11(日)23:23:37 No.432942219

テレポート アイル シーサイドの三連星

17 17/06/11(日)23:24:15 No.432942438

正直ダサい

18 17/06/11(日)23:24:18 No.432942451

メガテンⅣに出てきたから名前だけ知ってる

19 17/06/11(日)23:24:22 No.432942475

壁一面に無数の「」と書かれたビルがある

20 17/06/11(日)23:25:17 No.432942764

この名前のキャラ3人くらいいそう

21 17/06/11(日)23:25:28 No.432942825

>なぜかここ使ったことあるな >りんかい線ってここまでだった時代ある? 大崎が開通するまではここが始発

22 17/06/11(日)23:25:37 No.432942862

出来たの91、2年くらいだったと思う ぎりぎりバブルの最後に滑り込み完成みたいな ボードウォークだの銀河劇場だの 日本航空の本社ビルもあって華やかだった

23 17/06/11(日)23:26:08 No.432943015

>>なぜかここ使ったことあるな >>りんかい線ってここまでだった時代ある? >大崎が開通するまではここが始発 ありがとう じゃあその頃使ったんだな モノレールにも乗った記憶があるわ

24 17/06/11(日)23:26:28 No.432943124

画像検索したら結構綺麗なところだった

25 17/06/11(日)23:26:59 No.432943291

>画像検索したら結構綺麗なところだった 品川に近いオシャレスポットだよ

26 17/06/11(日)23:27:00 No.432943299

カタカナ名もそうだけど東雲もかなりの中二ネームだよりんかい線

27 17/06/11(日)23:27:59 No.432943578

デートスポットだからな

28 17/06/11(日)23:28:10 No.432943641

東京テレポートって名前もなんかすごい

29 17/06/11(日)23:28:36 No.432943746

>日本航空の本社ビルもあって華やかだった 今は半分キヤノンに乗っ取られてる

30 17/06/11(日)23:28:38 No.432943760

りんかい線って普段乗らないからなんかわくわくするよね

31 17/06/11(日)23:29:16 No.432943923

田舎者の俺は天空橋と天王洲アイルの名前だけで東京スゲーってなった

32 17/06/11(日)23:29:22 No.432943948

俺家から歩いて30分ぐらいの場所だぞ俺 実際のところビジネス街だからそこまで見るものはないなーってなる

33 17/06/11(日)23:29:54 No.432944087

岡に上がった船っていうか帆船のマストだけみたいなやつあるよね

34 17/06/11(日)23:30:05 No.432944139

>数十年前のセーラー戦士みたいな名前だな

35 17/06/11(日)23:30:21 No.432944210

運賃お高いのどうにかならないの

36 17/06/11(日)23:30:50 No.432944333

職場の最寄り駅榛名 なんもないから買い物にすごい困る

37 17/06/11(日)23:31:20 No.432944462

全部空港快速でいいんじゃねぇかな…

38 17/06/11(日)23:31:20 No.432944466

>東京テレポートって名前もなんかすごい 田舎っぺだったのでパトレイバーで名前出てきた時は架空の地名だと思ってた

39 17/06/11(日)23:31:44 No.432944567

劇場あるから天王洲アイル自体はそれなりに賑わってはいる 周りはなんもない

40 17/06/11(日)23:32:39 No.432944806

お台場は道が広くて綺麗でそんなに人も居ない場所が多いのがいい 国際展示場周辺とかもなかなか気持ちよく散歩できる

41 17/06/11(日)23:32:45 No.432944825

>全部空港快速でいいんじゃねぇかな… TRCに行けないからダメ

42 17/06/11(日)23:32:56 No.432944865

りんかい線と乗り換えの割に駅から離れててな

43 17/06/11(日)23:33:25 No.432945005

天王洲アイル、ニューピア竹芝、あのあたりは結構開発早くてギリ間に合ったんだよね その後バブル吹っ飛んだり13号地…東京都市博中止になったりぐだぐだして 2000年過ぎてから品川や豊洲の再開発始まるまでは 湾岸で新しいとこってあそこくらいの時期が長かった

44 17/06/11(日)23:33:30 No.432945033

モノレール窓際にいると怖いポイントがちょくちょくある…

45 17/06/11(日)23:34:45 No.432945323

りんかい線かと思ったらモノレールの方かこれ

46 17/06/11(日)23:37:20 No.432945988

ガコンガコン揺れるよねモノレール 大丈夫なのかアレ

47 17/06/11(日)23:38:54 No.432946397

東雲もカッコいいぞ

48 17/06/11(日)23:39:37 No.432946587

天王洲アイル…かっこいい…東京テレポート…かっこいい…国際展示場…降りよ…

49 17/06/11(日)23:40:32 No.432946799

>りんかい線かと思ったらモノレールの方かこれ どっちも駅あるねここは

50 17/06/11(日)23:41:11 No.432946964

整備場で降りる人はみんな整備士

51 17/06/11(日)23:41:17 No.432946980

りんかい線は元々京葉線や武蔵野線と繋がって都心をバイパスする貨物線だったからね 1970年台後半には東京湾を横断するトンネルとかは建設されてた

52 17/06/11(日)23:43:21 No.432947504

浜松町から乗って窓から下の方眺めてるとパトレイバーの映画の景色とちょっと似てて好きだった

53 17/06/11(日)23:45:30 No.432948051

>ガコンガコン揺れるよねモノレール >大丈夫なのかアレ 表定速度60キロと特急顔負けの速度でぶっ飛ばすからね…

54 17/06/11(日)23:46:03 No.432948197

>東京テレポートって名前もなんかすごい アフタヌーンあたりで連載してる漫画のタイトルっぽい

55 17/06/11(日)23:46:10 No.432948211

>整備場で降りる人はみんな整備士 新はスカイマークの本社とかあるし…

56 17/06/11(日)23:47:13 No.432948504

天王洲→カッコいい アイル→カッコいい 天王洲アイル→それほどでもない

57 17/06/11(日)23:47:23 No.432948541

りんかい線高くない?

58 17/06/11(日)23:49:05 No.432948990

>りんかい線高くない? ゆりかもめよりやすいよ

59 17/06/11(日)23:49:11 No.432949018

アイルってなんなの

60 17/06/11(日)23:50:16 No.432949278

モンハンに出てくる猫の事だよ

61 17/06/11(日)23:50:36 No.432949361

>アイルってなんなの アイランド

62 17/06/11(日)23:50:46 No.432949406

>アイルってなんなの >また、アイル(isle)とは英語で「島」を意味する言葉で、この地が東京湾のウォーターフロントの良き景観に恵まれたロケーションであるため、この名前がつけられた。

63 17/06/11(日)23:51:18 No.432949533

ずっとaisleだと思ってた

64 17/06/11(日)23:52:04 No.432949735

そりゃ廊下だ

65 17/06/11(日)23:52:36 No.432949859

>アイランド >>また、アイル(isle)とは英語で「島」を意味する言葉で、この地が東京湾のウォーターフロントの良き景観に恵まれたロケーションであるため、この名前がつけられた。 そんなのかなとは思ったけどそのまんまなんだ…

66 17/06/11(日)23:53:25 No.432950036

調べれば調べるほどアイルつけなくてもよかったんじゃね?ってなる

67 17/06/11(日)23:54:50 No.432950311

東雲の方が存在意義がわからん… りんかい線はイベントの時くらいしか乗らないけど行きも帰りも乗り降りする人見たことない…

68 17/06/11(日)23:55:32 No.432950465

>東雲の方が存在意義がわからん… >りんかい線はイベントの時くらいしか乗らないけど行きも帰りも乗り降りする人見たことない… 一応最寄りの企業はいくつかあったはず

69 17/06/11(日)23:55:55 No.432950540

東雲はエロ漫画家

70 17/06/11(日)23:56:50 No.432950736

天王洲アイルといえばネオランガのイメージ

71 17/06/11(日)23:57:26 No.432950850

東雲は10年くらい前は倉庫街だった気がするけど

72 17/06/11(日)23:57:29 No.432950863

>調べれば調べるほどアイルつけなくてもよかったんじゃね?ってなる 再開発計画の名前だから仕方ない 洲自体が島だし

73 17/06/11(日)23:58:09 No.432950987

東雲近辺はタワマン乱立地帯だから一応住宅地だと思う 実際のところ東雲住まいの人はみんな車で移動してそうだけど

74 17/06/11(日)23:58:44 No.432951115

豊洲も住宅地だしな…

75 17/06/11(日)23:59:03 No.432951167

八潮団地で育ったからしばらくは隣の大井競馬場が最寄り駅だった まったく使わなかったけど

76 17/06/11(日)23:59:05 No.432951176

りんかい線がまだ大井町まで開通してなかった頃に品川から天王洲アイルまで歩いて行ったな

77 17/06/11(日)23:59:19 No.432951230

ネオランガ好きの好きな駅

78 17/06/11(日)23:59:49 No.432951357

なぜかてんのすだと思ってた

79 17/06/12(月)00:00:05 No.432951419

震災後も臨海タワマン売れてるの…?

80 17/06/12(月)00:02:44 No.432952067

>ディーふらぐに出てきたから名前だけ知ってる

81 17/06/12(月)00:03:07 No.432952159

su1898728.jpg

↑Top