虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ファン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/11(日)23:08:29 No.432937488

    ファンタジー系RPGみたいな建物って世界中にあるんだね

    1 17/06/11(日)23:09:22 No.432937762

    旅行行きたくなる映画いいよね

    2 17/06/11(日)23:10:12 No.432937999

    やけっぱちになって登場人物全員殺したとは思えない悲壮的でドラマチックな死に方いい…

    3 17/06/11(日)23:11:55 No.432938500

    背中一面に矢の生えるこくじん

    4 17/06/11(日)23:12:41 No.432938792

    棺桶に入れてもらう予定の映画春名

    5 17/06/11(日)23:13:09 No.432938931

    人形劇パートめっちゃ怖い 犬カレー演出思い出す

    6 17/06/11(日)23:13:43 No.432939106

    ありがとう ありがとう

    7 17/06/11(日)23:14:08 No.432939231

    語り部の反省から雑に殺されてく山賊達

    8 17/06/11(日)23:14:47 No.432939418

    日本人が美術やってるんだしグロは問題ないレベルだし地上波でやらないかな

    9 17/06/11(日)23:14:52 No.432939436

    めっちゃ良い映画だけど話題になる事あんま無いね

    10 17/06/11(日)23:15:30 No.432939621

    >めっちゃ良い映画だけど話題になる事あんま無いね TVでやれば話題になると思う やってないよね?

    11 17/06/11(日)23:15:36 No.432939651

    子供と一緒に作られていく感じが美事だと思う

    12 17/06/11(日)23:15:37 No.432939659

    謎シーツの詳細が今でも気になる

    13 17/06/11(日)23:16:07 No.432939817

    幼少期の諸星すみれが熱演!ということも知らしめたい

    14 17/06/11(日)23:16:58 No.432940096

    焼けくそストーリーになってからのなんでみんな殺しちゃうの!のシーンがわかるわかるすぎて好き

    15 17/06/11(日)23:17:38 No.432940302

    主役の子演技めっちゃ上手いよね 芦田プロ越えてる

    16 17/06/11(日)23:17:43 No.432940325

    多分女児アニメ見るようになったのこれがきっかけだと思う

    17 17/06/11(日)23:18:11 No.432940455

    この子役他の映画もでてるのかな

    18 17/06/11(日)23:18:18 No.432940495

    >焼けくそストーリーになってからのなんでみんな殺しちゃうの!のシーンがわかるわかるすぎて好き 最終回近くになって雑にころころされるのがあるあるすぎる

    19 17/06/11(日)23:18:55 No.432940690

    色んな意味で綺麗な映画だよね

    20 17/06/11(日)23:19:18 No.432940794

    最後のスタントマンのシーンって実際の映像なの?

    21 17/06/11(日)23:20:48 No.432941312

    MORPHIN3

    22 17/06/11(日)23:21:01 No.432941382

    パンズラビリンスのスレで話題にでてたけど内容としては正反対の映画だよね 個人的にはどっちも好き

    23 17/06/11(日)23:21:33 No.432941539

    実際にある遺跡なのにダンジョン感すごいとこばっかで楽しい

    24 17/06/11(日)23:22:18 No.432941775

    >パンズラビリンスのスレで話題にでてたけど内容としては正反対の映画だよね >個人的にはどっちも好き 完璧な念レス

    25 17/06/11(日)23:22:29 No.432941841

    女の子の親父なんで家燃やされたあげくころころされたんだろう?

    26 17/06/11(日)23:22:57 No.432941973

    ハッピーエンドいいよね!ぼくも大好きだ!!

    27 17/06/11(日)23:23:12 No.432942063

    >女の子の親父なんで家燃やされたあげくころころされたんだろう? ジプシー差別じゃなかったっけ

    28 17/06/11(日)23:23:32 No.432942199

    >ジプシー差別じゃなかったっけ あれそういう事だったの!?

    29 17/06/11(日)23:24:04 No.432942381

    映像きれいだよね

    30 17/06/11(日)23:24:22 No.432942472

    アタマ開かれる人形でヒッ…ってなった

    31 17/06/11(日)23:25:38 No.432942868

    ファンタジー方面でのシナリオは破茶滅茶になっていくからファンタジーストーリーを期待してると辛いんだけど映像は最初から最後までめっちゃファンタジー

    32 17/06/11(日)23:26:18 No.432943072

    アレキサンダーの水だばぁは確かにアホかもしれん…ってなった

    33 17/06/11(日)23:27:49 No.432943531

    金ローで放送してほしいけど サブカル女大量発生しそうな気もする

    34 17/06/11(日)23:28:17 No.432943664

    ハッピーエンドが好きなら見ておいて損はないファンタジー

    35 17/06/11(日)23:28:30 No.432943726

    美大生が好きそうな映画ランキングでトップに来ると思う 俺も好き

    36 17/06/11(日)23:28:32 No.432943737

    午後ロー…無理かな…今月の木曜日はターセム!

    37 17/06/11(日)23:29:23 No.432943953

    女の子が可愛くて良い子で本当に癒される こんな娘欲しい

    38 17/06/11(日)23:30:44 No.432944306

    知らなかったから見たいと思ったけどDVDプレミアついてる… 輸入盤は安いけど日本語字幕なんてついてないだろうし

    39 17/06/11(日)23:30:44 No.432944307

    仲間が増える感じがおとぎ話っぽい

    40 17/06/11(日)23:31:48 No.432944592

    うっかり死ぬ提督

    41 17/06/11(日)23:32:16 No.432944708

    ムオッムオッムオッ!

    42 17/06/11(日)23:33:27 No.432945016

    シャフトあじを感じる

    43 17/06/11(日)23:33:28 No.432945019

    なんでDVDの方がプレミア額でBDはそこまでじゃないんだろうか 俺も持ってるのはBDだけど

    44 17/06/11(日)23:33:31 No.432945036

    人生で唯一ミニシアター探して観に行った作品 話のしっちゃかめっちゃか具合が良い意味で子供っぽさあっていいよね 登場人物の造形が少女の価値観で作られてるセンスがいい X線技士の服こえーからあいつ悪人にするね…とか

    45 17/06/11(日)23:34:56 No.432945379

    最初の登場人物紹介だけで私この人好き!って言ってるのがそれっぽくて可愛い

    46 17/06/11(日)23:35:09 No.432945436

    俺くらいしか知らない映画だと思ってた 自惚れていた

    47 17/06/11(日)23:35:45 No.432945591

    この女嫌い!でクソ女にされるヒロイン

    48 17/06/11(日)23:35:54 No.432945630

    当時どっかのサイトでPV観てウヒョオオオオオオオオオってなって観に行った

    49 17/06/11(日)23:36:17 No.432945720

    ヒロインはまぁ語り手の恨みもこもってるから…

    50 17/06/11(日)23:36:19 No.432945724

    >この女嫌い!でクソ女にされるヒロイン 現実のあの人と顔もそっくり!

    51 17/06/11(日)23:37:02 No.432945904

    DVD尼で買おうとおもったけどめっちゃ高い

    52 17/06/11(日)23:37:02 No.432945907

    終盤のヤケクソ具合好き 語り部の感情高ぶっちゃった感じがリンクしてる

    53 17/06/11(日)23:37:21 No.432945992

    そして突然の私登場である

    54 17/06/11(日)23:37:28 No.432946026

    インド人じゃなくてインディアンだったのか… まぁそもそもインド人はインディアンだけどさ

    55 17/06/11(日)23:38:44 No.432946350

    >終盤のヤケクソ具合好き >語り部の感情高ぶっちゃった感じがリンクしてる 酒飲みながら登場人物全滅させていく脚本

    56 17/06/11(日)23:38:49 No.432946369

    トイレ行きたそうにする美人はなんかえろいね

    57 17/06/11(日)23:38:55 No.432946403

    意識高い系映画と思わせて整合性とかぶち抜いた感情の爆発みたいな映画だと思う おっさんになった今もう一回観たい

    58 17/06/11(日)23:39:40 No.432946603

    出来るなら聖地巡礼してみたい どんぐらい掛かるんだろう…

    59 17/06/11(日)23:39:45 No.432946621

    服のヒラヒラがめっちゃ綺麗…

    60 17/06/11(日)23:39:55 No.432946657

    整合性は現実パートにおいてきた

    61 17/06/11(日)23:41:49 No.432947113

    あの階段のところには行きたい かっけーよなあそこ

    62 17/06/11(日)23:41:55 No.432947138

    作中で大人が子供相手にお話するファンタジー描写ってこの映画以外でもなんか好きだ

    63 17/06/11(日)23:42:00 No.432947162

    なんの脈絡もなく出てくる娘 でもまぁお話しだからそういうのもアリだよね

    64 17/06/11(日)23:43:00 No.432947417

    >作中で大人が子供相手にお話するファンタジー描写ってこの映画以外でもなんか好きだ 良いよね… 他に思い浮かばないけど

    65 17/06/11(日)23:43:48 No.432947618

    脈絡のなさも二人が二人のために作ったお話って感じでとてもよい

    66 17/06/11(日)23:44:16 No.432947729

    アニメのドラゴンクエストとかそんな感じ

    67 17/06/11(日)23:44:45 No.432947852

    女の子の気分で左右されるストーリーいいよね

    68 17/06/11(日)23:45:20 No.432948007

    私この人すき! 私この人すき! … …

    69 17/06/11(日)23:46:25 No.432948283

    >脈絡のなさも二人が二人のために作ったお話って感じでとてもよい 優しさを感じるよね 物語作るって不特定多数のために頭固くして作るものという固定概念から解き放たれる

    70 17/06/11(日)23:46:35 No.432948334

    スタントマンはあれ最終的に復帰したの?

    71 17/06/11(日)23:48:22 No.432948804

    >スタントマンはあれ最終的に復帰したの? 親が他のスタントマン達のことを言ってる可能性もあるけれど復帰したんじゃないかな

    72 17/06/11(日)23:49:20 No.432949068

    舞台演出めっちゃいいよね そこかしこに「これアニメとかゲームで見たことある!」 ってなるモノだったり建物がある

    73 17/06/11(日)23:49:21 No.432949074

    最後の無数のスタントマンたちのスタント映像がどう見ても死んでて怖い

    74 17/06/11(日)23:49:54 No.432949184

    >最後の無数のスタントマンたちのスタント映像がどう見ても死んでて怖い ありがとう ありがとう

    75 17/06/11(日)23:50:18 No.432949287

    定期的に観たくなる

    76 17/06/11(日)23:51:34 No.432949611

    昔のスタントマンって大変だったんだな

    77 17/06/11(日)23:51:37 No.432949619

    トレーラーがすべて あとキャッチコピーがすごくよかった 汝、落下を恐れるなかれ この美しき世界を仰ぎ見よ ってやつ

    78 17/06/11(日)23:52:12 No.432949774

    https://www.youtube.com/watch?v=53IdeMxih9k 一回観たきりずっと記憶の中に焼き付いてたけど久々に観たくなった なので予告を貼る

    79 17/06/11(日)23:52:27 No.432949821

    スクリーンで観たいシーン多すぎる

    80 17/06/11(日)23:52:30 No.432949835

    ネトフリとかで配信してないん?

    81 17/06/11(日)23:52:36 No.432949858

    美しい映像を作る監督からの過去のスタントマン達への感謝のメッセージいいよね

    82 17/06/11(日)23:53:40 No.432950078

    胎児のホルマリン漬けが何気にグロかった

    83 17/06/11(日)23:54:57 No.432950329

    >スクリーンで観たいシーン多すぎる これは劇場で見てなんぼってとこある 映像美でいうとあとはライフオブパイもかなあ

    84 17/06/11(日)23:55:08 No.432950370

    おきてはなしつづけて やくめでしょ

    85 17/06/11(日)23:55:30 No.432950452

    最初予告とあらすじ見たときはダークファンタジーかと勘違いして見にいったんだ 全然違ったけどすごくよかった

    86 17/06/11(日)23:56:31 No.432950667

    ラストシーンの「これで終わり!おしまーいおしまいおしまい!」みたいな子どものエンドコールは主演の女の子のアドリブらしい

    87 17/06/11(日)23:56:39 No.432950702

    ザ・セルも好きなんだけど 知り合いにこの作品が好きだから見たらキモくてドン引きした!って言われてちょっと悲しくなっま

    88 17/06/11(日)23:56:51 No.432950740

    入れ歯の爺さん…

    89 17/06/11(日)23:58:06 No.432950974

    予告観ただけでちょっと泣いちゃった 弱くなったわ俺

    90 17/06/11(日)23:58:22 No.432951036

    >入れ歯の爺さん… し…しんでる…!

    91 17/06/11(日)23:59:13 No.432951212

    今敏監督感ある

    92 17/06/11(日)23:59:22 No.432951241

    謎の呪術師ってお前だったのかジジイ…

    93 17/06/11(日)23:59:40 No.432951313

    ザセルの人だよね確か 映像凝ってるよね

    94 17/06/12(月)00:02:40 No.432952051

    海の上にポツンと建つアジトが最高にイカす

    95 17/06/12(月)00:03:33 No.432952276

    逆に日本の名所が出てこなくて良かったと思う

    96 17/06/12(月)00:04:30 No.432952527

    無許可で世界遺産に忍び込んで撮影したから怒られまくったってコメンタリーで言ってた

    97 17/06/12(月)00:04:57 No.432952619

    セルはエグさが勝ってる部分あるし ジェニロペもちょっと怖さ入ってるからしょうがないかな…

    98 17/06/12(月)00:05:06 No.432952653

    >無許可で世界遺産に忍び込んで撮影したから怒られまくったってコメンタリーで言ってた 無許可でやってたの!?

    99 17/06/12(月)00:05:13 No.432952693

    >無許可で世界遺産に忍び込んで撮影したから怒られまくったってコメンタリーで言ってた 荒業すぎる…

    100 17/06/12(月)00:05:54 No.432952874

    >無許可でやってたの!? タージマハルとかは警備きびしすぎて泣く泣く外で撮る羽目になったから外からのカットしかないらしい

    101 17/06/12(月)00:06:09 No.432952927

    インドは許可おりなさそうな場所があるなとは思ってたけど…

    102 17/06/12(月)00:06:27 No.432953017

    タージマハルめっちゃ観光地だしな