17/06/11(日)22:35:50 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/11(日)22:35:50 No.432928153
>美少年
1 17/06/11(日)22:36:25 No.432928344
颯
2 17/06/11(日)22:36:50 No.432928467
爽
3 17/06/11(日)22:37:11 No.432928564
登
4 17/06/11(日)22:37:31 No.432928642
山
5 17/06/11(日)22:37:38 No.432928686
銀
6 17/06/11(日)22:38:12 No.432928852
鱈
7 17/06/11(日)22:38:12 No.432928858
美
8 17/06/11(日)22:38:17 No.432928884
河
9 17/06/11(日)22:38:27 No.432928924
人
10 17/06/11(日)22:38:46 No.432929015
?
11 17/06/11(日)22:39:16 No.432929147
タ
12 17/06/11(日)22:39:25 No.432929181
ウ
13 17/06/11(日)22:39:30 No.432929206
ラ
14 17/06/11(日)22:39:52 No.432929296
ン
15 17/06/11(日)22:40:06 No.432929352
!
16 17/06/11(日)22:40:09 No.432929374
?
17 17/06/11(日)22:40:53 No.432929560
ア
18 17/06/11(日)22:40:55 No.432929574
美少年だったおかげで未来予知系の敵を倒せた主人公
19 17/06/11(日)22:41:42 No.432929773
銀鱈美河人タウランが颯爽登山してんの初めて見た
20 17/06/11(日)22:41:57 No.432929840
ア
21 17/06/11(日)22:42:09 No.432929918
山なのか河なのかはっきりしろ!
22 17/06/11(日)22:42:18 No.432929963
中身もイケメンだった美少年
23 17/06/11(日)22:42:48 No.432930108
人妻にガラス抜きのガラス越しキスをしてしまう火遊び好きな美少年いいよね
24 17/06/11(日)22:43:13 No.432930229
>美少年だったおかげで未来予知系の敵を倒せた主人公 なぜ急にお楽しみモードを…?
25 17/06/11(日)22:45:48 No.432930956
保険医だけ最初から最後まで曇らずハッピーな学園生活送ってたよね
26 17/06/11(日)22:46:58 No.432931267
見た目は美少年なのに中身は熱血少年だった
27 17/06/11(日)22:47:33 No.432931414
グライダー?で事故ってシルシもらう美少年
28 17/06/11(日)22:48:03 No.432931551
「」と美波の島に移住してこういう学園生活送りたかった
29 17/06/11(日)22:50:11 No.432932158
>「」と美波の島に移住してこういう学園生活送りたかった どんなスケベな島なんだ…
30 17/06/11(日)22:52:28 No.432932797
友人が死んで宙ぶらりんになる三角関係
31 17/06/11(日)22:54:28 No.432933378
>人妻にガラス抜きのガラス越しキスをしてしまう火遊び好きな美少年いいよね ボクの部屋が燃えている!
32 17/06/11(日)23:01:45 No.432935330
恒久的に輝き続ける美少年いいよね
33 17/06/11(日)23:02:55 No.432935702
プライムビデオで17話まで見たけど清々しい主人公でいいね
34 17/06/11(日)23:05:00 No.432936363
>プライムビデオで17話まで見たけど清々しい主人公でいいね 親友を元に清々しいのを演じてるところもあるから…
35 17/06/11(日)23:05:11 No.432936428
ワコ様じゃなくても二人のどちらかなんて選べないくらいには美少年 というか三人でずーっとつるんでたい
36 17/06/11(日)23:05:48 No.432936670
お父様も美青年だからね!
37 17/06/11(日)23:06:45 No.432936953
親友の死がなければ内気な少年だったんだろうか
38 17/06/11(日)23:07:55 No.432937303
すきとおるーきせーつがーすーぎー→電気棺!→ゼロ空間出現→銀河美少年! の流れが本当に大好きだった
39 17/06/11(日)23:09:04 No.432937670
マウユキハー
40 17/06/11(日)23:09:33 No.432937812
こーわーれーてはじまるー
41 17/06/11(日)23:09:53 No.432937904
絶対にチンポには負けないヒロイン
42 17/06/11(日)23:10:16 No.432938016
何が綺羅星だ!!馬鹿馬鹿しい!!
43 17/06/11(日)23:10:56 No.432938186
マジで切れてたのってあの糞親父の所くらいだよね……
44 17/06/11(日)23:11:41 No.432938434
本編だと2回、映画だと1回殴られなクソ親父
45 17/06/11(日)23:11:42 No.432938437
挿入歌が四つとも良かった ただ委員長の歌かっこいいのにカラオケの印象が強すぎた
46 17/06/11(日)23:12:13 No.432938612
>見た目は美少年なのに中身は熱血少年だった 実際は根暗少年が高校デビューで無理しているという…
47 17/06/11(日)23:12:32 No.432938730
開け電気棺!不敵に笑って仮面をバシン!ってめっちゃ流れよかったよね
48 17/06/11(日)23:12:37 No.432938759
あの保険医大丈夫?生徒と付き合うとか学園長やら日5スポンサーに怒られなかったの?
49 17/06/11(日)23:13:11 No.432938935
スガタには敵わないって弱気が出てくるのがいい
50 17/06/11(日)23:13:14 No.432938960
根暗少年が本土から田舎の離島まで泳いでくるという恐怖
51 17/06/11(日)23:13:37 No.432939079
この離れ小島めっちゃ人多いし町栄えてる…
52 17/06/11(日)23:14:02 No.432939199
it's a cool!!
53 17/06/11(日)23:14:08 No.432939229
裏がありそうな金持ちの人がマジでいい人だった覚えがある
54 17/06/11(日)23:14:17 No.432939268
高校デビューなだけでやっぱり本質的にはヒロイックな性格なんだと思う
55 17/06/11(日)23:15:54 No.432939750
ちょっと聞いてみたいが オープニングは前半の(AquaTimezの)方が疾走感あって良かったよな?
56 17/06/11(日)23:15:55 No.432939755
>高校デビューなだけでやっぱり本質的にはヒロイックな性格なんだと思う ヒロイックな親友の影を追ってたのが成長して自分の中に熱い物を見つける展開良いよね
57 17/06/11(日)23:16:09 No.432939827
金持ちチームはエミリーの姉がなんで復讐してこい!言ったのか謎なことを除けば全員善人だからな…
58 17/06/11(日)23:16:23 No.432939910
双子巫女は今でもお話も見た目もハッキリと覚えてる
59 17/06/11(日)23:16:50 No.432940058
>ちょっと聞いてみたいが >オープニングは前半の(AquaTimezの)方が疾走感あって良かったよな? わざわざ優劣なんてつける必要ないよ どっちも好きだ
60 17/06/11(日)23:16:52 No.432940062
未来予知は下手したら負けてたのではあれ…
61 17/06/11(日)23:16:56 No.432940088
>オープニングは前半の(AquaTimezの)方が疾走感あって良かったよな? 青臭い若者らしさが最高だった
62 17/06/11(日)23:17:10 No.432940153
>オープニングは前半の(AquaTimezの)方が疾走感あって良かったよな? あれ絶対フルで聞いたほうがいいと思う
63 17/06/11(日)23:17:19 No.432940200
金持ちチームは部下二人のキスシーンがすごくえっちかった
64 17/06/11(日)23:17:36 No.432940293
なんかもう全部かっこよくてずるい
65 17/06/11(日)23:17:51 No.432940357
保険医強いよね ところで保健室になぜ鍵を…
66 17/06/11(日)23:18:17 No.432940488
>未来予知は下手したら負けてたのではあれ… 下手したらっていうか明確に負けてた 保険医が保険医だから勝手に負けてくれただけ
67 17/06/11(日)23:18:26 No.432940528
金持ち部下は二人ともクール系だけど絶対夜は激しいよ
68 17/06/11(日)23:18:26 No.432940530
OPもいいEDもいい 最高だ
69 17/06/11(日)23:18:52 No.432940673
9nineの曲も慣れればいいんすよ… 劇場版のなにがおこってもーぜったいだいじょうぶだからーとか
70 17/06/11(日)23:18:55 No.432940693
銀河美少年って結局何だったの?
71 17/06/11(日)23:18:57 No.432940702
ガラス越しキスえっちだけど実際めちゃくちゃ汚いですよね…?
72 17/06/11(日)23:19:52 No.432940972
金持ちチームの部下って復習者ガールとサムライボーイだっけ? 結局あのふたりは両思いだったの?
73 17/06/11(日)23:19:53 No.432940974
若い頃はそんなのも気にならないくらい女の子とキスしたいのだ
74 17/06/11(日)23:20:05 No.432941030
むしろ上手くハマってたよ思うよ9nine
75 17/06/11(日)23:20:15 No.432941100
みあげたーそらーひろがるーゆめー
76 17/06/11(日)23:20:18 No.432941117
おとな銀行の頭取周りは人間関係こじれすぎてて笑った
77 17/06/11(日)23:20:40 No.432941258
ワコの友達はタクトたちに興奮しつつも彼氏には奥ゆかしくお付き合いしてたのが可愛かった
78 17/06/11(日)23:20:51 No.432941333
>銀河美少年って結局何だったの? サイバディに実際に乗り込める人のことでは
79 17/06/11(日)23:21:04 No.432941399
エミリー姉は本当に何したかったんだ…
80 17/06/11(日)23:21:25 No.432941505
シルシ持ちのことなんじゃないかたぶん
81 17/06/11(日)23:22:09 No.432941725
エミリー姉は人妻に「復讐者とか近くにいたらロマンチックそうだし妹を復讐者にして送ってきてよ」とか言ったのかもしれない
82 17/06/11(日)23:22:17 No.432941770
ロボアニメで一番好きな主人公だ
83 17/06/11(日)23:22:47 No.432941922
頭取は高校生なのに人間出来過ぎてて
84 17/06/11(日)23:22:53 No.432941953
劇場版見てないんだけど追加カットとか全員のその後とか描かれてた?
85 17/06/11(日)23:23:01 No.432941997
大丈夫の呪文いいよね
86 17/06/11(日)23:23:19 No.432942103
>銀河美少年って結局何だったの? 思春期特有の悩みとかも含めて青春謳歌してる人らくらいの認識でいいよ
87 17/06/11(日)23:23:50 No.432942297
ミズノちゃん姉妹とサカナちゃんがちょっと出てくるぐらいだと思う あとはミニザメクと銀河美少年コスのワコ様とかそれぐらい?
88 17/06/11(日)23:23:55 No.432942324
全体的にダサいとカッコイイのはざまだったけどそれがいい味出してたように思う
89 17/06/11(日)23:24:00 No.432942359
>劇場版見てないんだけど追加カットとか全員のその後とか描かれてた? 5,6分くらいだけな
90 17/06/11(日)23:24:02 No.432942373
>劇場版見てないんだけど追加カットとか全員のその後とか描かれてた? 信号機が日本で戦うシーンが冒頭で流れただけで後は全部TVの再編集
91 17/06/11(日)23:24:24 No.432942484
>劇場版見てないんだけど追加カットとか全員のその後とか描かれてた? その後の描写あったのって巫女とスガタタクトくらいじゃないかな TV版で倒した敵が東京で暴れてる辺り他のメンツも間接的には描かれてるけど
92 17/06/11(日)23:24:28 No.432942506
海のシーンとか一部書き下ろしもあったよ
93 17/06/11(日)23:24:46 No.432942615
>5,6分くらいだけな ED含めれば倍はある
94 17/06/11(日)23:25:11 No.432942726
>頭取は高校生なのに人間出来過ぎてて 映画の時のヒ見たら実際はそうでもなかったっぽくて困惑してる んで本編観直したら確かにガラス越しの対応しかしてないんだよねあの人
95 17/06/11(日)23:26:06 No.432943005
>んで本編観直したら確かにガラス越しの対応しかしてないんだよねあの人 島に降りずに船で生活してるってのはその比喩らしい
96 17/06/11(日)23:26:48 No.432943230
何がいいって基本根暗なのに頑張ってるところだよ
97 17/06/11(日)23:26:57 No.432943285
再編集総集編映画なのに全カットの2/3が新規に描かれたというよく分からない事になってる映画
98 17/06/11(日)23:27:29 No.432943441
>再編集総集編映画なのに全カットの2/3が新規に描かれたというよく分からない事になってる映画 その労力で後日談やれや!
99 17/06/11(日)23:27:46 No.432943513
>銀河美少年って結局何だったの? サイバディとアプリボワゼした状態のこと スタードライバーとサイバディが一体化してる感じで銀河美少年って言葉はサイバディ側の該当する言葉を日本語に訳したらそうなるみたいな感じだったはず
100 17/06/11(日)23:27:56 No.432943563
そもそも後日談やる必要がない作品なんだもん
101 17/06/11(日)23:27:56 No.432943564
ぶっちゃけあの島はあんまり関わりたくない系だよ……
102 17/06/11(日)23:28:07 No.432943619
>>頭取は高校生なのに人間出来過ぎてて >映画の時のヒ見たら実際はそうでもなかったっぽくて困惑してる >んで本編観直したら確かにガラス越しの対応しかしてないんだよねあの人 言っても高校一年だし… というかフィラメント以外はほとんど一年生なの最近知ってびっくりした
103 17/06/11(日)23:28:26 No.432943709
タクトは夜呼び出されても余裕で起きてるけどやっぱり眠れないんだろうか
104 17/06/11(日)23:29:45 No.432944042
辛い過去なのに一切見せないよね
105 17/06/11(日)23:29:50 No.432944067
新規カットがいちいち自然で凄いよね ザメク戦とか特に
106 17/06/11(日)23:30:15 No.432944184
>そもそも後日談やる必要がない作品なんだもん あの後登場キャラがどんな風になったのかサイバディ関係がすべて終わった後で普通に日常を送る回が見たかったな
107 17/06/11(日)23:30:32 No.432944246
最後の全員の復活それぞれに銀が美少年!って名乗りが欲しかった
108 17/06/11(日)23:31:12 No.432944433
>最後の全員の復活それぞれに銀が美少年!って名乗りが欲しかった 銀河美少年じゃないしなあ
109 17/06/11(日)23:31:20 No.432944467
>あの後登場キャラがどんな風になったのかサイバディ関係がすべて終わった後で普通に日常を送る回が見たかったな サイバディ関連は全然終わってないじゃん! むしろ被害自体は拡大してるし
110 17/06/11(日)23:32:15 No.432944705
割とあの映画の冒頭すら蛇足だと思ってるよ 青春謳歌できなくなってんじゃんってなったし
111 17/06/11(日)23:32:39 No.432944802
>最後の全員の復活それぞれに銀が美少年!って名乗りが欲しかった マジいいシーンなのにタカシの証は別に失われてないよなって言った「」のせいでちょっと笑ってしまう
112 17/06/11(日)23:33:07 No.432944904
>銀河美少年じゃないしなあ 細かいことはいいんだよ!
113 17/06/11(日)23:33:25 No.432944999
タカシはつまんない君してたからな…
114 17/06/11(日)23:33:33 No.432945044
この期に及んで綺羅星!にすがりついてぶっ飛ばされるシーンだから 銀河美少年は名乗ったら駄目だろ
115 17/06/11(日)23:34:35 No.432945291
真の綺羅星ばにしんぐえーじーのやる気ない感じが好きだったわ