ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/11(日)21:51:20 No.432916462
>どうやって倒すんだこれ・・・
1 17/06/11(日)21:52:22 No.432916710
禁止にする
2 17/06/11(日)21:53:04 No.432916912
首だけになっても暗黒物質を取り込み生き永らえた邪竜
3 17/06/11(日)21:55:07 No.432917480
全ての召喚法を掌握できる邪悪
4 17/06/11(日)21:58:22 No.432918344
水か風のどっちかだけ許してほしい
5 17/06/11(日)21:58:50 No.432918485
>土だけは許してほしい
6 17/06/11(日)21:59:17 No.432918582
倒してはないけど死んだ
7 17/06/11(日)21:59:27 No.432918627
土なら許してやる 水と風はダメだ 炎はもっとダメだ
8 17/06/11(日)22:00:35 No.432918920
土が一番やばい気もする
9 17/06/11(日)22:02:19 No.432919372
いいですよね召喚権使わないで十二獣を蘇生
10 17/06/11(日)22:02:36 No.432919442
土って?
11 17/06/11(日)22:03:17 No.432919604
魔導だ!魔導を使え!
12 17/06/11(日)22:04:11 No.432919833
創造主には勝てなかったよ…
13 17/06/11(日)22:04:37 No.432919937
属性統一のテーマデッキに添えるだけでデッキを乗っ取る程度の強さ 今の基準では知らんが
14 17/06/11(日)22:04:52 No.432919996
今無制限か制限だとどうなる?
15 17/06/11(日)22:05:07 No.432920057
知らんのか
16 17/06/11(日)22:05:13 No.432920084
征竜真竜皇とか字面カッコいいですよね
17 17/06/11(日)22:06:46 No.432920478
>今無制限か制限だとどうなる? リンク素材にし放題!
18 17/06/11(日)22:06:48 No.432920492
>土って? ああ!
19 17/06/11(日)22:08:53 No.432921007
征竜ガンドラワンキルいいよね…
20 17/06/11(日)22:09:52 No.432921270
光と闇も早く出して
21 17/06/11(日)22:11:00 No.432921549
タイダルレドックスブラスターは多少なりとも属性サポートに回ってたけどテンペストはドラグニティ以外と仲良くしてた記憶がない
22 17/06/11(日)22:11:37 No.432921712
手札デッキ墓地除外の境界がマジで揺らぐ
23 17/06/11(日)22:12:48 No.432922019
>タイダルレドックスブラスターは多少なりとも属性サポートに回ってたけどテンペストはドラグニティ以外と仲良くしてた記憶がない ギリギリハーピィで使われてたかな でもドラグニティとの相性抜群すぎて酷かった あの頃のドラグが一番好きだ今は見るに耐えん
24 17/06/11(日)22:13:39 No.432922246
書き込みをした人によって削除されました
25 17/06/11(日)22:14:19 No.432922400
こいつらだけなら正直今の基準なら問題ないと思うけど子征竜はイカれてる
26 17/06/11(日)22:15:28 No.432922670
>タイダルレドックスブラスターは多少なりとも属性サポートに回ってたけどテンペストはドラグニティ以外と仲良くしてた記憶がない 陽炎獣とかで回してるとブラスターはしょっちゅう敵を制圧するお茶目さんだった
27 17/06/11(日)22:15:31 No.432922685
こいつらの子供がいなければ こいつらのドラゴン族効果が無ければ こいつらの種族をドラゴン族にしなければ
28 17/06/11(日)22:16:17 No.432922899
神槍はさぁ…なんでドラグ装備かなぁ… ファランクスはもういくらでも準備出来るんですけお!サーチか星4で墓地のドラグ装備できるモンスターくだち!
29 17/06/11(日)22:16:59 No.432923090
今こいつらを完全解放したら環境トップまで行くんだろうか
30 17/06/11(日)22:17:18 No.432923168
渓谷の件は…ご愁傷様です エラッタしてもらえ
31 17/06/11(日)22:17:41 No.432923264
あの時期のドラゴンはある程度の強さだったからまだ許されるよ… 同じ種族にしたのは問題だけど
32 17/06/11(日)22:18:04 No.432923352
ドラゴン装備をサイバーダークにパクられてしまった今ドラグニティはもう…
33 17/06/11(日)22:18:10 No.432923379
正直もう渓谷より増援のヒリ版がほしい…
34 17/06/11(日)22:18:16 No.432923396
>今こいつらを完全解放したら環境トップまで行くんだろうか いけるよ
35 17/06/11(日)22:18:30 No.432923453
最終的に8並べデッキになってしまったのが残念
36 17/06/11(日)22:19:02 No.432923613
>ドラゴン装備をサイバーダークにパクられてしまった今ドラグニティはもう… あいつらじゃヴァジュランダとアトゥムス出せないからだめ
37 17/06/11(日)22:19:37 No.432923771
子征竜だけ許されてる
38 17/06/11(日)22:19:43 No.432923797
地はカラクリがジェット 水は水精鱗 火はインフェルノイド 風はドラグニティで使われてた印象
39 17/06/11(日)22:20:07 No.432923902
>今こいつらを完全解放したら環境トップまで行くんだろうか エクストラ使ってぐるぐる回るのが強いと思ったけど 素殴りも十分強いしリンク召喚も容易だ・・・
40 17/06/11(日)22:20:18 No.432923950
ドラグニティってもうクリスタルだしてるイメージしかない
41 17/06/11(日)22:20:29 No.432924007
3つ禁止出しても暴れている十二獣もたいがい
42 17/06/11(日)22:20:36 No.432924034
マスタールールの弊害ほぼ受けてないなこいつら
43 17/06/11(日)22:22:05 No.432924441
>ドラグニティってもうクリスタルだしてるイメージしかない こういうシンクロデッキ多そう
44 17/06/11(日)22:22:10 No.432924470
テンペストは霊獣で超重要だったよ
45 17/06/11(日)22:22:18 No.432924492
特殊召喚が効果だからルーラーが有効だった そもそもルーラー自体が後に禁止になるようなカードなんだけどな!
46 17/06/11(日)22:22:18 No.432924494
レッドアイズに突っ込めば超強化できるとおもったけどデッキタイプ乗っ取られることに気づいた
47 17/06/11(日)22:22:26 No.432924527
当時のデッキレシピまんまならなんとかなるだろうけど 今こいつら解放したら新しく出たカードで更に暴れるだろうし
48 17/06/11(日)22:22:59 No.432924650
>レッドアイズに突っ込めば超強化できるとおもったけどデッキタイプ乗っ取られることに気づいた 真紅眼に入れても強いけど真紅眼抜くともっと強いからな
49 17/06/11(日)22:23:31 No.432924790
巨神竜関連の新規はこいつらを釈放する気はないなと感じた
50 17/06/11(日)22:23:37 No.432924820
そこでこのクリストロン! クリスタルも出すけど鯨グリオンガンドが出てくるぞ!
51 17/06/11(日)22:23:59 No.432924922
>こういうシンクロデッキ多そう だってまあ一体建てるならクリスタル安定だし…
52 17/06/11(日)22:24:40 No.432925099
WWが消費1枚で耐性付きクリスタル出せるのに
53 17/06/11(日)22:25:24 No.432925285
幻獣機でテンペスト使おうと思ったらサポート効果がドラゴン専用だった
54 17/06/11(日)22:25:49 No.432925429
最終的に暗黒物質で身体を補って何が本体なのかわからなくなりながらも環境にしがみついてたのは素直に凄いと思ったよ
55 17/06/11(日)22:27:04 No.432925759
親子征竜4属性×3枚の24枚枠使ってるだけでも普通に回せるからな それこそフルモンでもいけるんじゃないの?
56 17/06/11(日)22:27:05 No.432925762
最初にオベリスクを入れた人はすごいと思う
57 17/06/11(日)22:27:11 No.432925797
ダークマターの頃から思ってたけどやっぱり重ねてランクアップは駄目なんじゃねえかな
58 17/06/11(日)22:27:37 No.432925918
>ダークマターの頃から思ってたけどやっぱり重ねてランクアップは駄目なんじゃねえかな 今のルールならまあいいだろう
59 17/06/11(日)22:28:21 No.432926110
>最初にトリケライナーを入れた人はすごいと思う
60 17/06/11(日)22:28:27 No.432926132
ビッグアイ対策にレモンが使われたりしたんだっけ
61 17/06/11(日)22:28:31 No.432926156
こいつらのせいで生まれた幻竜に除外時効果が共通効果のテーマが生まれて歴史の繰り返しを感じる 墓地から飛んでくるとかじゃないからこいつら程じゃないけど
62 17/06/11(日)22:28:38 No.432926182
十二獣はランクアップしてないからセーフですね
63 17/06/11(日)22:28:41 No.432926197
>最終的に暗黒物質で身体を補って何が本体なのかわからなくなりながらも環境にしがみついてたのは素直に凄いと思ったよ 暴走する邪竜って感じがやばい リアル氷結界の竜見てる感じだった
64 17/06/11(日)22:28:46 No.432926232
子供禁止親制限で死んだと思ったら暗黒物質取り込んで復活したのはラスボスの演出すぎる
65 17/06/11(日)22:29:12 No.432926344
ドラゴン族指定無くせばちょうどいい強さ
66 17/06/11(日)22:29:18 No.432926372
>最初にオベリスクを入れた人はすごいと思う それをラッキーストライプでメタり返すのもすごい
67 17/06/11(日)22:29:19 No.432926376
>ダークマターの頃から思ってたけどやっぱり重ねてランクアップは駄目なんじゃねえかな だってゼアルからarc-vと5年掛けてRUMの試行錯誤を重ねたけどどれも結果出せなかったし仕方ない
68 17/06/11(日)22:29:44 No.432926492
>リアル氷結界の竜見てる感じだった トリシュはIFが制御できるだけマシだったね…
69 17/06/11(日)22:29:51 No.432926520
こいつらを止める方法がカテゴリーまるごと禁止にぶち込んでデッキを作れなくするってのが終末感ある
70 17/06/11(日)22:29:51 No.432926521
クリムゾンブレーダー流行ったなあ
71 17/06/11(日)22:29:52 No.432926524
属性強化としてはかなり良かったんだよね それ以上に組み合うとおかしな強さだったけど
72 17/06/11(日)22:29:55 No.432926542
>親子征竜4属性×3枚の24枚枠使ってるだけでも普通に回せるからな >それこそフルモンでもいけるんじゃないの? 後は適当に手札誘発つっこめばいい
73 17/06/11(日)22:30:10 No.432926602
風と水は除外海産物で使ってたな こいつらとディーヴァがデッキの中核だった
74 17/06/11(日)22:30:21 No.432926641
重ねてエクシーズで強いのってそんなあったっけ
75 17/06/11(日)22:31:13 No.432926875
>重ねてエクシーズで強いのってそんなあったっけ みんな!
76 17/06/11(日)22:31:13 No.432926878
今だとファイアウォールドラゴン二体くらい手札減らさずに並べてサックくらい立つのかな…
77 17/06/11(日)22:31:19 No.432926897
わかりましたエフェクトヴェーラー入れてシンクロします
78 17/06/11(日)22:31:24 No.432926925
>>リアル氷結界の竜見てる感じだった >トリシュはIFが制御できるだけマシだったね… こいつらストーリーないくせに誰も制御できてない…創造主のコンマイすら制御できないままぶっ殺した…
79 17/06/11(日)22:31:42 No.432927014
幻竜族が生まれたのもこいつらのせいだと思ってる
80 17/06/11(日)22:31:57 No.432927088
リンク召喚に使いたい
81 17/06/11(日)22:32:17 No.432927177
RUMの試行錯誤するよりRUMサーチを出す方が先だったよね… 昇格の天地降札…
82 17/06/11(日)22:32:19 [プトレマイオス] No.432927189
そんなに強くないから釈放してほしい
83 17/06/11(日)22:32:24 No.432927205
闇征竜-レダメ
84 17/06/11(日)22:33:07 No.432927388
バスターモードはもう少し何とかならないのか
85 17/06/11(日)22:33:16 [神判] No.432927437
征竜を倒すのは俺だ!
86 17/06/11(日)22:34:09 [十二獣] No.432927677
>バスターモードはもう少し何とかならないのか 任せろ
87 17/06/11(日)22:34:15 No.432927697
ガイアダークマターライトニングインフィニティプトレマイオス十二獣 あとなにがあったかな
88 17/06/11(日)22:34:18 No.432927712
DDDも真っ青なレベルですべての召喚法を操るからな
89 17/06/11(日)22:34:21 No.432927727
バスターはメインデッキに入れないといけないのがなぁ…
90 17/06/11(日)22:34:41 No.432927825
>幻竜族が生まれたのもこいつらのせいだと思ってる 割と早い段階でスレ画が禁止になってしまった…
91 17/06/11(日)22:34:45 No.432927848
>RUMの試行錯誤するよりRUMサーチを出す方が先だったよね… まともなサーチないとテラフォなしのフィールド魔法みたいなもんだからね ギミックとしては不安定で使いものにならん
92 17/06/11(日)22:35:02 No.432927929
>バスターはメインデッキに入れないといけないのがなぁ… それでいて手札から出せないのがひどい
93 17/06/11(日)22:35:04 [プトレマイオス] No.432927936
あの機械のような二匹の竜がと凶悪な形状の重機か弱い私を押し倒して慰み者にした挙句に私を牢獄へ監禁しました… これは冤罪なんです…出してください…
94 17/06/11(日)22:35:05 No.432927944
ギガンテックファイターはブラスターと相打ちして追加攻撃するために登場
95 17/06/11(日)22:35:11 No.432927969
征竜魔導時代ってまんまWRCのグループBみたいな様相だった
96 17/06/11(日)22:35:21 No.432928026
アサルトバスターモードみたいなこのカードはバスターモードとして扱ってデッキや墓地からでも特殊召喚出来る速攻魔法くだち!
97 17/06/11(日)22:35:49 No.432928146
融合シンクロエクシーズ果てはアドバンス釈放されればリンクなんでも使える
98 17/06/11(日)22:36:19 No.432928309
それでこいつらは一体何者なの…
99 17/06/11(日)22:36:42 No.432928429
>融合シンクロエクシーズ果てはアドバンス釈放されればリンクなんでも使える ペンデュラムと儀式…
100 17/06/11(日)22:36:47 No.432928454
>RUMの試行錯誤するよりRUMサーチを出す方が先だったよね… ラプターズッ!アルティメットッ!メイス!!!
101 17/06/11(日)22:37:14 No.432928576
どんな召喚法でも取り入れそうで怖い 並べやすいしリンクしまくるだろうなぁ
102 17/06/11(日)22:38:04 No.432928818
Pも取り入れれば一気に展開は出来るけどまあ消費でかいからな
103 17/06/11(日)22:38:38 No.432928981
>それでこいつらは一体何者なの… なんか転生するやつら
104 17/06/11(日)22:38:53 No.432929047
素で展開力のあるこいつらはPに頼る必要あんまりないからな
105 17/06/11(日)22:38:59 No.432929071
RUMしかサーチできないのが来てもサーチの強み活かせないからどちらかというとジェネレーションフォースあたりでサーチできる汎用RUMが欲しい
106 17/06/11(日)22:39:08 No.432929122
>ラプターズッ!アルティメットッ!メイス!!! お前のようなカードはサーチカードとは言えない
107 17/06/11(日)22:39:10 No.432929127
基本スペックが高過ぎるからどんな召喚法だろうと貪欲かつ柔軟に取り入れられる
108 17/06/11(日)22:39:29 No.432929200
Ω殿は現役時になかったわかりやすい強化要素かな
109 17/06/11(日)22:39:41 [CNo・CX] No.432929259
あのっ
110 17/06/11(日)22:39:58 No.432929323
遊戯王を征服した竜
111 17/06/11(日)22:40:08 No.432929368
こいつらは墓地と手札を勘違いしてる
112 17/06/11(日)22:40:30 No.432929460
ドラゴンでなくて子供いなきゃいいサポートカードだと思う そうなると魔導一強のクソゲーだけど よく考えなくてもあの時代はクソゲーだった
113 17/06/11(日)22:40:54 No.432929563
でもほら最上級なのに耐性ありませんよこいつら
114 17/06/11(日)22:41:39 No.432929764
ラスボスのカードなら許せ・・・ないわ
115 17/06/11(日)22:41:47 No.432929799
やることはヌメロンネットワーク破られた後のドンちゃんと同じ動きなのがラスボス過ぎる...
116 17/06/11(日)22:42:24 No.432929996
当時の水準の征竜が戻ってきても多分問題ないけど今は色々あるからな…
117 17/06/11(日)22:42:28 No.432930018
>でもほら最上級なのに耐性ありませんよこいつら 墓地にいてもすぐ沸いてくるじゃん…
118 17/06/11(日)22:43:26 No.432930290
こいつらは他と合体して環境にすぐ適応できるってのが一番の問題だからな…
119 17/06/11(日)22:44:12 No.432930507
ドラゴン?デッキなのにレダメがいらない時点で??すぎる
120 17/06/11(日)22:44:17 No.432930530
寄生生物かよ…
121 17/06/11(日)22:44:23 No.432930559
>ドラゴンでなくて子供いなきゃいいサポートカードだと思う それぞれ炎水鳥獣岩石とかなら便利くらいで済んでたかもしれない
122 17/06/11(日)22:44:56 No.432930727
こいつらの巻き添えで何枚の汎用サポートが死んだことか
123 17/06/11(日)22:46:00 No.432931016
でもEMEmの方が遥かに強いらしいし…
124 17/06/11(日)22:46:06 No.432931045
寄生した宿主を乗っ取ってませんかねこれ…
125 17/06/11(日)22:46:29 No.432931149
mtgなら社長室送りだわこれ…
126 17/06/11(日)22:49:09 No.432931857
>ドラゴンでなくて子供いなきゃいいサポートカードだと思う >そうなると魔導一強のクソゲーだけど >よく考えなくてもあの時代はクソゲーだった 審判と征竜出るまではアビスフィアーが嫌われる程度のいい感じの群雄割拠してたのにね…
127 17/06/11(日)22:49:13 No.432931873
同属性はまあいいとしてドラゴン族を超強化!するカード4枚ぶちこんで何が起こるか想像してなかったんだろうか…
128 17/06/11(日)22:50:18 No.432932197
四肢をもぎ翼を剥がし牙を抜いて住処を壊し首を切り落としたら 首だけで他のドラゴンに規制したり暗黒物質で身体を構築し始めただけだよ
129 17/06/11(日)22:51:01 No.432932415
小違反だろう