17/06/11(日)21:26:47 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/11(日)21:26:47 No.432909899
>どうやって倒すんだこれ・・・
1 17/06/11(日)21:28:25 No.432910387
まあまともにやってればこんなことは滅多に…
2 17/06/11(日)21:31:28 No.432911219
切り払える距離なのに間合いが遠いって何だよ!
3 17/06/11(日)21:34:04 No.432911903
ゲーマルクとドーベンウルフの部隊とか ジュドー達だけじゃ絶対勝てないレベルなのは 原作っぽくていいと思う
4 17/06/11(日)21:36:22 No.432912481
射程外からのファンネルって切り払われないんだっけ?
5 17/06/11(日)21:40:35 No.432913587
四次?
6 17/06/11(日)21:41:59 No.432913997
クリティカルの演出が本当に一瞬で持ってかれたって感じで怖い
7 17/06/11(日)21:42:32 No.432914136
メッチャ痛そうで良いエフェクトだよね
8 17/06/11(日)21:42:57 No.432914243
強化人間+ヤクトドーガはコンプリ大惨事の方がイカれてた
9 17/06/11(日)21:43:08 No.432914293
>四次? 四次は表情変化無いよ
10 17/06/11(日)21:43:15 No.432914321
このIフィールド役に立ってるのカラオケモードでしか見たことない
11 17/06/11(日)21:43:43 No.432914450
>四次? Fじゃない? こんなバケモノヤクトはコンプ箱でも第四次でも見た事ないよ
12 17/06/11(日)21:44:56 No.432914784
開発陣が苦労したから戦闘スキップ入れたくないと言ったくらいだからなこれ ちゃんと見て欲しい
13 17/06/11(日)21:45:07 No.432914839
そういや戦闘アニメは動くようになったけど 背景が流れるのだけはあんまり変わらないよね3Dになったりカメラ動いたりはしてるけど
14 17/06/11(日)21:46:27 No.432915177
64の背景は凝ってたな
15 17/06/11(日)21:46:41 No.432915235
小杉十郎太の声が嫌いになってくるレベルで腹が立つ 中村秀利もだ
16 17/06/11(日)21:47:05 No.432915316
64のアイナは可愛かったな
17 17/06/11(日)21:47:12 No.432915341
>強化人間+ヤクトドーガはコンプリ大惨事の方がイカれてた エルメスに乗った強化人間も酷かったねコンプリ大惨事 クワトロLv61が乗った運動性123のF-91にエルメスのビットの命中率が61%…避けないスーパー系を狙われたら1ターンもたないよ
18 17/06/11(日)21:47:16 No.432915362
このヤクトドーガ別に本編では出てこないらしいな
19 17/06/11(日)21:48:23 No.432915636
>>四次? >Fじゃない? >こんなバケモノヤクトはコンプ箱でも第四次でも見た事ないよ Fはヤクトと戦う機会はないからデモムービーとかチートでデバッグ使ったやつだと思う
20 17/06/11(日)21:48:54 No.432915788
量産型ヤクトドーガなんて存在しないからな…
21 17/06/11(日)21:49:14 No.432915881
>64のアイナは可愛かったな 慰め程度のシナリオの数で仲間になるシローとアイナ とってつけた様なオマケ程度の存在だった64の08小隊
22 17/06/11(日)21:50:04 No.432916106
なんで重さウン百トンのスーパーロボットの剣振り下ろしをMSが切り払えるんだよ!って 何度も切り払われると大人気ないことを思ってしまうよね 必中?ボスに使うよ!雑魚に切り払われてるからむかつくんだ!
23 17/06/11(日)21:51:38 No.432916540
コンプリート大惨事は中盤あたりで大量に出てくるジャムルフィンとかジェノバM9とかのがやばい
24 17/06/11(日)21:52:22 No.432916711
>コンプリート大惨事は中盤あたりで大量に出てくるジャムルフィンとかジェノバM9とかのがやばい ガブスレイ(射程8)もいるぞ!
25 17/06/11(日)21:53:22 No.432916985
>小杉十郎太の声が嫌いになってくるレベルで腹が立つ >中村秀利もだ 島田敏はー?
26 17/06/11(日)21:53:50 No.432917110
島田兵は弱いからね…
27 17/06/11(日)21:54:38 No.432917325
>ガブスレイ(射程8)もいるぞ! 何故フェダーインライフルが射程8で ハイパーメガランチャーの射程が6なんだ? ヴェスバーなんて射程5だぞ?消費EN高いし
28 17/06/11(日)21:54:41 No.432917344
>Fはヤクトと戦う機会はないからデモムービーとかチートでデバッグ使ったやつだと思う これはFか完結編のカラオケモードだけで出てくるとかの話だったような
29 17/06/11(日)21:55:09 No.432917483
64の頃は08終わってないもん
30 17/06/11(日)21:56:13 No.432917778
>背景が流れるのだけはあんまり変わらないよね3Dになったりカメラ動いたりはしてるけど というかそれ以外ってなにがあるんだ表現的に
31 17/06/11(日)21:57:11 No.432918043
>ゲーマルクとドーベンウルフの部隊とか >ジュドー達だけじゃ絶対勝てないレベルなのは >原作っぽくていいと思う むしろハイメガでまとめて一撃で倒す 小説だけど
32 17/06/11(日)21:57:31 No.432918144
>ったりカメラ動いたりはしてるけど >というかそれ以外ってなにがあるんだ表現的に 全体マップが拡大してそのまま背景になるとか
33 17/06/11(日)21:58:06 No.432918285
普通当たらないよ!
34 17/06/11(日)21:58:37 No.432918423
Z見た事なかったから名前も仰々しいし何かスペシャルな武器かと思ってたよフェダーインライフル
35 17/06/11(日)21:59:17 No.432918585
>Z見た事なかったから名前も仰々しいし何かスペシャルな武器かと思ってたよフェダーインライフル ゲスト武器みたいな名前だよね
36 17/06/11(日)22:00:09 No.432918806
ゼリーみたいな名前だなってフェダーインライフル
37 17/06/11(日)22:00:32 No.432918907
>ったりカメラ動いたりはしてるけど >というかそれ以外ってなにがあるんだ表現的に サーベル振りに移動したらそのタイミングで背景が流れ出すとか
38 17/06/11(日)22:01:16 No.432919102
>サーベル振りに移動したらそのタイミングで背景が流れ出すとか やってない?
39 17/06/11(日)22:01:31 No.432919177
SEEDの武器名よりはマシだよ
40 17/06/11(日)22:01:44 No.432919234
>小杉十郎太の声が嫌いになってくるレベルで腹が立つ >中村秀利もだ 郷里大輔を忘れるな
41 17/06/11(日)22:02:46 No.432919479
ファンネルを切り払うってのは間違ってはないんだけど間違ってる
42 17/06/11(日)22:03:50 No.432919750
>SEEDの武器名よりはマシだよ フレスベルグだのシヴァだのエクツォーンだの!
43 17/06/11(日)22:04:34 No.432919923
メガ粒子砲とかだけじゃあ差別化できないのはわかるけど 神話の名前を付けるのもなんか違うよなぁ 現実でもあるんだろうけどさ
44 17/06/11(日)22:06:01 No.432920299
夕方頃にアムロが片手間でファンネル迎撃してる動画見たからそれの逆バージョンでだめだった
45 17/06/11(日)22:06:07 No.432920322
島田兵と菊池兵は癒し
46 17/06/11(日)22:06:42 No.432920466
至高のライフル対究極のライフル
47 17/06/11(日)22:06:45 No.432920476
>>サーベル振りに移動したらそのタイミングで背景が流れ出すとか >やってない? 何もしてないときがすごくゆっくり背景が動いててアクション速度にあわせて背景まわす速度が変わるとかじゃないかな最近のは
48 17/06/11(日)22:08:03 No.432920813
>メガ粒子砲とかだけじゃあ差別化できないのはわかるけど 逆にオリジナルロボがメガ粒子砲とかビームソードみたいな武器名並んでるとガンダムっぽいなこいつ…ってなる時期だったな まあ外見からしてそうなやつだったけどさ
49 17/06/11(日)22:09:10 No.432921074
コンプリ第二次の終盤に出てくるボングが結構鬱陶しかった記憶
50 17/06/11(日)22:10:18 No.432921391
第二次終盤はプルツーゲーさせとけば大丈夫
51 17/06/11(日)22:11:55 No.432921795
CB第二次は精神にワープがなくなったせいでコロニーレーザーのミラー壊すステージが面倒になった記憶が一番強い
52 17/06/11(日)22:12:13 No.432921878
>コンプリ第二次の終盤に出てくるボングが結構鬱陶しかった記憶 あいつはGB版だと獲得資金が50倍くらい増えてた気がする… 10000か15000
53 17/06/11(日)22:12:53 No.432922048
コンプはベースのSFC第三次からしてやたら補正が極端だったからなあ ドロスのミサイルとか+60%とかかわせねえよ馬鹿!ってなったのを そのままもってくるな馬鹿!ってなる2段構え
54 17/06/11(日)22:15:03 No.432922562
つ[トライブレード命中+60]
55 17/06/11(日)22:15:20 No.432922639
(割れるATフィールド)
56 17/06/11(日)22:15:56 No.432922799
>トライブレード 何であんなに強いんだマジで
57 17/06/11(日)22:16:18 No.432922901
>というかそれ以外ってなにがあるんだ表現的に 逆シャアみたいに背景でそのマップにいる他の機体が戦闘してたり そうでなくても爆発やレーザーがチラついてても面白いかもしれない
58 17/06/11(日)22:17:14 No.432923150
>開発陣が苦労したから戦闘スキップ入れたくないと言ったくらいだからなこれ >ちゃんと見て欲しい エゴだよそれは!
59 17/06/11(日)22:17:16 No.432923161
コンボ版は計算式をFにしてるのに数値は大参事のコピペが多すぎる 序盤越せばわりと楽にはなるんだが
60 17/06/11(日)22:17:28 No.432923200
>あいつはGB版だと獲得資金が50倍くらい増えてた気がする… あとで分割版が出た時に獲得資金倍になってるのこれだっけか MAP兵器の範囲見直しや幸運と努力の分割とかで この時期のスパロボは改造資金がなんか貯まりにくかった印象ある
61 17/06/11(日)22:17:28 No.432923202
>トライブレード P武器ってのはおかしいだろ!
62 17/06/11(日)22:17:42 No.432923267
>>開発陣が苦労したから戦闘スキップ入れたくないと言ったくらいだからなこれ >>ちゃんと見て欲しい >エゴだよそれは! だから滅びた…
63 17/06/11(日)22:17:48 No.432923292
トライブレードって確かクリティカル率も高めじゃなかったっけ
64 17/06/11(日)22:18:44 No.432923517
CBも面倒なだけで第3次とリューネの章以外はむしろ簡単なくらいだしね… 戦闘デモ消せないから二度とやりたくないけど
65 17/06/11(日)22:19:00 No.432923600
F前のインタビューだったかで「今回の戦闘アニメはなんと動くんです!」みたいなハリキリインタビューがあっていざプレイしたらあんま変わんねーじゃねーか!
66 17/06/11(日)22:19:04 No.432923626
F完はバランスが悪いなと思ってたけどCB大惨事は結構隙なんだ序盤のカツッカツぷりが
67 17/06/11(日)22:19:45 No.432923803
>CBも面倒なだけで第3次とリューネの章以外はむしろ簡単なくらいだしね… >戦闘デモ消せないから二度とやりたくないけど 難易度は同じでデモ飛ばせる機能を付けてリメイクしてくれないかな… 魔装機神も
68 17/06/11(日)22:19:51 No.432923844
味方のP兵器がみそっかすな時代にあれは許されざるよ‥ EXかなんかでいざ味方に入った時は火力無くて味方だと駄目になる典型だし…
69 17/06/11(日)22:21:29 No.432924309
CBで一番好きなのはゲッタードラゴンが使えるようになるとすごい嬉しいところ
70 17/06/11(日)22:21:38 No.432924337
アーカイブ版はロード短いからそこそこサクサクだった 中盤からのユニット加入で一気に強くなるとこは好きよ大参事
71 17/06/11(日)22:21:40 No.432924347
Fのビームライフル表現すごい好きなんだよね
72 17/06/11(日)22:22:03 No.432924434
フフフ…「」サキ 魔装機神はPSPの限定版ならボイス付きのものがあるのです 改変は最小限で戦闘スキップも可能です そんなことも知らないのでは冷血動物にも劣る存在ですね
73 17/06/11(日)22:23:17 No.432924714
>魔装機神はPSPの限定版ならボイス付きのものがあるのです >改変は最小限で戦闘スキップも可能です >そんなことも知らないのでは冷血動物にも劣る存在ですね シュウ! めっちゃ高いやつだろそれ!
74 17/06/11(日)22:23:37 No.432924818
トライブレードがシンプルな演出とシンプルなSEで頼りの味方の装甲を引き裂く光景が俺を狂わせる
75 17/06/11(日)22:23:39 No.432924828
>Fのビームライフル表現すごい好きなんだよね 画像のやつのメガ粒子砲の表現もいいと思う まあそれはそれとして飛ばしたい
76 17/06/11(日)22:24:02 No.432924940
>F前のインタビューだったかで「今回の戦闘アニメはなんと動くんです!」みたいなハリキリインタビューがあっていざプレイしたらあんま変わんねーじゃねーか! 頭身がおかしいエヴァがプラグナイフをチャキっと出して ギュイーンって体当たりかますシーンは当時は何かすげぇって思ってたよ 白黒テレビがカラーテレビになったぐらいの衝撃
77 17/06/11(日)22:24:04 No.432924953
トライブレードはダイモスより強そうだもんな