<font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/11(日)21:24:42 No.432909306
>どうやって後方に下げるんだこれ・・・ってなった悪魔
1 17/06/11(日)21:25:59 No.432909668
レルゲン野郎はこんな未成熟な身体に欲情できるのか
2 17/06/11(日)21:26:03 No.432909688
デグ10歳にしては貧相だな
3 17/06/11(日)21:26:42 No.432909868
ぺどすぎて無理
4 17/06/11(日)21:27:12 No.432909986
みんながピーンするくらいには成長してるはず
5 17/06/11(日)21:27:13 No.432909992
敵の指揮所発見した報告があったけど突っ込んだら損害出るから指揮所は囮だと臆病さから断言 ほんとに囮だったってシーンが漫画で読みたい
6 17/06/11(日)21:27:31 No.432910092
貧相な身体を相談されたからって最低だなレルゲン
7 17/06/11(日)21:27:40 No.432910142
裁判されてゼートゥーアに詰め寄られるシーンが漫画で読みたすぎる
8 17/06/11(日)21:28:13 No.432910321
レルゲンの撮った写真
9 17/06/11(日)21:28:34 No.432910435
su1898438.jpg ペド絵じゃなくてこういうので立てないとエロ話にもっていかれるぞ
10 17/06/11(日)21:29:19 No.432910648
10歳迎えたら平均的にはもう第2次性徴の予兆くらいは来てもおかしくないはずなのだが
11 17/06/11(日)21:29:50 No.432910793
>ってシーンが漫画で読みたい 7巻じゃねーかそれ コミカライズは今ようやくオースフィヨルド攻略に手がかかったところなのにあと何年かかるんだよ
12 17/06/11(日)21:29:50 No.432910796
コミック版のおっさんはイケるとおもう
13 17/06/11(日)21:30:52 No.432911064
デグさん本音を口にしないからそうなるんですよ ちゃんと腹を割って話すことも必要ですよ
14 17/06/11(日)21:32:06 No.432911396
幼少期の栄養不足を未だに引きずって…
15 17/06/11(日)21:34:18 No.432911958
>デグさん本音を口にしないからそうなるんですよ >ちゃんと腹を割って話すことも必要ですよ 連載のあおり文でもホウレンソウができてるんだかできてないんだかってツッコマれる
16 17/06/11(日)21:34:20 No.432911974
https://twitter.com/yooochika/status/867888123912503296/photo/1 コンプエース7月号は精神汚染全開のおっさんが表紙だったらしい
17 17/06/11(日)21:35:16 No.432912197
すまない…気付いてやれなくて…
18 17/06/11(日)21:36:19 No.432912469
>コンプエース7月号は精神汚染全開のおっさんが表紙だったらしい もうおっさん精神汚染したままでいいんじゃねぇかな…
19 17/06/11(日)21:36:39 No.432912539
縦ラインの悪魔
20 17/06/11(日)21:36:56 No.432912609
orz
21 17/06/11(日)21:37:42 No.432912825
すべて存在Xのせいなんです
22 17/06/11(日)21:38:18 No.432912977
https://twitter.com/yooochika/status/862082073640583169/photo/1 これに笑ってしまった
23 17/06/11(日)21:39:04 No.432913188
漫画版昨日でたコミックの最新まで読んだけど アニメ版要約しすぎだろって思った
24 17/06/11(日)21:39:05 No.432913194
>https://twitter.com/yooochika/status/862082073640583169/photo/1 ぼっちすぎる…
25 17/06/11(日)21:39:44 No.432913359
デターニャ
26 17/06/11(日)21:40:02 No.432913448
>本日6/9はコンプエースで連載させていただいておりますコミカライズ版幼女戦記、第六巻の発売日です。三ヶ月連続刊行は初めてだったので良い経験になりました。 いい経験ていうか労働災害の事例とかそういう部類のやつに見える
27 17/06/11(日)21:41:25 No.432913827
>いい経験ていうか労働災害の事例とかそういう部類のやつに見える 俺には今度別のコミカライズさせるときに「幼女戦記の時毎月刊行できたんだから今回もできるよね?」ってやるための橋頭堡づくりに見える
28 17/06/11(日)21:41:33 No.432913862
>アニメ版要約しすぎだろって思った アニメなんてそんなものよ… それが小説既読組になると要約しすぎってレベルじゃねえだろ!?度が激しくなる
29 17/06/11(日)21:41:40 No.432913898
>アニメ版要約しすぎだろって思った 書籍も読むと12話でダンケルクまでやるとなるとだいたいああならざるを得ないのがわかるよ もっとうまい取捨選択も有り得たかもしれないけどさ
30 17/06/11(日)21:41:51 No.432913948
>いい経験ていうか労働災害の事例とかそういう部類のやつに見える しかも片手間でDVDのおまけまで描いてるんだぜこの人…
31 17/06/11(日)21:42:52 No.432914219
現状コミカライズのための原作書籍とアニメ化みたいになってる幼女戦記
32 17/06/11(日)21:43:23 No.432914353
>現状コミカライズのための原作書籍とアニメ化みたいになってる幼女戦記 そうかな…?
33 17/06/11(日)21:44:30 No.432914677
>俺には今度別のコミカライズさせるときに「幼女戦記の時毎月刊行できたんだから今回もできるよね?」ってやるための橋頭堡づくりに見える そもそも幼女戦記以外のもの書ける余裕が出来るまで何年かかるんだろ…
34 17/06/11(日)21:46:31 No.432915197
何が同志チカをそこまで動かしめていると言うのか 諸君は既にその答を知っている
35 17/06/11(日)21:47:16 No.432915361
>いい経験ていうか労働災害の事例とかそういう部類のやつに見える 控えめにいっても過労だよ
36 17/06/11(日)21:47:39 No.432915469
化け物め…
37 17/06/11(日)21:47:55 No.432915526
コミカライズ読んでる奴ってそんなおらんやろ
38 17/06/11(日)21:47:57 No.432915538
アニメだとあんまり内面の描写が無いけど かなり俗っぽいよね
39 17/06/11(日)21:48:02 No.432915559
幼女に関する資料はコンプ買っとけば大体なんとかなるってのがずるいよね
40 17/06/11(日)21:48:20 No.432915619
3ヶ月連続刊行とか人類史上初の偉業なのでは?
41 17/06/11(日)21:48:27 No.432915654
コミック6巻さすがに荒くなってて長谷川裕一じゃないんだから無茶させんなよと思った…
42 17/06/11(日)21:49:09 No.432915858
コミカライズはそろそろ1周年なんだっけ
43 17/06/11(日)21:50:16 No.432916172
2か月に1巻って同志チカはきらら在住のクラゲの親戚か何かか?
44 17/06/11(日)21:50:33 No.432916252
6巻は流石にデフォルメのままなところが多かったね
45 17/06/11(日)21:51:04 No.432916381
まだ1年経ってないのか… …まだ1年経ってないのに6巻…?
46 17/06/11(日)21:51:21 No.432916466
書籍もどっちも買ってる 書籍版は最新まで読んでないけど コミカライズが出来がいい場合は最近は買っちゃう
47 17/06/11(日)21:51:31 No.432916509
週刊連載より刊行ペース早いな
48 17/06/11(日)21:51:55 No.432916597
3ヶ月連続とかこの先3年単行本出なくても仕方ないね
49 17/06/11(日)21:52:12 No.432916668
ラノベのコミカライズは確かにそんな買わないけど これは買ってるわ
50 17/06/11(日)21:52:19 No.432916693
>週刊連載より刊行ペース早いな そう言われると狂気さがわいかりやすい…
51 17/06/11(日)21:52:37 No.432916789
>コミック6巻さすがに荒くなってて長谷川裕一じゃないんだから無茶させんなよと思った… あそこは割りと分業体制しっかりしてるから アシの同人で長谷川漫画でやるエフェクトバリバリ使ってるのとかあって笑えるぞ
52 17/06/11(日)21:52:45 No.432916834
月刊って週間よりシビアだったんだな…
53 17/06/11(日)21:52:54 No.432916865
小官はコンプエースって月刊誌だったと記憶しておるのですが
54 17/06/11(日)21:52:57 No.432916877
マジかよレルゲン最低だな
55 17/06/11(日)21:53:14 No.432916954
平均すると2ヶ月で1冊出してることになるのか…
56 17/06/11(日)21:53:33 No.432917033
早さとクオリティが両立できててこれは…… 大丈夫?
57 17/06/11(日)21:53:47 No.432917097
コミカライズって原作読んでるやつぐらいしか買わねーんじゃねーの?
58 17/06/11(日)21:53:51 No.432917122
チカ先生にカフェインを与えるとかわいい幼女が出てくる
59 17/06/11(日)21:53:56 No.432917143
1ヶ月に120ページ書き上げればそれだけで週刊超えだ
60 17/06/11(日)21:54:04 No.432917171
>https://twitter.com/yooochika/status/862082073640583169/photo/1 ヴィーシャまでウォーモンガーか…
61 17/06/11(日)21:54:12 No.432917205
平和主義かな…
62 17/06/11(日)21:54:32 No.432917291
幼女に関しては原作読んでなくて漫画だけ買ってるわゴメン
63 17/06/11(日)21:54:32 No.432917292
週刊誌のコミックが年に5冊くらいが平均だったかな …うん過労だね
64 17/06/11(日)21:54:35 No.432917302
1巻2016年12月10日発売 2巻2016年12月24日発売 3巻2017年1月26日発売 一月半で三冊刊行という三ヶ月連続発売よりもえぐいことやってた1~3巻
65 17/06/11(日)21:54:37 No.432917317
やっぱ髪結んだ方がいいよこの幼女
66 17/06/11(日)21:54:37 No.432917322
ラノベって言ってもこれとオバロのはそのまま殴り殺せそうな重さだから その枠に入れていいのかちょっと悩む
67 17/06/11(日)21:54:50 No.432917387
>早さとクオリティが両立できててこれは…… >大丈夫? 前作のギアスと比べるとトーンを張る作業が減って効率アップとか言ってた気がする
68 17/06/11(日)21:55:05 No.432917464
そろそろ同志チカ殿は少し休暇を与えるべきでは…
69 17/06/11(日)21:55:28 No.432917570
これに関してはコミカライズだけ買っとけばよくない?
70 17/06/11(日)21:55:33 No.432917607
>幼女に関しては原作読んでなくて漫画だけ買ってるわゴメン 俺もアニメと漫画だけ追ってる 漫画のは用語集的なのがついてるのがありがたい
71 17/06/11(日)21:55:35 No.432917618
背景とトーンをオミットして速度を重視! ただし背景に謎の薔薇は咲く
72 17/06/11(日)21:55:36 No.432917619
ピーンの所は犬絵のままがよかったな
73 17/06/11(日)21:55:58 No.432917711
>3ヶ月連続とかこの先3年単行本出なくても仕方ないね 心配せずとも7巻は11発売月予定とすでに決定済みです故に ご安心を
74 17/06/11(日)21:56:34 No.432917878
原作者は原作のターレル描写の読込みが足りないからな…
75 17/06/11(日)21:56:38 No.432917895
11月でも月刊のペース考えるとおかしいですよね?
76 17/06/11(日)21:56:41 No.432917907
原作は行間まで読みこまないといけない難しい作品らしいな
77 17/06/11(日)21:56:48 No.432917933
>背景とトーンをオミットして速度を重視! >ただし背景に謎の薔薇は咲く オミットした割にはやたらと手の込んでるコマも多い気がする…
78 17/06/11(日)21:57:14 No.432918063
>心配せずとも7巻は11発売月予定とすでに決定済みです故に >ご安心を 半年近く間があくなんて心配だ…
79 17/06/11(日)21:57:27 No.432918126
>ヴィーシャまでウォーモンガーか… 常識派だけど戦闘に関してはまあ… というか各国やる気すぎて前線退いたウーガさんが珍しいくらいウォーモンガー
80 17/06/11(日)21:58:01 No.432918264
ぶっちゃけ原作かなり読みにくいので コミカライズ大変だろうなとおもう
81 17/06/11(日)21:58:29 No.432918387
>コミカライズは今ようやくオースフィヨルド攻略に手がかかったところなのにあと何年かかるんだよ 一月一巻ペースなら二年半くらいかな
82 17/06/11(日)21:58:59 No.432918527
ヴィーシャ最新巻で弾かすってたけどびくともしなかったよね
83 17/06/11(日)21:59:09 No.432918556
原作って完結してんの?
84 17/06/11(日)21:59:17 No.432918581
あの程度で騒いでたらラインで死んでたんだろう
85 17/06/11(日)21:59:18 No.432918587
最新刊で中央のおっさんが冬季攻勢を主張するところの線がぶれて女神像が映ったりしているけど あれってXの介入かなんか?
86 17/06/11(日)21:59:37 No.432918658
>ぶっちゃけ原作かなり読みにくいので >コミカライズ大変だろうなとおもう その読みにくい原作を2か月に1回コミックが出るペースで描いている おまけにおっさんの可愛い動きを追加してだ
87 17/06/11(日)22:00:04 No.432918782
原作一巻だけ読んでみたけどなんか気持ち悪いミリオタそのものだったので無視することにした
88 17/06/11(日)22:00:05 No.432918787
現実世界でも一桁娘が妊娠出産の事例はあるし7-9歳程度であれば子作りするのは別段おかしいことではない 40-50歳になって子作りして子供が成人するころには老婆な親ではなかなからつらいぞ
89 17/06/11(日)22:00:17 No.432918847
か弱かったヴィーシャは軍事的目的を最優先するウォーモンガーになってしまった
90 17/06/11(日)22:00:33 No.432918911
勘違い芸はアニメで同時に台詞かぶせるなんて出来ないから漫画向きだけど 戦闘シーンはアニメの方がいいよね2話の戦闘シーンと碧ちゃんの演技なかったら原作も漫画も読んでないや
91 17/06/11(日)22:00:48 No.432918976
>現実世界でも一桁娘が妊娠出産の事例はあるし7-9歳程度であれば子作りするのは別段おかしいことではない とかなんとかレルゲン野郎がほざいてました
92 17/06/11(日)22:00:59 No.432919026
>原作一巻だけ読んでみたけどなんか気持ち悪いミリオタそのものだったので無視することにした それ作品自体見れねえだろ!
93 17/06/11(日)22:01:07 No.432919059
マジかよレルゲン最低だな
94 17/06/11(日)22:01:12 No.432919088
インピオ妊娠とかも世の中にはあるしね 親御さん大変だろうな…
95 17/06/11(日)22:01:20 No.432919116
弱みに付け込むレルゲン野郎が居ると聞いた
96 17/06/11(日)22:01:34 No.432919192
はらめよ とご命令下さい
97 17/06/11(日)22:01:44 No.432919235
違 私 ハ
98 17/06/11(日)22:02:01 No.432919304
レルゲン最低だな…
99 17/06/11(日)22:02:21 No.432919379
やはりターレルは公式でキテルのでは…?
100 17/06/11(日)22:02:35 No.432919438
ハ 貴 !
101 17/06/11(日)22:02:36 No.432919441
チカ先生は執筆速度もさることながら あの原作を行間まで余すことなく読み込んでるのがすごい
102 17/06/11(日)22:02:38 No.432919455
レルゲン「わかっているね?」(この戦中に妊娠とか言ってられないだろう降ろせよ) ターニャ「はい!」(丈夫な子を産みます!)
103 17/06/11(日)22:02:51 No.432919493
>やはりターレルは公式でキテルのでは…? 左様 原作者は読み込みが足りないよ
104 17/06/11(日)22:03:06 No.432919557
違う 俺は ターレルなんて 書いてない
105 17/06/11(日)22:03:19 No.432919619
美少女顔のおっさんも良いけどテンパってギャグ調になるゆるいおっさんの顔もいいよね
106 17/06/11(日)22:03:41 No.432919705
>違わない >俺は >ターレルばっかり >書いてる
107 17/06/11(日)22:04:08 No.432919824
>違う >俺は >ターレルなんて >書いてない おまえ一回しか読んでないだろうが百回読んで行間に潜むターレルを見い出せ
108 17/06/11(日)22:04:17 No.432919849
>ヴィーシャ最新巻で弾かすってたけどびくともしなかったよね 大隊編成の訓練で何度か死にかけたこともあるし おっさんが自爆したときの宝珠より高性能の97式なら痛覚遮断も余裕だろうし
109 17/06/11(日)22:04:27 No.432919887
コミカライズ読んでるとターニャが美少女だと勘違いしそう
110 17/06/11(日)22:04:50 No.432919986
でもチカ先生的にはそれよりゼールーがキテルらしいな
111 17/06/11(日)22:04:54 No.432920009
>そろそろ同志チカ殿は少し休暇を与えるべきでは… 7巻まで4か月の休暇が与えられたはず…
112 17/06/11(日)22:04:59 No.432920032
>>とてもかわいらしい美少女ですね。 >>どちらにおすまいでしょうか? >最前線にお住まいです。 作者面白いな…
113 17/06/11(日)22:05:11 No.432920074
>おっさんが自爆したときの宝珠より高性能の97式なら痛覚遮断も余裕だろうし 95式は四発だから二発の97式の最低二倍は強いぞ
114 17/06/11(日)22:05:14 No.432920092
ここで以前見たんだけど漫画版アニメ版ムーミンはなんだったの? 6巻に収録されるかと思ってたらなかったし
115 17/06/11(日)22:05:20 No.432920108
おっさんは逆境知らずって言ってるけどあの大隊そもそも成立時から逆境だらけみたいなもんだよね
116 17/06/11(日)22:05:36 No.432920174
原作的にというかweb版だと砂漠の狐X白銀きてるし
117 17/06/11(日)22:05:40 No.432920189
>コミカライズ読んでるとヴィーシャが美少女だと勘違いしそう
118 17/06/11(日)22:05:50 No.432920222
ゼーレルいいよね…
119 17/06/11(日)22:05:59 No.432920284
>ここで以前見たんだけど漫画版アニメ版ムーミンはなんだったの? >6巻に収録されるかと思ってたらなかったし BD特典のはず チカ先生のツイート遡れば分かるんじゃない
120 17/06/11(日)22:06:05 No.432920315
>おまえ一回しか読んでないだろうが百回読んで行間に潜むターレルを見い出せ そんなジンギスカン作戦並みの無茶を…
121 17/06/11(日)22:06:37 No.432920447
>原作的にというかweb版だと砂漠の狐X白銀きてるし 文通友達だし狐さん気が付いたら死んでてフェードアウトしてるし
122 17/06/11(日)22:07:09 No.432920584
>95式は四発だから二発の97式の最低二倍は強いぞ 自爆して銀翼なんだから95式はまだないのでは?
123 17/06/11(日)22:07:12 No.432920596
>ゼーレルいいよね… おじいちゃんの孫とターニャが結婚すればすべて丸く収まる
124 17/06/11(日)22:07:38 No.432920724
正直中身おっさんだけどプロ幼女続けてるし良いかな…って気分でむらむらする
125 17/06/11(日)22:08:16 No.432920860
>自爆して銀翼なんだから95式はまだないのでは? 文面を読み違えたこちらの間違いだった 正しくはターレルキテルだったな…行間を読むのは難しい
126 17/06/11(日)22:08:36 No.432920941
>文通友達だし狐さん気が付いたら死んでてフェードアウトしてるし 100話で終わらせる為に巻きになっただけだけだしそれでもweb版ターレルよりはポイント多いと思う
127 17/06/11(日)22:08:46 No.432920980
中身おっさんだからってターニャの肉体がおっさんになる訳じゃないんだから 幼女として生きていくしかないよね
128 17/06/11(日)22:08:47 No.432920983
ゼーレルよりレルゼーじゃ?と思ったけど どっちもガン受けだよなぁ…
129 17/06/11(日)22:09:35 No.432921170
レルゲン野郎はすぐ理詰めをしていく
130 17/06/11(日)22:10:35 No.432921443
>ゼーレルいいよね… 漫画版ゼッさんいかにも切れ者参謀って感じでいいよね… あとレルゲン野郎は首都防衛戦にもなってないのになんでそんなに消耗してきてるの…? やつれるようなことでもしてるの…?
131 17/06/11(日)22:11:31 No.432921687
>あとレルゲン野郎は首都防衛戦にもなってないのになんでそんなに消耗してきてるの…? >やつれるようなことでもしてるの…? オナニーしすぎたらやつれてくるぞ
132 17/06/11(日)22:11:38 No.432921716
web版読んだあとにコミカライズ読むと こんな国との戦争知らない…こんなヒロイン知らない…ってすごい困惑する
133 17/06/11(日)22:11:49 No.432921758
そもそも幼女歴11年は立派な幼女では?
134 17/06/11(日)22:12:07 No.432921849
左様
135 17/06/11(日)22:12:08 No.432921853
>やつれるようなことでもしてるの…? そりゃおめぇやつれるようなことと言ったらあれしかないだろ?
136 17/06/11(日)22:12:31 No.432921947
デザインはアニメ版のが好きだなゼーさん 変形オカッパみたいなの
137 17/06/11(日)22:12:33 No.432921954
>web版読んだあとにコミカライズ読むと >こんな国との戦争知らない…こんなヒロイン知らない…ってすごい困惑する ルーさん生きてることにまず困惑したのが俺だ
138 17/06/11(日)22:12:45 No.432922008
幼女歴11年は11歳の幼女としては平均的なキャリアだ よって立派な幼女と言えるだろう
139 17/06/11(日)22:13:09 No.432922122
小説版の最初読みづらいのは書きなれてないのもあったろうけど4巻までしか出させない予定で巻きだったのもあるし
140 17/06/11(日)22:13:21 No.432922166
Web版とコミカライズの間に書籍版があるだろ!
141 17/06/11(日)22:13:25 No.432922175
>ここで以前見たんだけど漫画版アニメ版ムーミンはなんだったの? 同志チカが書き下ろしたキャラデザがアニメ準拠のBD特典漫画 1巻2巻3巻全部につくぞ 君も買おう幼女戦記ブルーレイ!
142 17/06/11(日)22:13:48 No.432922273
>そもそも幼女歴11年は立派な幼女では? 並の幼女は6~7年くらいであることを考えれば古参幼女
143 17/06/11(日)22:13:50 No.432922279
おっさんとしてのキャリアが何十年かあるというだけの立派な幼女だな
144 17/06/11(日)22:14:02 No.432922332
>同志チカが書き下ろしたキャラデザがアニメ準拠のBD特典漫画 >1巻2巻3巻全部につくぞ 仕事しすぎ
145 17/06/11(日)22:14:10 No.432922360
>>ここで以前見たんだけど漫画版アニメ版ムーミンはなんだったの? >同志チカが書き下ろしたキャラデザがアニメ準拠のBD特典漫画 >1巻2巻3巻全部につくぞ >君も買おう幼女戦記ブルーレイ! 3ヶ月連続刊行と並行してそれ描いてたとか化け物か…
146 17/06/11(日)22:14:14 No.432922382
web版と書籍版は全く別物だからよ!
147 17/06/11(日)22:14:48 No.432922502
>同志チカが書き下ろしたキャラデザがアニメ準拠のBD特典漫画 >1巻2巻3巻全部につくぞ 最前線過ぎる…
148 17/06/11(日)22:14:55 No.432922528
ベテラン幼女か…
149 17/06/11(日)22:15:06 No.432922572
存在Tにカフェインを与えるとムーミンすらかわいくなる
150 17/06/11(日)22:15:44 No.432922756
>3ヶ月連続刊行と並行してそれ描いてたとか化け物か… なのでこのスレでも言及されているが同志チカは休ませるべきなのではないか という意見が読者諸兄から上がっている
151 17/06/11(日)22:16:09 No.432922867
つまり同志チカを後方に?
152 17/06/11(日)22:16:10 No.432922871
このウォーマンガーめ!
153 17/06/11(日)22:16:34 No.432922962
>ベテラン幼女か… 普通の幼女はもう幼女卒業してる年齢だしな…
154 17/06/11(日)22:16:56 No.432923069
原作者がそうかな…そうかも…ってなったのは吹いた
155 17/06/11(日)22:17:39 No.432923254
そうかもになってたっけ? ターレル?銀貨の事ですよねは見た気がする
156 17/06/11(日)22:17:44 No.432923278
>つまり同志チカを後方に? あれ?なんか同志チカと偏執者の間で例の勘違いやりとりをしてる気がしてきたぞ…?
157 17/06/11(日)22:18:06 No.432923360
少女戦記になったとして特に問題はない
158 17/06/11(日)22:18:57 No.432923582
>少女戦記になったとして特に問題はない セーフ感が一気に増したな…
159 17/06/11(日)22:18:57 No.432923588
はい!いいえ編集殿!
160 17/06/11(日)22:19:18 No.432923685
熟女戦記…
161 17/06/11(日)22:20:05 No.432923896
たぶん同士チカはこの巻を完成させたら念願の後方勤務…! って思うのを6回くらい繰り返してきた気がする
162 17/06/11(日)22:20:25 No.432923990
○○少女戦記はいっぱいあるから幼女にしたんじゃないっけ?
163 17/06/11(日)22:20:27 No.432923997
Web版ってなんかヴィーシャいないんでしょ?
164 17/06/11(日)22:20:45 No.432924085
(ふふふ…ここまで言えば労基的に休養を与えざるを得まい…!) (なんと…前人未踏の6ヶ月連続刊行すら厭わぬというのか!?この漫画家は!)
165 17/06/11(日)22:22:19 No.432924498
後方行く気無いんじゃねーかな…
166 17/06/11(日)22:22:20 No.432924504
>Web版ってなんかヴィーシャいないんでしょ? ちゃんといるぞ 1行だけでしかも名前呼ばれただけの存在だが
167 17/06/11(日)22:22:39 No.432924574
(この長丁場の原作を短期間で書き上げようとはなんて精神力だ!) (よしここでそのやる気を持続させるため休暇が必要だと編集は思うはず!) (同士チカに報いるため発刊のスケジュールを完全に用意しておこう!) >7巻は11月!8巻11月末!9巻12月半ば!10巻12月末!11巻1月発刊予定! (どうしてこうなった…)
168 17/06/11(日)22:22:58 No.432924647
>Web版ってなんかヴィーシャいないんでしょ? 他にもプロトタイプレベルで別物だ 個人的にはだけど今の所メアリースーはwebの方が好き
169 17/06/11(日)22:23:47 No.432924871
>(どうしてこうなった…) 幼女戦記コミカライズができるまですぎる…