虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/06/11(日)21:19:03 すみま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/11(日)21:19:03 No.432907807

すみません私は筋トレ初心者なのですが ゴラゴンフラッグが人の為せる技とは思えません どうしたらできるようになるのでしょうか 助けてください

1 17/06/11(日)21:19:40 No.432907965

身体支える筋肉とバランス保つための筋肉つける

2 17/06/11(日)21:19:58 No.432908048

やかましい 筋トレを続けろ

3 17/06/11(日)21:20:08 No.432908088

これは筋肉ある人がさらに筋肉付けるためにやるものなのでもっと軽いやつからやりなさる

4 17/06/11(日)21:20:22 No.432908154

そもそも初心者のする技じゃないからな

5 17/06/11(日)21:20:32 No.432908212

筋トレやるならまずは日本語を読めるようになってください

6 17/06/11(日)21:20:40 No.432908252

やかましいさっさとウエイトを落とせ

7 17/06/11(日)21:22:10 No.432908617

こんなん見せられたらビューリホウってなるね

8 17/06/11(日)21:22:46 No.432908798

筋肉がギアのように噛み合う感覚があればできる

9 17/06/11(日)21:24:15 No.432909184

これ台の位置大丈夫?

10 17/06/11(日)21:25:33 No.432909556

これ懸垂より難しいよ ガリ体形とかだったら3か月は鍛えないとできない

11 17/06/11(日)21:26:01 No.432909683

筋トレするための筋肉を付けるとか よくわかんなくなってくる

12 17/06/11(日)21:28:09 No.432910308

逆にガリ筋肉だったら結構できるよ

13 17/06/11(日)21:28:32 No.432910425

台がガクンてなって派手にコケそうだ

14 17/06/11(日)21:28:46 No.432910485

そんなことより私は通りすがりのデブなのですが おなかの贅肉を落としたいのですが

15 17/06/11(日)21:29:13 No.432910620

やかましい 食うな動け

16 17/06/11(日)21:29:35 No.432910717

>逆にガリ筋肉だったら結構できるよ ガリ筋肉というか痩せマッチョとガリ体形は根本的に違うのだ…

17 17/06/11(日)21:30:08 No.432910873

レッグレイズやってるんだけどいまいちこれで正解なのかわからない動きのまま続けてる… 一応腹直筋はしんどくなるんだけど

18 17/06/11(日)21:30:37 No.432910991

ガリはまず筋肉つかないから

19 17/06/11(日)21:30:41 No.432911017

下手すると肋間筋というあまり聞かない筋肉をいためるぞ

20 17/06/11(日)21:30:57 No.432911081

ちょっと気になるんだけどどこらへんにドラゴン要素が?

21 17/06/11(日)21:31:08 No.432911133

鍛えあがった人が通常の運動強度で維持できないから進む先であって そうじゃ無い人がやるもんじゃないよね…

22 17/06/11(日)21:31:55 No.432911343

>ちょっと気になるんだけどどこらへんにドラゴン要素が? 燃えよドラゴンで有名になったので

23 17/06/11(日)21:32:03 No.432911380

足を上げて下ろす練習からやれ

24 17/06/11(日)21:32:05 No.432911389

一回これやったけど全体重を肩の筋肉で支えるようなことになるから一週間くらい筋肉痛取れなくなった 相当上半身ガチガチに鍛わってないと無理だこれ

25 17/06/11(日)21:32:25 No.432911494

こえ出来る人は鉄の棒につかまって鯉のぼりとか出来る人だよね

26 17/06/11(日)21:33:22 No.432911730

ドラゴンフラッグは無理だこれ…ってなったんで今は大人しくチンニングスタンドにぶら下がって足を目線まで上げるハンギングレッグレイズやってる…

27 17/06/11(日)21:33:43 No.432911805

腹筋ローラー使い始めて立ちコロできるようになった頃にドラゴンフラッグもできるようになったな 何か腕力あればできる気がする

28 17/06/11(日)21:34:05 No.432911910

俺がテレビで見たのはポールダンサーがこれなら短時間でトレーニングになりますつってやってた

29 17/06/11(日)21:37:01 No.432912628

ナマで見たら拍手するとおもう

30 17/06/11(日)21:38:50 No.432913123

スタローンおじいちゃんだって出来るんだ「」だってできるさ

31 17/06/11(日)21:39:15 No.432913248

普通に寝っ転がって両足揃えてあげるヤツでええやん

32 17/06/11(日)21:41:45 No.432913929

痩せたら出来るようになるぞ

33 17/06/11(日)21:52:55 No.432916872

筋トレ初心者がやるのならウェイトトレーニング系と同様に痩せ形よりむしろ肉付き良いタイプの方が早く習得できると思う アメリカのモールで電動カーに乗ってる百貫デブみたいなのは別として

34 17/06/11(日)21:57:07 No.432918027

太れるのは才能だからな 筋トレするなら

35 17/06/11(日)21:58:13 No.432918313

効率の良い筋トレをするためには筋肉が必要なのだ

36 17/06/11(日)21:58:52 No.432918494

これは太ってる痩せてる関係なく筋肉量があるかないかだからな 痩せても出来んよ

37 17/06/11(日)22:00:06 No.432918790

プランクから始めよう

38 17/06/11(日)22:01:43 No.432919227

>太れるのは才能だからな >筋トレするなら どういうことだってばよ?

39 17/06/11(日)22:02:40 No.432919458

>ちょっと気になるんだけどどこらへんにドラゴン要素が? ブルースリーが由来らしいけど マッチョマンがこれやってるのを横から見ると竜っぽく見えなくもない

40 17/06/11(日)22:03:48 No.432919741

ググったらナメック星にはポルンガフラッグがあるらしいぞ

41 17/06/11(日)22:07:58 No.432920794

ネタじゃなくてほんとにブルースリーなのか 「」は何でも知ってるな

42 17/06/11(日)22:10:38 No.432921455

書き込みをした人によって削除されました

43 17/06/11(日)22:11:13 No.432921596

>ゴラゴンフラッグが人の為せる技とは思えません ドラゴンフラッグじゃないからでは

44 17/06/11(日)22:12:31 No.432921948

筋肉つきやすい体質らしく 最近始めたらモリモリ筋肉ついて面白い

45 17/06/11(日)22:14:40 No.432922473

まずは痩せるとこから

46 17/06/11(日)22:14:44 No.432922489

>>太れるのは才能だからな >>筋トレするなら >どういうことだってばよ? いっぱい食べて筋肉に栄養を回すのだ 痩せてる人はまず食事を変えないと筋トレ効率が悪い

47 17/06/11(日)22:16:44 No.432923015

めっちゃ食っちゃ寝して寝る前に食べたりしても太らなくてつらい

↑Top