虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/11(日)21:03:25 外人め... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/11(日)21:03:25 No.432903750

外人めっちゃ喜んでるけど 何よりも日本語音声英語字幕を皆希望してるのが意外だった

1 17/06/11(日)21:05:08 No.432904169

メインキャストだけならともかくもう嶋田久作とかあの辺までアフレコ入るくらいは進んでるのね

2 17/06/11(日)21:06:09 No.432904405

ことディズニーに限って言えば日本語吹き替え海外だと凄く評判いいというか 本国がそんなよくなくて・・・

3 17/06/11(日)21:07:01 No.432904620

>本国がそんなよくなくて・・・ ベイマックスは日本語がぶっちぎりで評判高いんだってね

4 17/06/11(日)21:07:45 No.432904788

意外だ…

5 17/06/11(日)21:07:50 No.432904806

ピートの声がそのままだったし相当前から撮ってるとは思う 作んのおせーしなここ!

6 17/06/11(日)21:08:58 No.432905113

どっちかっていうとノムティスが遅いだけじゃあ

7 17/06/11(日)21:09:58 No.432905388

海外ってこっちで言うFMが先行で出るんじゃなくて日本語音声英字版が先なのかな

8 17/06/11(日)21:10:05 No.432905421

早くアクアさんの腋見せてくれよ

9 17/06/11(日)21:10:12 No.432905447

FF15にいろいろ開発キャパ奪われてたらしいけどどうなのかね 俺としては遅くても完成してくれればそれでいいけど

10 17/06/11(日)21:10:25 No.432905522

アメリカなんかじゃ声優って専門の仕事はなくて俳優なんかが吹き替えるらしいな

11 17/06/11(日)21:11:00 No.432905691

来月もPV出るらしいし結構作ってたんじゃない?

12 17/06/11(日)21:11:12 No.432905745

向こうも日本のゲームを英語ボイス吹き替えだと違クってなるのかな

13 17/06/11(日)21:11:43 No.432905900

>アメリカなんかじゃ声優って専門の仕事はなくて俳優なんかが吹き替えるらしいな 今は普通にある ディズニーはヴィラン連中の声が英語だと割と微妙なんだけど 日本はそこらへんもキッチリちゃんとやるからそれもあって評価高いんよな

14 17/06/11(日)21:11:52 No.432905943

>向こうも日本のゲームを英語ボイス吹き替えだと違クってなるのかな アニメでもそういう意見が多いしゲームもそうなんじゃないかな?

15 17/06/11(日)21:12:47 No.432906183

>向こうも日本のゲームを英語ボイス吹き替えだと違クってなるのかな ゲームによるかな FF13は吹き替えも人気あったけど15はメリケンが開発期間長すぎて 日本語ボイスをPVで聞きすぎた結果日本語意外違和感あったとか

16 17/06/11(日)21:12:52 No.432906208

海外は声優が存在しないのが普通だそうな 声当てだけじゃやっていけないのか

17 17/06/11(日)21:12:55 No.432906217

書き込みをした人によって削除されました

18 17/06/11(日)21:13:20 No.432906321

PV見てきたけどやっぱりすげーな… 特にお家芸だけあって魔法とかのエフェクト超綺麗

19 17/06/11(日)21:13:36 No.432906396

コンボは2の流用だしどうだろう…

20 17/06/11(日)21:13:42 No.432906417

ゼムナスの声なんか3Dの頃より早く喋るようになったな

21 17/06/11(日)21:13:45 No.432906434

ミッキーの人は俳優なの?

22 17/06/11(日)21:13:47 No.432906442

今HDやってるんだけどミニーの声で少し泣く

23 17/06/11(日)21:13:57 No.432906490

>海外は声優が存在しないのが普通だそうな >声当てだけじゃやっていけないのか 上にも出てるけど最近はもう専業の人がいるよ

24 17/06/11(日)21:14:25 No.432906616

>海外は声優が存在しないのが普通だそうな >声当てだけじゃやっていけないのか っていうか俳優の層が厚すぎるんじゃないかな 声だけとか舞台だけなんて半端な層それこそ木っ端みたいなもんなんじゃ

25 17/06/11(日)21:14:26 No.432906618

>コンボは2の流用だしどうだろう… 普通に嬉しいというか2のアクションが完成度高いからいいかなって…

26 17/06/11(日)21:14:27 No.432906629

これとFF7リメイクは東京オリンピックまでに出るだろうか

27 17/06/11(日)21:14:52 No.432906727

俺はゼアノートの声がどうなるのか気になって気になって…

28 17/06/11(日)21:15:25 No.432906854

シュートロックあるけどこの辺はbbsからの流れなのかな あれフィニッシュが空中で出せなかったのがなんともだったなあ

29 17/06/11(日)21:16:17 No.432907065

ロックタイタン復活は嬉しい

30 17/06/11(日)21:16:29 No.432907120

というかE3にしては公開されるタイミング早いと思ったらKHオーケストラで公開されたのか

31 17/06/11(日)21:16:46 No.432907209

ベイマックスは確かに日本語音声のが字幕より良かった気がするな

32 17/06/11(日)21:17:10 No.432907310

コンボは2が完成されすぎてるから下手に改造しないで要素を加える形なら大満足ですよ私は

33 17/06/11(日)21:17:23 No.432907366

7月は更に別の新しいトレーラー公開らしいから楽しみ

34 17/06/11(日)21:17:23 No.432907370

特にもう誰も突っ込まないけどこの普通の少年普通に壁走ってる…

35 17/06/11(日)21:17:25 No.432907379

フォームチェンジあり?

36 17/06/11(日)21:17:25 No.432907380

>というかE3にしては公開されるタイミング早いと思ったらKHオーケストラで公開されたのか 今回スクエニがメインで力入れてるのFF14だからのー 未発表作品もあるみたいだけど

37 17/06/11(日)21:18:10 No.432907587

それでいつ発売するんですか…

38 17/06/11(日)21:18:14 No.432907604

外人の声の違いとかわかるもんかなーと思ったけど そういや俺も洋画見る時字幕のほうが違和感ないの何人かいるわ

39 17/06/11(日)21:19:40 No.432907970

シュートロックとフリーフローもやってるし良いところ取りなのかな?

40 17/06/11(日)21:19:45 No.432907988

ステージ数は過去最大であってほしい 具体的には新しいの複数に加えて今までの作品も全部出して欲しい

41 17/06/11(日)21:19:50 No.432908009

あんまり関係ないけどB級映画の音声英語とかみててなんかB級じゃないのと比べるとしゃべりになんか違和感あるなって思うんだけどあれってもしかして演技が下手なの?

42 17/06/11(日)21:20:03 No.432908062

ヴィランはみんな吹替の方がしっくりくる

43 17/06/11(日)21:20:14 No.432908113

ターザンだけはもう無理だから…

44 17/06/11(日)21:21:38 No.432908486

>ターザンだけはもう無理だから… ジャングルブックを代わりに出してソラの反応を見たい

45 17/06/11(日)21:21:52 No.432908538

>あんまり関係ないけどB級映画の音声英語とかみててなんかB級じゃないのと比べるとしゃべりになんか違和感あるなって思うんだけどあれってもしかして演技が下手なの? うn

46 17/06/11(日)21:22:05 No.432908596

書き込みをした人によって削除されました

47 17/06/11(日)21:22:23 No.432908670

ひろしは録り終わっててもおかしくなさそうだけど野沢那智さんが…

48 17/06/11(日)21:22:27 No.432908691

海外の声優事情ってよく知らんけど芸人が吹き替えで棒読みとかあったりするの?

49 17/06/11(日)21:22:38 No.432908757

フォームチェンジ su1898428.jpg

50 17/06/11(日)21:23:11 No.432908904

とうとうPT4人か

51 17/06/11(日)21:23:35 No.432909011

>海外の声優事情ってよく知らんけど芸人が吹き替えで棒読みとかあったりするの? 演技しないから中の人が空けて見えるとか割とあったりする

52 17/06/11(日)21:23:45 No.432909050

>海外の声優事情ってよく知らんけど芸人が吹き替えで棒読みとかあったりするの? 同じケースはあるが日本ほど数は多くない それよりそもそも声優の数が少ないので大作でも下手な声優がやることが多いとか

53 17/06/11(日)21:23:48 No.432909071

でも単純に日本語より英語の方がかっこよくない?

54 17/06/11(日)21:24:04 No.432909132

右下のアイコンは絵の方が良かったな…やってればそのうち慣れるだろうけど

55 17/06/11(日)21:24:43 No.432909307

>でも単純に日本語より英語の方がかっこよくない? ゲームの雰囲気にもよると思う デビルメイクライは英語字幕がいいな!

56 17/06/11(日)21:24:46 No.432909324

しかしなんで外人はキンハーそんなに好きなんだろ… FF自体の人気は海外じゃ大したことないんだよね確か

57 17/06/11(日)21:25:01 No.432909402

>右下のアイコンは絵の方が良かったな…やってればそのうち慣れるだろうけど お便り出そう

58 17/06/11(日)21:25:18 No.432909469

>しかしなんで外人はキンハーそんなに好きなんだろ… >FF自体の人気は海外じゃ大したことないんだよね確か 連中は○○大集合!とか好きだからな…

59 17/06/11(日)21:25:19 No.432909477

>FF自体の人気は海外じゃ大したことないんだよね確か いやいやいや・・・

60 17/06/11(日)21:25:31 No.432909544

>でも単純に日本語より英語の方がかっこよくない? それ外人も思ってたりするからな 日本語ってオリエンタルでかっこいいぜ!それに比べて英語の頭悪そうなこと!とか

61 17/06/11(日)21:25:37 No.432909574

FFも十分人気だよう 750万本も売れるゲームがそうそうあってたまるか

62 17/06/11(日)21:26:06 No.432909700

最近だとゼルダが海外だと声がおばさんすぎる…ってことで アプデで音声を自由に選べる機能がお出しされたりしてたな

63 17/06/11(日)21:26:11 No.432909723

もういい加減出るよね?

64 17/06/11(日)21:26:16 No.432909749

外人確か日本のゲーセンにディシディア遠征とかしてるんでしょ…?

65 17/06/11(日)21:26:35 No.432909836

>しかしなんで外人はキンハーそんなに好きなんだろ… >FF自体の人気は海外じゃ大したことないんだよね確か キングダムハーツは一番成分が強いのはディズニーでもFFでもなくスターウォーズだと思う

66 17/06/11(日)21:26:37 No.432909848

>ゲームの雰囲気にもよると思う デビルメイクライは英語字幕がいいな! デビルメイクライは3以降上手いようなきがする 英語わかんないから本当のことは分からない

67 17/06/11(日)21:26:53 No.432909915

未だにキンハーっていう呼び方に慣れないぞ それはそうとファイナルミックスでたら買うから早くしてね…

68 17/06/11(日)21:27:16 No.432910007

そういやGAIJINはダッセェ漢字入れ墨入れてたりしてたな…

69 17/06/11(日)21:27:23 No.432910036

FF15は英語版が棒読み過ぎたと聞いたけど俺には分かんない

70 17/06/11(日)21:27:29 No.432910074

ファイナルミックス出る頃にはオリンピックは終わってそうだな

71 17/06/11(日)21:27:53 No.432910223

ソラドナルドグーフィのトリオいいよね…

72 17/06/11(日)21:27:54 No.432910230

海外は少年の声もおっさんがやるから違和感すごい 日本だと女性が頑張って出すからちゃんとパワー感ある

73 17/06/11(日)21:27:59 No.432910249

年内くらいには来てほしいなー

74 17/06/11(日)21:28:06 No.432910278

FF7は向こうでも超人気じゃん

75 17/06/11(日)21:28:30 No.432910411

入野もそろそろおっさんかな…

76 17/06/11(日)21:28:54 No.432910523

>年内くらいには来てほしいなー 3年以内の完成が目標って言ってたことあったな…

77 17/06/11(日)21:28:59 No.432910550

KHは純粋にディズニーのゲームで一番デキがいいからだよ

78 17/06/11(日)21:29:12 No.432910619

>日本語ってオリエンタルでかっこいいぜ!それに比べて英語の頭悪そうなこと!とか なんで…?

79 17/06/11(日)21:29:40 No.432910736

タレント声優にぐちぐち言ってたけど日本はまだましだったなんてそんな

80 17/06/11(日)21:29:40 No.432910737

>KHは純粋にディズニーのゲームで一番デキがいいからだよ ディズニーゲーって結構粒揃いだと思うんだけどそうなの!? ミッキーのマジカルアドベンチャーとか普通に良作だったと思うんだけど

81 17/06/11(日)21:29:52 No.432910804

英語ボイスは通常攻撃の掛け声がなんか力抜けて微妙だわ…

82 17/06/11(日)21:30:10 No.432910883

>なんで…? 聞き慣れない言語の方がカッコよく感じるってことだろう 日本人だって横文字好きなんだしお互い様なんだろうな

83 17/06/11(日)21:30:11 No.432910888

>FF15は英語版が棒読み過ぎたと聞いたけど俺には分かんない 聞き取りやすいのは棒読みだと思ったらいいよ スターウォーズのアナキンとか

84 17/06/11(日)21:30:25 No.432910944

>>日本語ってオリエンタルでかっこいいぜ!それに比べて英語の頭悪そうなこと!とか >なんで…? 隣の芝は青く見えるのよ

85 17/06/11(日)21:31:14 No.432911169

2FMのやりすぎで英語音声にすっかり慣れてしまった 棒読みとか俺にはわからんしな

86 17/06/11(日)21:31:27 No.432911216

>ディズニーゲーって結構粒揃いだと思うんだけどそうなの!? 違う違う 出来は良いけど基本子ども向けだから本格的なのはあんまりない

87 17/06/11(日)21:31:42 No.432911294

聞き取りやすい英語=NHKの手話ついてるニュース ぐらいに思えばいいぞ

88 17/06/11(日)21:31:47 No.432911315

スカイリムの歌はどの国でも他の国の言語の方がいい!って言われてるんだっけか

89 17/06/11(日)21:31:48 No.432911320

>ミッキーのマジカルアドベンチャーとか普通に良作だったと思うんだけど 何年前のゲームか言ってみろ!

90 17/06/11(日)21:31:56 No.432911348

日本語が聞き心地いいっていうGAIJINもいれば中国語いいよね…してるGAIJINも居るし様々よ

91 17/06/11(日)21:32:03 No.432911378

かなり脱線するけど言語感覚の違いを一番感じたのは銀英伝だった あれのキャラ名は全部ドイツ人からするとダサすぎて爆笑ものだとか

92 17/06/11(日)21:32:13 No.432911432

棒読みの吹き替えやるぐらいなら字幕のほうがいいってことなんだろうか

93 17/06/11(日)21:32:24 No.432911483

スッゲー楽しみだわ早くps4買わなきゃ…

94 17/06/11(日)21:32:33 No.432911533

もっというとグーフィとドナルドって ミッキーには劣るけどめちゃくちゃ人気あるんだけど それらをフューチャーしてるゲームがKHぐらいしかない フッツーミッキーが主役じゃん?

95 17/06/11(日)21:32:44 No.432911582

>スカイリムの歌はどの国でも他の国の言語の方がいい!って言われてるんだっけか いいよね赤のラグナル

96 17/06/11(日)21:33:16 No.432911705

今回オズワルドとか来ないかなあ 世界観的にはピッタリと思うんだけど

97 17/06/11(日)21:33:17 No.432911706

>かなり脱線するけど言語感覚の違いを一番感じたのは銀英伝だった >あれのキャラ名は全部ドイツ人からするとダサすぎて爆笑ものだとか 佐藤・田中・権兵衛 とかになったりするらしいな

98 17/06/11(日)21:33:35 No.432911775

よく考えるとマレフィセントがここまで重要キャラになってるゲームも珍しいよな…

99 17/06/11(日)21:33:49 No.432911827

やっぱいいよねソラドナルドグーフィのトリオ

100 17/06/11(日)21:33:51 No.432911842

もう話追うのも面倒だから3だけで話理解できる構成にしてくれないかなぁ

101 17/06/11(日)21:33:51 No.432911843

海外にも勿論上手い声優さんいるのよ でも数が少ないから多忙なのよ そうなるとスケジュール都合つかなくて下手な人とか声が合ってない人とかが穴埋め的に起用されるのよ…

102 17/06/11(日)21:34:12 No.432911937

1と2しかやってないけどマレイそんなの重要だったの…

103 17/06/11(日)21:34:24 No.432911991

十中八九ないけど魔法にかけられて出てほしかったな…

104 17/06/11(日)21:34:49 No.432912093

ところでPS4とかで出てる過去作詰め合わせは英語音声にできますか

105 17/06/11(日)21:34:52 No.432912104

>よく考えるとマレフィセントがここまで重要キャラになってるゲームも珍しいよな… 映画の方はこれに引っ張られでもしたのかな

106 17/06/11(日)21:34:58 No.432912133

洋ゲーって声優の顔に似せてモデリング作ったりするし声優結構いるもんだと思ってた

107 17/06/11(日)21:35:23 No.432912228

>聞き取りやすい英語=NHKの手話ついてるニュース >ぐらいに思えばいいぞ俺の中の英語かっこいいイメージが…!!

108 17/06/11(日)21:36:28 No.432912502

>今回オズワルドとか来ないかなあ >世界観的にはピッタリと思うんだけど エポックミッキーで和解したからなぁ

109 17/06/11(日)21:36:41 No.432912544

>洋ゲーって声優の顔に似せてモデリング作ったりするし声優結構いるもんだと思ってた 専業声優自体が10年くらい前はほとんどいなかったくらいだからな

110 17/06/11(日)21:36:46 No.432912563

2FMまでしかやってないけど話についていけるか不安だ

111 17/06/11(日)21:36:59 No.432912617

>洋ゲーって声優の顔に似せてモデリング作ったりするし声優結構いるもんだと思ってた そういうことする場合は大抵俳優だよ

112 17/06/11(日)21:37:01 No.432912627

>洋ゲーって声優の顔に似せてモデリング作ったりするし声優結構いるもんだと思ってた ほとんどの人が俳優と兼業だと思う

113 17/06/11(日)21:37:25 No.432912740

>もう話追うのも面倒だから3だけで話理解できる構成にしてくれないかなぁ もうPVの時点で3Dやってないとなんでハゲの分身2人揃ってるのかわからないぞあれ

114 17/06/11(日)21:37:30 No.432912770

>2FMまでしかやってないけど話についていけるか不安だ 2.8で3Dくらいはやっとかないと難しいと思う

115 17/06/11(日)21:37:32 No.432912778

>2FMまでしかやってないけど話についていけるか不安だ PS4でほぼ全部入りあるからやろう

116 17/06/11(日)21:37:43 No.432912831

>スターウォーズのアナキンとか 感情入りすぎてマッコリセイ!言ってるオビワンに対して ニューエンパイアー言ってるアナキンはさすがに演技の酷さがわかる

117 17/06/11(日)21:37:44 No.432912834

英語にカッコイイイメージは中学校でなくなったよ ドイツ語は大学で消し飛んだよ

118 17/06/11(日)21:38:08 No.432912934

最初にやったのが1FMだから2やったときに入野の声が違和感ありすぎてな…

119 17/06/11(日)21:38:22 No.432912996

>2FMまでしかやってないけど話についていけるか不安だ 無理なので2.8をやるのじゃよー

120 17/06/11(日)21:38:49 No.432913120

英語リスニング難しくねえ?って思ってる「」いると思うんだけど 安心しろメリケンでもついてこれないやつ普通にいるんだ トランプのおっさんの英語が聞き取りやすいのはわざとそういう人向けにも通じるようにめっちゃゆっくりはっきり単語を少なく 喋ってる

121 17/06/11(日)21:38:57 No.432913159

1.5+2.5発売日に買ったけどまだ1FMクリアできてない…

122 17/06/11(日)21:39:00 No.432913166

>よく考えるとマレフィセントがここまで重要キャラになってるゲームも珍しいよな… 13機関やハゲが出てくるとあーはいはいってなるけど マフェフィセントやハデスが一緒にいるとKHやってるなって気分になってうれしい

123 17/06/11(日)21:39:12 No.432913231

2FM以降やってないと黒幕のハゲがもう意味わからんものな…

124 17/06/11(日)21:39:12 No.432913233

ムーランとズートピアは歌ってるシーンの邦訳歌詞が微妙すぎて ここだけはオリジナルでいいじゃねえかってなる

125 17/06/11(日)21:39:14 No.432913245

なるほど…2.8というやつをやればなんとかなるのか

126 17/06/11(日)21:39:33 No.432913316

妙にハデスが疲れた感じで冷めててなんか時代の流れを関係ないところで感じてしまった…

127 17/06/11(日)21:39:57 No.432913422

1FMは隠しあきらめてCoM始めたけど1FMの一部隠しボスも正史あつかいだっけ…

128 17/06/11(日)21:39:58 No.432913424

HDの1FMはざっくりやったらいい 2FMは結構やり込んじゃったけど

129 17/06/11(日)21:40:40 No.432913613

ハデスもマレフィセントもちゃんと1みたいにストーリーに絡んでそうでいいね

130 17/06/11(日)21:40:42 No.432913632

それで国内版で英語音声なのはどれなんです…?

131 17/06/11(日)21:40:43 No.432913636

13機関って半分ぐらいやられちゃったんだっけ

132 17/06/11(日)21:41:09 No.432913754

>13機関って半分ぐらいやられちゃったんだっけ 2で全滅してない・・・?

133 17/06/11(日)21:41:15 No.432913788

2FMのボス戦楽しいからな…

134 17/06/11(日)21:41:21 No.432913811

>13機関って半分ぐらいやられちゃったんだっけ 1と2の間のCoMで5人くらいやられてたはず

135 17/06/11(日)21:41:37 No.432913879

マレフィセントとピートが探してるのってルシュの持ってたあのスーツケースでいいんだよね?

136 17/06/11(日)21:41:37 No.432913880

ストーリーは理解しようにも基本わからんから目の前の敵を鈍器で殴ることに集中したほうがいいぞ

137 17/06/11(日)21:41:45 No.432913926

>なるほど…2.8というやつをやればなんとかなるのか 2.8ってbbs入ってたっけ? ないならそれもやらないと無理

138 17/06/11(日)21:42:12 No.432914045

1.5+2.5と2.8かえば一応いままでのは全部やれる

139 17/06/11(日)21:42:39 No.432914164

シャアが3で復活がほぼ確定だけどやっぱ真13機関なのかなあの人

140 17/06/11(日)21:42:44 No.432914181

未だにCOMだけやってないし1.5+2.5買おうかないつか

141 17/06/11(日)21:42:48 No.432914200

日本語吹き替えで原語版と似た声の人よくみつけてくるけど 歌唱力はへちょいとか割とよくある

142 17/06/11(日)21:42:48 No.432914201

>>なるほど…2.8というやつをやればなんとかなるのか >2.8ってbbs入ってたっけ? >ないならそれもやらないと無理 bbsFMは2.5だな

143 17/06/11(日)21:43:03 [χ] No.432914266

それはどうかな

144 17/06/11(日)21:43:09 No.432914301

>>13機関って半分ぐらいやられちゃったんだっけ >2で全滅してない・・・? 今は真13機関なんてのもいるから大丈夫だ

145 17/06/11(日)21:43:11 No.432914308

COMで半壊して2で全滅して3Dで半分くらい復活したよ

146 17/06/11(日)21:43:11 No.432914311

ぶっちゃけナンバリングじゃないのも外伝とは名ばかりで全部本編なのでやってないと話はわからないぞ!

147 17/06/11(日)21:43:18 No.432914330

KHキャラ大好きだけどやっぱディズニーのキャラ見るとワクワクするな… そしてグラフィックすげーさすがスクエニ

148 17/06/11(日)21:43:20 No.432914345

そもそも1以降ストーリー理解しようとしてないし1すらラスト付近で考えるのを諦めた KHなんてそれでいいんだよ

149 17/06/11(日)21:43:26 No.432914366

>それはどうかな そうだそれがあったんだった…

150 17/06/11(日)21:43:30 No.432914382

散々倒されてっからなハデス… 本編プラス大会でやられるからな

151 17/06/11(日)21:43:39 No.432914424

reCoMはまだやってないけどやっぱりマールーシャ第二形態のほうがよわいのかしら

152 17/06/11(日)21:43:51 No.432914489

COMの時点でソラのいないところでどんどん話が進んで複雑化してたのに無印の裏側とか前日談をどんどん盛ってくからなこのシリーズ

153 17/06/11(日)21:44:01 No.432914537

ベイマックス見たかった 次のトレーラーにはいるかな

154 17/06/11(日)21:44:01 No.432914539

>シャアが3で復活がほぼ確定だけどやっぱ真13機関なのかなあの人 キーブレードでやられたしどっかでハートレスもやられてたら人間に戻ってるはずではあるが…

155 17/06/11(日)21:44:09 No.432914576

>何よりも日本語音声英語字幕を皆希望してるのが意外だった 洋画が吹き替えしかやってなかったらガッカリするみたいなもんだろう

156 17/06/11(日)21:44:11 No.432914588

マレフィセントは預言書の事を知ってて下手すりゃマスターオブマスターの件が片付くまで絡むだろうな… 今回も黒い箱(多分ルシュの運んでたやつ)探してるし

157 17/06/11(日)21:44:13 No.432914596

HDのdays動画だけだったんで物足りないけど話は結構おつらい系だね…

158 17/06/11(日)21:44:51 No.432914762

もうロクサスの名前出るだけでおつらいんですが

159 17/06/11(日)21:44:55 No.432914778

1と2しかやってないからPS4の2つやりたいんだけど時間が… 時間が…

160 17/06/11(日)21:44:59 No.432914801

>散々倒されてっからなハデス… >本編プラス大会でやられるからな いいよねブリザドでハゲにされるの

161 17/06/11(日)21:45:02 No.432914816

>日本語吹き替えで原語版と似た声の人よくみつけてくるけど >歌唱力はへちょいとか割とよくある ミュージカル俳優はその辺流石な人多いね バルボッサやスカーの壤晴彦とか

162 17/06/11(日)21:45:09 No.432914849

複雑だけど骨子は人の心の本質は闇だいやその中に光があるんだみたいなのだからわかりづらいこともないと思う

163 17/06/11(日)21:45:19 No.432914895

GAIJINよく喜べるな… 3の初報から数年経って発売もさらに数年先になりそうなのに…

164 17/06/11(日)21:45:24 No.432914922

E3でも新トレーラー流れるんだよね?

165 17/06/11(日)21:45:34 No.432914970

>そもそも1以降ストーリー理解しようとしてないし1すらラスト付近で考えるのを諦めた >KHなんてそれでいいんだよ 1はわからないところないだろ!?

166 17/06/11(日)21:45:50 No.432915034

>次のトレーラーにはいるかな 今回のの最後にソラがロボットアームみたいなの掲げてるシルエット出るから 次見せる新ワールドはベイマックスの世界かもしれないね

167 17/06/11(日)21:46:02 No.432915079

daysは発売前から糞鬱なのは確実と言われてて実際糞鬱だったすごい番外編だぞ 糞鬱っていうかロクサス曇らせって感じだけど

168 17/06/11(日)21:46:08 No.432915113

>シャアが3で復活がほぼ確定だけどやっぱ真13機関なのかなあの人 シャアがハゲになるのか

169 17/06/11(日)21:46:11 No.432915124

>日本語吹き替えで原語版と似た声の人よくみつけてくるけど >歌唱力はへちょいとか割とよくある アサクリ4のラストのアンボニーの歌はもうちょいどうにかならんかったんか…

170 17/06/11(日)21:46:19 No.432915153

確定してるのはオリンポス塔の上のラプンツェルベイマックス?

171 17/06/11(日)21:46:19 No.432915154

2でアンセムだと思ってた人がアンセムじゃなかった辺りで割と混乱した

172 17/06/11(日)21:46:39 No.432915226

ソラがドナルドと喧嘩してグーフィーが宥めながら旅を続けていく KHなんてそれでいいんだよ

173 17/06/11(日)21:47:11 No.432915339

>1はわからないところないだろ!? ラスボス倒したあとのやつ正直よくわかんないです…

174 17/06/11(日)21:47:22 No.432915395

アナ雪がなー

175 17/06/11(日)21:48:02 No.432915561

アナ雪はミュージカル枠だったりして

176 17/06/11(日)21:48:08 No.432915579

おのうさ出るかなあ

177 17/06/11(日)21:48:09 No.432915587

>ラスボス倒したあとのやつ正直よくわかんないです… アンセムレポートにああいうとこがあって開いたらやべーんじゃねーかなぁって事が書いてある

178 17/06/11(日)21:48:16 No.432915607

ファイアーボール出る?

179 17/06/11(日)21:48:16 No.432915609

>ハデスもマレフィセントもちゃんと1みたいにストーリーに絡んでそうでいいね >>そもそも1以降ストーリー理解しようとしてないし1すらラスト付近で考えるのを諦めた >>KHなんてそれでいいんだよ >1はわからないところないだろ!? エンドオブザワールド辺りからは冷静に見直すとどういう事なの…ってのが結構ある

180 17/06/11(日)21:48:22 No.432915628

アナ雪出るってことはディズニー的にヴィラン扱いらしい姉と戦うん? ありのままの姿みせられちゃうん?

181 17/06/11(日)21:48:37 No.432915714

>E3でも新トレーラー流れるんだよね? 今日公開されたのなら流れるかもしれないけど次は7月です

182 17/06/11(日)21:48:40 No.432915723

アナ雪クリアしたらブリザガに進化するのはわかる

183 17/06/11(日)21:48:51 No.432915773

アナ雪はプーさんとかみたいな枠かもしれない

184 17/06/11(日)21:49:07 No.432915847

ここまで来たら発売はもうちょっとだろ!?数年先はないだろ!せいぜい2年だよ!

185 17/06/11(日)21:49:12 No.432915875

まあ今年中の発売は無理だろうな来年以降だな

186 17/06/11(日)21:49:12 No.432915876

アナ雪はお姉ちゃんはディズニーでも屈指の能力者だけど妹はパンピーじゃないっけ 物語的には妹がソラと一緒に行動するはずだが戦闘どうすんだろう

187 17/06/11(日)21:49:39 No.432916003

FF的ノムリッシュ感とディズニー感が良い感じで混ざってるのが良い… 1ぐらいの比率が一番好きだが基本的に皆いい感じ

188 17/06/11(日)21:49:45 No.432916027

7Rも作ってるから気長にまとうね

189 17/06/11(日)21:49:50 No.432916051

>アナ雪はお姉ちゃんはディズニーでも屈指の能力者だけど妹はパンピーじゃないっけ >物語的には妹がソラと一緒に行動するはずだが戦闘どうすんだろう 雪だるまとかいるし…

190 17/06/11(日)21:49:55 No.432916065

ラス面真っ白なお城にするのはもうやめてくだち…

191 17/06/11(日)21:50:05 No.432916114

>アナ雪出るってことはディズニー的にヴィラン扱いらしい姉と戦うん? >ありのままの姿みせられちゃうん? 戦闘はゴーレムとだけであとはイベントで姉に襲われて城退場して ミニゲームで雪山駆け下りて港行って王子から出てきたハートレス倒す

192 17/06/11(日)21:50:09 No.432916136

アリエルとかでも戦えるのがKHだし…

193 17/06/11(日)21:50:20 No.432916202

宇多田ヒカルは新曲書くのかな

194 17/06/11(日)21:50:36 No.432916269

今年のスクエニはDQ11で来年ディシディアとKH3…だったらいいな

195 17/06/11(日)21:50:44 No.432916300

>おのうさ出るかなあ どうしたって王様がらみのダークヒーローにしかならぬ…

196 17/06/11(日)21:50:47 No.432916315

お姉ちゃんはマーベルの世界でも強キャラとしてやっていけるよ

197 17/06/11(日)21:50:57 No.432916348

キッズに大人気なお姉ちゃんをキーブレードでぶん殴るのはヤバすぎる

198 17/06/11(日)21:51:13 No.432916425

アナは狼相手に割と戦えたからな…

199 17/06/11(日)21:51:15 No.432916435

>ラス面真っ白なお城にするのはもうやめてくだち… ありのままで~って歌いながら城建造してる姉との対決とかいいかも

200 17/06/11(日)21:51:15 No.432916438

>>アナ雪はお姉ちゃんはディズニーでも屈指の能力者だけど妹はパンピーじゃないっけ >>物語的には妹がソラと一緒に行動するはずだが戦闘どうすんだろう >雪だるまとかいるし… ただの人魚姫がポーション使って敵に雷落としたりしてるし何とかなる

201 17/06/11(日)21:52:09 No.432916655

スタバちゃんとかKHにぴったりだと思うんだ

202 17/06/11(日)21:52:23 No.432916717

ゲスト仲間も入れ替えじゃなくて4人で戦えるみたいね

203 17/06/11(日)21:52:43 No.432916821

>お姉ちゃんはマーベルの世界でも強キャラとしてやっていけるよ 配給的には問題ないしMCUもディズニー枠ってことにしよう

204 17/06/11(日)21:52:56 No.432916876

>ただの人魚姫がポーション使って敵に雷落としたりしてるし何とかなる あの人魚姫は血筋的にはめちゃくちゃ強いはずだし…

205 17/06/11(日)21:53:13 No.432916949

>ゲスト仲間も入れ替えじゃなくて4人で戦えるみたいね これはマジで嬉しいな

206 17/06/11(日)21:53:24 No.432916996

父親がアレなんだからアリエルが弱い訳がない

207 17/06/11(日)21:53:30 No.432917021

>>ただの人魚姫がポーション使って敵に雷落としたりしてるし何とかなる >あの人魚姫は血筋的にはめちゃくちゃ強いはずだし… 親父見ればわかるな

208 17/06/11(日)21:53:35 No.432917044

ジェームズ・ウッズが日本語を覚えたとかGAIJINが言ってるけどそんなに似てるのか

209 17/06/11(日)21:54:09 No.432917196

シスとチャンバラしたい!

210 17/06/11(日)21:54:33 No.432917295

>お姉ちゃんはマーベルの世界でも強キャラとしてやっていけるよ >配給的には問題ないしMCUもディズニー枠ってことにしよう そういえばツムツムKHキャラだしてたね…

211 17/06/11(日)21:54:36 No.432917314

国土一面を凍らせることができるのは控えめに言ってラスボス

212 17/06/11(日)21:54:39 No.432917340

ライトセーバーは1の時点で出てきたしいいよね…

213 17/06/11(日)21:54:44 No.432917364

今作でダークシーカー編終わって4からはマスター杉田編がはじまるのかな

214 17/06/11(日)21:55:07 No.432917479

>シスとチャンバラしたい! ボス戦で△押すやつでありそう

215 17/06/11(日)21:55:18 No.432917531

あの黒コートのフードおろしたらダースベイダーが出てくるんですか?

216 17/06/11(日)21:55:19 No.432917538

お姉ちゃんあの城作っても明らかに余裕あったし…

217 17/06/11(日)21:55:33 No.432917611

>シスとチャンバラしたい! 赤いライトセーバー振り回す人ならもういるじゃろ しかも二刀流よ

218 17/06/11(日)21:55:46 No.432917663

そろそろ夢の国にKHのアトラクションを作るべき

219 17/06/11(日)21:55:51 No.432917678

パイレーツオブカリビアンもでるかな FF15ばりにリアルになってたら吹く

220 17/06/11(日)21:56:04 No.432917739

もっと早くに撮ってたらピートのついでにダースベイダーとか撮れたのかな…

221 17/06/11(日)21:56:12 No.432917773

杉田編は確実にあるだろうな それやるためにはまずUχを完結させないとだけど

222 17/06/11(日)21:56:16 No.432917788

2にはビッグスとウェッジいるから巡りめぐって繋がってる

223 17/06/11(日)21:56:19 No.432917808

>お姉ちゃんあの城作っても明らかに余裕あったし… 知性のあるゴーレム作れるのがマズイ あれ強いし早いしなんなの

224 17/06/11(日)21:56:24 No.432917840

>今作でダークシーカー編終わって4からはマスター杉田編がはじまるのかな 3に杉田は出てこないんだっけ

225 17/06/11(日)21:56:45 No.432917924

>そろそろ夢の国にKHのアトラクションを作るべき 日本限定でKHアトラクション作ったらGAIJINがわざわざきそうだな…

226 17/06/11(日)21:56:48 No.432917932

>それやるためにはまずUχを完結させないとだけど 聞け!地獄の轟きを!

227 17/06/11(日)21:56:58 No.432917988

>3に杉田は出てこないんだっけ 出てこないとか聞くね

228 17/06/11(日)21:56:59 No.432917997

>今作でダークシーカー編終わって4からはマスター杉田編がはじまるのかな こうやって続けてく気ならもっとコンスタントに出してくだち!

229 17/06/11(日)21:57:11 No.432918042

心を凍らせて妹も殺せるぞ!

230 17/06/11(日)21:57:23 No.432918106

>2にはビッグスとウェッジいるから巡りめぐって繋がってる いたっけ!?

231 17/06/11(日)21:57:44 No.432918197

冷静に考えるとこのゲーム滅茶苦茶豪華なのでは…?

232 17/06/11(日)21:57:53 No.432918230

>そろそろ夢の国にKHのアトラクションを作るべき USJでやってるドラクエのみたいに実際にキーブレード持って戦おう!的なやつはどうだろう?

233 17/06/11(日)21:58:22 No.432918345

>いたっけ!? トワイライトタウンの店員で スターウォーズというかFFからだけど

234 17/06/11(日)21:58:41 No.432918442

>冷静に考えるとこのゲーム滅茶苦茶豪華なのでは…? 古いディズニー映画で声あててた人たちだけでもすごい豪華だよ!

235 17/06/11(日)21:58:54 No.432918504

>2にはビッグスとウェッジいるから巡りめぐって繋がってる その二人のネタはFF6からの伝統なのだ…

236 17/06/11(日)21:59:10 No.432918562

4から予知書に書かれてない先の話になるのかな

237 17/06/11(日)21:59:22 No.432918612

今の子達にはディズニーとかダッセェよなぁ!とか言われてないのだろうか?

238 17/06/11(日)21:59:36 No.432918652

4とか「」が健康なうちに出るんです?

239 17/06/11(日)22:00:10 No.432918813

ディズニーランドの盛況を見るに大丈夫じゃないかな……

240 17/06/11(日)22:00:48 No.432918978

3から4までの間何作ナンバリング以外作品出るかな…

241 17/06/11(日)22:01:01 No.432919029

>今の子達にはディズニーとかダッセェよなぁ!とか言われてないのだろうか? むしろキーブレードかっけえ!ってなる方が多いかもしれない

242 17/06/11(日)22:01:07 No.432919055

>4から予知書に書かれてない先の話になるのかな 3でノーネーム破壊されて見れなくなったから4で復活してこれ以降は自分で見るね!って杉田なら言いそう

243 17/06/11(日)22:01:07 No.432919058

はやくやりたいんですけお…オリンポスいくぞってとこで終わってるからつらい

244 17/06/11(日)22:01:11 No.432919082

待って3で完結するんじゃなかったの…

245 17/06/11(日)22:01:15 No.432919099

>今の子達にはディズニーとかダッセェよなぁ!とか言われてないのだろうか? それ言う奴は1当時からいるしディズニーブランドは今も昔もとんでもなく強いよ

246 17/06/11(日)22:01:27 No.432919152

MRでキーブレード振り回すアトラクションは楽しそう

247 17/06/11(日)22:01:32 No.432919183

>待って3で完結するんじゃなかったの… ゼアノート関連は完結するよ

248 17/06/11(日)22:01:36 No.432919199

>今の子達にはディズニーとかダッセェよなぁ!とか言われてないのだろうか? ずっとセールスランキングに居座り続けるツムツムを舐めてはいけない たぶんFGOとかより数段ユーザー数多いぞ

249 17/06/11(日)22:01:43 No.432919230

>待って3で完結するんじゃなかったの… 3でダークシーカー編が完結します4から新しいの始まります

↑Top