虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 燃え尽... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/11(日)21:00:34 No.432903020

    燃え尽きそう

    1 17/06/11(日)21:01:02 No.432903118

    何が?

    2 17/06/11(日)21:01:10 No.432903172

    作画も演出もいいなぁ

    3 17/06/11(日)21:01:13 No.432903181

    80年アニメっぽくなった

    4 17/06/11(日)21:02:10 No.432903433

    生きてるらしいな

    5 17/06/11(日)21:02:25 No.432903506

    この頃のアニメ神聖視されんのもわかるな 映像すごい

    6 17/06/11(日)21:02:37 No.432903556

    説明しなよスレ「」

    7 17/06/11(日)21:02:52 No.432903630

    梶原原作だから言うまでもないよね

    8 17/06/11(日)21:03:30 No.432903768

    虚無的な

    9 17/06/11(日)21:03:50 No.432903852

    パンチドランカーで病院で廃人になってるのがお蔵入りの最終回じゃなかったっけ

    10 17/06/11(日)21:04:07 No.432903916

    そういや一期は野沢さんか

    11 17/06/11(日)21:05:30 No.432904256

    普通だと出ないのか…

    12 17/06/11(日)21:06:11 No.432904412

    おばけナイター

    13 17/06/11(日)21:06:13 No.432904419

    俺の生まれた年だ

    14 17/06/11(日)21:06:16 No.432904431

    野球回のあるアニメは

    15 17/06/11(日)21:06:22 No.432904454

    野球回があるアニメは

    16 17/06/11(日)21:06:22 No.432904456

    1968 1971 1985 1996 2007 と本家だけで五期もあるアニメ

    17 17/06/11(日)21:06:24 No.432904464

    1話から野球回

    18 17/06/11(日)21:06:46 No.432904541

    そんなんで野球やって面白いのか…

    19 17/06/11(日)21:06:47 No.432904544

    野球回のあるアニメは

    20 17/06/11(日)21:07:03 No.432904628

    >と本家だけで五期もあるアニメ 正確には墓場含めて6期だよ…

    21 17/06/11(日)21:07:06 No.432904656

    次はいつやるんだろうなあ

    22 17/06/11(日)21:07:12 No.432904677

    さすがに声が若いなー

    23 17/06/11(日)21:07:22 No.432904713

    ペース的にはそろそろやりそうか

    24 17/06/11(日)21:07:35 No.432904752

    またやるだろうなぁ

    25 17/06/11(日)21:08:02 No.432904854

    アニメはいい なんで韓国ドラマ鬼のように流すの

    26 17/06/11(日)21:08:03 No.432904860

    しげる生誕100年でやりそうではある

    27 17/06/11(日)21:08:48 No.432905063

    モブに厳しいタツノコ

    28 17/06/11(日)21:09:43 No.432905312

    これも何度も見た

    29 17/06/11(日)21:09:45 No.432905329

    感動のラスト迎えたのに続編で…

    30 17/06/11(日)21:09:53 No.432905374

    サバイビー?

    31 17/06/11(日)21:09:59 No.432905399

    再放送で見たアニメが増えて来た

    32 17/06/11(日)21:10:02 No.432905407

    タツノコっぽい絵だなあ

    33 17/06/11(日)21:10:13 No.432905457

    >感動のラスト迎えたのに続編で… 何があった?

    34 17/06/11(日)21:10:16 No.432905474

    過程一切流さずこれに至るのは!

    35 17/06/11(日)21:10:36 No.432905577

    主婦狙いで昼間は韓国ドラマ流してオタク狙いで夜はアニメ流すのは理にかなってるな

    36 17/06/11(日)21:10:36 No.432905582

    >モブに厳しいタツノコ 子供向けとかギャグ色強くても死ぬ時は死ぬからな…

    37 17/06/11(日)21:10:39 No.432905591

    感動アニメの常連の流れだ!

    38 17/06/11(日)21:10:47 No.432905621

    クララ可愛いよね

    39 17/06/11(日)21:10:49 No.432905634

    (聞こえますか?)

    40 17/06/11(日)21:11:02 No.432905695

    トライさんは

    41 17/06/11(日)21:11:06 No.432905715

    え?夏期講習?

    42 17/06/11(日)21:11:09 No.432905726

    >(聞こえますか?) うわっ気持ち悪っ!

    43 17/06/11(日)21:11:11 No.432905738

    心に直接話かけないで!

    44 17/06/11(日)21:11:17 No.432905763

    トライさんいないの…?

    45 17/06/11(日)21:11:36 No.432905861

    ハイジは精神崩壊する中盤がなかなかつらかった

    46 17/06/11(日)21:11:39 No.432905876

    ラッセーラー…!

    47 17/06/11(日)21:11:39 No.432905878

    トライさんが上書きしすぎる…

    48 17/06/11(日)21:11:41 No.432905890

    おんじも1話からどれだけ変わったか分かっていいんだよね

    49 17/06/11(日)21:11:43 No.432905902

    CMのイメージが強くなりすぎてつらい

    50 17/06/11(日)21:11:54 No.432905951

    40年前か…

    51 17/06/11(日)21:12:21 No.432906062

    メリケン人が作った続編映画でハイジを捕まえに来た孤児院の職人ぶち殺すぺータ

    52 17/06/11(日)21:12:27 No.432906086

    憧れの絵画めっちゃ気合い入ってた

    53 17/06/11(日)21:12:30 No.432906096

    懐かしアニメ特集の象徴みたいなシーン

    54 17/06/11(日)21:12:32 No.432906110

    >40年前か… 90年代なら20年前!

    55 17/06/11(日)21:12:54 No.432906213

    現地では全く無名で何で日本人がめっちゃ来るかわかってなかったアントワープの教会じゃないか

    56 17/06/11(日)21:12:57 No.432906229

    いつものやつ!

    57 17/06/11(日)21:13:03 No.432906254

    恥を知りなさい!犬と無理心中するなどと

    58 17/06/11(日)21:13:10 No.432906280

    今放送したら胸糞アニメとか言われそう

    59 17/06/11(日)21:13:12 No.432906293

    ヨシヒコの最終回でかなりのレベルで再現されててダメだった

    60 17/06/11(日)21:13:53 No.432906471

    いいよね天才バカヴォン

    61 17/06/11(日)21:14:13 No.432906549

    パロディされすぎたせいか笑いが先に来ちゃう

    62 17/06/11(日)21:14:31 No.432906644

    アニメノチカラってすごいな

    63 17/06/11(日)21:14:33 No.432906649

    オカマバーて

    64 17/06/11(日)21:14:48 No.432906709

    なんだその話…

    65 17/06/11(日)21:14:50 No.432906719

    最低だ…

    66 17/06/11(日)21:15:03 No.432906765

    実写版は無理矢理天国に連れて行かれたオチだった

    67 17/06/11(日)21:15:08 No.432906786

    トライさんにふれんなや!

    68 17/06/11(日)21:15:36 No.432906890

    やはりトライさんには触れざるを得ない…

    69 17/06/11(日)21:15:43 No.432906917

    クレヨンしんちゃんに呼ばれるのもなんとなくわかる獏

    70 17/06/11(日)21:15:51 No.432906950

    この時期だとガンバにドはまりしてたな

    71 17/06/11(日)21:15:58 No.432906971

    雅子劇場だよねここから

    72 17/06/11(日)21:17:48 No.432907488

    トライさん今のCMコラじゃなくてホットペッパーみたいになってんだな https://www.youtube.com/watch?v=FNH5_7fDSaU

    73 17/06/11(日)21:18:11 No.432907596

    バードミサイル!

    74 17/06/11(日)21:18:16 No.432907614

    今日も地球をかけめぐるー

    75 17/06/11(日)21:18:44 No.432907724

    本家が一番ひどいジョーのバードミサイルキチ

    76 17/06/11(日)21:19:02 No.432907804

    バードミサイルを撃たせろ!!

    77 17/06/11(日)21:19:42 No.432907973

    今や日テレの子になったタツノコだ

    78 17/06/11(日)21:19:50 No.432908012

    タツノコオリジナルだったんだ…

    79 17/06/11(日)21:19:56 No.432908031

    >本家が一番ひどいジョーのバードミサイルキチ 1話のメカ戦始まったら即ぶち込んでやるだからな…

    80 17/06/11(日)21:20:04 No.432908074

    タツノコといえばプリティーリズムですよね!

    81 17/06/11(日)21:20:05 No.432908076

    マクロス…そういえば…

    82 17/06/11(日)21:20:47 No.432908284

    会話のテンポがなんか今と違う…

    83 17/06/11(日)21:21:04 No.432908356

    ソウルテイカーはタツノコさんちの子にしてくれないのかのう

    84 17/06/11(日)21:21:28 No.432908447

    ハクション大魔王は二期あったっけ

    85 17/06/11(日)21:21:38 No.432908485

    大魔王いまだに地上波で再放送したりするのも凄い

    86 17/06/11(日)21:21:55 No.432908548

    >ハクション大魔王は二期あったっけ アクビちゃん主人公にした続編がある

    87 17/06/11(日)21:21:59 No.432908570

    マオー!

    88 17/06/11(日)21:22:16 No.432908636

    むっ!

    89 17/06/11(日)21:22:17 No.432908642

    むっ

    90 17/06/11(日)21:22:17 No.432908643

    むっ!

    91 17/06/11(日)21:22:36 No.432908743

    やっぱこの頃のタツノコのセンスキレッキレだな

    92 17/06/11(日)21:23:11 No.432908900

    1話だからマイルド

    93 17/06/11(日)21:23:19 No.432908938

    ヤッターマンマラソンはワンパターンできつかった

    94 17/06/11(日)21:23:35 No.432909008

    キンキン!

    95 17/06/11(日)21:23:46 No.432909056

    にゃんこ先生は愛川欽也

    96 17/06/11(日)21:24:26 No.432909234

    キンキンだったのか

    97 17/06/11(日)21:24:27 No.432909236

    主題歌が今の天童よしみ

    98 17/06/11(日)21:24:40 No.432909295

    やっぱりアドリブなのかあれ

    99 17/06/11(日)21:25:09 No.432909439

    キンキンなにいってるのキンキン

    100 17/06/11(日)21:25:22 No.432909496

    キャット空中三回転ってアドリブなの!?

    101 17/06/11(日)21:25:32 No.432909549

    すげぇなキンキン

    102 17/06/11(日)21:25:43 No.432909590

    そこまでいくとアドリブといっていいのか

    103 17/06/11(日)21:25:45 No.432909598

    愛川欽也スゲエ

    104 17/06/11(日)21:26:21 No.432909771

    そうだす!

    105 17/06/11(日)21:26:49 No.432909898

    何言ってるの雅子

    106 17/06/11(日)21:27:23 No.432910039

    ザンボットスリーがある…

    107 17/06/11(日)21:27:27 No.432910062

    ヒアー

    108 17/06/11(日)21:27:31 No.432910094

    アライグマころすべし!

    109 17/06/11(日)21:27:31 No.432910095

    アライさーん

    110 17/06/11(日)21:27:36 No.432910119

    あらいさんじゃないのだ

    111 17/06/11(日)21:27:39 No.432910135

    ロボットアニメの金字塔…ボトムズか!

    112 17/06/11(日)21:27:41 No.432910143

    害悪アニメ

    113 17/06/11(日)21:28:11 No.432910312

    10日も

    114 17/06/11(日)21:28:12 No.432910315

    アライグマの鳴き声ってそういえば聞いたことない

    115 17/06/11(日)21:28:21 No.432910366

    確かに鳴き声聞いたことないな

    116 17/06/11(日)21:28:28 No.432910401

    新人発掘のために拒否したのに来るベテラン声優

    117 17/06/11(日)21:29:08 No.432910600

    すげえな

    118 17/06/11(日)21:29:23 No.432910671

    https://www.youtube.com/watch?v=EJZ_tJYG2Xo なつかしいな野生の王国

    119 17/06/11(日)21:29:25 No.432910678

    いい話だ

    120 17/06/11(日)21:29:49 No.432910792

    外来種ぶっ殺すぞ

    121 17/06/11(日)21:30:18 No.432910913

    社長…

    122 17/06/11(日)21:30:30 No.432910969

    虹寝を思い出しすぎる…

    123 17/06/11(日)21:30:34 No.432910985

    どこから声出してるんだこれ

    124 17/06/11(日)21:30:39 No.432911004

    imgのせいでラスカル見るだけで吹く

    125 17/06/11(日)21:30:42 No.432911026

    手に負えなくなったから捨てるね…

    126 17/06/11(日)21:30:42 No.432911028

    しかし見た目はレッサーパンダが入っていると言う

    127 17/06/11(日)21:30:52 No.432911065

    >外来種ぶっ殺すぞ このアニメが世間におよぼした負の遺産(野生化したアライグマ王国)は酷いよね

    128 17/06/11(日)21:31:01 No.432911099

    女を取りやがって…最低だなラスカル

    129 17/06/11(日)21:31:08 No.432911135

    いい話みたいになってるけど飼育するの放棄してるんだよな…

    130 17/06/11(日)21:31:34 No.432911250

    ヤマトかと思った

    131 17/06/11(日)21:31:34 No.432911251

    ヤマトじゃなかった

    132 17/06/11(日)21:31:46 No.432911311

    このペースだと近年のアニメ取り上げないのでは…

    133 17/06/11(日)21:31:56 No.432911349

    産まれた年だ しかし雅子ラッシュだな

    134 17/06/11(日)21:32:07 No.432911401

    とうもろこし食い荒らしてるんだよなぁ…

    135 17/06/11(日)21:32:25 No.432911493

    近年のは逆に最近のアニメ特番じゃよくやってるからな

    136 17/06/11(日)21:32:27 No.432911506

    メーテルかわいいな

    137 17/06/11(日)21:32:30 No.432911516

    >いい話みたいになってるけど飼育するの放棄してるんだよな… 手に負えなくなってきた上にスターリング家が夜逃げするんで連れていけなくて捨てるとかそんな話よ

    138 17/06/11(日)21:32:43 No.432911577

    >このペースだと近年のアニメ取り上げないのでは… ドラゴンボールやって終わりじゃ

    139 17/06/11(日)21:32:56 No.432911621

    >このペースだと近年のアニメ取り上げないのでは… 昭和アニメだからな

    140 17/06/11(日)21:32:57 No.432911623

    漫画と結構ちがうのか

    141 17/06/11(日)21:32:59 No.432911631

    >このペースだと近年のアニメ取り上げないのでは… まぁ元より懐かしのアニメ特集なので…

    142 17/06/11(日)21:33:08 No.432911663

    映画面白かったなスリーナイン

    143 17/06/11(日)21:33:08 No.432911664

    ゴダイゴのやつか

    144 17/06/11(日)21:33:10 No.432911679

    鉄朗がめっちゃイケメンのやつあった記憶が

    145 17/06/11(日)21:33:21 No.432911724

    ゴダイゴのやつそんな古かったのか

    146 17/06/11(日)21:33:26 No.432911736

    ゴダイゴの主題歌もめっちゃヒットしたからね

    147 17/06/11(日)21:33:50 No.432911832

    このメンバーで近年のアニメ取り上げたらどんな空気になるのか想像するだけでいたたまれないよ

    148 17/06/11(日)21:33:57 No.432911870

    >ドラゴンボールやって終わりじゃ Zが89年で元年だからギリギリだな

    149 17/06/11(日)21:34:18 No.432911961

    松本零士はそういうこという

    150 17/06/11(日)21:34:37 No.432912044

    銀河鉄道物語…

    151 17/06/11(日)21:34:53 No.432912107

    お前Zだろ

    152 17/06/11(日)21:34:54 No.432912115

    森口さんも丸くなったな…

    153 17/06/11(日)21:34:58 No.432912132

    メーテルがでかいのか鉄郎がちびなのかどっちなんだ

    154 17/06/11(日)21:35:06 No.432912159

    1stは森口関係ないじゃん!

    155 17/06/11(日)21:35:18 No.432912210

    スターリングこの後15歳で車いす生活とかかなりハードな人生なんだよな

    156 17/06/11(日)21:35:43 No.432912320

    一応ガンダムソングのお姉さんだから繋がりはある 間接的な!

    157 17/06/11(日)21:35:53 No.432912356

    >鉄朗がめっちゃイケメンのやつあった記憶が さよならの方だな映画の2作目

    158 17/06/11(日)21:36:05 No.432912405

    CMは最近のやってるのに

    159 17/06/11(日)21:36:10 No.432912433

    >森口さんも丸くなったな… ガンダムガンダムうるせーよ!みたいな時期もあったのだろうか

    160 17/06/11(日)21:36:28 No.432912503

    >さよならの方だな映画の2作目 映画は一作目からイケメンだよう

    161 17/06/11(日)21:36:45 No.432912561

    古いアニメは年代順に名作並べるだけでもなんか楽しいな

    162 17/06/11(日)21:36:56 No.432912607

    二作めの方はそれこそ主題歌に夢は時間を裏切らないとか歌詞にあったほう?

    163 17/06/11(日)21:37:29 No.432912760

    >ガンダムガンダムうるせーよ!みたいな時期もあったのだろうか 森口博子がZの歌やってた頃はまだアニソン歌手の地位低かったので売れないだろうしで嫌々だった その後F91では逆に自分から喜んで受けた

    164 17/06/11(日)21:37:39 No.432912807

    森口博子ってガノタの中ではどういう地位なんです

    165 17/06/11(日)21:37:53 No.432912883

    おっちゃん!

    166 17/06/11(日)21:38:00 No.432912906

    一瞬テッカマンみたいな顔になるガンダム

    167 17/06/11(日)21:38:01 No.432912912

    シャア!

    168 17/06/11(日)21:38:20 No.432912988

    >その後F91では逆に自分から喜んで受けた 結構軟化時期早かったんだな

    169 17/06/11(日)21:38:29 No.432913034

    メインカメラ大事ですよね

    170 17/06/11(日)21:38:42 No.432913093

    アムロ殺意高ぇ!

    171 17/06/11(日)21:39:39 No.432913340

    ハゲもしかして凄い人?

    172 17/06/11(日)21:40:01 No.432913443

    へー

    173 17/06/11(日)21:40:23 No.432913548

    GジェネOPも歌ってたな

    174 17/06/11(日)21:40:35 No.432913588

    林原のラジオのスタチャ総合年末ベスト10でずっと入ってた曲だ

    175 17/06/11(日)21:40:35 No.432913591

    富野っぽい褒め方

    176 17/06/11(日)21:40:47 No.432913654

    F91!

    177 17/06/11(日)21:40:47 No.432913656

    なんとぉー!

    178 17/06/11(日)21:40:51 No.432913670

    F91!!

    179 17/06/11(日)21:40:56 No.432913691

    このおばさん名曲しか歌ってないな

    180 17/06/11(日)21:40:59 No.432913703

    名曲だぁ…

    181 17/06/11(日)21:41:07 No.432913738

    アイドルなのに歌うまくね…

    182 17/06/11(日)21:41:26 No.432913834

    だから(独身なんだ)

    183 17/06/11(日)21:41:29 No.432913849

    Gジェネにも触れやがった!

    184 17/06/11(日)21:41:35 No.432913871

    そもそも16歳のデビュー曲の水の星の時点で凄い

    185 17/06/11(日)21:41:36 No.432913877

    歌もうまいしファン受けいいわな

    186 17/06/11(日)21:41:50 No.432913945

    あー歌ってたな オリジンで

    187 17/06/11(日)21:41:54 No.432913971

    オリジン歌ってたんだ…

    188 17/06/11(日)21:41:56 No.432913977

    まさかオリジンまでくるとは

    189 17/06/11(日)21:42:00 No.432914001

    〆の悟空

    190 17/06/11(日)21:42:19 No.432914070

    紅白いってたんだエターナルウィンド

    191 17/06/11(日)21:42:28 No.432914112

    こういう作品愛いいね

    192 17/06/11(日)21:42:48 No.432914198

    この番組CMが凄い懐かしい感じになってたドラゴンボールZ

    193 17/06/11(日)21:42:51 No.432914215

    ついにおめえぶっ殺すぞが

    194 17/06/11(日)21:43:03 No.432914265

    50代でも歌うのか

    195 17/06/11(日)21:43:19 No.432914334

    >紅白いってたんだエターナルウィンド 歌詞間違ってたけど

    196 17/06/11(日)21:44:56 No.432914787

    おぉなんだオメェ

    197 17/06/11(日)21:45:04 No.432914827

    やっと80年代…これ改元まで行くの

    198 17/06/11(日)21:45:08 No.432914846

    これで終わりか

    199 17/06/11(日)21:45:17 No.432914880

    平成じゃん!

    200 17/06/11(日)21:45:17 No.432914886

    平成じゃねーか!

    201 17/06/11(日)21:45:33 No.432914965

    Zって平成なんだな

    202 17/06/11(日)21:45:36 No.432914980

    ぶっ殺すぞ

    203 17/06/11(日)21:45:46 No.432915024

    御飯の声全然違うな

    204 17/06/11(日)21:45:49 No.432915031

    悟飯ちゃんの絶頂期

    205 17/06/11(日)21:45:53 No.432915045

    現在進行形でやってるもんな

    206 17/06/11(日)21:45:59 No.432915066

    ゴクウブラック

    207 17/06/11(日)21:45:59 No.432915068

    この頃はまだ若本っぽくないけどちょっと若本っぽい若本

    208 17/06/11(日)21:46:03 No.432915083

    ゴブラ

    209 17/06/11(日)21:46:07 No.432915097

    尊い名前もあってダメだった

    210 17/06/11(日)21:46:09 No.432915114

    すげぇな…

    211 17/06/11(日)21:46:13 No.432915136

    ターレス入ってる…というかJr.もいる

    212 17/06/11(日)21:46:31 No.432915196

    ザマス触れた…

    213 17/06/11(日)21:46:38 No.432915219

    ただひたすらに孤高…

    214 17/06/11(日)21:46:46 No.432915255

    ゴクウブラック…?

    215 17/06/11(日)21:46:50 No.432915276

    フフフ…フハハハ…まぁたか…人間よまたなのか 人間は常に神を模倣する…なぜだぁ? 神が偉大なゆえか?神が美しすぎるゆえか? しかし悲しきかな…憐れむべきかな…神が行えば善となることも… 人が行えばこれみな悪となり…罪となるのだ…! フフフ…ほぉんとうに愚かだな人間というものはぁ… 孫悟空が我が体に残るぅ…?そぉーうだ!それが我が望みだぁ! サイヤ人よぉ…孫悟空よぉぉ… お前は人でありながら…神をもしのぐ力を得てしまったぁ… お前はぁ…この宇宙を築いた神々の失敗の象徴なのだ…! さればこそ!我は孫悟空と一つになることで! 人間の罪と!神々の失敗を!この身に引き受けたのだ! これぞ神の務め…!おぉ…これもすべて宇宙のため…世界のため…! そぉうだ…我が涙で世界は浄化されるのだ! 人間よ!滅ぶべし!すべてはぁぁ…ザマスのもとにぃぃ…!!

    216 17/06/11(日)21:46:53 No.432915284

    おめぇぶっ殺すぞ

    217 17/06/11(日)21:46:56 No.432915289

    1人で録ってたのか…

    218 17/06/11(日)21:47:04 No.432915311

    貴い15分間

    219 17/06/11(日)21:47:09 No.432915330

    どんだけ嫌いなのフリーザ…

    220 17/06/11(日)21:47:14 No.432915352

    今はフリーザとも仲良くなったな

    221 17/06/11(日)21:47:28 No.432915417

    ただひたすらに孤高(のアフレコ)

    222 17/06/11(日)21:47:50 No.432915508

    まあフリーザめっちゃ悪い奴だからな

    223 17/06/11(日)21:48:44 No.432915742

    おめぇぶっ殺すぞ

    224 17/06/11(日)21:48:48 No.432915761

    全然衰えねえ

    225 17/06/11(日)21:48:57 No.432915804

    特に理由のない怒りがフリーザを襲う!

    226 17/06/11(日)21:49:08 No.432915856

    海外だったら虐待認定されるよね

    227 17/06/11(日)21:49:12 No.432915874

    長生きしてくだされ…

    228 17/06/11(日)21:49:16 No.432915890

    超でも殺伐とした空気になってていいよね悟空とフリーザ

    229 17/06/11(日)21:49:24 No.432915938

    かめはめ波は座っては撃ちにくい

    230 17/06/11(日)21:49:27 No.432915948

    声量おかしい

    231 17/06/11(日)21:49:29 No.432915962

    振り付けないとダメなのか

    232 17/06/11(日)21:49:47 No.432916040

    最後のふぅぅぁぁあって言い方がすごい迫力

    233 17/06/11(日)21:49:48 No.432916041

    なそ にん

    234 17/06/11(日)21:49:56 No.432916074

    このおばあちゃん80歳なんだぜ…

    235 17/06/11(日)21:49:57 No.432916076

    スポット仕事だけだったときは衰えてたのに映画2本と超で戻してくるんだからすごい

    236 17/06/11(日)21:49:58 No.432916080

    フランスじんは日本のアニメ好きだな…

    237 17/06/11(日)21:49:59 No.432916085

    テッド2でもスーパーサイヤンが暴れてたな

    238 17/06/11(日)21:49:59 No.432916088

    フランス人アニメすきすぎね

    239 17/06/11(日)21:50:11 No.432916149

    冗談抜きにDBZで通じるからな

    240 17/06/11(日)21:50:27 No.432916224

    ディーヴィーズィー

    241 17/06/11(日)21:50:43 No.432916295

    改めて見たけど野沢さんそんな赤くないね

    242 17/06/11(日)21:51:11 No.432916418

    長生きのコツは無理させる事だな 仕事を取り上げるとあっという間だよ のぶ代・・・

    243 17/06/11(日)21:51:42 No.432916556

    >長生きのコツは無理させる事だな >仕事を取り上げるとあっという間だよ のぶ代・・・ ひーとーごーろーしー

    244 17/06/11(日)21:51:43 No.432916565

    BS11の宣伝をしれっといれる

    245 17/06/11(日)21:51:44 No.432916569

    そういう逃げ方しやがった

    246 17/06/11(日)21:51:50 No.432916580

    良い落とし所

    247 17/06/11(日)21:51:52 No.432916588

    めっちゃ真面目な特番だった

    248 17/06/11(日)21:51:55 No.432916599

    >スポット仕事だけだったときは衰えてたのに映画2本と超で戻してくるんだからすごい この人が元気なだけにのぶよ悲しくなってくる

    249 17/06/11(日)21:52:05 No.432916632

    次は200年か…

    250 17/06/11(日)21:52:10 No.432916660

    全然100年に足りなかった気がしたんだけどこの番組

    251 17/06/11(日)21:52:25 No.432916723

    でもBS11だと昭和アニメって士郎正宗のアニメくらいしかやってないよね…

    252 17/06/11(日)21:52:42 No.432916817

    >全然100年に足りなかった気がしたんだけどこの番組 まぁ80年ぐらいはやったし

    253 17/06/11(日)21:53:14 No.432916957

    昔の貴重なの見られてよかった

    254 17/06/11(日)21:53:33 No.432917032

    最近は改変期にむかしのOVAやらないよねBS11

    255 17/06/11(日)21:54:03 No.432917166

    前半見てないから録画見返しておこう…

    256 17/06/11(日)21:57:22 No.432918104

    ぶつかったときに星出すのは大正センスだったんだな…