17/06/11(日)18:52:13 マウス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/11(日)18:52:13 No.432866383
マウスの裏のすべすべする部分が剥がれると流石に寿命だなって
1 17/06/11(日)18:53:29 No.432866664
俺はマウスの横の滑り止め部分が剥がれても使い続けてた ホイールが崩壊してきたので交換した
2 17/06/11(日)18:55:06 No.432867003
まだ行ける…まだ行ける!そう思って使い続ける
3 17/06/11(日)18:56:03 No.432867190
すべすべする部分が1個剥がれたのと ホイール押し込みが利かなくなったという問題があるが もう少し頑張っていきたい
4 17/06/11(日)18:57:05 No.432867425
家具の足に貼って滑りやすくするシールがホムセンで売ってるから それをいい形に切ってマウスソールの代わりに貼る
5 17/06/11(日)18:57:21 No.432867491
*'w'*
6 17/06/11(日)18:57:53 No.432867593
まあハズレだろうなと思ってこれ使ってるけど これまで踏んできた安物より全然長持ちしてる…
7 17/06/11(日)18:58:13 No.432867671
クリックがすべてダブルクリック扱いになってからが本番
8 17/06/11(日)19:13:20 No.432871211
割とずっと家電量販店で取り扱われてるのを見るけど 実は意外とヒット商品なのかこいつ
9 17/06/11(日)19:14:26 No.432871506
トスベールは冗談抜きでマウスソールの定番だからな…
10 17/06/11(日)19:15:43 No.432871810
最近マウス壊れた 5000円以上の耐久性あるやつ買おうか悩んだけど結局1000円のマウスを2つ買った
11 17/06/11(日)19:16:29 No.432872044
おいくら万円から無線マウスはまともに動くんだ?
12 17/06/11(日)19:19:49 No.432872880
未だにマウスを何ゴミで捨てていいのか迷う
13 17/06/11(日)19:21:04 No.432873207
>おいくら万円から無線マウスはまともに動くんだ? 2000円くらいのでいいでしょ
14 17/06/11(日)19:21:08 No.432873232
安物だけど画像のが一番長持ちしてるな
15 17/06/11(日)19:21:16 No.432873273
自治体によるけどほぼ燃えないゴミじゃない? 電子機器なんて大抵袋に入れば燃えないゴミだよ
16 17/06/11(日)19:22:11 No.432873525
ホイールクリックとチルトが効かない
17 17/06/11(日)19:24:04 No.432874071
分解するのにマウスソール剥がした後はポンチでくり抜いたトスベールに張り替えるに限る
18 17/06/11(日)19:25:19 No.432874441
ホイールが死ぬのが先かクリックがダブルクリックになるのが先かって感じで 底がすり減って死んだことないな…
19 17/06/11(日)19:27:18 No.432874947
安くても機能少ないやつの方が気持ち長生きする気がする
20 17/06/11(日)19:31:20 No.432876117
お安い奴は余計なボタンついててつらい… 戻る進むボタン未だ生き残ってるのが理解に苦しむ
21 17/06/11(日)19:32:36 No.432876457
>戻る進むボタン未だ生き残ってるのが理解に苦しむ 結構便利だと思ってた…
22 17/06/11(日)19:33:01 No.432876626
5ボタンは基本じゃないの…?
23 17/06/11(日)19:33:03 No.432876644
普通ので10年くらいもつよね
24 17/06/11(日)19:36:47 No.432877722
何度みても「ウワァァァァァァァ」とか言いそうな顔に見える
25 17/06/11(日)19:37:14 No.432877842
これの元ネタはロジクールのM186だろうなと思ってる 静音気にしなければロジの方がいいけど 静音モデルならM221よりこっちのがいい
26 17/06/11(日)19:42:13 No.432879289
バッファローの無線静音使ってる サイドボタンの位置が変わったけど慣れれば問題ない
27 17/06/11(日)19:42:22 No.432879326
>実は意外とヒット商品なのかこいつ 何かとケチが付きがちなエレコムにしちゃまとも 別のは二ヶ月でチャタったけどこいつは一年使っても全然平気
28 17/06/11(日)19:43:43 No.432879791
エレコムのモデルサイクル割と短いよね…
29 17/06/11(日)19:44:39 No.432880085
たまに電池抜いただけで回復する