17/06/11(日)18:49:40 現実 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/11(日)18:49:40 V7dELkp2 No.432865866
現実
1 17/06/11(日)18:51:14 V7dELkp2 No.432866191
縦社会
2 17/06/11(日)18:55:00 No.432866977
受けないと次の仕事がこない
3 17/06/11(日)18:58:52 V7dELkp2 No.432867797
su1898220.jpg
4 17/06/11(日)19:02:26 No.432868648
あざーーーーっす!!!!がんばりういぃ~~~~~~っす!!!!!!!
5 17/06/11(日)19:06:18 No.432869588
発注者「高い金出してるんだから…」 受注者「……?」
6 17/06/11(日)19:07:26 No.432869805
仲介するやつらは楽でいいよなぁ!!
7 17/06/11(日)19:08:21 V7dELkp2 No.432870008
中抜き「パチンコでつこてしもたわ」
8 17/06/11(日)19:10:35 No.432870535
間の人達はなんの仕事してるの?
9 17/06/11(日)19:11:15 No.432870680
真ん中がいなければ発注者はクソ食わされて 受注者は不当に買い叩かれるんだ 築地魚河岸三代目読んだからわかる
10 17/06/11(日)19:12:35 No.432870982
発注者が最も何も考えてないように感じる
11 17/06/11(日)19:12:41 No.432871024
>間の人達はなんの仕事してるの? お金貰って無料でお仕事紹介
12 17/06/11(日)19:12:58 No.432871087
>間の人達はなんの仕事してるの? 販売や発注のルートを知らん人の代行とか紹介とか
13 17/06/11(日)19:13:48 No.432871344
これ部下が5万ピンハネしてるんだけど…
14 17/06/11(日)19:14:18 No.432871474
八次請まであるような案件の場合 一次~五次くらいまでは同一会社だったりすることもあるので面白い
15 17/06/11(日)19:14:56 No.432871620
>間の人達はなんの仕事してるの? 電話して上と下に怒られて胃が痛くなる仕事してるよ
16 17/06/11(日)19:15:45 No.432871824
こんな二次受付部下の話に乗る受注者なんているのか
17 17/06/11(日)19:16:02 No.432871926
一番右は絵とか音楽のクリエイターか?
18 17/06/11(日)19:16:05 No.432871938
仲介を仕事にしてるなら直で受注者に行けや!
19 17/06/11(日)19:16:20 No.432872011
福島原発では最大19次請けまであったとか 闇が深すぎる
20 17/06/11(日)19:16:26 No.432872033
例えば俺がディスガイアの人にバイク型武装ロボ娘のデザインを発注しようと思っても 向こうの仕事の状況とか納期がいつになるかとか報酬とか全くわからんし 向こうも胡乱な客の仕事受けてくれるかわからないからツテは大事なはず
21 17/06/11(日)19:17:07 No.432872176
仲介ボりすぎ…
22 17/06/11(日)19:18:11 No.432872412
>福島原発では最大19次請けまであったとか >闇が深すぎる お陰で都市部でホームレスが減っただろう?
23 17/06/11(日)19:18:45 No.432872602
帳合は営業力無い中小にしてみれば大変ありがたい存在 帳合に完全に頼り切ってるだけなのに偉そうなうちの会社の営業はお前本当にそれでいいのか
24 17/06/11(日)19:20:35 No.432873062
>向こうも胡乱な客の仕事受けてくれるかわからないからツテは大事なはず ツイッターとかでクリエイターに直接話届くようになったけど 有象無象の足元見すぎ企業がワラワラと…
25 17/06/11(日)19:21:11 No.432873248
5割抜いてる仲介 8割くらい抜いてる一次受け 75%抜いてる二次受け 全額抜いてる部下
26 17/06/11(日)19:21:37 No.432873358
>全額抜いてる部下 こいつは死んでいいわ…
27 17/06/11(日)19:21:56 No.432873455
>福島原発では最大19次請けまであったとか >闇が深すぎる あれは年間被曝量の関係で受注可能な対象者が物凄い勢いで減っていったから とにかくかき集めないといけないで方々に人材発注出さざるを得なかったというのもあるのでしゃーない
28 17/06/11(日)19:22:33 No.432873655
クラウドソーシング使うとまあまあの物が笑えるくらいの値段で上がってきて 社会の歪みを実感できるよ
29 17/06/11(日)19:22:36 No.432873671
職種によるよねとしか
30 17/06/11(日)19:24:41 No.432874267
1割2割抜くくらいで満足してくれないのかな
31 17/06/11(日)19:25:55 No.432874607
5000兆円で頼むよ
32 17/06/11(日)19:26:03 No.432874636
クラウドワークスとかココナラ使おうぜ
33 17/06/11(日)19:26:35 No.432874761
2億の仕事を5000万で出来ます!って言う営業
34 17/06/11(日)19:26:53 No.432874830
>5000兆円で頼むよ 500兆円でよろしく
35 17/06/11(日)19:27:10 No.432874912
業者なんかから買わないで直接依頼してくれれば好きな絵描くのにって言ってたのは誰だったか
36 17/06/11(日)19:27:26 No.432874990
>>5000兆円で頼むよ >500兆円でよろしく 5兆円で出来るでしょ?
37 17/06/11(日)19:27:48 No.432875085
仲介と一次受けが邪悪すぎる…
38 17/06/11(日)19:28:15 No.432875244
>>>5000兆円で頼むよ >>500兆円でよろしく >5兆円で出来るでしょ? 仕事させてもらっているのに対価を要求するとはッ!恥を知りなさいッ!
39 17/06/11(日)19:28:59 No.432875419
新人絵師とかが名前も出て凄い宣伝にもなるからって事でほぼロハで受けるのは仕方が無いと思う お金くださいって言ったらじゃあいいですとか断りの連絡すら来ないでしょ
40 17/06/11(日)19:30:08 No.432875808
受注者の顔を判事にしてやりたい
41 17/06/11(日)19:30:39 No.432875953
仲介自体は必要だよね
42 17/06/11(日)19:31:27 No.432876154
うんこつけながら自演してるやつに言われたくないね
43 17/06/11(日)19:32:11 No.432876320
仲介で半額持ってくとかどの業界だ
44 17/06/11(日)19:32:35 No.432876451
>仲介自体は必要だよね 仲介は必要だが仲介の仲介は不要
45 17/06/11(日)19:33:12 No.432876696
つまり仲介業はじめればボロ設けってことじゃん!
46 17/06/11(日)19:33:42 No.432876844
左様
47 17/06/11(日)19:33:49 No.432876877
二次受けはいらないのでは…?
48 17/06/11(日)19:36:09 No.432877514
仲介の必要とか分かるがもっと透明化できるのではと思う
49 17/06/11(日)19:36:15 No.432877532
>つまり仲介業はじめればボロ設けってことじゃん! だから人材派遣が日本じゃありえんほど多い
50 17/06/11(日)19:39:06 No.432878402
>新人絵師とかが名前も出て凄い宣伝にもなるからって事でほぼロハで受けるのは仕方が無いと思う ソシャゲの絵を描いて無名から売れた人っているのかな リターンのない投資をしてる人に見える
51 17/06/11(日)19:39:20 No.432878476
>仲介の必要とか分かるがもっと透明化できるのではと思う 発注元が出した金を表示するシステムにするといいと思う
52 17/06/11(日)19:40:10 No.432878701
IDでてますよ
53 17/06/11(日)19:41:46 No.432879163
野良絵師を直接支援するサイトもなんか妙な話になってたな
54 17/06/11(日)19:41:49 No.432879181
仲介するのはいいけど持ってくる前にちゃんと仕様をはっきりさせてくださいよ 納期に間に合いませんよ
55 17/06/11(日)19:44:36 No.432880071
絵に関してはさすがに直も多いよ
56 17/06/11(日)19:44:48 No.432880135
>仲介するのはいいけど持ってくる前にちゃんと仕様をはっきりさせてくださいよ >納期に間に合いませんよ ソシャゲブーム当初にそんな新会社あったなぁ 一回だけ受けてみたけど慣れてないのか最初から最後までグダグダでしばらくしたら会社も消えてた
57 17/06/11(日)19:46:24 No.432880700
会社内でなんで中抜きしてんの