北斗っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/11(日)18:22:58 No.432860253
北斗ってラオウが死んだ後も実はそんなに悪くないんじゃないかなって思えてくる
1 17/06/11(日)18:24:22 No.432860527
こんな格好いいリュウガがいるはずない
2 17/06/11(日)18:25:33 No.432860774
こんな話あったっけ…
3 17/06/11(日)18:27:06 No.432861095
>ラオウが死んだ後も 生きてるじゃねーか!
4 17/06/11(日)18:27:27 No.432861181
え…なにこれ苺味?
5 17/06/11(日)18:28:16 No.432861344
トキを殺したり村人虐殺したりしなければ割とリュウガ良いキャラだなって思った
6 17/06/11(日)18:28:25 No.432861388
リュウガVSヒョウって相手になるならないの次元じゃない組み合わせじゃない…?
7 17/06/11(日)18:28:32 No.432861411
なんかイチゴ味がまっとうなIF世界になってきて困る困らない
8 17/06/11(日)18:29:37 No.432861633
修羅の国以降がつまんね言われるのはそれ以前に比べて魅力のあるキャラが出てこなかったからだし みんな生き残ってたらそりゃ面白い
9 17/06/11(日)18:36:03 No.432862959
なんで死を覚悟したらそのメンツが浮かんでくるの
10 17/06/11(日)18:36:59 No.432863160
妹の画力上がりすぎじゃない?
11 17/06/11(日)18:43:34 No.432864565
ジャギ様がまともすぎる
12 17/06/11(日)18:44:10 No.432864692
イチゴ味は油断してるとたまに普通にカッコいいif描くから困る困らない
13 17/06/11(日)18:45:29 No.432864971
知らないシーンだと思ったらいちご味かよ!
14 17/06/11(日)18:45:32 No.432864978
救世主ラオウは修羅の国に辿り着くことなくここで海の藻屑と化すのだ!!!!
15 17/06/11(日)18:46:25 No.432865173
シリアスだけどジャギがちゃんとシャツ着ててダメだった…
16 17/06/11(日)18:46:45 No.432865248
ハンとか好きだよ俺
17 17/06/11(日)18:47:11 No.432865333
ハン様VS聖帝戦とかむやみに見応えあって困る
18 17/06/11(日)18:47:51 No.432865485
>救世主ラオウは修羅の国に辿り着くことなくここで海の藻屑と化すのだ!!!! …?(チラッ) (コクリ) 救世主ラオウは修羅の国に辿り着くことなくここで海の藻屑と化すのだ!!!!
19 17/06/11(日)18:49:01 No.432865735
やたらハンを弄るあたりがわかってるなーと思う 修羅の中じゃかなり良いキャラだし原作ちゃんと読んでるんだな
20 17/06/11(日)18:50:07 No.432865958
実際北斗琉拳にラオウって勝てんのかな
21 17/06/11(日)18:50:23 No.432866025
修羅の国のあともネタにしてくのかな
22 17/06/11(日)18:51:22 No.432866214
>ジャギ様がまともすぎる 念 すごくスッキリできるジャギ様だ…
23 17/06/11(日)18:51:27 No.432866228
ギャグ時空だからって理由で気軽にif描けるってすんぽーよ
24 17/06/11(日)18:51:41 No.432866278
ヒョウカイオウはマジで別格だからな… イチゴ味は原作の印象のまま描くのが上手い
25 17/06/11(日)18:52:16 No.432866392
>実際北斗琉拳にラオウって勝てんのかな 剛掌波とか天将奔烈とか遠距離攻撃メインで戦えばなんとかなりそう
26 17/06/11(日)18:53:26 No.432866658
>剛掌波とか天将奔烈とか遠距離攻撃メインで戦えばなんとかなりそう 琉拳って闘気にステ振りしてるからその辺はかき消されそう
27 17/06/11(日)18:53:55 No.432866752
なあに高速回転すればカイオウなんざ楽勝だ
28 17/06/11(日)18:54:05 No.432866791
ギャグ時空だけど強さ関係は原作そのままとか最強かよ
29 17/06/11(日)18:55:09 No.432867013
エミュが完璧すぎて一歩間違えれば本当にこういう世界もあったのかもしれないとまで思える
30 17/06/11(日)18:55:22 No.432867067
>>救世主ラオウは修羅の国に辿り着くことなくここで海の藻屑と化すのだ!!!! >…?(チラッ) >(コクリ) >救世主ラオウは修羅の国に辿り着くことなくここで海の藻屑と化すのだ!!!! メモリ少ないの?
31 17/06/11(日)18:56:00 No.432867181
いちご味といえど所詮はファンメイドなので キャラのかっこいいシーンとか描きたくなってしまうのだ!
32 17/06/11(日)18:56:13 No.432867231
ネタ扱いでひたすら弱くされがちなジャギやアミバやユダもそこそこやれる世界観
33 17/06/11(日)18:56:43 No.432867333
普通ならラオウが勝つんだろうけど船酔いしちゃってるから…
34 17/06/11(日)18:56:47 No.432867353
ユダVSカーネルは実に絶妙なマッチングだった
35 17/06/11(日)18:57:38 No.432867543
ジャギ様は本当にそこそこ強いままでそこそこ役に立つってギリギリの強さしてる
36 17/06/11(日)18:57:39 No.432867546
>修羅の国のあともネタにしてくのかな めっちゃ売れてるし最終回まで全部余すことなくネタにすると思う
37 17/06/11(日)18:57:44 No.432867562
ラオウは格下以外には地力勝負したがるから搦手に対応出来る気がしない
38 17/06/11(日)18:57:46 No.432867572
ジャギ様ナチュナルに感づいてたよね
39 17/06/11(日)18:58:04 No.432867648
ジャギ様もそれなりに強く描いてるのが好印象
40 17/06/11(日)18:59:04 No.432867837
戦闘力は原作準拠らしいという噂を聞いてちょっとびっくりした 強かったんだな聖帝
41 17/06/11(日)18:59:25 No.432867906
ifバトルの真面目な部分は原作読んでる読者も実力差が「そんな感じする!」って納得できる方だよね だからこそ今更水鏡心はチート判定したい
42 17/06/11(日)18:59:30 No.432867923
基本ギャグだけど力関係が原作に忠実だから夢のバトル展開になっても面白い
43 17/06/11(日)18:59:49 No.432868002
>ジャギ様もそれなりに強く描いてるのが好印象 この「それなり」が本当にそれなりで丁度いいのが良い
44 17/06/11(日)19:00:00 No.432868048
あんなに頑張って使えるようになったのに!!
45 17/06/11(日)19:00:04 No.432868062
>強かったんだな聖帝 元から南斗最強だぞ!
46 17/06/11(日)19:00:07 No.432868072
アサム編は面白かっただろ!
47 17/06/11(日)19:00:55 No.432868272
>だからこそ今更水鏡心はチート判定したい 拳法の天才が血筋と執念と生涯を掛けて会得した技を 「一度見た技を己のものに出来る…」 じゃねえよって話だよね確かに…
48 17/06/11(日)19:01:05 No.432868324
いちご味はバンチの救世主レベルに売れてると思う
49 17/06/11(日)19:01:07 No.432868335
修羅倒せるんだから強いよねジャギ
50 17/06/11(日)19:01:33 No.432868448
>修羅倒せるんだから強いよねジャギ 伊達に候補者やってないからね
51 17/06/11(日)19:01:47 No.432868497
最初は模写だったけど今はイメージ損なわないまま動かせる様になってるんだよな 凄いわ
52 17/06/11(日)19:01:55 No.432868521
>強かったんだな聖帝 上から数えてラオウの次くらいの強キャラだしラオウトキでも勝てるか分からんレベルだぞ!
53 17/06/11(日)19:01:58 No.432868535
聖帝は天破活殺とかいうインチキ技じゃないと攻略できなかったからな… でもさらにそれを上回る暗琉天破とかいうインチキ技
54 17/06/11(日)19:02:08 No.432868589
サウザーばっかりでそろそろマトモなの書いてほしい苺味
55 17/06/11(日)19:02:42 No.432868706
>サウザーばっかりでそろそろマトモなの書いてほしい苺味 なんかおかしくね!?
56 17/06/11(日)19:02:58 No.432868768
羅将は全員強いよね
57 17/06/11(日)19:03:16 No.432868851
原作のジャギ戦を読み返してみたら結構ケンシロウにダメージ通ってるんだよな… マジギレしたケンに一気に逆転こそされたから印象は悪いが案外強いぞジャギ ショットガンをこれ見よがしに持ち歩いておきながら一発も発砲してないぞジャギ
58 17/06/11(日)19:03:37 No.432868933
さすがにトキならサウザー倒せると思う ラオウはパンチさえ当たれば
59 17/06/11(日)19:03:42 No.432868957
ラオウとかジャギとか弄りやすいキャラをよくある感じで弄るのは多いけど いちご味はなんか弄り方が特殊でいいよね 人に薦められるまでいつもの北斗ギャグでしょ?って思ってたんだけど読んだら何か違った
60 17/06/11(日)19:03:45 No.432868967
元気なファルコが名も無き修羅一蹴したとことかスッキリしたよ
61 17/06/11(日)19:04:20 No.432869093
>拳法の天才が血筋と執念と生涯を掛けて会得した技を >「一度見た技を己のものに出来る…」 >じゃねえよって話だよね確かに… わからん殺し見せた以上はぶっ殺しておかないと、というリアル寄りの理論な技でもあるのがまた…
62 17/06/11(日)19:04:29 No.432869123
シンは一体何処に向かっているのか
63 17/06/11(日)19:04:34 No.432869149
ギャグに使われやすい連中がif展開で割とまともに動いてるからな…
64 17/06/11(日)19:04:40 No.432869196
本編だと空気な羅将ハンがめちゃめちゃ目立って嬉しい
65 17/06/11(日)19:04:48 No.432869230
>いちご味はなんか弄り方が特殊でいいよね 超細かいネタ拾ってくるあたり原作読み込んでる感じがする キャラクター紹介だけ見て書きましたって風じゃないのがいい
66 17/06/11(日)19:05:03 No.432869286
原哲夫エミュ全うに上手すぎだろ
67 17/06/11(日)19:05:04 No.432869288
>強かったんだな聖帝 初戦は秘孔が聞かない事をクローズアップされがちだが ケンシロウが見切った!とかいいなが全然見切れてなかった事を忘れないでほしい
68 17/06/11(日)19:05:08 No.432869305
砂蜘蛛位じゃないイチゴ味で本編よりも弱めに扱われてるの
69 17/06/11(日)19:05:14 No.432869317
>ラオウとかジャギとか弄りやすいキャラをよくある感じで弄るのは多いけど >いちご味はなんか弄り方が特殊でいいよね よくある弄り方されてるのはリハクぐらいかな あいつどこいっても節穴扱いだな!
70 17/06/11(日)19:05:16 No.432869322
>シンは一体何処に向かっているのか 多分このまま行くとファルコと戦うよなアイツ…
71 17/06/11(日)19:05:20 No.432869327
まず当たんねえからなサウザーは ウザいくらい当たらない
72 17/06/11(日)19:05:27 No.432869367
>人に薦められるまでいつもの北斗ギャグでしょ?って思ってたんだけど読んだら何か違った 読む前までは正直朝目レベルなんだろって思ってたら原作への愛と理解の深さがすごかった
73 17/06/11(日)19:05:33 No.432869387
ハンは原作でも強者オーラは一番あったと思う というかカイオウが強さの割にオーラがない
74 17/06/11(日)19:05:36 No.432869407
トキがアミバを正しい道に導くのいいよね…
75 17/06/11(日)19:05:46 No.432869444
いやだってリハクはねえ…
76 17/06/11(日)19:05:47 No.432869453
サジャ王国というかリュウ編は莓的に弄る余地がいっぱいあって読むのが楽しみ
77 17/06/11(日)19:06:16 No.432869575
>原哲夫エミュ全うに上手すぎだろ 今の原哲夫の絵柄だって凄いと思うし好きだけど 北斗連載当時の原哲夫エミュってのがやっぱりたまらんわ
78 17/06/11(日)19:06:20 No.432869597
イチゴ味のアミバは真っ当にトキの後を継ぐと思う
79 17/06/11(日)19:06:34 No.432869645
修羅の国編まで行ったけどユリアはまだ出てないんだよな どうするんだろう
80 17/06/11(日)19:06:35 No.432869650
ハンだけなんかそれっぽい過去もなく純粋に強くて吹く
81 17/06/11(日)19:06:37 No.432869658
でも正直ハンの童貞ネタはくど過ぎて疲れる
82 17/06/11(日)19:06:40 No.432869670
風と火の兄弟がちゃん出番有って嬉しい
83 17/06/11(日)19:06:43 No.432869674
ケンシロウの謎グラサンに注目するのはこの作者位
84 17/06/11(日)19:06:44 No.432869675
>北斗連載当時の原哲夫エミュってのがやっぱりたまらんわ ここ大事だよね
85 17/06/11(日)19:06:48 No.432869693
今の原哲夫くんの画はエミュ不可能な域にまで達しちゃってるしあれ
86 17/06/11(日)19:06:59 No.432869721
豪拳だけだとサウザー全部かわすと思う 体の謎とかないとラオウも絶対やばいあれ
87 17/06/11(日)19:07:34 No.432869834
リハクに対してヒューイが言ったセリフがほぼ全部俺が思ってたことと同じだった
88 17/06/11(日)19:07:39 No.432869856
サウザーは暗琉天破どうやって破れば良いんだ
89 17/06/11(日)19:07:50 No.432869888
信じられんぞこの男!
90 17/06/11(日)19:08:02 No.432869922
イチゴ味でかなり上書きされてるけど南斗最強だかんなあいつ!
91 17/06/11(日)19:08:06 No.432869940
原哲夫も結構ギャグやるよね
92 17/06/11(日)19:08:11 No.432869968
イケメンで彼女居てるのに童貞代表格になってるシャチ
93 17/06/11(日)19:08:13 No.432869978
原哲夫くん「俺の昔の絵ってこんなんだったかー?」 北斗見直した原哲夫くん「こんなんだったわ」
94 17/06/11(日)19:08:13 No.432869980
ファルコ戦の六聖連携とか格好いいよね
95 17/06/11(日)19:08:17 No.432869992
だってハンは普通に強いnewキャラだけど 兄は操られ状態的な感じだしカイオウはラオウ改みたいな造形だし
96 17/06/11(日)19:08:25 No.432870026
羽となる南斗鳳凰拳=常に夢想ついてるだからな…
97 17/06/11(日)19:08:25 No.432870028
星のアインはギャグながらなるほどってなった
98 17/06/11(日)19:08:38 No.432870072
>というかカイオウが強さの割にオーラがない 罠とか魔闘気とか駆使するから卑怯なイメージがね… 罠ありでもケンにぶっ飛ばされるし 宿命とかなんでもなく自力でケンといい感じに殴り合ってたハンの方がイメージが良い
99 17/06/11(日)19:08:45 No.432870092
ターバンのガキだけで終わるどころか昇華しやがった
100 17/06/11(日)19:08:50 No.432870114
>ファルコ戦の六聖連携とか格好いいよね ユダ様のユダ様らしいベストアシストが最高に好き
101 17/06/11(日)19:08:52 No.432870121
今の原哲夫くんはあれだけの絵描いておいて目が悪いってのが怖い
102 17/06/11(日)19:09:09 No.432870190
>砂蜘蛛位じゃないイチゴ味で本編よりも弱めに扱われてるの あいつも原作で義足壊れてなかったらファルコがお前ごときにやられるか!ってケンが言ってるしたわ
103 17/06/11(日)19:09:26 No.432870269
いくさの子とは書き込みちょっと凄すぎて逆の読むの疲れるわ!!
104 17/06/11(日)19:09:26 No.432870274
妹以上に河田の北斗愛が強すぎるんだと思う
105 17/06/11(日)19:09:28 No.432870280
>イチゴ味のアミバは真っ当にトキの後を継ぐと思う あれいい話で大好きなんだけどいちご味でやっていいのかなってなった しかしいちご味でしかできない
106 17/06/11(日)19:09:57 No.432870382
ただまあ妹は社会復帰出来ないしもう夢のデザイナーにはなれねえな!!
107 17/06/11(日)19:09:57 No.432870384
アインは久々に原作読み直したら全然ちげー!ってなる
108 17/06/11(日)19:09:58 No.432870386
記憶の中だとケンシロウって段階踏んで最後にラオウに届いた印象だったけど 読み直したら中盤で既に届いてて後はガンガン成長する鬼畜だった
109 17/06/11(日)19:10:05 No.432870417
修羅相手なら数いても戦えるけどサボってたツケで体力が持たないとか本当にそれなり
110 17/06/11(日)19:10:27 No.432870508
ユダも雑魚にしなくてケンと戦わすイチゴ味は好き
111 17/06/11(日)19:10:34 No.432870533
カイオウくんはジャギ・アミバ・サウザー足したマザコンシスコンホモリストカッターだし……
112 17/06/11(日)19:10:38 No.432870544
ハンは北斗世界には珍しい湿度の低い強キャラ 大抵の強キャラは妙にウェットな感性してる
113 17/06/11(日)19:10:40 No.432870554
綺麗なアミバっていう存在自体がすでにギャグだからな…
114 17/06/11(日)19:10:48 No.432870586
まあ普通に考えたらジャギが修羅に遅れとるわけないよね
115 17/06/11(日)19:10:50 No.432870594
>ターバンのガキだけで終わるどころか昇華しやがった あれと原作のサウザー周りを単純に引っ張ってるだけなら早めに終わってたよね
116 17/06/11(日)19:11:11 No.432870662
>多分このまま行くとファルコと戦うよなアイツ… 大丈夫だ どうせ子供が泣いたらやめる
117 17/06/11(日)19:11:13 No.432870670
北斗無双でイチゴ味のシナリオをやりたい
118 17/06/11(日)19:11:15 No.432870682
>まあ普通に考えたらジャギが修羅に遅れとるわけないよね なんだかんだで北斗神拳だと三兄弟の次に強いはずだからな
119 17/06/11(日)19:11:18 No.432870692
これもうエミュとかのレベルじゃねえな! びっくりした!
120 17/06/11(日)19:11:34 No.432870741
>修羅相手なら数いても戦えるけどサボってたツケで体力が持たないとか本当にそれなり 確かに何人かは倒せそうではある…と妙に納得した描写
121 17/06/11(日)19:11:42 No.432870767
クシュンッ
122 17/06/11(日)19:11:44 No.432870778
サウザーが学校作ってたりとかもう全然違う方向に話進んでて面白い
123 17/06/11(日)19:11:51 No.432870800
>記憶の中だとケンシロウって段階踏んで最後にラオウに届いた印象だったけど >読み直したら中盤で既に届いてて後はガンガン成長する鬼畜だった 中盤でほぼ完成して後は無想転生のための哀しみポイント溜めてた印象 逆にラオウのほうが途中からケンシロウを追うように成長してた気がする
124 17/06/11(日)19:11:59 No.432870846
ラオウも最期大概なんだけどMAX状態のケンとやると相手のが格下っぽい挑戦者になってしまって… カイオウの母者のマグマで飛び上がってラストパンチとか何かボスのそれじゃない
125 17/06/11(日)19:12:17 No.432870915
あの南斗VS北斗の大決戦でもダガールを軽くぶっ倒してるしなジャギ
126 17/06/11(日)19:12:39 No.432871002
こんなやついたっけとまで言われるカイゼルさんかわいそう…
127 17/06/11(日)19:12:46 No.432871042
まぁシンはケンへのヤンホモやってるよりはケンエミュの方向の方が健全ではあるし…
128 17/06/11(日)19:12:51 No.432871065
何度も言ってるけどラオウ死後は成長バット絡みのイベントが最高なんだ
129 17/06/11(日)19:13:03 No.432871112
>ターバンのガキだけで終わるどころか昇華しやがった でもたぶんターバンのガキなら修羅くらい倒せるよね…
130 17/06/11(日)19:13:08 No.432871135
というか本気のケンシロウが大人気なさすぎるくらい強いんだよ!ほんとに!
131 17/06/11(日)19:13:14 No.432871175
修羅編を読んで一番思ったのはこんなに色々残していたのに本当に一片の悔いなしで逝ったのかだった
132 17/06/11(日)19:13:15 No.432871181
受け継がれるトキ良いよね… 実際天才なのでちゃんと師事すればきっと大成する
133 17/06/11(日)19:13:17 No.432871186
修羅の国編で一番人気ありそうなのが名もなき修羅のような気がしなくもない
134 17/06/11(日)19:13:26 No.432871247
>こんなやついたっけとまで言われるカイゼルさんかわいそう… わりと修羅らしい修羅で好きなんだけどな…
135 17/06/11(日)19:13:31 No.432871264
ジャギとシャチだったらどっちが強いんだろう
136 17/06/11(日)19:13:33 No.432871278
>でもたぶんターバンのガキなら修羅くらい倒せるよね… 刺されるのはサウザーだけどな
137 17/06/11(日)19:13:34 No.432871281
>何度も言ってるけどラオウ死後は成長バット絡みのイベントが最高なんだ 最終回まで読むとやっぱ名作だったなってなるのはバット絡みのイベントのおかげだしなー
138 17/06/11(日)19:13:48 No.432871347
北斗いちご味が終わったら花の慶次いちご味やってもらいたいわ
139 17/06/11(日)19:14:01 No.432871406
バットは本当に超好青年になったな!
140 17/06/11(日)19:14:19 No.432871477
>あの南斗VS北斗の大決戦でもダガールを軽くぶっ倒してるしなジャギ 相手がダガールってのがまた納得いく組み合わせで…
141 17/06/11(日)19:14:36 No.432871550
>北斗いちご味が終わったら花の慶次いちご味やってもらいたいわ あっちはもともと主人公が傾奇者だからどうだろう
142 17/06/11(日)19:14:41 No.432871568
ターバンの修羅はお腹痛くなるほど笑った
143 17/06/11(日)19:14:44 No.432871572
(ダイナマイトを両手持ちしてるシバ)
144 17/06/11(日)19:14:48 No.432871598
>ジャギとシャチだったらどっちが強いんだろう 菩薩パワー無しならジャギじゃない?
145 17/06/11(日)19:14:53 No.432871612
>というか本気のケンシロウが大人気なさすぎるくらい強いんだよ!ほんとに! 初見で見切られる前に速攻倒すしかないというリハクの読みは当たってると思う 問題は倒したと思ってもクソ再生力で復活することで
146 17/06/11(日)19:15:00 No.432871636
>北斗いちご味が終わったらCYBERブルー二期やってもらいたいわ
147 17/06/11(日)19:15:07 No.432871666
やっぱりずるいよ水影心
148 17/06/11(日)19:15:21 No.432871721
シャチなに背負ってんの…る
149 17/06/11(日)19:15:30 No.432871753
というかイチゴ味ならターバンのガキは最強じゃないかな…
150 17/06/11(日)19:15:45 No.432871823
男の顔になったなとかおまえは俺の弟だとか ケンが成長バットにかける言葉はいちいち涙腺に響く
151 17/06/11(日)19:15:46 No.432871828
最後のケンシロウでダメだった
152 17/06/11(日)19:15:47 No.432871837
>北斗いちご味が終わったら花の慶次いちご味やってもらいたいわ 北斗は元がシリアスすぎたからこそ上手く昇華出来てるけど慶次は難しいんじゃねぇかな
153 17/06/11(日)19:15:53 No.432871867
ラオウ後の北斗なんてやるじゃないがお兄さんにパロられたくらいしか存在意義がない
154 17/06/11(日)19:15:59 No.432871911
T因子
155 17/06/11(日)19:16:09 No.432871950
>北斗いちご味が終わったら中坊林太郎二期やってもらいたいわ
156 17/06/11(日)19:16:17 No.432871999
サウザー対ハンはどっちが強いからあやふやにするためにターバンのガキ使うのが凄い… というかそこまでターバンのガキのキャラ育て上げたのが酷い
157 17/06/11(日)19:16:33 No.432872059
>北斗いちご味が終わったらヴァン・ヘルシングⅡやってもらいたいわ
158 17/06/11(日)19:16:44 No.432872098
姉じゃねーか!
159 17/06/11(日)19:17:03 No.432872159
ターバンのガキは強さとか関係ない概念系の何かだと思う
160 17/06/11(日)19:17:07 No.432872173
それは姉じゃねーか!
161 17/06/11(日)19:17:14 No.432872203
全員生存でそこそこバトルとかもする基本ギャグのIF… はて…どこかで見た気が…?
162 17/06/11(日)19:17:14 No.432872205
ファルコ可哀そう
163 17/06/11(日)19:17:35 No.432872282
でもシンの所置いとくのが一番安心だよね天帝
164 17/06/11(日)19:17:44 No.432872314
>男の顔になったなとかおまえは俺の弟だとか >ケンが成長バットにかける言葉はいちいち涙腺に響く 長期連載だからこその強みだよねあれ 読者も両方に愛着持ってるから本当に効く
165 17/06/11(日)19:18:14 No.432872433
人じゃないよねターバンのガキ なんか都市伝説の類
166 17/06/11(日)19:18:15 No.432872434
何だかんだたまに喧嘩するけど南斗5人が仲良くて サウザーが子供たちの未来に希望与えてるってすごいことだと思う
167 17/06/11(日)19:18:20 No.432872459
シンが健全な方向に進んでて良かった
168 17/06/11(日)19:18:20 No.432872462
ボウガンのガキは危険度が高すぎる
169 17/06/11(日)19:18:26 No.432872493
天帝がいる状態のシンはめっちゃバフかかってそうだしな…多分作中でも五指に入るほど強いぞ今
170 17/06/11(日)19:18:30 No.432872515
たまにどっちが書いてるか解らなくなる 綺麗なハート様が妹だったかな…
171 17/06/11(日)19:18:52 No.432872640
ユダのところの女たちの生きる力が強すぎる…
172 17/06/11(日)19:19:02 No.432872688
>シンが健全な方向に進んでて良かった 健全…健全かなぁ…
173 17/06/11(日)19:19:23 No.432872774
>天帝がいる状態のシンはめっちゃバフかかってそうだしな…多分作中でも五指に入るほど強いぞ今 伊達にケンを一度倒した男じゃないな…
174 17/06/11(日)19:19:31 No.432872811
学校まであって食料供給循環普通にあるとかサウザー一味すごいよね 将来性がありすぎる
175 17/06/11(日)19:19:31 No.432872813
普通に面白い二次創作なのはずるいよ!
176 17/06/11(日)19:19:33 No.432872821
でもジャギってショットガンと吹き針という印象があるから 修羅に匹敵する強さは感じない
177 17/06/11(日)19:19:54 No.432872908
死んでくれファルコ…
178 17/06/11(日)19:20:02 No.432872951
吹き矢もケンシロウ相手にしかやってねえし
179 17/06/11(日)19:20:29 No.432873037
再現力と愛が両立してるのはこれ以外だとトネガワくらいしか知らない
180 17/06/11(日)19:20:41 No.432873091
ヒョウって原作だとこんな強かったっけ…
181 17/06/11(日)19:20:50 No.432873143
ユダガールズはシェイクを振る舞ってくれるぞ
182 17/06/11(日)19:20:52 No.432873159
多分サウザーのところにいる子どもたちはあれ将来絶対サウザー慕いまくる
183 17/06/11(日)19:20:56 No.432873177
ヒョウはマジ別格の強さだよ