ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/11(日)17:03:05 No.432845734
これ延々と垂れ流すの楽しい 「」ちゃんは見てる?
1 17/06/11(日)17:04:39 No.432845967
RTDから目が離せない
2 17/06/11(日)17:05:59 No.432846202
将棋みてる
3 17/06/11(日)17:10:59 No.432847074
RTDは観る たかはるいいよね…
4 17/06/11(日)17:12:37 No.432847404
たかはるには勝って欲しいけど順位危ういよね
5 17/06/11(日)17:13:43 No.432847615
たかはるとこばみさの掛け合い面白すぎる… 達也が調子悪くてかなしい
6 17/06/11(日)17:14:54 No.432847819
「」と実況したいけどなかなかスレ立たない
7 17/06/11(日)17:16:20 No.432848093
>「」と実況したいけどなかなかスレ立たない 念
8 17/06/11(日)17:19:02 No.432848568
社長麻雀上手すぎない?
9 17/06/11(日)17:19:42 No.432848674
大学で麻雀やりすぎても身持ちは崩さなかったか
10 17/06/11(日)17:19:49 zyFVvFjs [sage] No.432848695
クソサイトdel
11 17/06/11(日)17:20:50 No.432848871
>社長麻雀上手すぎない? 社長が麻雀ばっかりやってるって言われるの 再放送でよく出てるからってだけじゃなくてあの実力もあるよね…
12 17/06/11(日)17:22:04 No.432849061
Girl's Fightの方も見てる?
13 17/06/11(日)17:23:44 No.432849360
>Girl's Fightの方も見てる? 女流はそんなに見てないな 色々再放送あるけどRTDリーグが安定して面白い
14 17/06/11(日)17:33:11 No.432850983
ずんたん応援してるけど周りのレベルが高すぎてどうなるか分からなくてドキドキしてる 滝沢プロと石橋プロはこのままだと来年はクビかなぁ
15 17/06/11(日)17:34:26 No.432851211
社長近代麻雀にコラム書いてて面白い
16 17/06/11(日)17:35:06 No.432851341
暇つぶしに垂れ流すのにいいよね
17 17/06/11(日)17:35:09 No.432851349
>色々再放送あるけどRTDリーグが安定して面白い 一応Girl's FightもRTDよ こっちはこばみさいないけど
18 17/06/11(日)17:36:10 No.432851523
社長の形式聴牌力が凄い...コバゴーの上がりもリアリストすぎていい...
19 17/06/11(日)17:45:56 No.432853272
各団体で1、2を争う人たちの対局をタダで見せてもらってありがたい…
20 17/06/11(日)17:47:56 No.432853655
>ずんたん応援してるけど周りのレベルが高すぎてどうなるか分からなくてドキドキしてる >滝沢プロと石橋プロはこのままだと来年はクビかなぁ クビとかあるんだ…
21 17/06/11(日)17:48:07 No.432853688
ひさとに負けてほしいけど強くてなかなか負けない
22 17/06/11(日)17:48:08 No.432853700
>社長の形式聴牌力が凄い...コバゴーの上がりもリアリストすぎていい... コバゴーいいよね… それ止まるの!?ってシーンがすごく多くて楽しい
23 17/06/11(日)17:48:25 No.432853765
麻雀業界が社長一人で大きく変わりすぎる… mondo杯のメインスポンサーもサイバーエージェントだし
24 17/06/11(日)17:48:41 No.432853815
>クビとかあるんだ… 2016のときから何人か消えて猿とか内川が入った
25 17/06/11(日)17:49:33 No.432853965
>>ずんたん応援してるけど周りのレベルが高すぎてどうなるか分からなくてドキドキしてる >>滝沢プロと石橋プロはこのままだと来年はクビかなぁ >クビとかあるんだ… 何人か入れ替わるしこの二人は昨年度も最下位に近い所にいたから危うい…
26 17/06/11(日)17:49:54 No.432854038
コバゴーとかの麻雀見てると昔の競技麻雀のやつ本当にうまかったのかな…ってなる
27 17/06/11(日)17:50:27 No.432854137
>何人か入れ替わるしこの二人は昨年度も最下位に近い所にいたから危うい… 社長がせっかく石橋のためにこの人数にしたって言ってたのに…
28 17/06/11(日)17:50:56 No.432854231
>麻雀業界が社長一人で大きく変わりすぎる… >mondo杯のメインスポンサーもサイバーエージェントだし 最強戦のスポンサーもサイバーエージェントだぞ
29 17/06/11(日)17:52:12 No.432854514
>コバゴーとかの麻雀見てると昔の競技麻雀のやつ本当にうまかったのかな…ってなる 昔はろくな戦術本とかなかったしね 今でも売れてる本は福地とかプロじゃない人が書いてる本ばかりだし コバゴーの本は重版したらしいけど
30 17/06/11(日)17:53:01 No.432854680
社長は去年多井にしか負けてないのがすごい
31 17/06/11(日)17:54:13 No.432854913
20年前くらいに教本20冊くらい読んだがいいやつなかったな…将棋で言えばコマの動かし方から解説するやつばっかで今みたいなのなかった 比較的面白かったのが亜空間おじさんのやつだった
32 17/06/11(日)17:54:22 No.432854958
実況が興奮してうるさいんですけお…
33 17/06/11(日)17:54:33 No.432854984
>コバゴーとかの麻雀見てると昔の競技麻雀のやつ本当にうまかったのかな…ってなる 故飯田正人とかそのあたりのアナログ雀士はほぼ経験則でもかなり強かったからなあ 今なら多井も割とアナログ読みしてるし まあ半世紀前くらいが全盛期の人は流石に今は厳しいが
34 17/06/11(日)17:55:13 No.432855096
正直役とかルール全然分からないけどなんとなく面白いから見てる
35 17/06/11(日)17:55:52 No.432855226
金子正輝とかは今でも好きだぞ俺
36 17/06/11(日)17:55:56 No.432855232
瀬戸熊のオカルトトークが楽しい カレーを食べた日は絶対に勝てないとか
37 17/06/11(日)17:57:21 No.432855513
飯田とかの頃の麻雀プロとかそれこそやべえレートで打ってたのばっかだからガチでやってたろうしな…
38 17/06/11(日)17:57:49 No.432855609
>正直役とかルール全然分からないけどなんとなく面白いから見てる https://manga-zero.coroco3.com/product/519 オバカミーコを読んでMJアプリとか初めてもいいんだ…
39 17/06/11(日)17:58:44 No.432855778
>実況が興奮してうるさいんですけお… 興奮するのはたかはるか平賀くらいだな 早口になるのは勝又と石橋
40 17/06/11(日)17:59:34 No.432855915
社長が一番社長の仕事してるチャンネル春菜
41 17/06/11(日)18:00:07 No.432856024
勝又の解説はこばみさ間違えたときとか怖いからちょっと苦手
42 17/06/11(日)18:00:20 No.432856069
負けちまえ!
43 17/06/11(日)18:00:25 No.432856081
実況してもいいなら月曜と木曜に頑張ってスレ立てるぞ俺
44 17/06/11(日)18:00:47 No.432856150
こんなに業界に貢献してるのに近代麻雀ではイヤな金持ちキャラのモデルにされたりする社長
45 17/06/11(日)18:00:52 No.432856163
よく見てるんだけどアニメと重なると見れない
46 17/06/11(日)18:01:17 No.432856246
>負けちまえ! たろうとコバゴーデジタル派雀士として仲良いのに打ち方が全然違って楽しい
47 17/06/11(日)18:01:30 No.432856287
いつ見ても内川が悲しみに包まれてる
48 17/06/11(日)18:01:50 No.432856348
>実況してもいいなら月曜と木曜に頑張ってスレ立てるぞ俺 したいぞ俺