17/06/11(日)16:42:40 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/11(日)16:42:40 No.432842267
>どうやって倒すんだこれ・・・ってなった人 絶対敵になると思ってた
1 17/06/11(日)16:44:00 No.432842498
ブロッケンの始末は任せてください
2 17/06/11(日)16:45:39 No.432842778
出た時にブロッケンにトドメ刺しにきたとか言われててダメだった
3 17/06/11(日)16:46:14 No.432842865
マッスルジェノサイドー!
4 17/06/11(日)16:46:27 No.432842902
思ってた以上にあまりにも高潔な人だった
5 17/06/11(日)16:46:37 No.432842940
結果的に予想より数百倍ヤバい奴が来た
6 17/06/11(日)16:46:44 No.432842958
>出た時にブロッケンにマッスルジェノサイドくらわせに来たとか言われててダメだった
7 17/06/11(日)16:47:32 No.432843096
>マッスルジェノサイドー! そういってイジって遊んでた「」を黙らせるAG
8 17/06/11(日)16:47:37 No.432843104
>出た時にブロッケンにトドメ刺しにきたとか言われててダメだった 言われててっていうか そう言いながら登場してんだよ
9 17/06/11(日)16:48:09 No.432843204
そりゃ登場しながら ブロッケンの処理は俺がやる!って言ってんだもん
10 17/06/11(日)16:48:16 No.432843219
優しいとかそういうんじゃなかった 全てにおいて妥協できないから正義超人になれないとか理解の範疇を超えるレベルの完璧超人そのものだった
11 17/06/11(日)16:48:55 No.432843317
>そういってイジって遊んでた「」を黙らせるAG 傲慢で Agで マッスルスパークの原型 っていう完璧な3つを供えるアロガントスパークがハマりすぎて…
12 17/06/11(日)16:49:25 No.432843402
>全てにおいて妥協できないから正義超人になれないとか理解の範疇を超えるレベルの完璧超人そのものだった 将軍様に感情なんてあるわけないだろ!の根拠としても完璧すぎる
13 17/06/11(日)16:49:38 No.432843440
su1898038.jpg お待ちなさい
14 17/06/11(日)16:50:00 No.432843504
いい意味で予想通りに進まない面白さがあった
15 17/06/11(日)16:50:15 No.432843535
>全てにおいて妥協できないから正義超人になれないとか理解の範疇を超えるレベルの完璧超人そのものだった 理想は考えることはできた 実践することは不可能だった というのを嫌と言うほど教えてくれるサイコとの一方的な戦い
16 17/06/11(日)16:50:45 No.432843630
>将軍様に感情なんてあるわけないだろ!の根拠としても完璧すぎる シルバーマンの兄なんだから感情なんてあるわけないだろ!と言われたら確かにそうだからな…
17 17/06/11(日)16:50:53 No.432843659
シルバーマンとゴールドマンは仲が良いから実現しないと思うけど戦ったらどっちの方が強いの?
18 17/06/11(日)16:51:47 No.432843816
>シルバーマンとゴールドマンは仲が良いから実現しないと思うけど戦ったらどっちの方が強いの? 将軍様は自分の考えを語るが銀も空気読まずに自説をこれでもかと語って一歩も退かない っていう構図になるよなあの性格だと…
19 17/06/11(日)16:51:54 No.432843835
銀が一晩で三大奥義を掘ったせいで 実は三つとも原型がある 風林火山みたいに三つとも組み合わせる 深夜のテンションで変な技作った とか色々考察が生まれててダメだった
20 17/06/11(日)16:52:33 No.432843955
>理想は考えることはできた >実践することは不可能だった 行きすぎた完璧主義で傲慢スパークすらこんな不完全な技あるか!ってキレるからな…
21 17/06/11(日)16:53:18 No.432844073
>銀も空気読まずに自説をこれでもかと語って一歩も退かない 議論好きな人も銀相手には話したがらないのはマジレスで会話ぶったぎって議論にならないからって言われててダメだった
22 17/06/11(日)16:53:26 No.432844093
あんなにサイコなサイコがまさか最も正義超人に近かったなんてドンデン返しもよかった
23 17/06/11(日)16:53:47 No.432844142
>いい意味で予想通りに進まない面白さがあった 始祖編の試合前予想は全部外してた気がする
24 17/06/11(日)16:54:06 No.432844183
>銀も空気読まずに自説をこれでもかと語って一歩も退かない 銀に対してはあいついちいち言う事鋭いよな…ってあやつすら言っててダメだった
25 17/06/11(日)16:54:17 No.432844222
正義超人名乗っていいと思うんだよねこの人 ただこの人完璧主義者すぎるから自分で絶対納得できなくて名乗れないだけで
26 17/06/11(日)16:54:43 No.432844300
>>いい意味で予想通りに進まない面白さがあった >始祖編の試合前予想は全部外してた気がする 阿修羅vsバカ戦の掌回転は凄かったね…
27 17/06/11(日)16:54:48 No.432844309
感情を力に変えるのが正義超人と悪魔超人なんだ 銀ってそれ出来ると思う?はううn…ってなりすぎてダメだった
28 17/06/11(日)16:54:57 No.432844334
>正義超人名乗っていいと思うんだよねこの人 改心しなさい!って言いながら普通に対戦相手殺してくるけどいいのか
29 17/06/11(日)16:55:09 No.432844385
>マジレスで会話ぶったぎって議論にならないから あやつでさえあいつのいう事トゲトゲしいよなって将軍様あいてにぶっちゃけトークするくらいだし…
30 17/06/11(日)16:55:17 No.432844410
自分に厳しい人だからこんな残虐な技をかけちゃう自分が正義超人であるはずないってなっちゃう
31 17/06/11(日)16:55:52 No.432844509
飛び散れ下等超人とか「」はひどいこと言ったよね
32 17/06/11(日)16:55:58 No.432844526
体の強さは申し分ないし心のありようは間違いなく正義だと思うんだけどね… 技の手抜きができないからこの1点だけで正義超人になれないという…
33 17/06/11(日)16:56:08 No.432844559
金銀兄弟は敵だったら本当に詰んでた
34 17/06/11(日)16:56:18 No.432844595
>>始祖編の試合前予想は全部外してた気がする >阿修羅vsバカ戦の掌回転は凄かったね… プラネットのまあそうなるよね感も酷かったね…
35 17/06/11(日)16:56:25 No.432844615
>正義超人名乗っていいと思うんだよねこの人 >ただこの人完璧主義者すぎるから自分で絶対納得できなくて名乗れないだけで 正義超人の始祖であることは変わりないがあくまで理念を考えただけで実践はできなかったから正義超人ではないっていうスタンスだし… むしろそれはサイコこそふさわしいって考えでもあったし… サイコにとってはたまったものではありませんよ~~~!!だったけど
36 17/06/11(日)16:56:50 No.432844688
キン肉マンから完璧超人という造語が産まれて数十年 世の中で使われてる完璧超人という言葉の体現みたいなのが出てきた
37 17/06/11(日)16:57:22 No.432844800
>自分に厳しい人だからこんな残虐な技をかけちゃう自分が正義超人であるはずないってなっちゃう 自分にも厳しいが他人にも妥協しないからな… わ か る よ ね ! であのおしゃべりサイコが黙って青ざめて顔そむけるし
38 17/06/11(日)16:57:28 No.432844817
凄い!流石正義超人の始祖!って読者が感心した所で虐殺王の素顔を見せてドン引きさせる
39 17/06/11(日)16:57:29 No.432844819
あんなにおしゃべりだったサイコが…ってレスが忘れられない
40 17/06/11(日)16:58:06 No.432844927
感情を超越した神みたいな銀に憧れてそうなサイコからしたらまあ君は感情が豊かだから正義超人になれる!は たまったものではありませんよ~!だわな
41 17/06/11(日)16:58:25 No.432844969
>であのおしゃべりサイコが黙って青ざめて顔そむけるし >あんなにおしゃべりだったサイコが…ってレスが忘れられない あまりにも正論すぎてMPの有用性も自分が鍛錬を怠ったこともこれから何が起こるのかも解りすぎるほど解ってしまったからな…
42 17/06/11(日)16:58:25 No.432844971
この人は正義超人じゃなくて残虐超人で さらにいえばやっぱ完璧超人だから… 正義超人という概念を発明した完璧超人なんで
43 17/06/11(日)16:58:26 No.432844974
サイコが前衛芸術みたいになってたからな…
44 17/06/11(日)16:58:45 No.432845018
そんなサイコもちゃんと報われたから良かった
45 17/06/11(日)16:59:12 No.432845089
>フィギュアで再現しようとしたら折れたってレスが忘れられない
46 17/06/11(日)16:59:24 No.432845126
>阿修羅vsバカ戦の掌回転は凄かったね… あれはしょうがないよ…
47 17/06/11(日)16:59:34 No.432845145
アロガントスパークを食らっても即死しないサイコはすごいよ...
48 17/06/11(日)16:59:35 No.432845152
>>フィギュアで再現しようとしたら折れたってレスが忘れられない ダメだった
49 17/06/11(日)16:59:52 No.432845195
>あまりにも正論すぎてMPの有用性も自分が鍛錬を怠ったこともこれから何が起こるのかも解りすぎるほど解ってしまったからな… そして奥義が炸裂して吐血したサイコの血すらマフラーで防いで寄せ付けない完璧主義で 返り血浴びまくった将軍様の対比になってるって言われて寒気がました
50 17/06/11(日)17:00:13 No.432845258
>>フィギュアで再現しようとしたら折れたってレスが忘れられない まぁそうなるわな…
51 17/06/11(日)17:00:18 No.432845269
>アロガントスパークを食らっても即死しないサイコはすごいよ... 銀もちゃんとへこんだ部分に落として殺さないようにしたから…
52 17/06/11(日)17:00:22 No.432845275
そりゃ関節ベキベキに破壊する技だからフィギュアでやったら折れるよね…
53 17/06/11(日)17:00:43 No.432845337
あの技は!の段階で腕外れてるしアロガンドスパーク
54 17/06/11(日)17:00:48 No.432845358
>アロガントスパークを食らっても即死しないサイコはすごいよ... 一応凹んだところに落として100%の威力にはならないようにしておいたよ!
55 17/06/11(日)17:00:53 No.432845369
> わ か る よ ね ! 落胆と怒りとサイコならここまで言えばわかるだろうっていう信頼とがないまぜになった一言きたな…
56 17/06/11(日)17:01:12 No.432845419
>銀もちゃんとへこんだ部分に落として殺さないようにしたから… ちゃんと決まってたら二世もビックリのグロ技になりそう
57 17/06/11(日)17:01:26 No.432845449
>そして奥義が炸裂して吐血したサイコの血すらマフラーで防いで寄せ付けない完璧主義で あれはほんとにゾッとしたよ…
58 17/06/11(日)17:02:18 No.432845601
回想でおっさんからかって遊んでたサイコにやめなよって言ってるからイタズラするたびに叱る兄貴分的な友情だったんだろうなって…
59 17/06/11(日)17:02:25 No.432845616
銀も感情がないわけではないだろう サイコの死に悲痛な声あげてたし でも技は完璧に極めマース!
60 17/06/11(日)17:02:27 No.432845625
でも始祖以外なら牛だろうとサンちゃんだろうと仮に穴に落としたとしても体千切れ飛んでそうだよね…
61 17/06/11(日)17:02:48 No.432845681
> わ か る よ ね !
62 17/06/11(日)17:02:55 No.432845701
下手な下等にかけたら途中で体が千切れたりして最後まで行かないのかな…と思った
63 17/06/11(日)17:03:18 No.432845756
銀「なぜ最初から再現できる仕組みで作らなかったのですか?」
64 17/06/11(日)17:03:34 No.432845793
>でも始祖以外なら牛だろうとサンちゃんだろうと仮に穴に落としたとしても体千切れ飛んでそうだよね… サンちゃんはたぶん落下しながらどんどん砂が飛び散って行って 最後に残ったキーパーツがたたきつけられる
65 17/06/11(日)17:03:45 No.432845826
>銀も感情がないわけではないだろう マグネットパワーは鍛錬を怠らせるっていうのを目の前のサイコの弱体化見て落胆してからの > わ か る よ ね ! だから悲しんではいたんだ…
66 17/06/11(日)17:03:58 No.432845852
でも常に悩み続ける理想を追い続けるこの人ほど正義超人に相応しい人いないよね バカ? あれはちょっと
67 17/06/11(日)17:04:12 No.432845888
>この人は正義超人じゃなくて残虐超人で 残虐超人が正義超人の一部である理由としてシルバーを見ろ!とか言われててダメだった
68 17/06/11(日)17:04:40 No.432845972
>>でも始祖以外なら牛だろうとサンちゃんだろうと仮に穴に落としたとしても体千切れ飛んでそうだよね… >サンちゃんはたぶん落下しながらどんどん砂が飛び散って行って >最後に残ったキーパーツがたたきつけられる むごすぎる...
69 17/06/11(日)17:04:53 No.432846009
だって普通なら絶対に殺せる技とか最強じゃん!とか思うところに 相手を殺すだけなら簡単にできるから相手をギリギリのところで殺さずに心の底から負けを認めさせる技じゃないとダメだわ ってなるところで次元が違うし…
70 17/06/11(日)17:05:10 No.432846071
慈悲の心とか優しさとかじゃなくて たぶん理詰めだけで正義超人の理想を作ってそう
71 17/06/11(日)17:05:33 No.432846129
> わ か る よ ね ! 銀という完璧超人をこれほど端的に表す一言もないね…
72 17/06/11(日)17:05:43 No.432846157
>相手を殺すだけなら簡単にできるから 怖い…
73 17/06/11(日)17:06:08 No.432846224
シルバーマンコーリン!
74 17/06/11(日)17:06:22 No.432846263
>だって普通なら絶対に殺せる技とか最強じゃん!とか思うところに >相手を殺すだけなら簡単にできるから相手をギリギリのところで殺さずに心の底から負けを認めさせる技じゃないとダメだわ 超人閻魔とか復活システムとか知ってるし殺しただけじゃ完璧な勝利とは言えない考えになる下地はあったって言われててダメだった
75 17/06/11(日)17:06:35 No.432846298
超人神話の三柱揃えて飾りたい
76 17/06/11(日)17:06:37 No.432846304
相手の体の折り方はわかるが心の折り方がわからないと悩む虐殺王
77 17/06/11(日)17:06:41 No.432846311
銀だって自分の後継が残虐なんて呼ばれたくないだろう 虐殺王って呼ばれてたみたいだが
78 17/06/11(日)17:06:42 No.432846316
>相手を殺すだけなら簡単にできるから 普通ならビッグマウスかと思うけど銀の場合マジだからな…
79 17/06/11(日)17:07:11 No.432846404
ああ 私とシルバーの二人だ
80 17/06/11(日)17:07:18 No.432846430
>相手の体の折り方はわかるが心の折り方がわからないと悩む虐殺王 心を折り切る前に相手が死んでしまう… そうだ究極のみねうちだ! っていう斜め上すぎる発想いいよね…
81 17/06/11(日)17:07:38 No.432846486
>殺しただけじゃ 怖すぎるわ!
82 17/06/11(日)17:07:47 No.432846507
君は最大の友達だよ からの 君を仕留める方法はこれしか無かった… は愕然とした
83 17/06/11(日)17:07:56 No.432846529
>阿修羅vsバカ戦の掌回転は凄かったね… 阿修羅は王子だし実際強いし勝つと思いますやん まさかのジャスティスが出てきた…
84 17/06/11(日)17:07:57 No.432846531
虐殺王はシルバーだけじゃないのに…
85 17/06/11(日)17:08:04 No.432846550
名前から見た目までシンプルで超カッコイイ 中身もある意味シンプル
86 17/06/11(日)17:08:12 No.432846574
>超人閻魔とか復活システムとか知ってるし殺しただけじゃ完璧な勝利とは言えない考えになる下地はあったって言われててダメだった まあ死んでも復活できるならたとえ死んで復活して再戦しても勝てないと思わせる技が必要っていうのは理屈では解るけど…
87 17/06/11(日)17:08:24 No.432846602
>私とシルバーの二人だ さらっと自分への追及をもっとデカイショックで反らす兄さん
88 17/06/11(日)17:08:41 No.432846655
自分で完成しなかったくせにって間違えたら失敗するような石版作ったり 分かり合える技にインフェルノやらジェノサイドなんてつけないでくださいよ!?
89 17/06/11(日)17:08:58 No.432846716
>>殺しただけじゃ >怖すぎるわ! 超人墓場のシステムがあるから復活はできるし… だから蘇っても二度と闘う気が起きないレベルで心折るね…
90 17/06/11(日)17:09:17 No.432846761
>分かり合える技にインフェルノやらジェノサイドなんてつけないでくださいよ!? ジェノサイドはつけてねえよ!
91 17/06/11(日)17:09:45 No.432846861
あの究極のみねうちって説明のあとマッスルスパーク以外の奥義は邪悪の神とかが情報かく乱のために追加したフェイク説まで出て来るし…
92 17/06/11(日)17:09:49 No.432846875
>ジェノサイドはつけてねえよ! おなかいたい
93 17/06/11(日)17:09:53 No.432846890
まあでもプロレス技の誕生みたいな話だよね ただ叩きつけて殺す技じゃ意味がないし
94 17/06/11(日)17:09:57 No.432846905
必要なのは勝利をもぎ取る必殺技ではなく心をへし折る拷問技か
95 17/06/11(日)17:10:07 No.432846929
>超人墓場のシステムがあるから復活はできるし… >だから蘇っても二度と闘う気が起きないレベルで心折るね… ああ…サイコが青ざめてたのってそういう…
96 17/06/11(日)17:10:08 No.432846933
金銀の悲痛な本音が明らかになった今 マイペース過ぎる始祖が一人浮いてる
97 17/06/11(日)17:10:13 No.432846951
マントの扱い一つで如実に自身の性を見せつけるの好き
98 17/06/11(日)17:10:37 No.432847006
銀は相手の論が正しいと思ったなら自説を翻す柔軟さも有るから余計に議論にならない
99 17/06/11(日)17:10:49 No.432847047
あの日の虐殺王はあなたでしょう?(レシーブ) そうだな私とシルバーの二人だ(トス) ええっ銀のマスクが虐殺王!?(アタック)
100 17/06/11(日)17:10:49 No.432847048
マッスルショットの勝ちセリフで その者の処理僕に任せて貰えないかなが使われててダメだった
101 17/06/11(日)17:11:05 No.432847095
リベンジャーだリベンジャー わかり合う名前でない事はたしかだが
102 17/06/11(日)17:11:14 No.432847118
フェニックス相手の死ぬな発言も相手の心を折るが殺しはしない技をかけるぞ!っていう意味合いだったから不自然さはさほど…さほど… ううn
103 17/06/11(日)17:11:29 No.432847172
心がへし折れさえすれば体の方はへし折れてようが無事であろうがどっちでもいい
104 17/06/11(日)17:11:35 No.432847190
アロガント 傲慢 何を思ってこんな名前を…
105 17/06/11(日)17:12:10 No.432847312
六騎士戦は ジャンクは新技出せそうもないし負けかなぁ→ジャンククラッシュだけで勝ち この調子ならワニも勝つかも!相手変な顔だし!→変身されてボワァも無視されて負け オイオイオイ始祖だったわアイツ負けるわ惑星→負けた ダメージ与えられず粉々にされてもう負けかな…→せこい勝ち 四戦四敗四死亡→四戦一勝三敗三死亡 まぁアシュラなら勝つでしょ→裁きの神だわアイツ→馬鹿が動揺してるから勝つわアシュラ →フェイバリット効かないわアイツ負けるわアシュラ→腕増えた!勝てる!→結局粉々だわアシュラ って感じだった
106 17/06/11(日)17:12:26 No.432847372
>だって普通なら絶対に殺せる技とか最強じゃん!とか思うところに サダハルはまさにそれで絶賛したところに こんな不完全な技ないんですけど!!!!!って銀にキレられたからな…
107 17/06/11(日)17:12:44 No.432847417
フェニックスの死因は心臓病だし…
108 17/06/11(日)17:13:11 No.432847502
>フェニックス相手の死ぬな発言も相手の心を折るが殺しはしない技をかけるぞ!っていう意味合いだったから不自然さはさほど…さほど… でもそれを見てあの銀がマッスルスパークを完成させたのはスグルって認めるから銀の想定通り完璧な効き目だったってことだし…
109 17/06/11(日)17:13:14 No.432847516
>変身されて 私は変身などしなーい!!!
110 17/06/11(日)17:13:19 No.432847535
>銀「なぜ最初から再現できる仕組みで作らなかったのですか?」 フィギュアーツシルバーマン試作したやつ泣かせるのやめなよ アロガントするには間接増やさないと無理だしアロガント掛けられる側にも同じ位間接増やさないと無理だって泣いてたぞ
111 17/06/11(日)17:13:42 No.432847611
インフェルノとリベンジャーはスパークで心折った相手が再起する為の技説ってどうだろう 返し技というか、殺さずに済ませても相手が負けたまま凹んでたらやっぱ完璧じゃないから頑張ってリベンジする用に伝授する技
112 17/06/11(日)17:13:45 No.432847623
>こんな不完全な技ないんですけど!!!!!って銀にキレられたからな… こんな技奥義にしてたの黒歴史だわマジって語気を荒げるからな…
113 17/06/11(日)17:13:56 No.432847668
病気の相手は流石に想定してないだろう
114 17/06/11(日)17:13:59 No.432847684
しかし身体をアレだけ念入りに折り畳まれたら普通は心もきれいに折り畳まれるんじゃないでしょうか
115 17/06/11(日)17:14:32 No.432847769
>サダハルはまさにそれで絶賛したところに >こんな不完全な技ないんですけど!!!!!って銀にキレられたからな… あの時点でもうかわいそうな超人だったからな…
116 17/06/11(日)17:14:55 No.432847825
>アロガント >傲慢 >何を思ってこんな名前を… 初めはオージェントで銀スパークだったぼを高慢な技だという思い直しでargentをarrogantにかえたのではっていう「」の考察が
117 17/06/11(日)17:14:56 No.432847829
あいつ完璧すぎてヒくよな
118 17/06/11(日)17:15:05 No.432847863
始祖はまあ身体柔らかくて頑丈だからかけるのもかけられるのも大丈夫だけど 下等がやったらぶっ壊れるのは正しいからな…
119 17/06/11(日)17:15:05 No.432847865
>>だって普通なら絶対に殺せる技とか最強じゃん!とか思うところに >サダハルはまさにそれで絶賛したところに >こんな不完全な技ないんですけど!!!!!って銀にキレられたからな… 殺すしか出来ない必殺技が完璧な筈無いわ! って否定は中々出てこないよね
120 17/06/11(日)17:15:19 No.432847920
>>だって普通なら絶対に殺せる技とか最強じゃん!とか思うところに >サダハルはまさにそれで絶賛したところに マッスルスパークを完璧にキメられるけどその真意を理解してなかったから完成させたのはスグルって言われちゃったのか…
121 17/06/11(日)17:16:14 No.432848079
なんて完璧な技なんだ!! からの は?こんなん不完全だわ! っていうやりとりは見てて吹いたわ…
122 17/06/11(日)17:16:40 No.432848141
>あいつ完璧すぎてヒくよな よりによってあやつが言うのがダメだった
123 17/06/11(日)17:16:45 rP16DEaU No.432848159
スレッドを立てた人によって削除されました
124 17/06/11(日)17:16:46 No.432848161
正気ですか?
125 17/06/11(日)17:16:55 No.432848193
>殺すしか出来ない必殺技が完璧な筈無いわ! 殺すだけだったら蹴り抜くだけで十分だしね
126 17/06/11(日)17:16:56 No.432848197
神話の語りを見てるとゴールドは銀の防御の重要性も大事ではあるがと頭に置いて語ってる戦いの神 銀はそういうの一切抜きで防御大事防御最高って論調で食ってかかってる平和の神なんだ
127 17/06/11(日)17:17:13 No.432848257
目指したのが必殺技ではなくフェイバリットホールドってのがいいよね
128 17/06/11(日)17:17:16 No.432848270
>マッスルスパークを完璧にキメられるけどその真意を理解してなかったから完成させたのはスグルって言われちゃったのか… 単に強い技としてしか見てなかったからその理念とか理解してないのはまだしも 黒歴史だったアロガントを完璧とか言っちゃったから銀もキレた
129 17/06/11(日)17:17:53 No.432848387
(シルバーマンって本当に冷徹なまでに完璧超人で羨ましい…) (サイコマンって実は内面に誰よりも熱い友情を持ってて羨ましい…)
130 17/06/11(日)17:18:11 No.432848432
防御(相手を殺さないとはいってない)
131 17/06/11(日)17:18:12 No.432848434
>>あいつ完璧すぎてヒくよな >よりによってあやつが言うのがダメだった 将軍さまとの当時トークであいつ正論ばっかだわ…って名前が出てきてダメだったよ…
132 17/06/11(日)17:18:21 No.432848457
>銀はそういうの一切抜きで防御大事防御最高って論調で食ってかかってる平和の神なんだ あいつステータスよく見たら防御より攻撃の方がぶっちぎりで高いわ…
133 17/06/11(日)17:18:45 No.432848512
どんな技喰らっても即リジェネ状態だったサイコを一撃必殺って恐ろし過ぎるよな…
134 17/06/11(日)17:18:59 No.432848559
あの死ぬなーっフェニックス!!→長かった闘いよさらば!を伏線として活かすとかとんでもないの一言に尽きる 絶対後付けだけど
135 17/06/11(日)17:19:05 No.432848577
パーフェクトディフェンダーも相手がヘタにせめて来たらそこからスキを無理やり作りだして即座に攻撃に転ずる攻めの防御技っていう矛盾した要素を合体させたものだからな…
136 17/06/11(日)17:19:08 No.432848581
>殺すしか出来ない必殺技が完璧な筈無いわ! >って否定は中々出てこないよね 一応銀の字も最初はザマン越え目指してたし神々に超人認めさせるのも目的だったから ぶっ殺すだけでいいのか?ってなるのまでは分かるけどその先のハードルが高すぎる
137 17/06/11(日)17:19:29 No.432848642
>将軍さまとの当時トークであいつ正論ばっかだわ…って名前が出てきてダメだったよ… ペインマンのときは堅物二人が「あいつはああいう風に柔軟だった!」って言い争ってるって言われてて吹いた
138 17/06/11(日)17:19:55 No.432848715
>防御(相手を殺さないとはいってない) カウンター(ハリケーンミキサーですら顔色を変えなかったサイコが苦悶する位の威力)
139 17/06/11(日)17:19:57 No.432848718
まあ殺すだけならパーフェクトディフェンダーからドボォだけしてりゃいいからな
140 17/06/11(日)17:20:04 No.432848745
>絶対後付けだけど 後付けは別に悪い事ではない あれだって上手に処理できるなら話をより深みを持たせられるいいものなんですよ…
141 17/06/11(日)17:20:23 No.432848801
書き込みをした人によって削除されました
142 17/06/11(日)17:20:32 No.432848824
奥義とはそれを作ることがゴールでなくむしろ奥義ができてからが本番 を体現したのが銀だし…一回は奥義としたがこんな不完全な技はない!って否定するレベルの徹底ぶりだけど
143 17/06/11(日)17:20:47 No.432848859
>(シルバーマンって本当に冷徹なまでに完璧超人で羨ましい…) >(サイコマンって実は内面に誰よりも熱い友情を持ってて羨ましい…) 悲しすぎる… ダンベル使ったとき受け入れてたあやつも含めて
144 17/06/11(日)17:20:49 No.432848867
>こんな不完全な技ないんですけど!!!!!って銀にキレられたからな… 更に金から理由が相手が死ぬんじゃなく自分への負荷がでかいからって言われるのがひどい
145 17/06/11(日)17:21:13 No.432848925
いくらザ・マンでも決まったら死にそうだな…ザ・マン相手に決めるにはちょっと複雑すぎるから決まらないと思うけど
146 17/06/11(日)17:21:26 No.432848954
>パーフェクトディフェンダー ふつうなら一度その体勢に入られたら攻略不能な肉のカーテンにカウンタースキルまでついてるぶっ壊れ技だからな…
147 17/06/11(日)17:21:46 No.432849009
攻撃なんて殺せる威力以上は必要ないし正直有り余ってるけど防御力はいくらあっても足りないから防御最高防御が一番大事
148 17/06/11(日)17:22:07 No.432849071
>あいつステータスよく見たら防御より攻撃の方がぶっちぎりで高いわ… 銀は攻撃ステカンストだから防御スキル全振り 金は防御ステカンストだから攻撃スキル全振り
149 17/06/11(日)17:22:24 No.432849114
フェイバリットを持った超人ならみな知ってることだが… と知ってて当然の体で語るからな反動の重要性
150 17/06/11(日)17:22:34 No.432849151
>更に金から理由が相手が死ぬんじゃなく自分への負荷がでかいからって言われるのがひどい 始祖奥義=ザマンに勝つ技だったことを考えると 万全の状態で決めないと負荷で自滅するんじゃザマン相手に決めることが出来ないだろうってのもあるよね
151 17/06/11(日)17:22:36 No.432849155
誰よりも完璧だからこそ完璧超人の限界とその先の可能性がわかったのかな
152 17/06/11(日)17:22:47 No.432849188
>>パーフェクトディフェンダー >ふつうなら一度その体勢に入られたら攻略不能な肉のカーテンにカウンタースキルまでついてるぶっ壊れ技だからな… サダハル様みたく耐えきるだけに徹すれば良かったのでは?
153 17/06/11(日)17:22:57 No.432849223
>ふつうなら一度その体勢に入られたら攻略不能な肉のカーテン タツノリのことでのろわれた技っていうサダハルいいよね…
154 17/06/11(日)17:23:02 No.432849239
悪魔超人編の時に金と首切り合ったりテリーに命使えやとか言ってたりしてるのをネタにされてたけど 実際は思いやりと慈悲に満ちた優しい超人なんだろうなあと思ってたら 過去の行動も正義超人始祖であることも矛盾しないキャラをお出しされて ゆですげえなってなった
155 17/06/11(日)17:23:03 No.432849241
>いくらザ・マンでも決まったら死にそうだな…ザ・マン相手に決めるにはちょっと複雑すぎるから決まらないと思うけど あやつ限定で千兵へ返されそうではあるな
156 17/06/11(日)17:23:05 No.432849247
ダイヤモンドなりロンズデーライトになれるならそりゃあ攻撃だけ考えてても負けやしない その上実際にはスネークボディまである
157 17/06/11(日)17:23:06 No.432849249
金が弟さえいなければサイコが真に成長できたのになー ってザマンに愚痴ってたのは笑った
158 17/06/11(日)17:23:08 No.432849256
>いくらザ・マンでも決まったら死にそうだな…ザ・マン相手に決めるにはちょっと複雑すぎるから決まらないと思うけど むしろあやつなら耐えれると思うよあの頑丈さ
159 17/06/11(日)17:23:12 No.432849270
アロガントは完璧に決まると相手は死ぬ さらに反動がキツイからかかりが甘いと自分だけ大ダメージ 確かに銀からしたらなんだこの技はってなる
160 17/06/11(日)17:23:45 No.432849364
>フェイバリットを持った超人ならみな知ってることだが… >と知ってて当然の体で語るからな反動の重要性 サダハルの敗因にもなるから忘れっぽい「」ふくめてみなにもう一度説明しないといけないからな…
161 17/06/11(日)17:23:51 No.432849384
あやつすら上回るほどの完璧っぷりだったけどだからこそあやつを超えることはできないんだろうな…
162 17/06/11(日)17:24:18 No.432849459
功績的には正義超人を名乗っても許されると思うけど 「完璧」だから絶対に自らは名乗れない超人 シルバーマン
163 17/06/11(日)17:24:24 No.432849482
そういやここで初期案シルバーマンみたいなかんじで 何パターン化の違うデザインのシルバーマン画像みたことあるんだけど 誰か知らない?
164 17/06/11(日)17:24:31 No.432849509
虐殺王の話たまにレベル高すぎて引くよな
165 17/06/11(日)17:24:32 No.432849515
>サダハル様みたく耐えきるだけに徹すれば良かったのでは? 防御とは相手の攻撃に耐えて隙を見つけ危機から脱却するためにするのです そうじゃないと完璧じゃない
166 17/06/11(日)17:24:45 No.432849551
>アロガントは完璧に決まると相手は死ぬ >さらに反動がキツイからかかりが甘いと自分だけ大ダメージ >しかも完璧にキメたら相手が死ぬから究極のみねうちを実践するにはかかりを甘くしつつ相手を殺さないように加減する余地がでてきた >確かに銀からしたらなんだこの技はってなる
167 17/06/11(日)17:24:54 No.432849574
>ダイヤモンドなりロンズデーライトになれるならそりゃあ攻撃だけ考えてても負けやしない >その上実際にはスネークボディまである 実際の将軍は防御技術もしっかり身に着けた上で攻撃大事って言ってるんだよね
168 17/06/11(日)17:25:24 No.432849659
>サダハル様みたく耐えきるだけに徹すれば良かったのでは? 耐え切った上で反撃に繋げられるのにしないなんてことは完璧なシルバーマンには出来ない
169 17/06/11(日)17:25:28 No.432849671
次の話なんかないんじゃないの…と思う いや、すげえ楽しみだけどさ
170 17/06/11(日)17:25:29 No.432849673
>アロガントは完璧に決まると相手は死ぬ >さらに反動がキツイからかかりが甘いと自分だけ大ダメージ >しかも完璧にキメたら相手が死ぬから究極のみねうちを実践するにはかかりを甘くしつつ相手を殺さないように加減する余地がでてきた 初見だとサダハルみたいに絶賛しがちなアロガントもこう問題点を列挙されると欠陥技みたいに見えて来る不思議さ
171 17/06/11(日)17:25:31 No.432849679
二世でもスグルは大技打ちすぎの反動でヨボヨボしてるわけだし一応ポッと出ではないのだ
172 17/06/11(日)17:25:33 No.432849689
兄キャラはマスクを変えるもの
173 17/06/11(日)17:25:39 No.432849705
>何パターン化の違うデザインのシルバーマン画像みたことあるんだけど >誰か知らない? コミックの特典で一部地域書店で配られたやつ 俺は貰えなかったので悪魔に魂をささげたい
174 17/06/11(日)17:26:24 No.432849824
>実際の将軍は防御技術もしっかり身に着けた上で攻撃大事って言ってるんだよね 銀もツァー!できる火力があるから防御大事って言うしね
175 17/06/11(日)17:26:52 No.432849901
プロレスにガチの殺人技持ってきちゃいけないよね
176 17/06/11(日)17:26:57 No.432849919
>>実際の将軍は防御技術もしっかり身に着けた上で攻撃大事って言ってるんだよね >銀もツァー!できる火力があるから防御大事って言うしね 銀は何の特殊能力も無しに攻防完璧なのがおかし過ぎる…
177 17/06/11(日)17:27:22 No.432850001
>>フェイバリットを持った超人ならみな知ってることだが… >>と知ってて当然の体で語るからな反動の重要性 >サダハルの敗因にもなるから忘れっぽい「」ふくめてみなにもう一度説明しないといけないからな… なにがひどいってマッスルスパークを使ったら完璧超人の敗者は死ぬべしっていう掟に抵触するような究極のみねうちを使ったことになるし かといってぶっつけ本番でアロガント使えば自爆リスクはとてつもなく高い っていう二者択一でほぼ自爆する技を使わざるを得ない状況にサダハルが追い詰められてるところ
178 17/06/11(日)17:27:27 No.432850018
>銀が一晩で三大奥義を掘ったせいで >実は三つとも原型がある >風林火山みたいに三つとも組み合わせる >深夜のテンションで変な技作った >とか色々考察が生まれててダメだった 銀の性格からして半端な技は残さなさそうなのでスパーク以外は後世書き足されたとかもありえる
179 17/06/11(日)17:27:40 No.432850038
この人も普通に腕から剣出るからな
180 17/06/11(日)17:28:24 No.432850162
ネメシス見てると銀の血だよねってスゴイ納得してしまう
181 17/06/11(日)17:28:33 No.432850190
>初見だとサダハルみたいに絶賛しがちなアロガントもこう問題点を列挙されると欠陥技みたいに見えて来る不思議さ 反動とオーバーキルを改善してなおかつ相手が死なずに心が折れて負けを認めるみねうち できるか!!!
182 17/06/11(日)17:28:37 No.432850197
>っていう二者択一でほぼ自爆する技を使わざるを得ない状況にサダハルが追い詰められてるところ 戦略的勝利!
183 17/06/11(日)17:28:50 No.432850245
ザ・マン地獄の断頭台からも無理やり抜けようとするし しっかり決まらないといけないアロガントはあやつ向けじゃないのも分かる気がする
184 17/06/11(日)17:29:04 No.432850286
>なにがひどいってマッスルスパークを使ったら完璧超人の敗者は死ぬべしっていう掟に抵触するような究極のみねうちを使ったことになるし >かといってぶっつけ本番でアロガント使えば自爆リスクはとてつもなく高い >っていう二者択一でほぼ自爆する技を使わざるを得ない状況にサダハルが追い詰められてるところ やはりかわいそうな超人…
185 17/06/11(日)17:29:11 No.432850305
>初見だとサダハルみたいに絶賛しがちなアロガントもこう問題点を列挙されると欠陥技みたいに見えて来る不思議さ 天地で全身ぶっ壊すみたいな無茶な事をしてるからダメな箇所も分かりやすいけど 他の箇所封じて無ければそう決まらない断頭台だって似たようなものよ 簡単に技に入れて場所を問わずに首背骨腰を破壊する千兵はおかしい…
186 17/06/11(日)17:29:26 No.432850346
>銀の性格からして半端な技は残さなさそうなのでスパーク以外は後世書き足されたとかもありえる あの時点だと兄弟対決のために万が一で書き残したからどの道未完成なんだよね っていうか兄弟対決すら勝って帰るつもりだったのが怖いんだけど
187 17/06/11(日)17:29:46 No.432850403
でもザ・マンに抜けられて反動でボロボロになる銀は想像できないな…
188 17/06/11(日)17:30:05 No.432850440
>なにがひどいってマッスルスパークを使ったら完璧超人の敗者は死ぬべしっていう掟に抵触するような究極のみねうちを使ったことになるし いままでは知らなかったから使ってただけでこれからはマッスルスパーク封印するんだろうなってなるよね…
189 17/06/11(日)17:30:48 No.432850571
>反動とオーバーキルを改善してなおかつ相手が死なずに心が折れて負けを認めるみねうち >できるか!!! できた(死ぬなフェニックスしたスグルを見ながら)
190 17/06/11(日)17:31:28 No.432850708
九所封じ地獄の断頭台は最高威力っを出すための前提で会って 別になくても高確率で決まる
191 17/06/11(日)17:31:47 No.432850758
>っていうか兄弟対決すら勝って帰るつもりだったのが怖いんだけど やる前から負けること考えるバカがいるかよという名言が
192 17/06/11(日)17:32:01 No.432850790
銀はマンに完璧にアロガントをかける確証が得られないからアロガントを出さないというジレンマに陥る記がする
193 17/06/11(日)17:32:29 No.432850853
>でもザ・マンに抜けられて反動でボロボロになる銀は想像できないな… そこに行く前にモーション潰されて逆に千兵墜とし食らって負けると思う
194 17/06/11(日)17:32:34 No.432850868
>簡単に技に入れて場所を問わずに首背骨腰を破壊する千兵はおかしい… 将軍ですら抜けられないように手をつくしてる奥義を捕まえただけでスネークボディすら封じて決められるってどういうことなんだ…
195 17/06/11(日)17:32:44 No.432850901
千兵は作中でKOできてないからイメージ弱くなるけどあの将軍様がなぜ私が耐えられたかわからん…するほどの威力をただのタックルからぶち込めるクソ技だからな…
196 17/06/11(日)17:33:00 No.432850951
そもそも自分で不完全とした黒歴史技をあやつ相手にかけたところでどうにもならんくらいにはなるよね… サイコにかけたのは わ か る よ ね するためだし
197 17/06/11(日)17:33:13 No.432850989
千兵殲滅落としで微妙に株が上がった奈落斬首刑と釣り鐘割り
198 17/06/11(日)17:34:05 No.432851156
千兵の怖い所は初動のタックルすら省いて別の技から派生で出せたりリングの状態に一切左右されない所
199 17/06/11(日)17:34:48 No.432851283
ところで参式奥義はカレイドスコープドリラーでいいんだろうか
200 17/06/11(日)17:34:50 No.432851290
相手をどこにぶつけたら一番威力がある? リング? コーナーポスト? 自分の身体だ っていう解りやすい技だからな…
201 17/06/11(日)17:35:37 No.432851424
いまだ奥義がない始祖もいるって将軍様のとき言及してたしバカも出してないってことはもしかしたらないのかもしれん
202 17/06/11(日)17:36:05 No.432851504
シングマンさんの奥義みたいね…
203 17/06/11(日)17:36:13 No.432851534
>相手をどこにぶつけたら一番威力がある? >リング? >コーナーポスト? >自分の身体だ すごい説得力だ…
204 17/06/11(日)17:36:41 No.432851628
硬度10もスネークボディも抑えて決められる上始動も早いとかどうにもならん… 将軍様もなんか耐えられた!ってだけで技自体からは抜け出せなかったし
205 17/06/11(日)17:37:22 No.432851754
そもそも将軍様の初期案では相手に技出させる暇もなく攻撃続けてスタミナ奪う予定だったからな
206 17/06/11(日)17:37:29 No.432851773
おまけに感情とかましてや友情でもないがなぜかあやつ限定で発揮するボワァしてる状態だからな…
207 17/06/11(日)17:37:46 No.432851827
千兵の欠点を強いて言えば派手さがないので興行向きじゃないことか
208 17/06/11(日)17:38:06 No.432851880
閻魔は通常技感覚で必殺技が出せるから 千兵も多分小パンからつながる
209 17/06/11(日)17:38:11 No.432851898
>そもそも将軍様の初期案では相手に技出させる暇もなく攻撃続けてスタミナ奪う予定だったからな あれ本気で言ってたのかな…
210 17/06/11(日)17:38:16 No.432851916
>なぜかあやつ限定で発揮するボワァ 友情のようで友情じゃない何かパワー!いいよね…
211 17/06/11(日)17:38:19 No.432851928
>いまだ奥義がない始祖もいるって将軍様のとき言及してたしバカも出してないってことはもしかしたらないのかもしれん ミラージュは門番の任務が忙しくてシングマンはあやつ愛が高すぎてとかだったら泣ける
212 17/06/11(日)17:38:38 No.432851985
あやつ相手にはオーバーキルにオーバーキルを重ねてもまだ足りないくらいには思うだろうし…
213 17/06/11(日)17:39:27 No.432852123
>いまだ奥義がない始祖もいるって将軍様のとき言及してたしバカも出してないってことはもしかしたらないのかもしれん 銀のように一度は奥義にしたが不完全なのでなしにするパターンもあるしな
214 17/06/11(日)17:40:39 No.432852333
>千兵の欠点を強いて言えば派手さがないので興行向きじゃないことか 基本的に昔のプロレス的な地味さがあやつだから奥義もココナッツクラッシュだしね