虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

真紅眼... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/11(日)14:37:41 No.432820732

真紅眼はどこへ向かっているのだろうか

1 17/06/11(日)14:38:55 No.432820924

お前いい加減攻撃力3000超えてこいよ

2 17/06/11(日)14:38:58 No.432820935

元々メタル化したり雛が孵ったり何かと多芸だし…

3 17/06/11(日)14:39:48 No.432821063

次取り込むならサイコショッカーだと思う

4 17/06/11(日)14:40:02 No.432821104

>元々メタル化したり雛が孵ったり何かと多芸だし… 雛みたいなのまた増えたらしいな

5 17/06/11(日)14:40:07 No.432821115

多芸というかやるべき事がとっ散らかってるというか…

6 17/06/11(日)14:40:25 [メテオブラックドラゴン] No.432821159

>お前いい加減攻撃力3000超えてこいよ メテオブラックドラゴン

7 17/06/11(日)14:40:57 No.432821244

>次取り込むならサイコショッカーだと思う あいつ元から目が赤かったなそういえば…

8 17/06/11(日)14:41:04 No.432821267

デュアル融合したり戦士族装備カードにしたりアンデッドになったり

9 17/06/11(日)14:42:51 No.432821529

素の打点では絶対に3000を越えないという鉄の意志を感じる

10 17/06/11(日)14:43:15 No.432821596

海馬の青眼は青眼とABCで綺麗にテーマが別れてるのに凡骨は半端にテーマが混ぜ合ってるせいで余計微妙に…

11 17/06/11(日)14:43:34 No.432821651

ギルフォード・ザ・ライトニングも取り込もう 梶木の親父と女王様はいらない

12 17/06/11(日)14:43:34 No.432821652

レベル6でデーモンのドラゴン族で戦士族の通常モンスター来ないかな

13 17/06/11(日)14:44:52 No.432821876

レッドアイズはかっこいいからいいのさ 黒くてメタリックとか

14 17/06/11(日)14:45:44 No.432822034

バーン推しの方向だったはずでは

15 17/06/11(日)14:45:46 No.432822036

>レベル7かつ6でデーモンのドラゴン族で戦士族の通常モンスターのデュアルでレッドアイズとしても扱う装備カード来ないかな

16 17/06/11(日)14:46:05 No.432822089

これだけ派生増えても出てこないよね 真紅眼の究極竜

17 17/06/11(日)14:47:02 No.432822249

三つ首とかそんなダサいの誰も望んでないから

18 17/06/11(日)14:47:49 No.432822400

新しいレッドアイズの派生って覚えづらい 青眼は割とスッと入ってくるのに

19 17/06/11(日)14:49:20 No.432822668

真紅眼系列は本当かっこいい

20 17/06/11(日)14:49:30 No.432822706

沼地マン使えるだけデーモンの召喚やメテオドラゴン直接指定してくれた方が早い

21 17/06/11(日)14:50:00 No.432822791

レッドアイズ系で一番カッコいいのはレッドアイズブラックメタルドラゴンだと思う 原作のタイムマシーンから出てくるシーンカッコいい…

22 17/06/11(日)14:50:19 No.432822840

サイコショッカーとの融合体がでたらインセクトクイーンも夢じゃなくなるな

23 17/06/11(日)14:50:23 No.432822847

スラッシュ部分もっとデカくないと使いづらそう

24 17/06/11(日)14:51:05 No.432822972

>沼地マン使えるだけデーモンの召喚やメテオドラゴン直接指定してくれた方が早い 覇王紫竜もだけど素材指定が緩いと逆に融合召喚しにくくなるってのも面白いよね 同じカテゴリー×2とか以外だと大体出しにくくなる…

25 17/06/11(日)14:51:12 No.432822995

伝説のフィッシャーマンとも掛け合わせよう 梶木君も草葉の陰で喜ぶ

26 17/06/11(日)14:51:58 No.432823143

>原作のタイムマシーンから出てくるシーンカッコいい… そうだね遡刻竜使おうね

27 17/06/11(日)14:52:32 No.432823233

要塞竜とかカッコイイと思うんだよなあ

28 17/06/11(日)14:52:34 No.432823237

こいつ自体はHEROと合わせて融合しやすくていい

29 17/06/11(日)14:53:51 No.432823417

剛鬼と合わせたら手札がどんどん増えてって楽しいぞ!

30 17/06/11(日)14:54:12 No.432823478

デッキからフィッシャーマン三世を条件無視でSSする真紅眼を出そう

31 17/06/11(日)14:55:29 No.432823691

こいつ弱くね?

32 17/06/11(日)14:56:00 No.432823785

融合カードサーチ3200打点2800バーンとか相手するとちょっと怖い

33 17/06/11(日)14:56:50 No.432823916

新ルールでエクストラ関連はやりにくいからさ 一枚でパワカなのが欲しいのに

34 17/06/11(日)14:58:02 No.432824098

簡易融合入れて炎の剣士と融合!

35 17/06/11(日)14:59:11 No.432824284

可能性を広げて行きたい

36 17/06/11(日)15:01:55 No.432824715

エクシーズ版ブラックメタルもいるんだしシンクロ版も出てくれませんかね?

37 17/06/11(日)15:01:57 No.432824722

可能性に振り回される竜という言葉がピッタリ

38 17/06/11(日)15:03:42 No.432824985

これは戦士族を拾って背中に乗せてるのか そして身代わりにしているのか

39 17/06/11(日)15:03:56 No.432825023

>エクシーズ版ブラックメタルもいるんだしシンクロ版も出てくれませんかね? 対となるブルーアイズにエクシーズが存在しないようにレッドアイズにシンクロは出さないつもりだと思う

40 17/06/11(日)15:04:15 No.432825076

城之内がバトルシティでアンティしたカード全部紅眼にくっつけよう

41 17/06/11(日)15:04:21 No.432825098

>可能性に振り回される竜という言葉がピッタリ 新しい可能性が産まれるのはいいんだけど既存との食い合わせとか一切考えずに産まれてくるからな

42 17/06/11(日)15:05:26 No.432825287

KONAMIは適当に数出せば強くなるだろって考えてるのか

43 17/06/11(日)15:06:41 No.432825497

タイムマジックで骨になった真紅眼も!

44 17/06/11(日)15:06:52 No.432825531

バスターブレイダーなんかはちゃんと噛み合った強化がじわじわ追加されてるのにこいつは…

45 17/06/11(日)15:07:13 No.432825594

レッドアイズは黒炎竜に押されてオリジナルが抜けたと聞いたけどこれで元のやつがデッキに帰ってくるのかな

46 17/06/11(日)15:07:20 No.432825610

欲しいのは点と点を繋ぐ線なんだけど新しい点ばっかりでてくる

47 17/06/11(日)15:07:52 No.432825700

真紅眼の千年竜!

48 17/06/11(日)15:08:58 No.432825925

一応真紅眼の幼竜で旧レッドアイズも微妙な強化はされてる

49 17/06/11(日)15:14:01 No.432826784

次はレッドアイズインセクトクイーンだな

50 17/06/11(日)15:14:48 No.432826920

スラッシュドラゴン軸組んだらびっくりするくらい弱かった

51 17/06/11(日)15:14:57 No.432826947

>真紅眼の千年竜! >タイムマジックで骨になった真紅眼

52 17/06/11(日)15:15:28 No.432827037

黒炎弾3枚サーチできるカードさえくれれば何も言わんよ

53 17/06/11(日)15:15:54 No.432827118

アニメ版のダークネスメタル欲しかったなぁ

54 17/06/11(日)15:16:24 No.432827197

>黒炎弾3枚サーチできるカードさえくれれば何も言わんよ 絶対つまらないカード出すなや!っていいたくなると思う

55 17/06/11(日)15:17:27 No.432827392

EHEROと混ぜモノすると面白い動きするんだけどなこいつ

56 17/06/11(日)15:17:45 No.432827447

紅炎の宝札はもっとこう…どうにかならなかったのだろうか 真紅眼の名前付いてるとかレベル7以下を指定したり

57 17/06/11(日)15:18:50 No.432827636

真紅眼の漆黒豹竜!

58 17/06/11(日)15:23:28 No.432828356

真紅眼のビーストボーグ!そして紅鎖勲章!!

59 17/06/11(日)15:25:53 No.432828768

可能性というか節操なしだな

60 17/06/11(日)15:31:37 No.432829753

>可能性という名の檻

61 17/06/11(日)15:31:38 No.432829757

>EHEROと混ぜモノすると面白い動きするんだけどな潜海奇襲

62 17/06/11(日)15:33:01 No.432829985

レッドアイズフュージョンから黒炎弾で即死させる方が楽だし満足できる

↑Top