虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/11(日)13:10:24 1年で1.... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/11(日)13:10:24 VEQdCnz2 No.432806699

1年で1.2シーベルトの内部被曝らしい 死んじゃうの…?

1 17/06/11(日)13:11:16 No.432806834

5人それぞれに別の治療法試したりすんのかな

2 17/06/11(日)13:11:18 No.432806841

はい

3 17/06/11(日)13:11:24 No.432806859

80年以内には死んじゃうだろうな… かわいそうに…

4 17/06/11(日)13:11:30 Veq3XGAo No.432806880

まあ死ぬだろう 東海村臨海事故の顛末知ってれば

5 17/06/11(日)13:11:30 No.432806883

外部じゃなくて内部被ばくだから死んじゃう

6 17/06/11(日)13:12:11 No.432806999

でも車乗るときはシートベルトしないとだし…

7 17/06/11(日)13:12:54 No.432807127

なんで茨城県ばっかり被ばく事故起きるんだろう

8 17/06/11(日)13:13:12 Veq3XGAo No.432807173

いつも思うんだけどなんで原子力周りの管理こんなに杜撰なの

9 17/06/11(日)13:13:18 No.432807194

急性障害さえ出なければ3年は持つ

10 17/06/11(日)13:13:57 No.432807299

体から出ていかない限り延々と崩壊し続けて細胞が破壊されまくるんでしょ どうなるんだろ…

11 17/06/11(日)13:14:27 No.432807372

>いつも思うんだけどなんで原子力周りの管理こんなに杜撰なの 管理というか保護具をしっかり着用してなかったんじゃないかなあ…

12 17/06/11(日)13:14:33 No.432807387

>なんで茨城県ばっかり被ばく事故起きるんだろう 日本初の営業原子炉があって研究施設や協力企業が集中してるから

13 17/06/11(日)13:14:45 No.432807414

せっかく観光賑わってるのにね大洗

14 17/06/11(日)13:14:47 No.432807418

言うて東海村は一気に十数シーベルトだったんでしょ?

15 17/06/11(日)13:15:08 No.432807480

もう100年持たないな…

16 17/06/11(日)13:15:21 No.432807522

なあにどんどん放射量は少なくなってく 半減期知らんけど

17 17/06/11(日)13:15:47 No.432807575

>急性障害さえ出なければ3年は持つ だそ けん

18 17/06/11(日)13:15:55 No.432807608

原発事故の時の作業者亡くなっててるのは報道されないね

19 17/06/11(日)13:15:57 No.432807613

>いつも思うんだけどなんで原子力周りの管理こんなに杜撰なの 原子力だとめちゃめちゃ話題になるだけでそれ以外の分野でもテキトーだよ ただそれだとえらいことになる原子力は人類にはまだ早すぎる技術なのだ…

20 17/06/11(日)13:16:11 No.432807658

>管理というか保護具をしっかり着用してなかったんじゃないかなあ… マニュアルなり装着具なりを徹底させるのが管理なんじゃねえの

21 17/06/11(日)13:16:41 Veq3XGAo No.432807745

>管理というか保護具をしっかり着用してなかったんじゃないかなあ… 20数年間容器あけてなかったのも杜撰だし それ開けるのにみなさん軽装なのも迂闊すぎるというか…

22 17/06/11(日)13:17:09 No.432807841

36万ベクレルは誤検出で内部被曝ほとんどしてないかもって言われてたじゃん

23 17/06/11(日)13:17:31 No.432807905

破裂後部屋から外部に漏れないように囲ってたんだってな

24 17/06/11(日)13:17:44 No.432807944

痛くなければ覚えませぬ…しんだ

25 17/06/11(日)13:17:49 No.432807961

>原発事故の時の作業者亡くなっててるのは報道されないね スラムに住んでる日雇い生活者は国民扱いされないし

26 17/06/11(日)13:18:10 No.432808027

>36万ベクレルは誤検出で内部被曝ほとんどしてないかもって言われてたじゃん そうなの ならよかった

27 17/06/11(日)13:18:13 No.432808039

外部なら洗い落とすなり減衰するなりでダメージは半減できる 内部はダイレクトに細胞破壊されるんでヤバい

28 17/06/11(日)13:18:20 No.432808058

>破裂後部屋から外部に漏れないように囲ってたんだってな ノーチラス号みたいだな

29 17/06/11(日)13:18:34 No.432808085

よくあるマスクで口だけ覆って鼻出してるおっさんだったのかな

30 17/06/11(日)13:18:49 Veq3XGAo No.432808132

>原発事故の時の作業者亡くなっててるのは報道されないね 原子力は安心安全でクリーンなエネルギーだからね 商品イメージが落ちるような報道は申し訳ないがNG

31 17/06/11(日)13:18:53 No.432808144

ベクレルとシーベルトを混同するんじゃない

32 17/06/11(日)13:19:03 No.432808171

「」はすでに頭が光りし者だけどこの人は大丈夫なの…?

33 17/06/11(日)13:19:05 No.432808175

JCOに比べればゆっくり浴びることになるし悪くても数年後に多臓器不全で亡くなるくらいじゃないの

34 17/06/11(日)13:19:16 No.432808199

破裂しても大丈夫な作業台的なとこで開けられなかったの

35 17/06/11(日)13:19:21 No.432808212

他人の不幸をイベントか何かのように語るのいいよね…

36 17/06/11(日)13:19:45 No.432808277

>原子力は安心安全でクリーンなエネルギーだからね >商品イメージが落ちるような報道は申し訳ないがNG こういう言い方する人は大抵変な子

37 17/06/11(日)13:19:46 No.432808278

RADアウェイが効くまで1年かかるってさ

38 17/06/11(日)13:19:56 No.432808315

管理がずさんなのはまだ百歩譲っていいとして こんなずさんに管理しているものにかなり依存しているってのはそうなんだ

39 17/06/11(日)13:19:59 No.432808320

>東海村臨海事故の顛末知ってれば あれうろ覚えだけどチェレンコフ光を直に浴びたからとかじゃないの?

40 17/06/11(日)13:20:02 No.432808327

>他人の不幸をイベントか何かのように語るのいいよね… そうやって臭いものに蓋をするからすぐ忘れるんだ

41 17/06/11(日)13:20:10 No.432808348

がんのリスクは上がるけど命に関わることはないだろうって専門家も言ってるでしょ

42 17/06/11(日)13:20:46 No.432808444

36万ってそんなにって思ってどんなもんなのか調べたら ラジウム温泉のお湯1リットルがおよそ10万ベクレルらしいんだけど…

43 17/06/11(日)13:20:49 No.432808454

吸引となると防護マスクをしっかり着用してなかったか機能していなかったんじゃないの

44 17/06/11(日)13:20:53 No.432808460

>がんのリスクは上がるけど命に関わることはないだろうって専門家も言ってるでしょ どういうことだってばよ!?

45 17/06/11(日)13:21:09 No.432808503

えたひにんが皮革や食肉業やってた時代からほとんど変わらないな

46 17/06/11(日)13:21:16 No.432808515

>そうやって臭いものに蓋をするからすぐ忘れるんだ 他人の不幸をいちいち覚えているとかキチガイかよ

47 17/06/11(日)13:21:23 No.432808533

俺たちもいつかこうなるかも知れないんだぞ!?

48 17/06/11(日)13:21:30 No.432808549

>がんのリスクは上がるけど 命に関わってる…

49 17/06/11(日)13:21:31 No.432808552

最初から500いくらベクレルとかいってなかった? 指数関数かよ

50 17/06/11(日)13:21:34 No.432808563

東海村のはもううろ覚えだけど バケツで適当に扱ってたら目の前で臨界しちゃったぜ状態だったから特にやばかったとかじゃなかったか

51 17/06/11(日)13:21:38 No.432808574

>がんのリスクは上がるけど命に関わることはないだろうって専門家も言ってるでしょ つまりがんで死んだので放射線は無害です!みたいな

52 17/06/11(日)13:21:57 No.432808620

チェレンコフ光を浴びるというか デーモンコアのひどい版みたいな感じか

53 17/06/11(日)13:21:59 No.432808627

無人機の開発急いでほしい

54 17/06/11(日)13:22:00 No.432808630

当事者の事とかどうでもよくてこれをネタに原子力を叩きたいだけですし

55 17/06/11(日)13:22:01 No.432808633

また…80日間くらいの人体実験材料にするんだね…

56 17/06/11(日)13:22:10 No.432808652

>>がんのリスクは上がるけど命に関わることはないだろうって専門家も言ってるでしょ >どういうことだってばよ!? 病気のリスクが高くなってるけど病気にならなければ死なないという事だよ

57 17/06/11(日)13:22:12 No.432808655

人類にコントロールできない物をいままで発電や核兵器として扱ってたって地味に恐いよね…

58 17/06/11(日)13:22:18 No.432808673

>どういうことだってばよ!? がんになる確率が5%ぐらい上がったけど必ず発症するわけでもないみたいな

59 17/06/11(日)13:22:19 No.432808676

原発関係は騒ぐ時と騒がない時の差が極端すぎるんだ

60 17/06/11(日)13:22:21 No.432808680

>また…80日間くらいの人体実験材料にするんだね… 意味が分からん

61 17/06/11(日)13:22:46 No.432808742

>人類にコントロールできない物をいままで発電や核兵器として扱ってたって地味に恐いよね… 人類にコントロールできてるもののほうが少ないのではないだろうか

62 17/06/11(日)13:23:00 No.432808767

>他人の不幸をイベントか何かのように語るのいいよね… ※たまにテレビ局にこういう因縁ふっかける人いる…

63 17/06/11(日)13:23:01 No.432808770

>人類にコントロールできない物をいままで発電や核兵器として扱ってたって地味に恐いよね… それ言いだしたら火力も水力も風力もコントロールできてないっての

64 17/06/11(日)13:23:04 No.432808780

ヒでなんか不穏な情報出てたんだっけ?

65 17/06/11(日)13:23:20 No.432808819

また面白い人体実験ができるの 医療関係者が盛り上がりそうだな

66 17/06/11(日)13:23:21 No.432808822

らしいな

67 17/06/11(日)13:23:22 No.432808827

人類にコントロールできるできないの問題にすらなってないと思うんですけお… 劇薬をうっかりこぼすレベルじゃねーか

68 17/06/11(日)13:23:27 No.432808841

>病気のリスクが高くなってるけど病気にならなければ死なないという事だよ ファンブルみたいなものか

69 17/06/11(日)13:23:29 No.432808848

>他人の不幸をいちいち覚えているとかキチガイかよ 二言目にはすぐキチガイだのサイコだの気安くつかう 何がそんなに許せないんだ

70 17/06/11(日)13:23:41 No.432808879

東海村んときは1シーベルト程度の人は白血球みな死んだ 5、6シーベルトの人は一瞬助かりそうになった 20の人も助かりそ…う…そうね

71 17/06/11(日)13:23:49 No.432808898

よくそこんところ分かってないよね… チェルノブイリとかなんか自然の楽園になってるし

72 17/06/11(日)13:23:50 No.432808901

ふつうこういうのって380kBqとか言うもんじゃないかと思うけど なんでわざわざSI接頭辞外すの?マスコミって

73 17/06/11(日)13:24:03 No.432808937

JCOは各紙一面トップで1週間くらいずっと緊急特番状態だったけど 今回はあんまり騒がないな

74 17/06/11(日)13:24:10 No.432808950

>劇薬をうっかりこぼすレベルじゃねーか 自分の体をコントロールできてないな やはり人類は欠陥品…

75 17/06/11(日)13:24:12 No.432808956

>36万ってそんなにって思ってどんなもんなのか調べたら >ラジウム温泉のお湯1リットルがおよそ10万ベクレルらしいんだけど… 24時間365日ラジウム温泉に浸かってたらそれなりに影響は出ると思う

76 17/06/11(日)13:24:14 No.432808960

>36万ってそんなにって思ってどんなもんなのか調べたら >ラジウム温泉のお湯1リットルがおよそ10万ベクレルらしいんだけど… 数字的には大したことないけど継続ダメージなのが怖い ラジウム温泉は四六時中浸かり続けたりしないからな

77 17/06/11(日)13:24:29 No.432809008

当たり前だけどそのがんも早期発見すれば切り取ることもできる

78 17/06/11(日)13:24:37 No.432809022

>また面白い人体実験ができるの >医療関係者が盛り上がりそうだな こういう陰謀論みたいなことを本気で言っている人はちょっと頭大丈夫なのかな

79 17/06/11(日)13:24:37 No.432809026

別に致死量じゃないからな JCOのは明らかに致死量だけど

80 17/06/11(日)13:24:44 No.432809043

>無人機の開発急いでほしい 廃炉作業しに中に入っては機能停止しての繰り返しなんでしょ

81 17/06/11(日)13:24:48 No.432809051

>JCOは各紙一面トップで1週間くらいずっと緊急特番状態だったけど >今回はあんまり騒がないな そりゃまあそこまでの大事故ではないからな

82 17/06/11(日)13:24:50 No.432809060

>>人類にコントロールできない物をいままで発電や核兵器として扱ってたって地味に恐いよね… >それ言いだしたら火力も水力も風力もコントロールできてないっての え?

83 17/06/11(日)13:25:02 No.432809095

>JCOは各紙一面トップで1週間くらいずっと緊急特番状態だったけど >今回はあんまり騒がないな あの時は臨界状態がしばらく止まらなかったからじゃなかった?

84 17/06/11(日)13:25:11 No.432809122

>ヒでなんか不穏な情報出てたんだっけ? 報道されて無いけど原発で作った電気使って被爆したらしいな

85 17/06/11(日)13:25:27 No.432809162

ベクレル入りの人がそばにいたら周りの人も被ばくする?

86 17/06/11(日)13:25:35 No.432809177

コントロールの範囲から出たら危ないのはなんでも同じよ 火なんて自然に起きる山火事にさえ現代の消火法はほぼ無力だ 津波や洪水も起きてしまったら逃げる以外に手立てはないし

87 17/06/11(日)13:25:47 No.432809211

>報道されて無いけど原発で作った電気使って被爆したらしいな 全くわからん…

88 17/06/11(日)13:25:48 No.432809214

>二言目にはすぐキチガイだのサイコだの気安くつかう >何がそんなに許せないんだ そうやってすぐ反応するからバカにされてるのでは

89 17/06/11(日)13:26:16 No.432809289

被曝すると何がまずいのかよくわかんね

90 17/06/11(日)13:26:17 No.432809291

火力は蓋をすれば消える 原子力も蓋しておけばその内消える 大丈夫全部コントロール出来てる

91 17/06/11(日)13:26:18 No.432809293

盛り上がってるところ悪いけど プルトニウム検出は間違いだったみたいよ よかったね

92 17/06/11(日)13:26:19 No.432809296

そもそも至近で臨界させて放射線浴びたのと 放射性物質吸い込んだのじゃあ状況が違うんじゃないの

93 17/06/11(日)13:26:20 VEQdCnz2 No.432809297

>ベクレル入りの人がそばにいたら周りの人も被ばくする? 厳密にいうとする

94 17/06/11(日)13:26:38 No.432809348

>原発事故の時の作業者亡くなっててるのは報道されないね 報道されてないのになんで知ってるんです?

95 17/06/11(日)13:26:47 No.432809368

>え? 火力発電所の爆発事故や水力発電のダム決壊、風力発電機が強風で折れたりすることを知らないの?

96 17/06/11(日)13:26:55 No.432809393

核融合早く来てくれー!

97 17/06/11(日)13:26:56 No.432809396

>被曝すると何がまずいのかよくわかんね 実際騒いでる方もよくわかんねなんすよ… 生殖能力失うのもなんで…?なレベル

98 17/06/11(日)13:26:57 No.432809397

簡単に言うとうんこしたと思ったら脱肛してるくらいヤバい

99 17/06/11(日)13:27:07 No.432809421

>JCOは各紙一面トップで1週間くらいずっと緊急特番状態だったけど あれは杜撰さがあんまりにあんまりだったから…

100 17/06/11(日)13:27:10 No.432809431

ポロニウムと比べればプルトニウムの毒性なんか大したことない そもそもプルトニウム猛毒説唱えてるのは一人だけだし

101 17/06/11(日)13:27:10 No.432809432

>ヒでなんか不穏な情報出てたんだっけ? 内容知らんけど信用度ゼロすぎる…

102 17/06/11(日)13:27:18 No.432809448

>原子力も蓋しておけばその内消える >大丈夫全部コントロール出来てる アンダーコントロール吹いた

103 17/06/11(日)13:27:19 No.432809451

>火力発電所の爆発事故や水力発電のダム決壊、風力発電機が強風で折れたりすることを知らないの? なんの話してるの?

104 17/06/11(日)13:27:25 No.432809468

>数字的には大したことないけど継続ダメージなのが怖い >ラジウム温泉は四六時中浸かり続けたりしないからな ラジウム温泉で働いてる人の被曝量ってどれだけなんだろう

105 17/06/11(日)13:27:32 No.432809489

適度に被ばくすると健康になれるからな…

106 17/06/11(日)13:27:40 No.432809510

ベクレルなら億単位じゃないと人体に影響なんて出ないわ そんな事よりビニール袋一枚を通して放射性物質扱う作業に従事させながら全面マスクの着用させない作業手順書作ったアホは何やってんだ

107 17/06/11(日)13:27:48 No.432809533

>>火力発電所の爆発事故や水力発電のダム決壊、風力発電機が強風で折れたりすることを知らないの? >なんの話してるの? コントロールできてない事故だよ

108 17/06/11(日)13:28:23 No.432809619

>そんな事よりビニール袋一枚を通して放射性物質扱う作業に従事させながら全面マスクの着用させない作業手順書作ったアホは何やってんだ 作業者が手順書通りに仕事しなかったのかも知れない

109 17/06/11(日)13:28:25 No.432809627

>火なんて自然に起きる山火事にさえ現代の消火法はほぼ無力だ >津波や洪水も起きてしまったら逃げる以外に手立てはないし 10年から100年も経てば無害になるものとそうじゃないものとを同列に扱われてもな

110 17/06/11(日)13:28:26 No.432809630

>JCOは各紙一面トップで1週間くらいずっと緊急特番状態だったけど >今回はあんまり騒がないな 前回は丸出しの臨界反応お出ししたけど 今回は単に物質入れた瓶がだばぁしただけなので

111 17/06/11(日)13:28:27 No.432809632

ニューススレてimgでもよく伸びるもんだな

112 17/06/11(日)13:28:32 No.432809644

なぁにかえって免疫が

113 17/06/11(日)13:28:36 No.432809666

>そもそも至近で臨界させて放射線浴びたのと >放射性物質吸い込んだのじゃあ状況が違うんじゃないの まぁ至近で臨界のほうがはるかに深刻だな

114 17/06/11(日)13:29:04 No.432809733

>適度に被ばくすると健康になれるからな… そもそも被曝しない生活なんて宇宙服必要だからな…

115 17/06/11(日)13:29:08 No.432809740

>核融合早く来てくれー! 大洗の隣町に核融合実験炉があるよ

116 17/06/11(日)13:29:16 No.432809772

そろそろ環境に順応して特殊能力目覚める人が出るころ

117 17/06/11(日)13:29:21 No.432809784

>ニューススレてimgでもよく伸びるもんだな バカがバカな反応してくれてまとめやすいからな

118 17/06/11(日)13:29:43 No.432809843

簡易マスクしてても体内に入るって事実は 廃炉作業員にとって影響でないのかしら

119 17/06/11(日)13:29:48 No.432809853

>>ベクレル入りの人がそばにいたら周りの人も被ばくする? >厳密にいうとする そんで平均的な人間は4000ベクレル程度のの放射性物質を体内に持ってる

120 17/06/11(日)13:29:49 No.432809854

>作業者が手順書通りに仕事しなかったのかも知れない 予定外作業なんやな KY未実施なんやな

121 17/06/11(日)13:29:51 No.432809860

>火なんて自然に起きる山火事にさえ現代の消火法はほぼ無力だ >津波や洪水も起きてしまったら逃げる以外に手立てはないし 火力発電の事故で消し止められないレベルの山火事が起きたり 水力発電の事故で津波が起きるの?

122 17/06/11(日)13:30:03 No.432809895

因みにスレ画は三日前のニュースで 実際には肺からはプルトニウムは検出されなかったようで一安心

123 17/06/11(日)13:30:04 No.432809899

ご安全に!

124 17/06/11(日)13:30:09 No.432809912

>バカがバカな反応してくれてまとめやすいからな 急に自己紹介始めるのはよしてくれ

125 17/06/11(日)13:30:12 No.432809920

シートベルトで内部被曝かと思った

126 17/06/11(日)13:30:16 No.432809929

>簡易マスクしてても体内に入るって事実は >廃炉作業員にとって影響でないのかしら 体内に入ったって話自体が誤報っぽい感じになってる

127 17/06/11(日)13:30:24 No.432809950

>なんでわざわざSI接頭辞外すの?マスコミって 放射線周りの数字の桁が大きく見えるように 100000マイクロシーベルト!とかやるのみるとうnってなる

128 17/06/11(日)13:30:38 No.432809994

直ちに影響は無いから安心して欲しい

129 17/06/11(日)13:30:42 No.432810006

一般の工場なんかでも火事や事故とかで年間何人も死んでることを考えれば 原子力関連施設で死亡者が出るのは珍しいことでもないのでは

130 17/06/11(日)13:30:48 No.432810020

>因みにスレ画は三日前のニュースで >実際には肺からはプルトニウムは検出されなかったようで一安心 嘘ついているって喚く馬鹿はいそうだな

131 17/06/11(日)13:30:59 No.432810055

>急に自己紹介始めるのはよしてくれ スレ虫ビビってるヘイヘイヘイ

132 17/06/11(日)13:31:00 No.432810056

>因みにスレ画は三日前のニュースで これだけ盛り上がってくれるのはアフィにとっては朗報

133 17/06/11(日)13:31:01 No.432810062

いっそのこと薬で楽に逝かせてあげられない?

134 17/06/11(日)13:31:01 No.432810063

>100000マイクロシーベルト ひどいな

135 17/06/11(日)13:31:30 No.432810128

>嘘ついているって喚く馬鹿はいそうだな 壷の精神障害の皆さんたちは盛り上がってるようで

136 17/06/11(日)13:31:30 No.432810130

>簡易マスクしてても体内に入るって事実は >廃炉作業員にとって影響でないのかしら 1Fなら1~4号近辺は全面マスクにタイベック必須だから大した問題じゃない

137 17/06/11(日)13:31:33 No.432810135

大津波で陰に隠れがちだけど 東日本震災の時灌漑用の小規模ダムが決壊して村一つ飲み込んでるんだよな…

138 17/06/11(日)13:31:36 No.432810141

>いっそのこと薬で楽に逝かせてあげられない? 何様だお前は…

139 17/06/11(日)13:31:37 No.432810145

>コントロールできてない事故だよ ダムに水溜めたら周辺の山で地割れが発生して発生する地滑りをコントロールすることができず遡上高200m越えの津波で山腹の村や下流の村を壊滅させた事故があったな…

140 17/06/11(日)13:31:43 No.432810161

東海村の時みたいにデーモンコアくっつけちゃった訳じゃないんでしょ?

141 17/06/11(日)13:31:48 No.432810174

>大津波で陰に隠れがちだけど >東日本震災の時灌漑用の小規模ダムが決壊して村一つ飲み込んでるんだよな… 突然どうしたの

142 17/06/11(日)13:31:57 No.432810196

>壷の精神障害の皆さんたちは盛り上がってるようで 鬱だ氏のう

143 17/06/11(日)13:32:01 No.432810209

なんであの大学の実験室にあるような でっかい水槽に手袋ついたやつに入れてあけなかったの・・・

144 17/06/11(日)13:32:13 No.432810237

>放射線周りの数字の桁が大きく見えるように >100000マイクロシーベルト!とかやるのみるとうnってなる 俺会社で放射線管理士やってるけど教育のときとかにこの表現結構使うわ マイクロ→ミリ→なにもなしの数値換算が出来ない人が居るからこう説明したほうが早い

145 17/06/11(日)13:32:14 No.432810241

>嘘ついているって喚く馬鹿はいそうだな ヒ見ると政府は嘘をついている!!!!!この馬鹿野郎!!!ってノリの人がたくさんいるよ

146 17/06/11(日)13:32:39 No.432810297

裏マニュアルの再来か

147 17/06/11(日)13:32:46 No.432810313

>一般の工場なんかでも火事や事故とかで年間何人も死んでることを考えれば >原子力関連施設で死亡者が出るのは珍しいことでもないのでは 一般の工場の火事や事故で半径20km以内の住民が全員避難しなきゃいけないような事故は起こらないでしょ

148 17/06/11(日)13:32:56 No.432810338

>東海村の時みたいにデーモンコアくっつけちゃった訳じゃないんでしょ あっちは線量を直受 こっちは発生物質を体内に含んじゃったかもって話

149 17/06/11(日)13:32:57 No.432810342

>ヒ見ると政府は嘘をついている!!!!!この馬鹿野郎!!!ってノリの人がたくさんいるよ 統失さんも新しいネタにアップデートしなきゃいけないんで大変ね 明治時代なら陸蒸気が悪いですんだのに

150 17/06/11(日)13:32:58 No.432810343

やたらヒや壺を気にしてる人はお客様なの・・・? 来るなよここへ

151 17/06/11(日)13:33:18 No.432810399

>東海村の時みたいにデーモンコアくっつけちゃった訳じゃないんでしょ? んもーまたそこで話をややこしくするー

152 17/06/11(日)13:33:26 No.432810413

>やたらヒや壺を気にしてる人はお客様なの・・・? >来るなよここへ 倒置法カッコイイ

153 17/06/11(日)13:33:34 No.432810436

何度放射能関連の報道が過熱してもなんかヤバイ!レベルで大体の理解が止まるあたり この国の中等教育ら辺をちょっと見直したらどうかなと思わなくもない

154 17/06/11(日)13:33:43 VEQdCnz2 No.432810455

気に入らなかったらまとめアフィルーパチ妹の携帯連呼でスレ潰せるからな

155 17/06/11(日)13:33:46 No.432810465

行くぜ200レス

156 17/06/11(日)13:34:03 No.432810514

>嘘ついているって喚く馬鹿はいそうだな 不確定情報だから控えたら隠蔽してる! 誤報だから訂正したら隠蔽してる! どうすりゃいいのよ…

157 17/06/11(日)13:34:18 No.432810541

期待age

158 17/06/11(日)13:34:30 No.432810576

>>また…80日間くらいの人体実験材料にするんだね… >意味が分からん 東海村の時は83日間世界から研究者が集まって死ぬまで観察を続けたのだ

159 17/06/11(日)13:34:35 No.432810593

>不確定情報だから控えたら隠蔽してる! >誤報だから訂正したら隠蔽してる! >どうすりゃいいのよ… エビリファイ飲もうぜ

160 17/06/11(日)13:34:40 No.432810613

バナナ食えば簡単に内部被曝できるよ

161 17/06/11(日)13:34:47 No.432810634

>どうすりゃいいのよ… 最初からそういう人達は無視する

162 17/06/11(日)13:34:55 No.432810657

それ以前にあっさり誤報出すのはそれはそれでどうなんだ

163 17/06/11(日)13:34:59 No.432810672

>原発事故の時の作業者亡くなっててるのは報道されないね 作業中の高所からの落下や車に挟まれて死んだ人数に比べればたいしたことない人数だからね

164 17/06/11(日)13:35:00 No.432810680

>>嘘ついているって喚く馬鹿はいそうだな >不確定情報だから控えたら隠蔽してる! >誤報だから訂正したら隠蔽してる! >どうすりゃいいのよ… 寝ろ

165 17/06/11(日)13:35:05 No.432810689

ゴリラが来た

166 17/06/11(日)13:35:06 No.432810694

>東海村の時は83日間世界から研究者が集まって死ぬまで観察を続けたのだ で?

167 17/06/11(日)13:35:13 No.432810710

>一般の工場の火事や事故で半径20km以内の住民が全員避難しなきゃいけないような事故 大規模石油プラントとかまあ科学薬品工場な場合しか追随できないよね 唯一無二の厄災あおいひかり

168 17/06/11(日)13:35:24 No.432810742

書き込みをした人によって削除されました

169 17/06/11(日)13:35:27 No.432810749

>不確定情報だから控えたら隠蔽してる! >誤報だから訂正したら隠蔽してる! >どうすりゃいいのよ… 近所にいるなら市役所に電話

170 17/06/11(日)13:35:50 No.432810804

>東海村の時は83日間世界から研究者が集まって死ぬまで観察を続けたのだ 安楽死が認められているわけでもないし治療が出来るわけでもない 専門の研究者に見てもらうのは間違いでもないし それ以外になにをしろと?

171 17/06/11(日)13:35:58 No.432810824

>東海村の時は83日間世界から研究者が集まって死ぬまで観察を続けたのだ はぁ で、それと今回の事故と何の関係が?

172 17/06/11(日)13:36:27 No.432810900

>>大津波で陰に隠れがちだけど >>東日本震災の時灌漑用の小規模ダムが決壊して村一つ飲み込んでるんだよな… >突然どうしたの >>火力発電の事故で消し止められないレベルの山火事が起きたり >>水力発電の事故で津波が起きるの?

173 17/06/11(日)13:36:28 No.432810903

>東海村の時は83日間世界から研究者が集まって死ぬまで観察を続けたのだ なるほど それがどうしたの

174 17/06/11(日)13:36:31 No.432810912

>>>また…80日間くらいの人体実験材料にするんだね… >>意味が分からん >東海村の時は83日間世界から研究者が集まって死ぬまで観察を続けたのだ 人体実験してないじゃん

175 17/06/11(日)13:36:50 No.432810963

>それ以外どうしろと? >安楽死が認められているわけでもないし治療が出来るわけでもない >専門の研究者に見てもらうのは間違いでもないし >それ以外になにをしろと? 何もするな

176 17/06/11(日)13:37:30 No.432811088

そういやアメリカの原爆工場でプルトニウムめっちゃ吸いまくった人達いたらしいけど 大してガンにも白血病にもならなかったらしいな ちゃんと資料もある

177 17/06/11(日)13:37:38 No.432811108

>一般の工場の火事や事故で半径20km以内の住民が全員避難しなきゃいけないような事故は起こらないでしょ まぁ化学肥料の工場の事故で20km離れた民家まで窓や扉が壊される程度ぐらいまでしか聞いたことないしな

178 17/06/11(日)13:37:38 No.432811109

>なるほど >それがどうしたの おうおう他人事だと随分冷たいんだな

179 17/06/11(日)13:37:46 No.432811124

>東海村の時は83日間世界から研究者が集まって死ぬまで観察を続けたのだ それは治療であって人体実験じゃないよね 医者が健康な人にガンマ線当てて観察してたら実験だけど

180 17/06/11(日)13:38:02 No.432811177

>おうおう他人事だと随分冷たいんだな

181 17/06/11(日)13:38:24 No.432811244

>? 5シーベルト

182 17/06/11(日)13:38:34 No.432811265

>5シーベルト どういうこと?

183 17/06/11(日)13:38:35 No.432811268

総突っ込み吹いた

184 17/06/11(日)13:39:02 No.432811339

>水力発電の事故で津波が起きるの? 水力発電所のダムで起こった事故で津波が起きて2000人以上死んでるよ

185 17/06/11(日)13:39:03 No.432811343

>おうおう他人事だと随分冷たいんだな 何言ってんだお前

186 17/06/11(日)13:39:14 No.432811374

全く脈絡がない発言はそりゃ全員に突っ込まれるわな

187 17/06/11(日)13:39:57 No.432811480

人体実験とか政府の陰謀とかそういうのが好きな子はmayでも行ったほうがお友達が多いんじゃない?

188 17/06/11(日)13:40:39 No.432811598

対立軸のある議論じゃなくて純粋に片方の意味が分からないからな

189 17/06/11(日)13:40:44 No.432811609

今でもあちこちで反原発集会が行われてる 少しでも危機感や日本のためを考えてるなら絶対行ってくれ 反原発市民が大勢いることを海外にアピールするのも大事

190 17/06/11(日)13:40:50 No.432811622

向こうから来たんじゃない

191 17/06/11(日)13:40:56 No.432811642

>人体実験とか政府の陰謀とかそういうのが好きな子はmayでも行ったほうがお友達が多いんじゃない? mayでも同じ画像で立ってるけど誰も相手にしないままカタログから消えた 向こうのほうがこの手のスレはスルー力高いのかな

192 17/06/11(日)13:41:11 No.432811679

>今でもあちこちで反原発集会が行われてる >少しでも危機感や日本のためを考えてるなら絶対行ってくれ >反原発市民が大勢いることを海外にアピールするのも大事 突然どうしたの

193 17/06/11(日)13:41:33 No.432811736

>反原発市民が大勢いることを海外にアピールするのも大事 なぜ海外に…?

194 17/06/11(日)13:41:39 No.432811751

>mayでも同じ画像で立ってるけど誰も相手にしないままカタログから消えた 隔離されたんじゃね

195 17/06/11(日)13:42:08 No.432811833

>突然どうしたの 火入れじゃないの

196 17/06/11(日)13:42:40 No.432811919

コーラで治るんでしょ

197 17/06/11(日)13:42:58 No.432811962

原発サイコー

198 17/06/11(日)13:43:14 No.432812003

>火入れじゃないの アメリシウム的な感じなのか 匿名掲示板の所謂燃料投下的なノリってもう懐かしいレベルだよね…

199 17/06/11(日)13:43:26 No.432812030

>原発サイコ

200 17/06/11(日)13:43:26 No.432812035

FOやりこんだからいざとなっても生きていける キツくなったらMOD入れたりコンソール使うから

201 17/06/11(日)13:43:28 No.432812041

>コーラで治るんでしょ マジかよメッツ買ってくる

202 17/06/11(日)13:44:15 No.432812178

ベクレルとシーベルトてそれぞれ何の単位だっけ

203 17/06/11(日)13:44:26 No.432812211

>mayでも同じ画像で立ってるけど誰も相手にしないままカタログから消えた >向こうのほうがこの手のスレはスルー力高いのかな ちょっとmayくんのことバカにしすぎてたわ…

204 17/06/11(日)13:44:39 No.432812239

原発から切り替えとなると火力か自然エネルギーなんだろうけど メジャーな風力が日本の気象と相性悪いのが辛い

205 17/06/11(日)13:46:40 No.432812556

>ベクレルとシーベルトてそれぞれ何の単位だっけ 「だっけ」じゃなくて教えてくださいじゃないのか?

206 17/06/11(日)13:47:25 No.432812688

火力もメタンハイドレートの効率のいい採取方法が確立されないと輸入だより

207 17/06/11(日)13:48:19 No.432812836

リジェネが間に合うなら毒ダメージの総量はあまり意味がない

208 17/06/11(日)13:48:33 No.432812878

じゃあやっぱり原発だね

209 17/06/11(日)13:48:35 No.432812886

米を食って自転車漕ぐ 発電なんてそんなんでいいんだよ

210 17/06/11(日)13:48:58 No.432812938

>じゃあやっぱり原発だね 原子力もほぼ輸入です…

211 17/06/11(日)13:49:46 No.432813074

空気で発電できたなら

212 17/06/11(日)13:50:15 No.432813147

>空気で発電できたなら エア発電!

213 17/06/11(日)13:50:17 No.432813153

>空気で発電できたなら 風力発電をどうぞ

214 17/06/11(日)13:50:33 No.432813191

シーベルトって単語を見るたびにシーボルトに刺されてめっちゃ酸っぱい顔してるおっさんの絵を思い出す

215 17/06/11(日)13:50:50 No.432813230

意外と普段から放射線浴びてるけど人体のリジェネ力で即治してるのってなんかすごいよね

216 17/06/11(日)13:50:50 No.432813232

>原子力もほぼ輸入です… むしろ海外に頼りまくってるよね原子力って

217 17/06/11(日)13:51:44 No.432813375

空気で蓄電はできるようになった

218 17/06/11(日)13:51:50 No.432813382

あーそっか ベルト、ボルト、ワットだ 電気量だ

219 17/06/11(日)13:52:01 No.432813402

>火力もメタンハイドレートの効率のいい採取方法が確立されないと輸入だより メタンに関しては関東地方に日本の需要90年分ぐらいの資源があるぞ 採取方法も簡単で新しい技術とか全く必要ないし

220 17/06/11(日)13:53:24 No.432813625

>人体のリジェネ力で即治してるのってなんかすごいよね 凄い以前にそれができなきゃおかんの股から生まれることすらできないよ

221 17/06/11(日)13:54:16 No.432813777

安全に注意しても 現場の人間はそんなの根性なしのやることだってかんじで 雑になるんじゃ?

222 17/06/11(日)13:54:17 No.432813781

>意外と普段から放射線浴びてるけど人体のリジェネ力で即治してるのってなんかすごいよね 免疫機構と同じよ 自然界にとって放射線なんてそこら飛んでる病原菌と同じくらいありふれてるんだから 自然界でありえない量の放射線を浴びるとどうしようもないけど

223 17/06/11(日)13:54:29 No.432813804

1000シーベルト=1シーボルト=1ワット

224 17/06/11(日)13:55:00 No.432813899

>メタンに関しては関東地方に日本の需要90年分ぐらいの資源があるぞ >採取方法も簡単で新しい技術とか全く必要ないし ただしコストに見合わないってな

225 17/06/11(日)13:55:54 No.432814064

作業員の独自工夫で作業効率がアップするのいいよね

226 17/06/11(日)13:56:41 No.432814200

>安全に注意しても >現場の人間はそんなの根性なしのやることだってかんじで >雑になるんじゃ? マニュアルなんて誰も守らない 守らせたいんなら常に監視を付けないと

227 17/06/11(日)13:57:25 No.432814347

>マニュアルなんて誰も守らない >守らせたいんなら常に監視を付けないと 守らないと命に関わるからまもれよっ!

228 17/06/11(日)13:57:42 No.432814384

>守らせたいんなら常に監視を付けないと まぁそういうことなんだろうけどさ 日本ってこういうとこお粗末というか後進国だよな 原子力関係扱うのレベルに達してないような

229 17/06/11(日)13:58:20 No.432814489

内部被曝測るつもりが体表面のものを検出しちゃったんじゃなかったの?

230 17/06/11(日)13:58:55 No.432814593

プルサーマル発電が上手くいってれば使用済みを安く仕入れて使えたんだけどね 人為的ミス連発でどうしようもなくなっちゃった

231 17/06/11(日)14:00:49 No.432814891

>人為的ミス連発でどうしようもなくなっちゃった 手先が不器用な人達だったの?

232 17/06/11(日)14:01:04 No.432814933

>ただしコストに見合わないってな いや 採るだけならスーパー銭湯でもやれるぐらいの方法だしとってもローコストだよ

233 17/06/11(日)14:02:10 No.432815093

放射能マジおっかない 浴びた時はなんともないのに徐々に身体を蝕んで行くなんて…

234 17/06/11(日)14:03:42 No.432815341

過剰に現場様の意見が優先されるからマニュアルなんてどこでも守られないという

235 17/06/11(日)14:04:45 No.432815533

>過剰に現場様の意見が優先されるからマニュアルなんてどこでも守られないという まもらねー奴は死にたいんだから仕方ない

236 17/06/11(日)14:05:31 No.432815645

>内部被曝測るつもりが体表面のものを検出しちゃったんじゃなかったの? ちゃんとした検査が必要か簡易的な方法で確かめ問題がありそうならちゃんとした検査を行うのはごく普通のこと なのに最初の「疑いがあるんで精密検査が必要」というのを確定情報だと喚きたてただけ

237 17/06/11(日)14:05:41 No.432815676

>過剰に現場様の意見が優先されるからマニュアルなんてどこでも守られないという 守ってたら時間がいくらあっても足りないから…

238 17/06/11(日)14:05:57 No.432815709

一ミリも被曝してない生物なんておらんよ

239 17/06/11(日)14:06:48 No.432815871

そもそも一度取り込まれたのって薬でなんとかなるもんなのか?

240 17/06/11(日)14:06:52 No.432815878

空からだって降ってくるしな

241 17/06/11(日)14:07:16 No.432815940

>守ってたら時間がいくらあっても足りないから… ミスが起きたらミスしない為のマニュアル追加するねは ホントに馬鹿だと思う

242 17/06/11(日)14:07:30 No.432815984

マニュアル守らねーような馬鹿採用すんな

243 17/06/11(日)14:07:39 No.432816011

効率化の名の下に本来の手順書から手順を省き工数を減らすための裏マニュアルが作られる 知識が無く変に勤勉なヤツが入ると裏マニュアルをさらに「改良」して裏の裏が作られる こうして表ざたになる

244 17/06/11(日)14:07:49 No.432816050

>プルサーマル発電が上手くいってれば使用済みを安く仕入れて使えたんだけどね >人為的ミス連発でどうしようもなくなっちゃった 再処理のコストよりウラン買ってきたほうが安いよ ウラン枯渇するかもしれないからプルサーマルに大金投入してたんだよ それも口実で使用済み燃料問題の先送りとPu239保有問題のごまかしが目的だけど

245 17/06/11(日)14:08:05 No.432816099

>守らないと命に関わるからまもれよっ! 最初はビクビクしてても詳しく知ると一生でガンになる確率がちょっと上がる程度かーとギャップから過剰に杜撰に!

246 17/06/11(日)14:08:23 No.432816136

>そもそも一度取り込まれたのって薬でなんとかなるもんなのか? 放射性物質自体はあくまで物質だから ものによっては排出を促すということは可能なんじゃなかろうか

247 17/06/11(日)14:08:24 No.432816139

ラドン温泉をリッター単位で浣腸して アナルプラグで塞いだら 大腸がんのリスクが上がるってことだな

248 17/06/11(日)14:08:26 No.432816145

大丈夫?デーモンコアする?

249 17/06/11(日)14:08:33 No.432816170

採用直後は守るんだけど自称ベテランに守らなくていいと吹き込まれるんだよね

250 17/06/11(日)14:08:33 No.432816171

ところで裏マニュアル的な話してるけど 今回の作業で臨海バケツみたいなそういう無茶な作業してたとかって話出たの?

251 17/06/11(日)14:08:40 No.432816191

>ちゃんとした検査が必要か簡易的な方法で確かめ問題がありそうならちゃんとした検査を行うのはごく普通のこと >なのに最初の「疑いがあるんで精密検査が必要」というのを確定情報だと喚きたてただけ あの… それで精密検査の結果は?

252 17/06/11(日)14:09:29 No.432816334

>今回の作業で臨海バケツみたいなそういう無茶な作業してたとかって話出たの? 今回はなんとマニュアル通りの作業だったっぽい

253 17/06/11(日)14:09:50 No.432816399

>プルサーマル発電が上手くいってれば使用済みを安く仕入れて使えたんだけどね 高速増殖炉と勘違いしてないか? プルサーマルは従来の軽水炉とかで燃料棒の配置とか一工夫加えてプルトニウムを混合した燃料を発電に使うやつだよ 技術的には失敗してないしそれ自身が原因の大事故も起きてない

254 17/06/11(日)14:10:01 No.432816430

袋が破けたって話だったよね

255 17/06/11(日)14:10:02 No.432816432

>今回はなんとマニュアル通りの作業だったっぽい じゃあ作業者とか現場が悪いってわけじゃないじゃん!

256 17/06/11(日)14:10:02 No.432816435

とりあえずプルトニウムが体内に入ったは嘘だったと聞いたが

257 17/06/11(日)14:10:33 No.432816507

何だ嘘か

258 17/06/11(日)14:10:39 No.432816529

>今回の作業で臨海バケツみたいなそういう無茶な作業してたとかって話出たの? 今分かる範囲だとなんで完全防護じゃないっぽいの?ってのと 長年放置してたのに何で今?作業分かってる人いるの?ってのと

↑Top