虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/11(日)10:31:56 このだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/11(日)10:31:56 Ux3fdRgY No.432781322

このだーすけさんの動画今さら見たけど 枕でバフバフしないでそのまま押さえつけてお水かけてれば消火出来たんじゃないかな

1 17/06/11(日)10:32:33 No.432781389

直前までやってたマイクラ的にはあれで正解だから仕方ないんだ

2 17/06/11(日)10:33:03 No.432781480

たられば言っても起こっちまった事はもうどうしようもねぇんだ

3 17/06/11(日)10:33:06 No.432781485

マイクラと現実は一緒じゃねえ!!!!

4 17/06/11(日)10:33:16 No.432781510

火を育ててみた

5 17/06/11(日)10:33:49 No.432781576

この人の事なのでその瞬間布団や枕を濡らしたら夜寝れなくなるとか思ったんじゃないかな…

6 17/06/11(日)10:34:18 No.432781641

火事ってみた(笑)

7 17/06/11(日)10:34:38 No.432781678

それよりこんな過疎配信を録画してた人が居ることに狂気を感じる

8 17/06/11(日)10:34:42 Ux3fdRgY No.432781687

自分も仕事でガス扱ってるのに ガスダダ漏れ起こしてる状態で引火させちゃってスレ画のおじさんを笑えん

9 17/06/11(日)10:34:51 No.432781713

マイクラは殴ったら火が消えるからな…

10 17/06/11(日)10:34:59 No.432781735

完璧な火の起こし方として教材になっているという

11 17/06/11(日)10:35:04 No.432781745

そもそもオイルとマッチを可燃ごみ袋に捨てなければよかったんじゃないかな

12 17/06/11(日)10:35:20 No.432781781

風を吹きかければ消える程度のお誕生日ケーキやら仏壇やらのロウソクの火しか見たことがなかったんだろう

13 17/06/11(日)10:35:23 No.432781788

消火器メーカーの業績を世界的に上げた男

14 17/06/11(日)10:35:35 Ux3fdRgY No.432781816

音消してるタイミングで火が枕で抑えられてたから そのまま水かけてればなぁと

15 17/06/11(日)10:36:06 No.432781884

燃やし手って呼び名好き

16 17/06/11(日)10:36:14 Ux3fdRgY No.432781905

>マイクラは殴ったら火が消えるからな… この人その感覚でバフバフしたんかな ネザーの土みたく

17 17/06/11(日)10:36:26 No.432781934

マイクラで消火活動を学んだ男

18 17/06/11(日)10:36:33 No.432781957

火事手伝いも面白かった

19 17/06/11(日)10:36:44 No.432781982

ちょっと二階焼いただけでアメリカのニュースに出たというのは 世の中のユーチューバーの嫉妬の心にも火を付けた

20 17/06/11(日)10:37:33 Ux3fdRgY No.432782107

段ボールで火をトントンとかもしたよね なんだあれ

21 17/06/11(日)10:38:01 Ux3fdRgY No.432782184

あとおわんじゃなくてバケツで10㍑の水かければもちっと違ったか?

22 17/06/11(日)10:38:15 No.432782211

ss292928.webm

23 17/06/11(日)10:38:29 No.432782244

家焼くのが初めてじゃないと知って驚愕した

24 17/06/11(日)10:38:36 No.432782256

洗面器でも消せただろうけど全然危機感無い水のかけ方だったな もっと往復してザブザブかければ十分行けただろう

25 17/06/11(日)10:39:02 No.432782323

ダッシュで往復して可燃物をびしょ濡れにすればいけた 親にバレないようにコッソリとチンタラやってたから無理だった

26 17/06/11(日)10:40:16 Ux3fdRgY No.432782488

>ダッシュで往復して可燃物をびしょ濡れにすればいけた 警報機なってもちんたらしてた

27 17/06/11(日)10:40:49 No.432782556

火が付いたゴミ箱持って風呂場が正解だろうけど親バレしたらまた怒られるってのがあったんだろうな

28 17/06/11(日)10:40:54 No.432782569

親にって…こいつオッサンでは? なんていうかその…まだご実家に?

29 17/06/11(日)10:40:57 No.432782574

また水汲みに行ったけど今回は戻ってくるまで長いからいっぱい汲んできたんだな だそ けん

30 17/06/11(日)10:41:00 Ux3fdRgY No.432782585

バスタブに水はって毛布濡らして べシャってやっても消えた?

31 17/06/11(日)10:41:15 No.432782631

消化器のステマ

32 17/06/11(日)10:41:21 No.432782649

おのれマイクラ…湧き…潰す!

33 17/06/11(日)10:41:39 Ux3fdRgY No.432782702

親への後ろ目たさもあったのかな

34 17/06/11(日)10:42:06 No.432782769

ウシローウシロー

35 17/06/11(日)10:42:31 No.432782842

マイクラ初期の延焼のヤバさを知っていれば…

36 17/06/11(日)10:43:13 No.432782939

こんなやべーやつでも即忘れ去られたのに いまだに話題になり続けるsyamuさんってンーーー改めて考えると凄いなって思うなあ俺はやっぱ凄いなあと思うなあ

37 17/06/11(日)10:43:30 No.432782974

>バスタブに水はって毛布濡らして >べシャってやっても消えた? 毛布に水染み込ませるまででタイムオーバーになりそう

38 17/06/11(日)10:43:46 No.432783002

後ろめたさというか 前にもボヤ起こしてたらしい

39 17/06/11(日)10:44:08 No.432783059

何度見てもこれで自称20代とかよりも変な髪形に目が行く どうやったらこんな髪型になるんだろう

40 17/06/11(日)10:44:11 No.432783068

俺には全然ダメージないし?って強がってたのが辛いこの無職

41 17/06/11(日)10:44:16 No.432783087

ダンボールの方に持って行ってぶっちゃけるとこいつ見ても笑う

42 17/06/11(日)10:44:59 No.432783173

>何度見てもこれで自称20代とかよりも変な髪形に目が行く >どうやったらこんな髪型になるんだろう 外に出るのも億劫でバリカンで丸刈りにしてほっとくとこうなる

43 17/06/11(日)10:45:01 No.432783177

あのダンボールは防火シャッター的なノリだったと思う

44 17/06/11(日)10:45:02 No.432783181

煙草吸ってるのに灰皿用意しない人がいるのにビックリ

45 17/06/11(日)10:45:10 No.432783200

防犯資料として残そうとする配信サイトの対応でダメだった

46 17/06/11(日)10:45:43 No.432783256

>あとおわんじゃなくてバケツで10㍑の水かければもちっと違ったか? 火を水で消せるって考えをしていいのは小学生までだろ

47 17/06/11(日)10:45:43 No.432783257

>俺には全然ダメージないし?って強がってたのが辛いこの無職 静かにしないと親にバレて怒られると思ってるからだよ だからパニックになりつつも騒がないで平静を装ってた

48 17/06/11(日)10:45:45 No.432783262

30秒以内に対処せんと無理だからな 布団か毛布かけて抑えてその上から水をかけ続けるしかないんじゃない?

49 17/06/11(日)10:46:09 No.432783323

炎の錬金術士

50 17/06/11(日)10:46:22 No.432783357

過去にボヤ騒ぎを起こしたのでバリカン&灰皿没収されたんだと聞いた

51 17/06/11(日)10:46:29 No.432783368

ナゼソコニオイタシ

52 17/06/11(日)10:46:32 No.432783380

>防犯資料として残そうとする配信サイトの対応でダメだった 防災では…?

53 17/06/11(日)10:46:56 No.432783426

もっと言うなら最初の火出た段階で親呼べばよかった

54 17/06/11(日)10:46:59 No.432783433

何でもないブレスレットを見せびらかすのが中学生みたいでいいよね

55 17/06/11(日)10:47:01 No.432783435

>防犯資料として残そうとする配信サイトの対応でダメだった 防犯…?

56 17/06/11(日)10:47:21 No.432783471

>防災では…? うn…素で間違えた

57 17/06/11(日)10:47:25 No.432783478

>家焼くのが初めてじゃないと知って驚愕した マジかよ

58 17/06/11(日)10:47:30 Ux3fdRgY No.432783495

>火を水で消せるって考えをしていいのは小学生までだろ 燃え方にもよるねえ だーすけの場合火にビビってちゃんと水かかってなかったんじゃないかな

59 17/06/11(日)10:47:34 No.432783502

前にも家焼いたなんて情報どこから出て来るの…

60 17/06/11(日)10:47:37 No.432783509

事件後もいまだにニートやってそう

61 17/06/11(日)10:47:39 No.432783514

正直パニックになったらどう行動するか分からない 俺だったらもっと意味の分からないことをするかもしれない

62 17/06/11(日)10:48:00 No.432783567

この手際の良さは初めての仕事ではないわな

63 17/06/11(日)10:48:06 No.432783576

マイクラ実況中に家燃やすとか良くあるよねー え?リアルハウスが燃えたの?ナンデ ってやり取りが当時何回も行われてて駄目だった

64 17/06/11(日)10:48:24 No.432783615

ウフ

65 17/06/11(日)10:48:25 No.432783619

でも俺もzippoでボヤ起こしかけたからあまりスレ画のこと笑えない

66 17/06/11(日)10:48:38 No.432783645

(風呂桶一杯の水)

67 17/06/11(日)10:48:46 No.432783661

>燃え方にもよるねえ 燃え方と言うか油が原因の火に水をかけるのは一番やっちゃいけない事 料理中のてんぷら油の火災とか有名でしょ

68 17/06/11(日)10:48:54 No.432783678

まあ咄嗟に最善手は無理だよね 実際は逃げるくらいが精一杯

69 17/06/11(日)10:49:26 No.432783749

寝タバコが癖になって何度もボヤしてしまいには焼死した爺さんは時々聞くけど こいつどう見てもタバコ吸ってるようには見えないんだよな

70 17/06/11(日)10:49:28 No.432783753

周りの機械に水がかかるのに躊躇してそう

71 17/06/11(日)10:49:34 No.432783765

あのコメント読み上げボイス的なのがウシロウシロっていってるのいいよね

72 17/06/11(日)10:49:47 No.432783791

火元が持てたのなら外にぶん投げるべきだったな

73 17/06/11(日)10:49:49 No.432783793

>過去にボヤ騒ぎを起こしたのでバリカン&灰皿没収されたんだと聞いた それでも尚煙草扱ってゴミ箱にシューって凄いよね悪い意味で

74 17/06/11(日)10:50:04 No.432783820

ファッション喫煙家だからな

75 17/06/11(日)10:50:11 No.432783830

この年でニートやってるなんてそんなにニートって楽しいのかね?

76 17/06/11(日)10:50:17 No.432783851

まずオイルが付いたティッシュに火を投入したというのに気づいてない

77 17/06/11(日)10:50:36 No.432783879

前にやらかしてるんなら部屋の中に消火器置いとかせりゃいいのに

78 17/06/11(日)10:50:39 No.432783884

親バレを恐れずにちゃんとバケツとかで沢山の水を用意してりゃまだ… そもそも助け求めろよ

79 17/06/11(日)10:50:47 No.432783908

>あのコメント読み上げボイス的なのがソレドウヤッテツケルノっていってるのいいよね

80 17/06/11(日)10:51:06 No.432783936

>寝タバコが癖になって何度もボヤしてしまいには焼死した爺さんは時々聞くけど >こいつどう見てもタバコ吸ってるようには見えないんだよな そもそもタバコの火のつけ方知らないと思う

81 17/06/11(日)10:51:17 No.432783960

ナゼソコニオイタシ

82 17/06/11(日)10:51:19 No.432783963

実際あんなことになったら俺も冷静に行動できる自信はないな… だからまあ火遊びしないに限る

83 17/06/11(日)10:51:27 No.432783981

消化の基本は窒息

84 17/06/11(日)10:52:01 Ux3fdRgY No.432784036

毛布かぶせて上から水でもよかった

85 17/06/11(日)10:52:04 No.432784041

仮に成功してたとしても大してすごくなさそうなのが悲しい

86 17/06/11(日)10:52:24 No.432784084

最後は引っ越したか

87 17/06/11(日)10:52:34 No.432784108

オイルライターの使い方知らなかったってだけでタバコは普通に吸ってたろ

88 17/06/11(日)10:52:42 No.432784127

>最後は引っ越したか 全焼だしそりゃまあ

89 17/06/11(日)10:52:48 Ux3fdRgY No.432784135

ただこの火事起こしたのが仮に20代の頃なら まだ再起も可能だったけど40代だとどうか

90 17/06/11(日)10:52:54 No.432784153

散らかった部屋でオイルと火を扱うのはちょっとな ジッポライターとかならわかるけど

91 17/06/11(日)10:53:12 No.432784178

ヒーターで布団焼いたことあるから笑えない...

92 17/06/11(日)10:53:32 No.432784222

火の上にダンボールかぶせる判断は分からない… せめて濡らしてから被せようよ

93 17/06/11(日)10:53:32 No.432784224

火元を離れてはいけない 初期消火って大切だよね

94 17/06/11(日)10:53:43 No.432784251

かくいう俺も蚊取り線香で床を少し焦がした身だから笑えない笑える

95 17/06/11(日)10:54:27 No.432784342

何の取り柄もない俺でも気持ちよく馬鹿にできるからこのおっさんの存在はありがたい…

96 17/06/11(日)10:54:28 No.432784344

>ただこの火事起こしたのが仮に20代の頃なら >まだ再起も可能だったけど40代だとどうか 自称20代だし…

97 17/06/11(日)10:54:40 No.432784372

不審火を起こすなんてする人はしちゃうんだからまあええねんよくないけど 起こした後の行動が本当ダメ

98 17/06/11(日)10:54:42 Ux3fdRgY No.432784376

油でしみこませたティッシュ自体は種火程度だから 手桶程度の水でも大分効果はあったはず

99 17/06/11(日)10:55:07 No.432784416

こぼしたオイルでビショビショなのを濡れてて火がつかないと言う

100 17/06/11(日)10:55:52 No.432784502

電熱ヒーターの網の隙間に紙が入って燃えちゃって あわてて金属のゴミ箱に放り込んだら山盛りの精液ティッシュの乾いたやつが燃え上がって 上から雑誌置いて空気遮断してなんとか鎮火させた中学生のころを思い出した

101 17/06/11(日)10:55:55 No.432784507

そもそもなんで火起こししたの

102 17/06/11(日)10:56:02 Ux3fdRgY No.432784520

>この人の事なのでその瞬間布団や枕を濡らしたら夜寝れなくなるとか思ったんじゃないかな… 案外それなのかなぁ

103 17/06/11(日)10:56:15 No.432784548

全焼なのは2階だけだよ

104 17/06/11(日)10:56:15 No.432784550

ビニール袋って火が燃え移りやすくていいよね よくない

105 17/06/11(日)10:56:15 No.432784552

火炎属性付与しちゃったか

106 17/06/11(日)10:56:27 No.432784579

引っ越したということはまた別の地域で新たな被害を… 迷惑でしかないのでは

107 17/06/11(日)10:56:32 No.432784586

>そもそもなんで火起こししたの オイルマッチで遊んでた

108 17/06/11(日)10:56:33 Ux3fdRgY No.432784588

これ多分水かけずに上手く始末しようって考えがあったんだろうね

109 17/06/11(日)10:56:43 No.432784606

使い方がよくわからないままオイルマッチを使ってたんだっけ

110 17/06/11(日)10:56:44 No.432784607

空気を送ってそのままクッションを火にくべる所がいいね

111 17/06/11(日)10:56:49 No.432784613

>燃え方と言うか油が原因の火に水をかけるのは一番やっちゃいけない事 >料理中のてんぷら油の火災とか有名でしょ 油の量が段違いでは…?

112 17/06/11(日)10:56:56 No.432784635

>油でしみこませたティッシュ自体は種火程度だから >手桶程度の水でも大分効果はあったはず まあ種火から大規模な火を起こすお手本みたいな行動が完璧だったからな…

113 17/06/11(日)10:57:14 No.432784669

オイルマッチで検索したら出てきてだめだった

114 17/06/11(日)10:57:25 No.432784698

>これ多分水かけずに上手く始末しようって考えがあったんだろうね 親にまたバレだらネット禁止にされるとか不安に思ったんだろうな…

115 17/06/11(日)10:57:27 No.432784703

>引っ越したということはまた別の地域で新たな被害を… >迷惑でしかないのでは この失敗を糧にして成長したいと思いますって本人も言ってたから大丈夫

116 17/06/11(日)10:57:36 No.432784726

>そもそもなんで火起こししたの 煙草の吸い方とか使い方知らないけどかっこいいから買ってみたオイルマッチで煙草吸いまーす うわっオイルこぼれちゃったからティッシュで拭こーっと あれ?全然つかないなこれ…うわっあちちっ(ライターをオイル拭いたティッシュの上に投げ捨てる)

117 17/06/11(日)10:57:39 No.432784731

つまり阿呆ってことだろ

118 17/06/11(日)10:57:49 No.432784748

こんなちっぽけな種火を短時間で炎上させるのが逆に凄い

119 17/06/11(日)10:58:31 No.432784835

気付かずティッシュの山に火を突っ込んだ時点で割と詰んでる

120 17/06/11(日)10:58:52 No.432784890

>あれ?全然つかないなこれ…うわっあちちっ(ライターをオイル拭いたティッシュの上に投げ捨てる) マッチじゃなくてライターなの!?

121 17/06/11(日)10:59:02 No.432784907

よくこの歳まで生きてこられたものだと感心する

122 17/06/11(日)10:59:09 No.432784925

>>燃え方にもよるねえ >燃え方と言うか油が原因の火に水をかけるのは一番やっちゃいけない事 >料理中のてんぷら油の火災とか有名でしょ うn…あまり知らないなら無理にレスする必要はないと思うんだ…

123 17/06/11(日)10:59:21 No.432784960

ファイヤーマンにならいと

124 17/06/11(日)10:59:22 No.432784963

>マッチじゃなくてライターなの!? オイルマッチでぐぐれ

125 17/06/11(日)10:59:31 Ux3fdRgY No.432784983

40代の半端な歳で引きこもって暮らそうとした中で 要塞燃やしてしまった絶望感と危機感というのはあると思う

126 17/06/11(日)10:59:43 No.432785006

>うn…あまり知らないなら無理にレスする必要はないと思うんだ… 今の時間まで必死にぐぐってたんだね

127 17/06/11(日)10:59:47 No.432785014

クウキヲシャダンスルンヤ

128 17/06/11(日)10:59:52 No.432785024

自分が火を扱うと火事になる程の馬鹿だと自覚して火を扱わないのが正解

129 17/06/11(日)11:00:08 No.432785058

オイルマッチのネガキャン 実際この騒動で低レビュー爆撃受けたAmazonのオイルマッチのページは消えた

130 17/06/11(日)11:00:09 No.432785060

マッチ遊びとか小学生のころに済ませときなよ・・・

131 17/06/11(日)11:00:23 No.432785096

このあれでしょとか言ってて内容がよくわからないよね

132 17/06/11(日)11:00:48 No.432785140

ただのゴミ箱じゃなくて こぼしたライターのオイルをふき取ったティッシュを捨ててるゴミ箱だからねこれ

133 17/06/11(日)11:00:52 No.432785146

>オイルマッチのネガキャン >実際この騒動で低レビュー爆撃受けたAmazonのオイルマッチのページは消えた 理不尽すぎる…

134 17/06/11(日)11:00:55 No.432785154

本当は 心の優しい火事です そして 全てを守りたかった…火事です…

135 17/06/11(日)11:00:56 No.432785155

やはり禁煙は大事

136 17/06/11(日)11:00:59 No.432785164

>それよりこんな過疎配信を録画してた人が居ることに狂気を感じる やらかしそうなやつに予め目を付けて転載して儲けようとする輩がいるんだよ

137 17/06/11(日)11:01:05 No.432785176

>オイルマッチのネガキャン >実際この騒動で低レビュー爆撃受けたAmazonのオイルマッチのページは消えた とばっちりすぎる…

138 17/06/11(日)11:01:14 No.432785198

クソバカにはジッポオイルを渡してはいけない

139 17/06/11(日)11:01:19 No.432785212

カジテスカジテス

140 17/06/11(日)11:01:20 No.432785213

事前のオイルマッチの火のつけ方がわからなくて マッチ軸を他のライターで炙って「…違うか」ってボソッと呟くあたりもポイント高い

141 17/06/11(日)11:01:32 No.432785234

ぐぐったらオイルマッチの危険性が問題みたいな論調になってて酷い

142 17/06/11(日)11:01:35 No.432785241

そうかオイルマッチさえ無くなればきっと平和が来るんだ

143 17/06/11(日)11:02:00 No.432785283

>40代の半端な歳で引きこもって暮らそうとした中で >要塞燃やしてしまった絶望感と危機感というのはあると思う 前にボヤ起こして怒られたあとなんで このタイミングではああまたやっちゃった怒られないように隠蔽したいな程度しか考えてないと思う

144 17/06/11(日)11:02:04 No.432785295

>実際この騒動で低レビュー爆撃受けたAmazonのオイルマッチのページは消えた ひどいすぎる…

145 17/06/11(日)11:02:09 No.432785308

一方Amazonランキング1位に躍り出た消化器は売り上げ前日比7000%増しになっていた

146 17/06/11(日)11:02:21 No.432785337

ウフッ

147 17/06/11(日)11:02:24 No.432785353

>消火器のステマ >実際この騒動で高レビュー爆撃受けたAmazonの消火器の在庫は消えた

148 17/06/11(日)11:02:35 No.432785374

ウシロ ウシロ

149 17/06/11(日)11:02:37 No.432785379

でも使い方さえ間違わなきゃオイルマッチもいいよなーっておもって 「オイルマッチ」で検索しても、このハゲのことしかヒットしなくなってた

150 17/06/11(日)11:02:49 No.432785406

スプレー状のくらいは持っとこうかなってなった

151 17/06/11(日)11:02:56 No.432785415

>一方Amazonランキング1位に躍り出た消化器は売り上げ前日比7000%増しになっていた なそ にん

152 17/06/11(日)11:02:57 No.432785420

>でも使い方さえ間違わなきゃオイルマッチもいいよなーっておもって メリットあるの?あれ

153 17/06/11(日)11:03:04 No.432785432

ママンに助けを求める前に配信中のPCのマイクを止める なんて冷静で的確な判断力なんだ

154 17/06/11(日)11:03:06 No.432785438

>>それよりこんな過疎配信を録画してた人が居ることに狂気を感じる >やらかしそうなやつに予め目を付けて転載して儲けようとする輩がいるんだよ 配信してたサイトが自動でアーカイブされるところだからだよ

155 17/06/11(日)11:03:14 Ux3fdRgY No.432785454

40代で子供みたいなおっさんで正直な話ちょっとだけ羨ましい でもこの歳でもこんなか弱そうなのも嫌だけど

156 17/06/11(日)11:03:26 No.432785480

>やらかしそうなやつに予め目を付けて転載して儲けようとする輩がいるんだよ >うn…あまり知らないなら無理にレスする必要はないと思うんだ…

157 17/06/11(日)11:03:30 No.432785486

スプレー状のオイルを!?

158 17/06/11(日)11:03:33 No.432785494

ウワアアア

159 17/06/11(日)11:03:52 No.432785530

何故そこに置いたし

160 17/06/11(日)11:04:11 No.432785576

棒読みちゃん好き

161 17/06/11(日)11:04:56 No.432785673

https://www.youtube.com/watch?v=t1uKDO4ErxY すべての選択肢間違えてるのがすごい

162 17/06/11(日)11:05:04 No.432785685

数日後に業者さんが屋根にブルーシートをかけているのを スウェット姿でただボーッと眺めていたらしいな

163 17/06/11(日)11:05:06 No.432785690

今はamazonのオイルマッチ復活してるけど相変わらずレビューに例のyoutuberの…とか書いてるやつがいて まぁお寒いやつはネタのやめ時も分からないんだなって思った そもそもレビューで遊ぶなって話だけど

164 17/06/11(日)11:05:47 No.432785773

イマキタケド ドウシテコウナッタ

165 17/06/11(日)11:06:01 No.432785801

これ最悪なのは消火に来た親も手遅れまで粘って危うく一酸化炭素中毒死しそうだったのももうね… 大事な我が家とは言え逃げる時に逃げないと死んでしまう

166 17/06/11(日)11:06:16 No.432785826

>https://www.youtube.com/watch?v=t1uKDO4ErxY 何度見てもマイク切る瞬間が吹く

167 17/06/11(日)11:06:27 No.432785845

普通にライターでいいと思うんだ 普通に使うぶんにはオイルマッチはギャキィ!ぐらいの意味しかないと思う

168 17/06/11(日)11:07:03 No.432785931

火のついたマッチをゴミ箱に投入するのを火事発生の時間として たった5分で部屋まるごと燃えるぐらいの炎になるのか・・・

169 17/06/11(日)11:07:09 No.432785941

これたまたま家に遊びに来てた親戚のおばあちゃんもやけどしたらしいな 迷惑すぎる…

170 17/06/11(日)11:07:11 No.432785945

いや実際オイルマッチも問題あるよ 油が付きやすい箱で擦るって構造的に駄目だよね

171 17/06/11(日)11:07:13 No.432785950

>これ最悪なのは消火に来た親も手遅れまで粘って危うく一酸化炭素中毒死しそうだったのももうね… 粘るもクソもあの状態だと一呼吸で一酸化炭素中毒になりかねんよ 火事と言うか煙を舐めちゃいけない

172 17/06/11(日)11:07:42 No.432786008

多分これ見てから小さい消火器を買った「」もいると思う

173 17/06/11(日)11:07:45 No.432786017

>いや実際オイルマッチも問題あるよ >油が付きやすい箱で擦るって構造的に駄目だよね オイル補充したら高確率で吹き零れるしね

174 17/06/11(日)11:07:48 No.432786022

ヒャクジュウキュウハヤクシナサーイ

175 17/06/11(日)11:08:35 No.432786121

一応見てる人もいたんだしそれなりに面白い配信だったのだろうか

176 17/06/11(日)11:08:39 No.432786131

小さな種火を順序良く燃えやすい材料に移していく姿は ボーイスカウトのキャンプ講座の教材にしてもよいほどです

177 17/06/11(日)11:08:40 No.432786133

>カジテスカジテス 親もこれ聞こえた時点で何やってんだコラアアアって突入すればまだ適切な処置をすることが出来たんじゃねえかな… 監督責任もあると思うんだよ

178 17/06/11(日)11:09:27 No.432786208

なんかもう脳が駄目なんだろうな… ボケ老人というか

179 17/06/11(日)11:09:39 No.432786246

燃やしてみるとわかるけど 段ボールって燃えるためにこの世に生まれてきたのかと思うほど燃えるから・・・

180 17/06/11(日)11:09:45 No.432786256

詳しく知らんけどこの勘当されたりしたんかな

181 17/06/11(日)11:09:46 No.432786260

>火事と言うか煙を舐めちゃいけない 布団燃えてるから真っ黒い煙出てる 吸ったら一発よね

182 17/06/11(日)11:09:52 No.432786274

>火のついたマッチをゴミ箱に投入するのを火事発生の時間として >たった5分で部屋まるごと燃えるぐらいの炎になるのか・・・ 投入しただけじゃここまで早くならない どんどん風を送って燃えやすい素材を乗っけてどんどん延焼させたからだよ

183 17/06/11(日)11:10:17 No.432786331

そもそも大の男をしつけもぜずに飼ってる親なんてろくなもんじゃないよ

184 17/06/11(日)11:10:29 No.432786360

どうせなら死ねばよかったのに

185 17/06/11(日)11:10:39 No.432786372

慌ててたにしてもダンボール焚べたのだけは百歩譲っても理解できない

186 17/06/11(日)11:10:45 No.432786382

>監督責任もあると思うんだよ まさか燃えたオイルをゴミバコに投下する糞息子だとは思わないだろうし…

187 17/06/11(日)11:10:50 No.432786391

>燃やしてみるとわかるけど >段ボールって燃えるためにこの世に生まれてきたのかと思うほど燃えるから・・・ 内部に空気穴のある紙という最高な設計ですゆえ…

188 17/06/11(日)11:10:55 No.432786407

>一応見てる人もいたんだしそれなりに面白い配信だったのだろうか サイトのサービスで勝手に録画されてるだけ 拡散されたのはそこからで視聴者数は片手で収まるとかだったはず

189 17/06/11(日)11:11:17 No.432786453

>やらかしそうなやつに予め目を付けて転載して儲けようとする輩がいるんだよ 先見の明がありすぎる

190 17/06/11(日)11:11:38 No.432786497

しかもこの人かっこつけるためだけにくわえタバコしてるんでしょたしか

191 17/06/11(日)11:11:50 No.432786518

そのままフローリングに投げ捨てておけば 床が焦げるだけで燃え尽きてたよねこれ

192 17/06/11(日)11:11:55 No.432786525

最初この配信サイトは教訓のために動画は残しますみたいなこと書いてたよね

193 17/06/11(日)11:12:35 No.432786607

>そのままフローリングに投げ捨てておけば >床が焦げるだけで燃え尽きてたよねこれ 油染み込んだティッシュ+火種だけどね…

194 17/06/11(日)11:12:44 No.432786623

>しかもこの人かっこつけるためだけにくわえタバコしてるんでしょたしか 前歯が二本ともない ないのだ

195 17/06/11(日)11:12:44 No.432786624

>>やらかしそうなやつに予め目を付けて転載して儲けようとする輩がいるんだよ >先見の明がありすぎる だから違うってば

196 17/06/11(日)11:13:06 No.432786682

子供のころ火遊びとかしてたら何したらアウトかわかりそうなもんだけど

197 17/06/11(日)11:13:20 No.432786709

上にバケツでもかぶせておけば小火の間は自然に消えるのかな

198 17/06/11(日)11:13:33 No.432786743

何か慌ててる割にはいちいち部屋のドア開け閉めしてるのが気になる

199 17/06/11(日)11:13:35 No.432786751

>>そのままフローリングに投げ捨てておけば >>床が焦げるだけで燃え尽きてたよねこれ >油染み込んだティッシュ+火種だけどね… ? 火種はダンボールでその後の行動が尽くダメだっただけで 燃えたティッシュをフローリングに投げ捨ててたら燃え上がらなかったはずだよ

200 17/06/11(日)11:13:41 No.432786759

>しかもこの人かっこつけるためだけにくわえタバコしてるんでしょたしか 確証は無いけど 喫煙者から見ると有り得ないことばっかやってるから見栄で咥えてんだろうなって

201 17/06/11(日)11:13:50 No.432786778

配信が一定期間自動保存されてるサイトよねたしか 視聴者はドウヤッテツケルノ?の人も含め4人ほどだったはず

202 17/06/11(日)11:13:55 No.432786787

>それよりこんな過疎配信を録画してた人が居ることに狂気を感じる こいつ一応マビノギでの有名人だから… あと配信場所もやや特殊な場所なのだ

203 17/06/11(日)11:14:17 No.432786835

>何か慌ててる割にはいちいち部屋のドア開け閉めしてるのが気になる 煙とかで親に気づかれたくなかったのかもしれない

204 17/06/11(日)11:15:18 No.432786962

>火種はダンボールでその後の行動が尽くダメだっただけで >燃えたティッシュをフローリングに投げ捨ててたら燃え上がらなかったはずだよ ダンボールで押し潰せば火は消えてたかしれないのに なぜか縦に起こして立てかけてたのはロックすぎよねぇ

205 17/06/11(日)11:15:25 No.432786974

>上にバケツでもかぶせておけば小火の間は自然に消えるのかな 何故か洗面器も火にくべちゃってるけどプラスチックは石油が原料なので溶けて燃料になるよ

206 17/06/11(日)11:15:31 No.432786986

自称「普通の人とは違う生き方したいって意味の変人ですバカではありません」な人

207 17/06/11(日)11:15:45 No.432787017

火の付いたタバコを咥えたまま吸ってる様子がないのがなんとも…

208 17/06/11(日)11:16:07 No.432787060

ワンピース考察のページだけ残っててダメだった

209 17/06/11(日)11:16:24 No.432787092

>こいつ一応マビノギでの有名人だから… 暴言吐いたり女の子につきまとったりロクなことしてなかったんやな…

210 17/06/11(日)11:16:36 No.432787120

ゴミみたいな人生で唯一残せるのがワンピース考察って…

211 17/06/11(日)11:16:49 No.432787152

>ワンピース考察のページだけ残っててダメだった そこだけは自信があったんだろう 実際には読んだことないから何とも言えないが

212 17/06/11(日)11:17:05 No.432787190

>ゴミみたいな人生で唯一残せるのがワンピース考察って… 火災予防動画残したじゃん

213 17/06/11(日)11:17:06 No.432787193

事件後にも負け惜しみのブログ更新を決行する胆力

214 17/06/11(日)11:17:09 Ux3fdRgY No.432787204

>自称「普通の人とは違う生き方したいって意味の変人ですバカではありません」な人 ラジオのテレホン人生相談的には劣等感が深刻で プライドが高い人というケース

215 17/06/11(日)11:17:24 No.432787232

ソレイミナクナーイクソワライエヘヘ

216 17/06/11(日)11:17:54 No.432787280

ここまでのクズ人間は普通に生きてたらお目にかかれないからなぁ

217 17/06/11(日)11:18:20 No.432787330

HPで家庭教師の仕事を募集してたけど あくまで見栄のためだったので一回もやったことなかったらしいな

218 17/06/11(日)11:18:19 No.432787332

ニコデスマンだけどノムリッシュ翻訳が何回見ても笑える

219 17/06/11(日)11:18:21 No.432787333

ジッポでしょー このあれでしょー

220 17/06/11(日)11:18:24 No.432787338

>ID:Ux3fdRgY[18]

221 17/06/11(日)11:19:15 No.432787454

>ジッポでしょー >このあれでしょー ボケ老人みたいな喋りで駄目だった

222 17/06/11(日)11:19:30 No.432787476

この画像は基本ID出るぞ

223 17/06/11(日)11:20:01 No.432787538

>HPで家庭教師の仕事を募集してたけど >あくまで見栄のためだったので一回もやったことなかったらしいな そこまでして何で嘘で固めた自分を高く見せたいのだろうって逆に怖くなった

224 17/06/11(日)11:20:10 No.432787556

スレ「」どんだけ水かけて消したいんだってぐらい連呼しててダメだった

225 17/06/11(日)11:20:20 No.432787577

>自分も仕事でガス扱ってるのに >ガスダダ漏れ起こしてる状態で引火させちゃってスレ画のおじさんを笑えん こんな事言っておきながら…ってレスが沢山あるわ

226 17/06/11(日)11:22:02 No.432787788

>ID:Ux3fdRgY >枕でバフバフしないでそのまま押さえつけてお水かけてれば消火出来たんじゃないかな >音消してるタイミングで火が枕で抑えられてたから >そのまま水かけてればなぁと >あとおわんじゃなくてバケツで10㍑の水かければもちっと違ったか? >バスタブに水はって毛布濡らして >べシャってやっても消えた? >だーすけの場合火にビビってちゃんと水かかってなかったんじゃないかな >毛布かぶせて上から水でもよかった >手桶程度の水でも大分効果はあったはず >これ多分水かけずに上手く始末しようって考えがあったんだろうね

227 17/06/11(日)11:23:02 No.432787920

ほんとにガス扱う仕事していたのかという感じだ

228 17/06/11(日)11:23:08 No.432787935

>そこまでして何で嘘で固めた自分を高く見せたいのだろうって逆に怖くなった 自分を騙す為の嘘であってもう周りの目とかわかんなかったんじゃないかな

229 17/06/11(日)11:23:13 No.432787946

どんだけアドバイスしたいんだよ!

230 17/06/11(日)11:23:16 No.432787950

>>ジッポでしょー >>このあれでしょー >ボケ老人みたいな喋りで駄目だった 脳というのは使わなければそれだけ劣化してボケていくんだな 恐ろしい

231 17/06/11(日)11:23:41 No.432788008

オイルマッチって何一つ利点が見つからないよね

232 17/06/11(日)11:23:41 No.432788009

>ほんとにガス扱う仕事していたのかという感じだ ガスの吸い過ぎで脳がやられてるのでは

233 17/06/11(日)11:23:47 No.432788016

ID出ててもしゃべり続けるタイプのうんこだしスルーしてスレ画の話をした方がいいのでは

234 17/06/11(日)11:24:19 No.432788086

このおじさん自慢が学生時代の模試の結果だからな…

235 17/06/11(日)11:24:55 No.432788173

>ID出ててもしゃべり続けるタイプのうんこだしスルーしてスレ画の話をした方がいいのでは いやもういいよ…水掛け論だし…

236 17/06/11(日)11:25:17 No.432788226

>このおじさん自慢が学生時代の模試の結果だからな… 切ないなぁ…

237 17/06/11(日)11:25:30 No.432788258

>このおじさん自慢が学生時代の模試の結果だからな… 「」みたいだな

238 17/06/11(日)11:26:30 No.432788399

たしか40歳くらいじゃなかったっけ おつらい…

239 17/06/11(日)11:26:31 No.432788403

これ見た時部屋を掃除しようと思ったよ

240 17/06/11(日)11:26:51 No.432788444

>オイルマッチって何一つ利点が見つからないよね 消えにくい 雨風の環境だと役に立つ 家から出ない者には必要ないけど

241 17/06/11(日)11:27:26 No.432788519

>>オイルマッチって何一つ利点が見つからないよね >消えにくい >雨風の環境だと役に立つ 山で使うものみたいなレスを見た事あったけどそういう理由だったのか

242 17/06/11(日)11:28:45 No.432788712

何でオイルマッチ本体が燃えたの

243 17/06/11(日)11:28:55 No.432788741

>これ見た時近くの消火器確認しようと思ったよ

244 17/06/11(日)11:29:37 No.432788855

こういうのって保険下りるのかな

245 17/06/11(日)11:29:38 No.432788858

>何でオイルマッチ本体が燃えたの オイル入れすぎて揺らす度にこぼれてビッチャビチャだったから

246 17/06/11(日)11:29:39 No.432788861

>何でオイルマッチ本体が燃えたの 使い方わかんないからオイルでビショビショにしたんじゃなかったかな

247 17/06/11(日)11:30:08 No.432788933

これで保険出るなら皆古い家燃やすだろ

248 17/06/11(日)11:30:12 Ux3fdRgY No.432788946

>ほんとにガス扱う仕事していたのかという感じだ 恥ずかしい事に今でもガス扱う仕事してて その中でやらかしてしまったんだ。本当に情けない

249 17/06/11(日)11:32:06 No.432789218

>こういうのって保険下りるのかな この動画が決定打になって保険下りないとかありそう

250 17/06/11(日)11:32:06 No.432789219

んーその このスレ画でさらに自分語りってさすがにみじめすぎると思うんだけど…

251 17/06/11(日)11:32:16 No.432789241

なので自分より情けない人を反面教師のつもりで貼る

252 17/06/11(日)11:32:17 No.432789243

>このおじさん自慢が学生時代の模試の結果だからな… いるよね学生時代の成績をいい歳しても引きずるやつ

253 17/06/11(日)11:32:37 No.432789283

火打ち石とかに憧れる気持ちはわからんでもないが…

254 17/06/11(日)11:32:42 No.432789303

>これで保険出るなら皆古い家燃やすだろ ケースバイケースだから最終的には保険会社が判断するけど 自分の失火が原因でも火災保険はちゃんと降りるよ 意図的に燃やしたらアウトだけどスレ画は物凄い馬鹿だけど意図的ではないし あと保険に入ってるとしたら父親でスレ画のやつじゃないだろうし…

255 17/06/11(日)11:33:25 No.432789416

オイル入れすぎる→手にこぼれたオイルが燃えてアチチ 持ってたマッチ軸をごみ袋に→ウシローウシロー

256 17/06/11(日)11:33:58 No.432789503

学歴コンプのショボいやつか いい大学とか言ってるなら模試じゃなくてそっち言ってるだろうしな

257 17/06/11(日)11:34:23 No.432789555

というか自宅火災の大半が失火なのに それが全く保険おりないなら誰も入らんだろう つっても保険屋じゃないからスレ画のケースはしらんけど

258 17/06/11(日)11:34:52 No.432789633

しかもこのおじさんその模試の成績ってのもウソらしくて… なんかもう何にもない存在すぎる

259 17/06/11(日)11:35:29 No.432789727

壺の糞コテにFランだけど首席を繰り返し言ってる アニメ評論家様がいたなあ

260 17/06/11(日)11:35:42 No.432789767

別に何にもなくてもコツコツ働けばよかったのに いっそ働けなくても火事なんかおこさなきゃよかったのに

261 17/06/11(日)11:36:25 No.432789884

句読点に突っ込みたくなるほどのうんこだな…

262 17/06/11(日)11:36:38 No.432789928

保険がおりるかどうかは重過失かどうかだな その辺はまぁ第三者がどうこう言って決まるもんではないからほんと場合によるとしか

263 17/06/11(日)11:36:50 No.432789960

そりゃ模試でいい結果出せる人なら自慢ポイントは出身大学とか会社とか なんかしらの実績に変わってくだろうし…

264 17/06/11(日)11:37:39 No.432790097

ダンボールをくべるな

265 17/06/11(日)11:38:57 No.432790308

ダンボールに洗面器… ダンボール戦機みたいやな

266 17/06/11(日)11:39:15 No.432790361

ダンボールって中が適度に空間になってて火をつけるアイテムとしてはものすっごい優秀だよね

267 17/06/11(日)11:39:24 No.432790389

喜劇なんやな

268 17/06/11(日)11:39:37 No.432790419

>ダンボールに洗面器… >ダンボール戦機みたいやな LBXがあったら消化出来てた

↑Top