虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/06/11(日)07:33:32 やっちゃえ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/11(日)07:33:32 No.432755075

やっちゃえ

1 17/06/11(日)07:33:50 No.432755089

ううn

2 17/06/11(日)07:38:59 No.432755693

テラノ復活しないかな…

3 17/06/11(日)07:39:00 No.432755695

グリルとヘッドライトを囲む部分の形 これまんまヴェゼルじゃ…

4 17/06/11(日)07:40:07 No.432755826

すっかり高級車っぽくなられてしまった

5 17/06/11(日)07:40:54 No.432755975

塗装ヌルテカになったなあ

6 17/06/11(日)07:40:54 No.432755979

ムラーノなんでやめちゃったの

7 17/06/11(日)07:40:58 No.432755993

買わないくせに文句ばかり

8 17/06/11(日)07:41:30 No.432756068

キャシュカイ国内投入まだか

9 17/06/11(日)07:44:37 No.432756375

デュアリスってどうなった

10 17/06/11(日)07:49:46 No.432756983

エクストレイルはめちゃくちゃ売れてるじゃん

11 17/06/11(日)07:51:26 No.432757176

グリルがださい

12 17/06/11(日)08:00:57 No.432758354

昔の四角いエクストレイルはGAIJINから「ちょっとはデザインしろや!」とか言われてたからな

13 17/06/11(日)08:03:01 No.432758629

日産というだけで選択肢から外れる

14 17/06/11(日)08:03:13 No.432758661

丸み帯びればいいってもんじゃねえだろう

15 17/06/11(日)08:07:21 No.432759361

キャシュカイほどじゃないけど初代ムラーノはそこそこGAIJIN人気あったと思うんだが

16 17/06/11(日)08:11:34 No.432760039

>キャシュカイほどじゃないけど初代ムラーノはそこそこGAIJIN人気あったと思うんだが だからムラーノは3代目で海外専売になったよ…

17 17/06/11(日)08:12:22 No.432760165

>キャシュカイ国内投入まだか デュアリス!

18 17/06/11(日)08:13:24 No.432760309

3列設定がある他は CX5とかフォレスターの方がいい気がする

19 17/06/11(日)08:15:36 No.432760638

ジュークでた後くらいにこれから五年くらいでいっぱい車種出すね…って言ってたのに 減ってる…

20 17/06/11(日)08:17:21 No.432760842

トヨタがいつの間にか手をひいてたミドルクラスSUV 今ハリアーしかない

21 17/06/11(日)08:17:25 No.432760853

>CX5とかフォレスターの方がいい気がする そのどちらよりも売れてるんだし こっちの方が良いクルマなんじゃないの?

22 17/06/11(日)08:17:47 No.432760951

>ジュークでた後くらいにこれから五年くらいでいっぱい車種出すね…って言ってたのに >減ってる… 魅力あるMCも行わずにサファリ売れない!バーカ滅びるわ!って販売やめちゃったぐらいだし…

23 17/06/11(日)08:18:43 No.432761055

今時ニッサンとかキモくね?

24 17/06/11(日)08:19:30 No.432761176

フランスの会社ですし何があってもしょうがないかなって…

25 17/06/11(日)08:19:36 No.432761188

でも自動運転なら日産って言ってるし 最先端なのでは

26 17/06/11(日)08:21:50 No.432761564

>でも自動運転なら日産って言ってるし >最先端なのでは 開発遅れてたから専業のモービルアイ社からシステム買っただけだし

27 17/06/11(日)08:21:57 No.432761581

アトラスだけ未だにパートタイム4WDなので硬派だなって買ったら ただビスカス4WD開発せず旧来の部品の使いまわしと聞いてうn…

28 17/06/11(日)08:22:31 No.432761715

>フランスの会社ですし何があってもしょうがないかなって… もうカングーとキャプチャーも売ったらいいんじゃねえかな…

29 17/06/11(日)08:23:12 [ルノー] No.432761843

>もうカングーとキャプチャーも売ったらいいんじゃねえかな… だめよ

30 17/06/11(日)08:24:07 No.432762029

三菱自を吸収してより強固に!

31 17/06/11(日)08:24:44 No.432762159

カングーなら電気屋内装屋の プロボ、ハイエース需要食えそうなのに

32 17/06/11(日)08:25:33 No.432762271

>三菱自を吸収してより強固に! 東芝みたいな末路しかみえない

33 17/06/11(日)08:25:35 No.432762279

>カングーなら電気屋内装屋の >プロボ、ハイエース需要食えそうなのに 今のところ一部のオサレな花屋にやや人気

34 17/06/11(日)08:26:11 No.432762356

>カングーなら電気屋内装屋の >プロボ、ハイエース需要食えそうなのに 商用車って故障したときの損害が馬鹿でかいから 故障しないクルマが選ばれる まぁトヨタの商用部門と勝負できる品質があれば大丈夫だが

35 17/06/11(日)08:26:25 No.432762403

>東芝みたいな末路しかみえない 軽自動車は合弁会社投げ捨ててスズキにすがるのが一番いい着地点だったよね…

36 17/06/11(日)08:27:31 No.432762585

>軽自動車は合弁会社投げ捨ててスズキにすがるのが一番いい着地点だったよね… OEMじゃメーカーは1円も儲からないよ

37 17/06/11(日)08:27:48 No.432762643

>まぁトヨタの商用部門と勝負できる品質があれば大丈夫だが ハハッOKOKッ! フランス製の純正部品を定期的に入れ替えれば問題ないですヨ ランニングコストで許容されないだろうけど

38 17/06/11(日)08:28:52 No.432762776

>OEMじゃメーカーは1円も儲からないよ かといって社名傷つけられたり損害与えられるよりはマシだし…

39 17/06/11(日)08:29:48 No.432762915

>ジュークでた後くらいにこれから五年くらいでいっぱい車種出すね…って言ってたのに >減ってる… 海外だとキャシュカイとか出してる 日本では売らない

40 17/06/11(日)08:32:29 No.432763391

>>OEMじゃメーカーは1円も儲からないよ >かといって社名傷つけられたり損害与えられるよりはマシだし… じゃ自分で作っちゃえばいいじゃん やっちゃえ日産

41 17/06/11(日)08:34:25 No.432763658

せめてジムニーに対抗できるKIX2代目作って欲しいね

42 17/06/11(日)08:39:46 No.432764637

ゴーンがルノーと日産の住み分け強く要望してるからなあ どういう意図があってなのかは知らんが カングーは日産から出せば売れると思うのに

↑Top