虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/11(日)03:00:51 神にな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/11(日)03:00:51 No.432738923

神になるまでは良かったって声を気にしてるのか書籍はずっとアラクネのままの主人公

1 17/06/11(日)03:06:27 No.432739535

アラクネモードは痴女い

2 17/06/11(日)03:11:05 No.432739981

書籍では食人罪は無かった事になった

3 17/06/11(日)03:14:05 No.432740253

こういうなろう作品ってどれくらい改良されてるの?

4 17/06/11(日)03:15:56 No.432740432

出版元によって変わる気がする

5 17/06/11(日)03:16:58 No.432740528

>こういうなろう作品ってどれくらい改良されてるの? ほぼそのままなのもあれば全く別の話になってるのもある あと本筋は変わらないけど追加エピソードがあったり たまにwebが完全版レベルでエピソード削られてるのもある

6 17/06/11(日)03:18:25 No.432740689

キャラが増えてたり逆に削られたり色々なパターンがあると思う

7 17/06/11(日)03:21:06 No.432740950

用務員さんの龍華とレシハームカットはマジでひどい 打ち切りかと思ったら普通に続いてるし

8 17/06/11(日)03:22:46 No.432741106

ダイジェスト範囲でしか表現されてなかったエピソードが書籍に入ってないケースもあったなー

9 17/06/11(日)03:29:25 No.432741750

あんまり変わってないのも中にはある

10 17/06/11(日)03:30:29 No.432741852

3巻まで読んだけどこのペースだといつ神になるの?

11 17/06/11(日)03:31:53 No.432741964

普通に女子高生が追加されてた作品あったけどまぁ女っ気少ないから仕方ないのかなってなった

12 17/06/11(日)03:32:18 No.432742000

書籍もうアラクネなのか…

13 17/06/11(日)03:33:05 No.432742059

>3巻まで読んだけどこのペースだといつ神になるの? WEBだと5巻相当の部分で神になるんだけど書籍だと6巻過ぎてもまだ神になってない

14 17/06/11(日)03:34:03 No.432742135

吸血っ子もぐもぐイベントも無くなっちゃったし

15 17/06/11(日)03:35:07 No.432742234

まぁ顔さえあればクラスのみんなにわかってもらえるだろうからアラクネ形態でも問題ないっちゃないのよね

16 17/06/11(日)03:36:19 No.432742357

マザーとか並列意志とかパペットちゃんとか蜘蛛関係がマシマシの書籍版

17 17/06/11(日)03:36:25 No.432742371

神状態は眼とか描くの面倒臭そうだしね…

18 17/06/11(日)03:37:04 No.432742422

弟子一号×弟子二号

19 17/06/11(日)03:38:32 No.432742545

良かったのは神になるまでじゃなくて禁忌カンストするまでかなぁ… あそこから急に主人公と読者の間で情報の共有が全然されなくなって微妙になった

20 17/06/11(日)03:40:42 No.432742730

>あそこから急に主人公と読者の間で情報の共有が全然されなくなって微妙になった ちょっとならいいけど長過ぎるよね…

21 17/06/11(日)03:41:40 No.432742822

>あそこから急に主人公と読者の間で情報の共有が全然されなくなって微妙になった あーなるほどそういうことか 視点が分かんなくなった感じだな確かに

22 17/06/11(日)03:42:00 No.432742854

禁忌カンストして得た知識って全部明確だっけ 世界滅ぶよーくらいしか理解してないや

23 17/06/11(日)03:42:10 No.432742866

書籍化作品の中には一冊出るたび 今後この連載は書籍の設定と展開を採用しますただしWEB掲載分は修正しませんって何度もやって なろう掲載分だけだと内容に整合性取れてないのもある

24 17/06/11(日)03:44:56 No.432743084

>禁忌カンストして得た知識って全部明確だっけ >世界滅ぶよーくらいしか理解してないや 世界がすでにほとんど滅びてるけど女神が人柱になってなんとか保ててるよーって感じなので 外様の蜘蛛が禁忌カンスト時にあそこまで大騒ぎするような内容ではない

25 17/06/11(日)03:45:35 No.432743142

>こういうなろう作品ってどれくらい改良されてるの? 一話でさらっと終わったエピソードを大幅増量するために1ヵ月で8万文字加筆修正させられた作品なら知ってる 元が凄まじくチャチい作品だったのにえらく読み応え増えてて編集者すげえってなるなった

26 17/06/11(日)03:46:53 No.432743239

オバロとか守護者増えて展開も変わってなろうはエタった

27 17/06/11(日)03:47:08 No.432743258

漫画は相当やらんと書籍に追い付けなくね…?

28 17/06/11(日)03:47:16 No.432743267

リゼロはほぼそのまま?

29 17/06/11(日)03:47:50 No.432743306

テンプレでしか構成されてない作品の書籍化で一冊の半分は書き直しの新規なのに 何か新鮮な内容に差し替わったとかじゃなくてテンプレヒロイン追加されただけだったみたいなのもあった

30 17/06/11(日)03:47:58 No.432743320

>漫画は相当やらんと書籍に追い付けなくね…? 勇者ルート全く描いてないからそれほど離れてもいないだろう

31 17/06/11(日)03:48:34 No.432743366

オバロもヒロインが追加されましたね!!!!

32 17/06/11(日)03:49:24 No.432743441

>禁忌カンストして得た知識って全部明確だっけ >世界滅ぶよーくらいしか理解してないや 多分今やってる過去編がその中身っぽい 具体的にどういう現状になのかは鬼と吸血鬼に説明したとき大体判明した

33 17/06/11(日)03:49:25 No.432743443

>>あそこから急に主人公と読者の間で情報の共有が全然されなくなって微妙になった >あーなるほどそういうことか >視点が分かんなくなった感じだな確かに 突然クソコテみたいに切れてこの世界はクソだ!世界を潰す!みたいな感じになった 読者は一気においていかれた

34 17/06/11(日)03:49:31 No.432743453

>世界がすでにほとんど滅びてるけど女神が人柱になってなんとか保ててるよーって感じなので >外様の蜘蛛が禁忌カンスト時にあそこまで大騒ぎするような内容ではない 蜘蛛子があそこまで乱れたのはやっぱマザーからの干渉も影響してたのでは?

35 17/06/11(日)03:50:54 No.432743561

>オバロもヒロインが追加されましたね!!!! かわいいですよね マーレ

36 17/06/11(日)03:51:12 No.432743592

>オバロもヒロインが追加されましたね!!!! 絶対的な忠誠誓ってる作成された従者って全然ヒロインって感じしないんだよな… ヒロインには主人公とのある程度の対等さが必要だ

37 17/06/11(日)03:52:23 No.432743687

>リゼロはほぼそのまま? アニメの三章までは 四章はあまりにも長すぎてスリムアップした

38 17/06/11(日)03:53:05 No.432743746

>蜘蛛子があそこまで乱れたのはやっぱマザーからの干渉も影響してたのでは? でも読者としてはあれだけ大騒ぎしたんだからよっぽどすごい内容が開示されたに違いない!って期待しちゃうんですよ 蓋を開けてみるとありきたりで肩透かし

39 17/06/11(日)03:53:19 No.432743771

>蜘蛛子があそこまで乱れたのはやっぱマザーからの干渉も影響してたのでは? マザーっつうか魔王やってるお婆ちゃんの影響 分体や神になったあとの蜘蛛は速攻で冷めてるしその理由も自己言及してるので確定してる

40 17/06/11(日)03:53:50 No.432743804

このすばは年齢変更とかされたと聞く 内容も変わってるそうだし

41 17/06/11(日)03:54:05 No.432743825

イラストレーターの息子さんが蜘蛛子のファンと言うのがなんか笑う

42 17/06/11(日)03:54:42 No.432743873

このすばで年齢変更されたのはダクネスがキッツイって理由だ

43 17/06/11(日)03:54:49 No.432743880

このすばはWEB版のままの年齢だと最終回時のヒロインの一人の年齢がその……

44 17/06/11(日)03:55:05 No.432743900

スレ画の蜘蛛は愛嬌あっていい

45 17/06/11(日)03:56:00 No.432743970

>このすばはWEB版のままの年齢だと最終回時のヒロインの一人の年齢がその…… ダクネスアラサーになっちゃうの…?

46 17/06/11(日)03:56:23 No.432743994

マンガの蜘蛛はすごく可愛くて読みやすい

47 17/06/11(日)03:56:40 No.432744012

アニメ化するスマートフォンとともにの書籍版は ヒロイン多すぎでヒロイン一人当たりの出番と存在感が 男のサブキャラ以下な状態は解消されてるんだろうか

48 17/06/11(日)03:57:29 No.432744059

暴れん坊少納言好きだった

49 17/06/11(日)03:58:29 No.432744135

>暴れん坊少納言好きだった 少納言の人だったのか…

50 17/06/11(日)03:59:12 No.432744176

>リゼロはほぼそのまま? 大筋は変わらないけど展開はちょくちょくカットされてる あと話題と着地点は同じだけど台詞回しがほとんど変わってたりするとこも多いから相当労力かかってる

51 17/06/11(日)03:59:15 No.432744181

su1897484.jpg 蜘蛛以外もシュールな味を出すコミカライズ

52 17/06/11(日)03:59:51 No.432744210

>あと話題と着地点は同じだけど台詞回しがほとんど変わってたりするとこも多いから相当労力かかってる エキドナの長台詞水増し調整は面倒臭そうだよなあと思った

53 17/06/11(日)04:01:08 No.432744306

>暴れん坊少納言好きだった 紫式部と彰子ちゃん大好きだった

54 17/06/11(日)04:02:13 No.432744379

漫画のでナマズみたいのでてくるまでしか読んでないけどなんだか凄い大きな話になってしまうのか 漫画もその片鱗出てきてるけど

55 17/06/11(日)04:02:32 No.432744408

>su1897484.jpg >蜘蛛以外もシュールな味を出すコミカライズ 漫画もそっち側パートはやるつもりなのか 長くなりそうだな…

56 17/06/11(日)04:03:19 No.432744462

なろう人気作ってもれなく日刊で大分展開無理してるとこあるから書籍でじっくり煮詰めて直すのも十分ありだと思う

57 17/06/11(日)04:03:56 No.432744503

>漫画もそっち側パートはやるつもりなのか 単行本の書き下ろしだからやらんかもしれん

58 17/06/11(日)04:03:59 No.432744505

>>オバロもヒロインが追加されましたね!!!! >絶対的な忠誠誓ってる作成された従者って全然ヒロインって感じしないんだよな… >ヒロインには主人公とのある程度の対等さが必要だ 仮にアルベドが最終日までモモンガさんのギルド運営に付き合ってくれた女性ギルメンだったら最強ヒロイン過ぎない?

59 17/06/11(日)04:04:35 No.432744554

300万文字とか超えてるのは例え十数巻とかまで続いても よっぽど大ヒットしない限り絶対途中で打ち切りするしかによなぁと思ったりする

60 17/06/11(日)04:04:36 No.432744557

>仮にアルベドが最終日までモモンガさんのギルド運営に付き合ってくれた女性ギルメンだったら最強ヒロイン過ぎない? 今からでもそういう事にしましょう!!!!!!

61 17/06/11(日)04:04:53 No.432744571

というか3巻出てたのね

62 17/06/11(日)04:04:57 No.432744577

自分のことを女子高生だと思いこんでる精神異常蜘蛛

63 17/06/11(日)04:06:28 No.432744685

>というか3巻出てたのね 漫画3巻書籍6巻同時発売だったよ

64 17/06/11(日)04:06:50 No.432744706

>仮にアルベドが最終日までモモンガさんのギルド運営に付き合ってくれた女性ギルメンだったら最強ヒロイン過ぎない? でもヒロインらしい会話をするのってある程度そういう立場が必要だと思う… 奴隷ヒロインも主人公側から歩み寄って立場はともかくそれなりに対等な会話を交わすし

65 17/06/11(日)04:07:05 No.432744732

表紙にしかないJK要素の詐欺っぷりがすごい

66 17/06/11(日)04:08:28 No.432744840

D様渾身のJKモードだぞ口を慎め

67 17/06/11(日)04:08:36 No.432744851

リゼロこのすばみたいな超有名作や本好き蜘蛛ナイツマみたいな有名どころから読見始めたから 最近はわりと人気あって順当に書籍化したのに打ち切りになった作品に出会う確率が増えてきてつらい

68 17/06/11(日)04:09:31 No.432744924

最近は一巻とか二巻しか出てないのにコミカライズスタートするのも珍しくなくなったね

69 17/06/11(日)04:09:50 No.432744949

むしろこれアニメ化絶対出来ねぇ!って作品を書籍化して笑う事もある 異世界江戸とか

70 17/06/11(日)04:10:03 No.432744962

>イラストレーターの息子さんが蜘蛛子のファンと言うのがなんか笑う 蜘蛛の作者そんな母親な年齢の人だったのか!?

71 17/06/11(日)04:12:43 No.432745119

>最近は一巻とか二巻しか出てないのにコミカライズスタートするのも珍しくなくなったね なろうじゃないけど書籍出る前にコミカライズされたのもあったしね

72 17/06/11(日)04:12:55 No.432745131

>むしろこれアニメ化絶対出来ねぇ!って作品を書籍化して笑う事もある >イックーさんとか

73 17/06/11(日)04:13:19 No.432745167

>むしろこれアニメ化絶対出来ねぇ!って作品を書籍化して笑う事もある スレ画も正直なところ似たようなモンでは… 手近な山場が猿の大群との激闘っておい

74 17/06/11(日)04:14:04 No.432745205

あの猿なんで下層にいたんだろうなあ

75 17/06/11(日)04:14:13 No.432745214

テンプレ全開ではじまって20万文字あたりから独自展開はじめる作品の書籍化は 一巻丸々書き直した方がいいだろってなる

76 17/06/11(日)04:16:09 No.432745328

買ってる中で一巻分となろう掲載部分があんまり代わり映えしないのは異世界魔法は遅れてるかなあ

77 17/06/11(日)04:16:48 No.432745365

>むしろこれアニメ化絶対出来ねぇ!って作品を書籍化して笑う事もある >異世界江戸とか ラノベアニメなんてアニメで収益とかじゃなくて原作の宣伝のためにやってるようなもんなんだから 出版社側も別にアニメ目標で書籍化してるわけじゃないしいいんだ

78 17/06/11(日)04:20:18 No.432745564

アニメ化は宣伝のひとつでしかないよね

79 17/06/11(日)04:21:31 No.432745633

>あの猿なんで下層にいたんだろうなあ あの生態じゃ毒持ち並かそれ以上に生存性高いだろうし 知能高くて環境への適応力も高いだろうから 単純に生息範囲が下層含むくらい広かっただけだと思う

80 17/06/11(日)04:24:33 No.432745804

今アニメ化してるなろう有名どころはアニメ化で累計何百万部まで異様な伸び方してるけど 普通のラノベだとアニメ化してもせいぜいシリーズ通して十数万部増える程度なことが多いからなぁ 宣伝と製作費用のわりに合うかというと

81 17/06/11(日)04:24:50 No.432745825

あの猿も流石に竜とやりあったら全滅だよね

82 17/06/11(日)04:26:38 No.432745925

まず普通のラノベアニメってどの辺りなんだろうか 今期だとロクデナシ?

83 17/06/11(日)04:29:20 No.432746057

咀嚼力の種族格差描写のためにヒロインの種族変更した幻想グルメはえらく大胆だった

84 17/06/11(日)04:31:11 No.432746147

ロクでなしは原作がこのすばと同じイラストレーターってことでわりと伸びがいいと聞く

85 17/06/11(日)04:35:12 No.432746335

魔王様すらめんどくせえという猿

86 17/06/11(日)04:40:01 No.432746546

>あの猿も流石に竜とやりあったら全滅だよね 竜なら猿も勝てる 龍だと猿は負けるが地獄を見せることは出来る

87 17/06/11(日)05:14:10 No.432748155

漫画版蜘蛛子は表情豊かで楽しい

↑Top