17/06/11(日)01:33:05 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/11(日)01:33:05 No.432726658
>魅力的な強キャラ
1 17/06/11(日)01:34:42 No.432726902
30過ぎてからジャンクマン好きになるとは思わなかったよ俺…
2 17/06/11(日)01:35:03 No.432726987
相性最悪を覆したこいつが一番の大金星だと思う
3 17/06/11(日)01:38:32 No.432727553
物理無効のエアバッグを物理攻撃のジャンククラッシュで突破はちょっと熱すぎる…
4 17/06/11(日)01:38:39 No.432727572
着替えとか食事とかどうしてるんだろうなこいつ
5 17/06/11(日)01:39:23 No.432727698
実際始祖相手に絡め手抜きでまともにダメージ与えたのこいつだけだしな…
6 17/06/11(日)01:40:17 No.432727822
将軍様すら完全には倒せない奴を倒しちゃったからな あとあとわかるその功績の大きさがすごい
7 17/06/11(日)01:40:51 No.432727922
オーバーヒートジャンククラッシュはちょっと技名としてカッコよすぎる
8 17/06/11(日)01:40:56 No.432727933
ジャンクの誇りいいよね…
9 17/06/11(日)01:41:01 No.432727953
サンちゃん・・・
10 17/06/11(日)01:41:17 No.432728005
なんなら六騎士の中で一番地味なぐらいだったのに大金星のおかげで凄いことになった
11 17/06/11(日)01:41:58 No.432728105
サンちゃんとニンジャは相手の力を利用してるし教官とプラネットとアシュラはほぼノーダメだったからそうだな…
12 17/06/11(日)01:43:17 No.432728304
格上相手には一点突破でワンチャン
13 17/06/11(日)01:43:23 No.432728321
>着替えとか食事とかどうしてるんだろうなこいつ ジャンクだけにジャンクフードを食べますみたいにゆでが単行本コーナーで答えてたはず
14 17/06/11(日)01:43:55 No.432728405
そういやサンちゃん思わせぶりにパーツ復活させたのに結局二戦目無いまま終わったのか
15 17/06/11(日)01:44:22 No.432728475
ジャンクが勝ったならこれで悪魔六騎士全勝もありえるな!って 下手な期待を持たせてストーリーを持ち上げる悪魔の鏡
16 17/06/11(日)01:45:21 No.432728637
始祖って攻撃当てると反応したり仰け反ったりするけど効いてる感全然ないからこそ明確にダメージ与えてるジャンクの一点突破感が際立つ
17 17/06/11(日)01:45:38 No.432728672
今シリーズのMIP
18 17/06/11(日)01:46:26 No.432728790
最後の最後までジャンククラッシュ一筋だったのが本当にかっこいい
19 17/06/11(日)01:49:16 No.432729215
熱系ならプラネットとニンジャもいけそうサンシャインとの お互い無効も面白そうだ
20 17/06/11(日)01:50:10 No.432729347
>ジャンクだけにジャンクフードを食べますみたいにゆでが単行本コーナーで答えてたはず いやそういうことじゃないと思う…
21 17/06/11(日)01:50:43 No.432729425
熱だけでペイン攻略できるなら他の始祖がとっくに攻略してるよ
22 17/06/11(日)01:51:12 No.432729495
チノ=リありのこととはいえ下等の中で一番真っ当に始祖に勝った超人だと思う
23 17/06/11(日)01:51:47 No.432729578
>熱だけでペイン攻略できるなら他の始祖がとっくに攻略してるよ サイコのイグニッションドレスとか熱系の技だしね
24 17/06/11(日)01:52:35 No.432729704
>そういやサンちゃん思わせぶりにパーツ復活させたのに結局二戦目無いまま終わったのか 超友情モード完成させたのにその後対戦が無かったウォーズマンもいるし…
25 17/06/11(日)01:52:43 No.432729723
なんかトゲにハンバーガー刺して食ってる絵を見たことあるような
26 17/06/11(日)01:53:09 No.432729792
もてる全部の技全部使ってそれでもダメージが通らなくてそこから打開の糸口を見つけ出して 自身も新技を作って一歩進歩してようやく何とかなるというハードモード
27 17/06/11(日)01:53:12 No.432729796
>最後の最後までジャンククラッシュ一筋だったのが本当にかっこいい ジャンククラッシュ一つで誰でも倒せるようになれと言った師匠である将軍が ちゃんと自分も最後に壱式奥義を完成させる流れは良かった
28 17/06/11(日)01:53:42 No.432729867
ロビン戦での出来事を自分でやって逆転するのが最高にいいシーンなんすよ…
29 17/06/11(日)01:54:04 No.432729929
ペインが温度上昇とかにも意識割いてくれなかったのが大きい
30 17/06/11(日)01:54:14 No.432729951
高熱に単純超打撃とさらに地の利が必要なのか
31 17/06/11(日)01:54:51 No.432730030
>高熱に単純超打撃とさらに地の利が必要なのか ついでに相手がお試しモードって条件付き
32 17/06/11(日)01:54:53 No.432730043
ペインマンがペインマンで切ない
33 17/06/11(日)01:56:44 No.432730313
この試合の会話が物凄く好きよ
34 17/06/11(日)01:57:13 No.432730386
>なんかトゲにハンバーガー刺して食ってる絵を見たことあるような ジャンク板で焼肉焼いてるのも見た気がしないでもない
35 17/06/11(日)01:57:34 No.432730430
地獄の池が干上がるほどの熱量ってどんだけなんだろ
36 17/06/11(日)01:59:07 No.432730653
将軍的にも他の始祖が一度も触れなかったカラスと 自分でも傷付けられなかったペインは誰回すかかなり悩んだろう
37 17/06/11(日)01:59:10 No.432730658
超高温が溜まる閉所で超攻撃力を試練モードで受けに回ってくれる状況で当ててやっと破れる防御 破れても致命傷ではない
38 17/06/11(日)02:00:22 No.432730824
試合前には相手に敬意を払って手はしっかり洗うらしい
39 17/06/11(日)02:00:32 No.432730848
おいおいジャンクにもやられちゃうのかよ始祖ってのはって思ってたら後からどんどんその凄さが分かる
40 17/06/11(日)02:01:55 No.432731051
ブロックにする方のジャンククラッシュがノーダメなのは本当に酷いと思う
41 17/06/11(日)02:02:30 No.432731127
日常生活では手の形に変化するかスポッと抜けるもんだと思ってるなこういうのは
42 17/06/11(日)02:02:54 No.432731188
キューブにされたのにブパーンとかギャグみたいな効果音鳴らしながらノーダメで復活してくるからな…
43 17/06/11(日)02:02:57 No.432731195
壱式奥義の次くらいの威力を出した男
44 17/06/11(日)02:03:31 No.432731279
ジャンクハンドのトゲ使ってうまく食べるとか単行本の巻末Q&Aでゆでが説明してた
45 17/06/11(日)02:04:04 No.432731365
トゲだけでサンシャイン倒せるぐらいになれよな!って将軍様に言われた辺り あの砂ボディどうにか出来んだよなこいつ
46 17/06/11(日)02:04:37 No.432731444
生まれ持ったもんだから本人は慣れっこで食事もトイレも不便する事はないのかもしれない
47 17/06/11(日)02:06:09 No.432731686
超人大全系の読本のどれかに俺もジャンクのトゲに刺して食ってるみたいなのみた記憶があるから 多分外れないんじゃないのダンベルもくくりつけてたし
48 17/06/11(日)02:06:12 No.432731702
ダンベルもトゲに引っ掛けてくれた
49 17/06/11(日)02:06:50 No.432731800
>日常生活では手の形に変化するかスポッと抜けるもんだと思ってるなこういうのは 形状変えれるけど小型にはならない 抜いたら血が出る
50 17/06/11(日)02:07:10 No.432731850
コの字にはできたりするけどどの程度自由なんだろ
51 17/06/11(日)02:07:39 No.432731934
ソロのロビンと互角に戦えるからなこいつ 元々めっちゃ強い
52 17/06/11(日)02:09:35 No.432732180
一芸超人の極み
53 17/06/11(日)02:09:41 No.432732195
ジャンクをはじめ六騎士はげ現役世代3でも最高峰の実力者だし それがここまで苦戦し勝率が半分というのが核の違いを感じる
54 17/06/11(日)02:11:38 No.432732501
>ソロのロビンと互角に戦えるからなこいつ >元々めっちゃ強い 滑らなければ勝てたと思う
55 17/06/11(日)02:14:41 No.432732942
死ぬ時にこれが痛みか…とか言ってるから将軍どころかあやつすらペインにダメージを与えられなかったという事実がヤバい
56 17/06/11(日)02:16:22 No.432733185
私どころかあやつすらーはあれ多分ジョーク半分マジ半分だよね
57 17/06/11(日)02:25:52 No.432734478
相性勝ちだけど相性良いからってもう一回勝てるかって言うと無理だろうな ってなるペインマンの無茶苦茶な強さ 将軍でも無理だろこれ……
58 17/06/11(日)02:28:57 No.432734876
当たれば穴空いて失血死するってよく考えたらプロレスにならないようなキャラなのにちゃんとプロレスになってるのが良いロビン戦
59 17/06/11(日)02:29:18 No.432734922
ダイヤモンドの汗であえて硬くしてから破壊するとか…
60 17/06/11(日)02:34:21 No.432735568
始祖でもダメージ与えられないペインさんと 始祖でも捉えられないカラスさんは地味にヤバイ ただどちらもあやつフェイバリッが相手に決定打になりそうな感じじゃないのがなー
61 17/06/11(日)02:35:39 No.432735737
地の利まで得てストロングポイントをウィークポイントに変えて勝てたのってジャンクぐらい?
62 17/06/11(日)02:37:39 No.432736039
牛もガンマンのストロングポイントを利用して勝ったと思う
63 17/06/11(日)02:37:45 No.432736057
>ただどちらもあやつフェイバリッが相手に決定打になりそうな感じじゃないのがなー 胴体と心臓ブチ抜いても決定打にならないってハードル高すぎない…?
64 17/06/11(日)02:38:15 No.432736129
>胴体と心臓ブチ抜いても決定打にならないってハードル高すぎない…? 硬すぎてぶち抜けねえ…
65 17/06/11(日)02:39:35 No.432736307
カラスさんの心臓ぶち抜きと落下技無効って地味にヤバいよね