ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/11(日)00:00:00 [代理の代理の代理よ…被ったらこっちを消すわよ] No.432701010
…日曜日よ!
1 17/06/11(日)00:00:09 No.432701051
日曜日もおっぱいぺったんこ☆
2 17/06/11(日)00:00:17 No.432701090
㏋!!
3 17/06/11(日)00:00:32 No.432701162
ぺたぎゅらぁ!
4 17/06/11(日)00:00:37 No.432701180
魔女の結界みたいやなー
5 17/06/11(日)00:00:47 No.432701237
ほっぺにちゅ♡
6 17/06/11(日)00:01:03 No.432701305
ホームラン軒!
7 17/06/11(日)00:03:15 No.432701895
いい傘欲しいなぁ…(スマホ用簡易VRスコープを覗きながら)
8 17/06/11(日)00:03:24 No.432701936
ここは実際に存在する場所よ…傘の魔女の結界じゃないわ ポルトガルのアゲダという街でやってるアートフェスティバルの…「AgitÁgueda」ね… 今日は傘の日…雨漏り点検の日 この日が雑節の一つ「入梅」になることが多いことからね…
9 17/06/11(日)00:03:58 No.432702102
>スマホ用簡易VRスコープを覗きながら それもしかして…キャンドゥで売ってるやつかしら?
10 17/06/11(日)00:04:58 No.432702511
キャンドゥそんなのも売ってるんだ… あたしが買ったのはとりあえずお試しにハコスコのダンボール製のやつだよー
11 17/06/11(日)00:05:01 No.432702531
ちなみにキャンドゥにあるのはこんなのだったわ… http://www.watch.impress.co.jp/headline/docs/extra/vr/1033399.html
12 17/06/11(日)00:05:39 No.432702752
…まさに私が貼ったものと同じね どうかしら…ちゃんと3Dになったかしら…
13 17/06/11(日)00:06:07 No.432702955
ちゃんと飛び出て見えるのかな☆
14 17/06/11(日)00:06:15 No.432703047
うちはPSVRが欲しいんやけどPC買い替えたしスマホも買い換えるつもりやしで今年は無理そうやね というか店頭でまったく売られてへんし
15 17/06/11(日)00:07:35 No.432703670
もしかしたらダンボールに好きに絵を描けるのかな☆
16 17/06/11(日)00:08:16 No.432703924
もしかしたら…これナビみたいにスマホがPSVRの立場を駆逐するようなことになったりとか
17 17/06/11(日)00:08:20 No.432703956
『今日も今日とてド平坦なう』
18 17/06/11(日)00:08:43 No.432704087
そういえばたしかにPSVR売ってるの見た事がないのです…
19 17/06/11(日)00:09:18 No.432704258
タルト:きっと転売屋の魔女の仕業ですぞ!
20 17/06/11(日)00:09:41 No.432704364
そうそうキルスティン… あれからあなたのアレちゃんと解決してるわよ…安心しても良さそうね
21 17/06/11(日)00:10:00 No.432704468
いや単に売れてねーだけじゃね?
22 17/06/11(日)00:10:27 No.432704708
実際過去に3Dゲーム機はあったのよね…バーチャルボーイという
23 17/06/11(日)00:10:53 No.432704876
仁美:もしかしたらまだ顔にセットするには重いんじゃないでしょうか…
24 17/06/11(日)00:11:31 No.432705121
タルト:売れてなかったら店頭に在庫があるはずですぞ!? いちおう去年発売したはずですよねVR元年とか言われてましたし
25 17/06/11(日)00:11:50 No.432705206
(簡易VRににわかせんぺいの顔を描いてみるホム)
26 17/06/11(日)00:12:14 No.432705338
簡易なものだから快適とは言い難いけど一応ちゃんと見れるよー ただ知り合いはメガネのせいでアイポイントの問題が出るから 視界が少しせまくなったり視差の大きな場面でうまく立体にならなかったりするから レンズ貼り付けたくなるって言ってたなぁ…
27 17/06/11(日)00:12:55 No.432705569
確かに店頭じゃ見ねーよなー
28 17/06/11(日)00:13:35 No.432705792
PSVRは販売店舗とか増やすってニュース出てたからもう少しで手に入りやすくなるかもですよー 瞳孔間距離やピント位置変えられるタイプのやつ欲しいなぁ…
29 17/06/11(日)00:14:37 No.432706196
ハコスコにDXとDX2ってのがあるわね美樹さやか… これかなり本格的じゃない…六千円…
30 17/06/11(日)00:14:58 No.432706333
コンタクトしてからやってみるとか☆
31 17/06/11(日)00:15:19 No.432706494
>そうそうキルスティン… >あれからあなたのアレちゃんと解決してるわよ…安心しても良さそうね 『みたいなうね、一時はどうなる事かと思ったなうよ・・・(昨日までの仕事疲れでグッタリしてるエリー』
32 17/06/11(日)00:15:42 No.432706631
瞳孔間距離の調整ならエレコムの3千円くらいのもできるんだよね確か…
33 17/06/11(日)00:16:11 No.432706764
覗きものとメガネって本当に相性が悪いわよね… 私もアンダーリムメガネが当たるからカメラのファインダーを覗けない… カメラ使う時は魔力視力補正かコンタクト入れてたわ…
34 17/06/11(日)00:19:22 No.432707896
今度からアドレスは確認よキルスティン… 「bit。ly」がアドレスに入ってるのだけは絶対踏んじゃダメだから… …これここでも半角にしたら不正な内容で止められるわ
35 17/06/11(日)00:19:57 No.432708052
ちなみに「」内は。は.で全角は半角ね…
36 17/06/11(日)00:20:12 No.432708134
エレコムも出してるんだね☆
37 17/06/11(日)00:20:32 No.432708251
もしかしてスマホVRって大手も参入してるのかしら…
38 17/06/11(日)00:20:51 No.432708350
カメラは本体の視力補正めいっぱいにして 視力補正レンズもめいっぱい強いの挟んでも全く駄目だったから それをつけてさらにメガネかけて覗いたら遠いけどやっとよく見えたって…
39 17/06/11(日)00:23:12 No.432709181
su1897234.jpg 《ヴィィィイィイィィィイイイィィ》
40 17/06/11(日)00:23:22 No.432709228
調べたら良さそうなのがあったわよ…近視補正付きでメガネなしでもできて2020円… https://www.amazon.co.jp/dp/B01EF6F6QC
41 17/06/11(日)00:24:29 No.432709605
それで魔女と戦う気なのです!?
42 17/06/11(日)00:24:35 No.432709636
>もしかしてスマホVRって大手も参入してるのかしら… 大手っていう意味ではGoogleとサムスンがかなり力入れてるから それと比べちゃうとみんな中小レベルかな…
43 17/06/11(日)00:25:14 No.432709829
ちなみに私の視力の悪さはどうも近視じゃなくて極度の乱視で悪いみたいだから… 私の場合は使えるかが疑問ね
44 17/06/11(日)00:25:59 No.432710040
もしかして将来バーチャル対応のGoogleアースも出来たりしてな!
45 17/06/11(日)00:26:36 No.432710210
>もしかして将来バーチャル対応のGoogleアースも出来たりしてな! それが出来たら本当にドラえもんの世界じゃない… それに私仕事で使いまくるわそれ…
46 17/06/11(日)00:27:12 No.432710403
フェリシア:兜と一緒にしちまえばいいんだよこんなの!
47 17/06/11(日)00:28:04 No.432710637
>調べたら良さそうなのがあったわよ…近視補正付きでメガネなしでもできて2020円… 大陸基準の500ってことは…足りないね… 知り合いはそれ換算で900は必要なはずだから…
48 17/06/11(日)00:28:25 No.432710731
>それで魔女と戦う気なのです!? 《かのジェイソンも使ったことのある由緒正しき武器ですよ!》
49 17/06/11(日)00:29:57 No.432711142
キリカ:パトリーだったらエースコンバット7のVR楽しめそうだねー <<よう相棒!まだ生きてるか?>>
50 17/06/11(日)00:30:22 No.432711268
知り合いも乱視あるからなんの補正もないレンズだと多分だめなんだよね… やっぱコンタクトか昔ながらの眼鏡のレンズ貼付けかなぁ 眼鏡は目がVR側のレンズから遠ざかるのが問題なんだよねぇ
51 17/06/11(日)00:31:03 No.432711458
>>それで魔女と戦う気なのです!? >《かのジェイソンも使ったことのある由緒正しき武器ですよ!》 『芝刈り機なうか・・・それ結構射程もあるなうから使い勝手良さそうではあるなうよね、ガソリン切れたら危ないなうけど』
52 17/06/11(日)00:31:57 No.432711698
>キリカ:パトリーだったらエースコンバット7のVR楽しめそうだねー ><<よう相棒!まだ生きてるか?>> 《あー やりたいですねー まずPS4がないですけど》 <<エンゲージ>>
53 17/06/11(日)00:32:05 No.432711731
草刈り機って刃が怖いからナイロンコードで使いたくなるなぁ…
54 17/06/11(日)00:32:06 No.432711740
乱視があると本当にきついわよね… 近視だけでコンタクト作った事があるけど…全然使い物にならなくて
55 17/06/11(日)00:33:05 No.432711985
キリカ:そしてエリーはFallout4VRも気になるところなんだろうねー
56 17/06/11(日)00:33:14 No.432712024
私もあの刃が飛んで来そうなのが苦手なのよね… 同じ理由でサンダーも…
57 17/06/11(日)00:33:19 No.432712042
>草刈り機って刃が怖いからナイロンコードで使いたくなるなぁ… 《私はナイロンコードのほうがよっぽど怖いです あれめちゃくちゃ石が飛ぶんですよ…》
58 17/06/11(日)00:33:43 No.432712173
(日本刀傘を買ってるタルト)
59 17/06/11(日)00:34:11 No.432712297
普通のチェーンソーよりはリーチがありそうだよなこれの方が
60 17/06/11(日)00:34:28 No.432712372
えー…ナイロンコードも怖いなぁ… もう手でむしるしかないじゃん…
61 17/06/11(日)00:35:26 No.432712704
織莉子は薔薇の庭園は草刈り機とかでやったら根こそぎ薔薇の茎切り倒しそうなのです?
62 17/06/11(日)00:35:29 No.432712726
草刈機ってそういえば根っこどうしてるのかしら… 草刈りは根っこを取らなくちゃ意味がないと言われて来たのだけど…
63 17/06/11(日)00:36:30 No.432713067
>今度からアドレスは確認よキルスティン… >「bit。ly」がアドレスに入ってるのだけは絶対踏んじゃダメだから… 『了解いたしt』 >…これここでも半角にしたら不正な内容で止められるわ 『って、マジなうか』
64 17/06/11(日)00:36:48 No.432713156
>織莉子は薔薇の庭園は草刈り機とかでやったら根こそぎ薔薇の茎切り倒しそうなのです? (観客席にバラバラにされた野バラを観客席に敷き詰められたせいで棘が手に刺さった今年の春を思い出したホム)
65 17/06/11(日)00:37:47 No.432713427
>草刈機ってそういえば根っこどうしてるのかしら… >草刈りは根っこを取らなくちゃ意味がないと言われて来たのだけど… 《基本的に伸びてきた上の方刈ってるだけです 庭とかならまだしもあぜ道の草を全部根から抜いたらあぜ道そのものが崩壊します》
66 17/06/11(日)00:38:09 No.432713544
>乱視があると本当にきついわよね… 『確かに・・・私も近眼かつ乱視持ちなうからVRとかもキツイかもなう』 >キリカ:そしてエリーはFallout4VRも気になるところなんだろうねー 『あぁ・・・そういやそう言うのもあったなうね、私はまだ本家の4だけでも結構大変なうけど』
67 17/06/11(日)00:39:04 No.432713812
生えてきてほしくない場合は刈ったあと除草剤まく感じになるんじゃない?
68 17/06/11(日)00:39:38 No.432713994
>『って、マジなうか』 本当よ…何故ならその「bit。ly」っていうのは短縮アドレスなのだけど…こうする事で本当のアドレスを隠せるの それを悪用して踏んだら引っかかるのを流す人が居るの あとはスパム投稿除けもあるかもしれないわね…ここの場合は
69 17/06/11(日)00:40:12 No.432714153
(織莉子の薔薇庭園を管理している薔薇の魔女の使い魔と某青い人形の姿してハサミで真似事しているウソツキ)
70 17/06/11(日)00:40:19 No.432714201
>えー…ナイロンコードも怖いなぁ… >もう手でむしるしかないじゃん… su1897273.jpg 《じゃあこれで》
71 17/06/11(日)00:41:20 No.432714504
>庭とかならまだしもあぜ道の草を全部根から抜いたらあぜ道そのものが崩壊します》 言われてみたら確かにそうよね…根が土を絡めて強くしてるのだから… それにしても根だけ残すを繰り返したら次生えてくるのがどんどん太くなって盆栽が最後には出来そうな…
72 17/06/11(日)00:41:59 No.432714654
なんだか乗り物みたいなのです!?
73 17/06/11(日)00:42:09 No.432714700
ほっくりかえして根っこから取れるようにするのかな?
74 17/06/11(日)00:42:20 No.432714749
乗用草刈機かと思ったら刃が縦じゃない…
75 17/06/11(日)00:43:02 No.432714957
(火炎放射器で焼いてるフェリシア)
76 17/06/11(日)00:43:21 No.432715059
《土地を一切草の生えない所にしたいなら大量の塩をバラまけばいいですよ さらにアスファルトを馴らすあれでガチガチに固めるといいです》
77 17/06/11(日)00:43:40 No.432715136
塩害!
78 17/06/11(日)00:44:05 No.432715243
フェリシア:ガス缶とマッチがあれば誰でも火炎放射器で北斗の拳ごっこ出来るんだぞー
79 17/06/11(日)00:45:55 No.432715817
>乗用草刈機かと思ったら刃が縦じゃない… 《たぶんそこ刃じゃないです、タイヤに当たる物だと思います エンジン式で刈りながら前に進みます 乗れませんが》
80 17/06/11(日)00:46:58 No.432716188
少しだけ見える横の円盤が刃かしら…
81 17/06/11(日)00:47:44 No.432716381
>フェリシア:ガス缶とマッチがあれば誰でも火炎放射器で北斗の拳ごっこ出来るんだぞー いろは:絶対に室内でやらないでよ!害虫退治とか言いながら!
82 17/06/11(日)00:48:08 No.432716462
(燃えてるカーテン)
83 17/06/11(日)00:48:44 No.432716621
ほほーん…取り回しは悪そうだけど広い範囲を楽に刈れそうだねぇ
84 17/06/11(日)00:49:09 No.432716734
それにしても土地の草をダメにするだけの塩分ってどれくらいの量かしら… 海水を撒く程度じゃ多分焼け石に水よね…
85 17/06/11(日)00:49:28 No.432716804
《自走式芝刈り機で検索するとわりと出て来ますよ》
86 17/06/11(日)00:49:29 No.432716809
そういえばしゃやかの家も草刈りに困ってたっけなー
87 17/06/11(日)00:49:55 No.432716919
恭介:東北クラスの塩害かな・・・
88 17/06/11(日)00:50:55 No.432717177
よく考えたら我が家の近辺って耕作地は果樹園と水田と日用農園しかないのよね… 昔は桑畑とかあったみたいだけど…
89 17/06/11(日)00:51:13 No.432717253
海水どっぷりなのです…
90 17/06/11(日)00:51:48 No.432717400
《海水程度でも結構死ぬはずなんですけどね 即効性が欲しければやっぱりラウンドアップとかをバラまいたほうが》
91 17/06/11(日)00:52:25 No.432717542
海辺の砂浜も割と砂に近いところまで草が来てるのよね… でも樹木は確実に減ってるって事は塩分に弱いのは樹木の方なのね
92 17/06/11(日)00:52:32 No.432717565
ワルプルギスの夜:海水入ります?
93 17/06/11(日)00:54:21 No.432718002
《知ってます?海水の塩分ってだいたい12%くらいで大抵のお醤油より低いんですよ》
94 17/06/11(日)00:54:38 No.432718121
今度海水まみれにしたら円環するよ☠
95 17/06/11(日)00:56:01 No.432718566
そろそろ時間ね…私寝るわ 雨が降り始めたわ…天気予報もあてにならないわね それじゃおやすみなさい…
96 17/06/11(日)00:56:17 No.432718640
海水って3%くらいじゃないっけ…
97 17/06/11(日)00:56:41 No.432718742
草が生えて欲しくねーところに醤油撒いたら臭いすごそうだよなー
98 17/06/11(日)00:57:21 No.432718901
だから海水で塩を作るのに大きな土地が必要なんだね☆
99 17/06/11(日)00:57:27 No.432718930
《おゆ》 《一部の雑草に耐塩性おかしいのがいます》
100 17/06/11(日)00:57:59 No.432719045
塩田よね…大量生産出来ないから昔は富の象徴で…zzz
101 17/06/11(日)00:58:36 No.432719174
織莉子:そういえば沖縄とかでしたらマングローブとかが海に生えてますもんね…
102 17/06/11(日)00:58:36 No.432719176
>海水って3%くらいじゃないっけ… 《すいませんそっちで合ってます》