虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

もう打... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/10(土)23:38:18 No.432695096

もう打ち切られるけど ここだけはちょっとワクワクした

1 17/06/10(土)23:40:54 No.432695801

鼻毛の具現化

2 17/06/10(土)23:41:49 No.432696018

ゲートが切断されたってのが二つの意味で切断されてるのがちょっと面白い

3 17/06/10(土)23:42:39 No.432696216

唐突だけど 怒りにまだ納得のいく理由付けができててエライ

4 17/06/10(土)23:42:50 No.432696277

打ち切りっていうからここで終わったのかと思った

5 17/06/10(土)23:44:33 No.432696869

こういう王道展開はいいよね 能力も糸に対してハサミでメタになってるし

6 17/06/10(土)23:45:16 No.432697102

少なくとも後半は割と作者の主張抑えてエンタメ描こうとしてたと思うよ 描けてたかどうかは別として

7 17/06/10(土)23:48:57 No.432698135

土台がちゃんとしてて長く続いてて 彼女とこのエリートボーイがもっと仲良くなってればかなり面白い展開になってたと思う

8 17/06/10(土)23:51:37 No.432698970

やりたかったことはなんとなくわかるな

9 17/06/10(土)23:52:58 No.432699328

担任のなんとかがハメられる前まではまだ読める内容だった ごめん嘘

10 17/06/10(土)23:53:00 No.432699343

土台がおかしいのがもったいない

11 17/06/10(土)23:53:08 No.432699362

次回作に期待できる ちゃんと編集が制御してやってくれ

12 17/06/10(土)23:54:26 No.432699714

繋ぐ糸の主人公の対になる断つ鋏のライバルって感じで連載前から温めてたんだろうなコレは

13 17/06/10(土)23:56:19 No.432700193

作者が望む展開と違うんだろうけど 主人公が鋏マンに正論言われて口でも実力でも一方的に負ける展開が見たい

14 17/06/10(土)23:57:00 No.432700321

ヒロインを争う主人公とライバル路線でやってればあと10週くらいは生き延びたかもしれない 谷先生に時間割きすぎた

15 17/06/11(日)00:00:25 No.432701123

絵柄は良いけど題材的に少年漫画向いてないよ

16 17/06/11(日)00:00:40 No.432701199

なぜこれをもっと早くやらなかったの?

17 17/06/11(日)00:00:49 No.432701249

現状だとあてがわれただけの女にいつの間にか惚れてて急に切れた危ない人にしか見えない

18 17/06/11(日)00:02:07 No.432701574

ヒロインのリビドーが発現して助かるオチだこれ!

19 17/06/11(日)00:02:16 No.432701622

本来第2話くらいでやるべきだったこと

20 17/06/11(日)00:02:37 No.432701717

>現状だとあてがわれただけの女にいつの間にか惚れてて急に切れた危ない人にしか見えない もうちょい仲良くしてやればよかったのになぁ 他のクラスメイトとかめっちゃ仲良くなってんのに

21 17/06/11(日)00:03:14 No.432701886

>主人公が鋏マンに正論言われて口でも実力でも一方的に負ける展開が見たい でもヒロインからしてこのハサミ男全く眼中にないからなあ

22 17/06/11(日)00:03:16 No.432701898

19話じゃなかったのは残念だ

23 17/06/11(日)00:03:22 No.432701925

少年漫画なら正義とか信念のために戦えよ 何で女の取り合いなんだよ

24 17/06/11(日)00:03:49 No.432702056

>主人公が鋏マンに正論言われて口でも実力でも一方的に負ける展開が見たい 挟マンに関しては特に正論といえるものがないので…

25 17/06/11(日)00:03:51 No.432702075

>もうちょい仲良くしてやればよかったのになぁ >他のクラスメイトとかめっちゃ仲良くなってんのに 他のやつはカレカノいなかったけどこっちはいたからね…

26 17/06/11(日)00:04:02 No.432702116

ファンタジーで圧政とかもっとわかりやすい感じに堕胎換骨しよう

27 17/06/11(日)00:04:03 No.432702121

糸とハサミと来たらヒロインのリビドーは針かな… ああ糸を穴に通すってそういう…

28 17/06/11(日)00:05:05 No.432702562

>糸とハサミと来たらヒロインのリビドーは針かな… まず主人公が針と糸だぞ

29 17/06/11(日)00:05:45 No.432702780

>まず主人公が針と糸だぞ そういやそうだった

30 17/06/11(日)00:06:08 No.432702975

能力者がどんどん出てくるあたりは割りと好きだったよ 変に理屈つけた能力にするよりもあのくらい大雑把な方が好きよ

31 17/06/11(日)00:06:35 No.432703222

そうかもう終わるのか… 案外持った気がするけど15週くらいかな…

32 17/06/11(日)00:06:55 No.432703412

なんていうか面白いつまんない以前にキツいって感想が出てくる漫画だった

33 17/06/11(日)00:07:00 No.432703444

>何で女の取り合いなんだよ 別にそれはいいよ それだけの積み重ねがないのはまあ打ち切りだからしょうがないとして 描写を入れて説得力を持たせる事は出来たと思う

34 17/06/11(日)00:07:29 No.432703632

うまいこと味方につけてヒロインの取り合い始めたら面白そうだ

35 17/06/11(日)00:08:48 No.432704101

要素要素だけ取り出したらありがちな設定なんだよね 逆に言えば王道なのになんでこんなトンチキな話になった

36 17/06/11(日)00:09:50 No.432704419

歯と歯茎を妙にリアルに描いてるのが気持ち悪い

37 17/06/11(日)00:11:29 No.432705112

歯茎描くのはいいがなんでベタで塗る

38 17/06/11(日)00:12:46 No.432705508

打ち切り通告されてから考えてた設定並べたくっただけで最終回になってしまった

39 17/06/11(日)00:13:54 No.432705897

能力使ったら寿命が減る描写に生命線を使ったのはなんかもう感心しちゃったよ…

40 17/06/11(日)00:14:46 No.432706250

教師のゲイ疑惑かぶせてクビにする展開で軌道に乗れると踏んだのは作者か編集かどっちだろうな

41 17/06/11(日)00:15:07 No.432706392

>能力使ったら寿命が減る描写に生命線を使ったのはなんかもう感心しちゃったよ… 逆に生命線をカッターで切りつければ伸びそう

42 17/06/11(日)00:15:35 No.432706596

展開もっと早められたら良かったんだけど

43 17/06/11(日)00:15:56 No.432706697

次の作品では編集はもっと頑張ってほしい

44 17/06/11(日)00:16:13 No.432706781

生命線がどんどん短くなっていくだけで実際に寿命が縮んだかどうかはわからないし…

45 17/06/11(日)00:16:49 No.432707012

誌面から読者を楽しませようって意志よりも 作者の憤りとか思想とかルサンチマンが強く出てるのはダメだわ

46 17/06/11(日)00:16:57 No.432707060

週間でこれだけ書けるならお話ちゃんと出来れば伸びるのでは

47 17/06/11(日)00:17:07 No.432707139

ていうかこの作者は具体的にどういう話描きたかったんだ? まさか能力で非能力者を蹂躙する話じゃないだろうな

48 17/06/11(日)00:17:47 No.432707363

ソーイングセット持ち歩く裁縫男子が使ったはさみをポイ捨てするのが謎だけどここの展開は嫌いじゃない

49 17/06/11(日)00:18:32 No.432707599

アシスタントがけっこうな数いたみたいだし それがまた現場を思うと痛ましい

50 17/06/11(日)00:18:58 No.432707763

作者の不良論的に能力で目上の気にくわないやつをぶっ飛ばしたい

51 17/06/11(日)00:19:29 No.432707928

まさかまさか そんなそんな…

52 17/06/11(日)00:19:57 No.432708053

変に設定ブチ込むよりか物語を上手に〆た方が次につながるのでは

53 17/06/11(日)00:19:57 No.432708054

>ていうかこの作者は具体的にどういう話描きたかったんだ? 子供の頃大人に対して感じた理不尽を大人になって描いてみました これを読んでスカッとしてください って単行本にかいてあったよ

54 17/06/11(日)00:20:12 No.432708135

ハサミは何かの拍子に落としたんだと思ってたわ

55 17/06/11(日)00:21:00 No.432708393

もう売ってる地域だから言うけどこの後特に能力バトルせずにステゴロで決着つけるから

56 17/06/11(日)00:22:19 No.432708866

ハサミは!?

57 17/06/11(日)00:22:47 No.432709026

>ハサミは!? コクーンガード切るのに使うだけだよ

58 17/06/11(日)00:24:15 No.432709502

何故鼻毛切りがこうなるんだ

59 17/06/11(日)00:24:20 No.432709532

>ていうかこの作者は具体的にどういう話描きたかったんだ? >まさか能力で非能力者を蹂躙する話じゃないだろうな コードギアス的なの描きたかったんじゃあ…

60 17/06/11(日)00:26:33 No.432710194

このページに関しては王道で好きよ

61 17/06/11(日)00:27:01 No.432710343

総理のデザインは良かった

62 17/06/11(日)00:27:34 No.432710501

>なんていうか面白いつまんない以前にキツいって感想が出てくる漫画だった 体制に反発するかアウトローが主人公の漫画って よほど漫画家として技量がないと読者を楽しませられないんだなって 「」が大好きでここで話題になる漫画読むたびに思う…

63 17/06/11(日)00:28:29 No.432710761

総理が即能力見破って弱点突いてくるとこは良かったね

64 17/06/11(日)00:29:48 No.432711094

>逆に生命線をカッターで切りつければ伸びそう 実際毎日爪で跡つけるだけでも手相は変わるし 最悪マジックで描いても効き目は一応あるとか

65 17/06/11(日)00:30:03 No.432711166

書き込みをした人によって削除されました

66 17/06/11(日)00:30:27 No.432711287

多分再来週に終わる漫画はスレも立たないだろうから幸せものだ でもジャンプで次はなさそう

67 17/06/11(日)00:31:00 No.432711443

テンプレ王道ベタと言われればそうだけど所々光りそうなものは有った 土台が腐ってた

68 17/06/11(日)00:31:47 No.432711653

まだ原作つけて絵描く人変えれば伸びる素養あるぞ作者

69 17/06/11(日)00:32:13 No.432711771

でも二度と我々の前に姿を表さないでください

70 17/06/11(日)00:32:17 No.432711788

>でもジャンプで次はなさそう もう30歳だし書いてる場合ではなさそう…

71 17/06/11(日)00:32:47 No.432711907

>まだ原作つけて絵描く人変えれば伸びる素養あるぞ作者 作者何してるのそれ

72 17/06/11(日)00:32:56 No.432711943

いや以前ヒロインに振られてんのに再度これやるのおかしいだろぉ!?

73 17/06/11(日)00:33:29 No.432712099

どうだろうなぁ どんなジャンルの漫画描いたとしても なにかしら気持ち悪いモノがにじみ出ちゃって無理だと思うよ

74 17/06/11(日)00:33:58 No.432712235

総理出して人工強化子供出した後に対峙する敵としてはぽっと出すぎる これが黒幕ってんならまた違うけど

75 17/06/11(日)00:34:55 No.432712533

作者的にはシンプルなヤンキー漫画とかにしたほうが良かったんじゃないの

76 17/06/11(日)00:35:15 No.432712642

この男は今までの人生あれだったからこういう感じに闇落ちしても割と納得行く

77 17/06/11(日)00:35:36 No.432712765

>子供の頃大人に対して感じた理不尽を大人になって描いてみました >これを読んでスカッとしてください >って単行本にかいてあったよ 大人の目線で子供のころ考えたモノが本当に子供に受けるかどうか判断できなかったのね…

78 17/06/11(日)00:36:01 No.432712906

>作者的にはシンプルなヤンキー漫画とかにしたほうが良かったんじゃないの ヤンキー漫画の主人公達だってクソヤローどもに勧善懲悪しているだけで 真っ当な大人をボコってるわけじゃないかんな!?

79 17/06/11(日)00:36:25 No.432713037

>総理出して人工強化子供出した後に対峙する敵としてはぽっと出すぎる >これが黒幕ってんならまた違うけど 打ち切りだしいい落とし所じゃない?

↑Top