虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 広橋さん! のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/10(土)23:27:52 No.432692282

    広橋さん!

    1 17/06/10(土)23:28:03 No.432692335

    としあき!

    2 17/06/10(土)23:28:10 No.432692365

    精神を操る技術ではあった

    3 17/06/10(土)23:28:10 No.432692366

    お手軽シャーマン

    4 17/06/10(土)23:28:13 No.432692370

    としあき

    5 17/06/10(土)23:28:20 No.432692394

    としあきが闇ちゃんを論破する!

    6 17/06/10(土)23:28:29 No.432692424

    気を付けないとダメだゾ!

    7 17/06/10(土)23:28:33 No.432692438

    「」も突然興奮することあるけどコックリさんでもやっておられる?

    8 17/06/10(土)23:28:34 No.432692442

    教育的指導!

    9 17/06/10(土)23:28:34 No.432692443

    子供はこんな番組見てねえんじゃねえかな…

    10 17/06/10(土)23:28:34 No.432692447

    チャーリー×狐娘キテル…

    11 17/06/10(土)23:28:35 No.432692450

    光千明はそういう事言う

    12 17/06/10(土)23:28:38 No.432692460

    広橋はそういうことを言う

    13 17/06/10(土)23:28:44 No.432692484

    ゾ!

    14 17/06/10(土)23:28:45 No.432692491

    ひどい

    15 17/06/10(土)23:28:46 No.432692496

    だゾ

    16 17/06/10(土)23:28:47 No.432692498

    聞いているのか広橋!

    17 17/06/10(土)23:28:52 No.432692517

    18 17/06/10(土)23:28:54 No.432692521

    うん?

    19 17/06/10(土)23:28:54 No.432692522

    うわきつ

    20 17/06/10(土)23:28:54 No.432692524

    ナニコレ

    21 17/06/10(土)23:28:54 No.432692525

    なにその〆

    22 17/06/10(土)23:28:55 No.432692529

    まじないの一種だなこの台詞

    23 17/06/10(土)23:28:55 No.432692531

    お仕置きよ!

    24 17/06/10(土)23:28:55 No.432692534

    台無しだゾ!

    25 17/06/10(土)23:28:55 No.432692535

    なんでセーラームーン

    26 17/06/10(土)23:28:57 No.432692545

    白くりが!

    27 17/06/10(土)23:28:58 No.432692547

    お仕置きよ!

    28 17/06/10(土)23:28:58 No.432692551

    うわきつ

    29 17/06/10(土)23:29:00 No.432692557

    千明ちょっと丸くなった?

    30 17/06/10(土)23:29:00 No.432692558

    何やらせてんだ

    31 17/06/10(土)23:29:00 No.432692560

    おしおきされちゃった

    32 17/06/10(土)23:29:01 No.432692563

    ちょっとキツイゾ

    33 17/06/10(土)23:29:05 No.432692585

    照れるくらいならやるなや!

    34 17/06/10(土)23:29:05 No.432692588

    光もなんか嫌なことあったの…?

    35 17/06/10(土)23:29:06 No.432692593

    お仕置きお願いします…

    36 17/06/10(土)23:29:07 No.432692598

    何言いだすんだ…

    37 17/06/10(土)23:29:08 No.432692600

    うわキツ

    38 17/06/10(土)23:29:09 No.432692608

    照れるならやるなや!!!

    39 17/06/10(土)23:29:17 No.432692637

    光もお仕事大変だな…

    40 17/06/10(土)23:29:22 No.432692657

    特に月の代理ではないのでセーフ

    41 17/06/10(土)23:29:25 No.432692673

    これはひょっとして集団ヒステリーによる幻覚なのでは

    42 17/06/10(土)23:29:26 No.432692677

    クリをお仕置き?

    43 17/06/10(土)23:29:27 No.432692684

    白クリさんどうしちゃったの…

    44 17/06/10(土)23:29:40 No.432692732

    見忘れてたんだが闇千明勝った?

    45 17/06/10(土)23:29:47 No.432692768

    最後の最後が一番恐怖体験だった

    46 17/06/10(土)23:29:56 No.432692805

    >見忘れてたんだが闇千明勝った? 広橋が暴れてたよ

    47 17/06/10(土)23:29:57 No.432692809

    こうやって脳裏に刷り込ませることで儀式的行為で集団ヒステリー起こす人たちの中でも白クリを思い出して正気になれる

    48 17/06/10(土)23:29:58 No.432692814

    >見忘れてたんだが闇千明勝った? お仕置きされた

    49 17/06/10(土)23:30:00 No.432692818

    後半はなかなか怖かった

    50 17/06/10(土)23:30:04 No.432692835

    >見忘れてたんだが闇千明勝った? 奴さん死んだよ

    51 17/06/10(土)23:30:07 No.432692849

    >見忘れてたんだが闇千明勝った? なぜ勝てると思った?

    52 17/06/10(土)23:30:16 No.432692897

    こっくりさんはガチで危なくなることもある これは実質闇の勝ちでは?

    53 17/06/10(土)23:30:18 No.432692901

    世界的に有名なサイトで調べよう

    54 17/06/10(土)23:30:25 No.432692932

    繰繰れコックリさんアベマで最初期からけっこう放送してるよね

    55 17/06/10(土)23:30:52 No.432693060

    突然興奮する広橋ズ

    56 17/06/10(土)23:30:55 No.432693065

    誰もいない放課後の教室でやると雰囲気で飲まれそうってのはちょっと分かる

    57 17/06/10(土)23:30:59 No.432693085

    志方あきこに今更気づいた…

    58 17/06/10(土)23:31:01 No.432693093

    「」とかとっしーとか壺の人は集団ヒステリーかかりやすそうだよね

    59 17/06/10(土)23:31:10 No.432693120

    セラムンは趣味だろあれ…

    60 17/06/10(土)23:31:19 No.432693170

    感応性を尖らせる遊びなんだろうな

    61 17/06/10(土)23:31:19 No.432693173

    >こうやって脳裏に刷り込ませることで儀式的行為で集団ヒステリー起こす人たちの中でも白クリを思い出して正気になれる 集団でお仕置きよしちゃうんだ…

    62 17/06/10(土)23:31:26 No.432693205

    >こっくりさんはガチで危なくなることもある >これは実質闇の勝ちでは? 科学的に証明できたからダメ

    63 17/06/10(土)23:32:00 No.432693344

    志方あきこはなんだこれミステリーでもうみねこのOPが使われててなんか面白い

    64 17/06/10(土)23:32:11 No.432693388

    思いもよらんとこで広橋分補給できてよかったよ

    65 17/06/10(土)23:32:14 No.432693407

    >見忘れてたんだが闇千明勝った? かわいい

    66 17/06/10(土)23:32:21 No.432693442

    科学的な説明伏せて なんか精神的な異常起きるまでコックリさんやらせる企画とか面白そうだな

    67 17/06/10(土)23:32:27 No.432693471

    今回も専門家達は開口一番に闇ちゃんディスってたよ

    68 17/06/10(土)23:32:40 No.432693520

    >科学的な説明伏せて >なんか精神的な異常起きるまでコックリさんやらせる企画とか面白そうだな 水曜日のダウンタウンとかでしかできないのでは

    69 17/06/10(土)23:33:08 No.432693629

    >科学的に証明できたからダメ 理由付けが出来ただけだし! 狐憑きの可能性が完全否定されたわけじゃないし!

    70 17/06/10(土)23:33:24 No.432693715

    これは次回から闇千秋も決め台詞作らねばな…

    71 17/06/10(土)23:34:00 No.432693872

    考えてみると科学的な証明って難しいよな…

    72 17/06/10(土)23:34:33 No.432694017

    >水曜日のダウンタウンとかでしかできないのでは 広橋とクロちゃんが共演してるからドラクエの番組でこっくりさんをやろうぜ

    73 17/06/10(土)23:35:16 No.432694222

    >こっくりさんはガチで危なくなることもある >これは実質闇の勝ちでは? 誰でも起こりうる生理的な現象であって 狐も狗も狸も勿論霊とか全然関係ないので…

    74 17/06/10(土)23:35:21 No.432694255

    光の方はいっつも用心棒の屁理屈屋つかってくるんだもん フェアな勝負じゃないもん

    75 17/06/10(土)23:36:29 No.432694587

    >考えてみると科学的な証明って難しいよな… 人為的に起こす実験とかやったら 番組がフランケンシュタインの誘惑になっちまうー!

    76 17/06/10(土)23:37:03 No.432694758

    UFOからシームレスにこっくりさんに話題すり替えててちょっと笑った

    77 17/06/10(土)23:37:16 No.432694806

    口寄せとかに女性が携わる理由もよくわかる

    78 17/06/10(土)23:37:19 No.432694816

    不定期だけど丁寧に作っててやっぱ面白いわ

    79 17/06/10(土)23:37:41 No.432694918

    >誰でも起こりうる生理的な現象であって >狐も狗も狸も勿論霊とか全然関係ないので… 人間は誰もがみな心に獣がいて こういう遊びを通してそれが現れるという意味で生理現象なのかもしれない…

    80 17/06/10(土)23:37:51 No.432694978

    >UFOからシームレスにこっくりさんに話題すり替えててちょっと笑った 今回の主題は幻覚と思い込みだからね…

    81 17/06/10(土)23:38:49 No.432695235

    >光の方はいっつも用心棒の屁理屈屋つかってくるんだもん 闇ちゃんはネットで拾ったネタどや顔でお出ししてくるんだもん

    82 17/06/10(土)23:38:51 No.432695246

    恐怖心で精神状態が乱れるのは実証済みだから まあわからんでもないよなあ

    83 17/06/10(土)23:38:53 No.432695262

    >UFOからシームレスにこっくりさんに話題すり替えててちょっと笑った 今ならこっくりさんじゃなくてUFOさんとかにもなり得るんだろうか

    84 17/06/10(土)23:39:14 No.432695345

    儀式の効力を心理的側面から読み解くの面白いよね

    85 17/06/10(土)23:39:22 No.432695391

    アヴダクションと妖精の悪戯、夢魔の共通とか面白かった

    86 17/06/10(土)23:39:46 No.432695507

    毎回忘れそうになるわこの番組 新作の放送直前に再放送見つけれれば気付けるんだけど

    87 17/06/10(土)23:40:03 No.432695580

    天狗とグレイとゴブリンは仲間!

    88 17/06/10(土)23:40:28 No.432695687

    学校で肝試しやったらなんか見た! とかも同じような事なのかもなあ

    89 17/06/10(土)23:41:15 No.432695879

    闇サイドの強力な助っ人たちを介入させたら番組がやばいことになる

    90 17/06/10(土)23:41:45 No.432695998

    オカクロってサイトでまとめてた謎の飛行物体が段々UFOになる過程とか面白かった

    91 17/06/10(土)23:41:51 No.432696021

    というかなんで動くかとかは前時代に検証済みなのが面白かった 昔の人凄いな

    92 17/06/10(土)23:41:57 No.432696045

    屁理屈具合で言ったらダークサイドはすごいからな…

    93 17/06/10(土)23:42:03 No.432696063

    >学校で肝試しやったらなんか見た! >とかも同じような事なのかもなあ 百物語なんかも理屈としては同じだよね

    94 17/06/10(土)23:42:21 No.432696130

    見えないものくらい簡単に見るし聞こえないものだって簡単に聞くのが人間ということね…

    95 17/06/10(土)23:42:42 No.432696228

    段々オカルトの箱の中身が変化する過程面白いよね

    96 17/06/10(土)23:44:29 No.432696831

    >見えないものくらい簡単に見るし聞こえないものだって簡単に聞くのが人間ということね… 脳内の情報に左右されまくるよね感覚器官

    97 17/06/10(土)23:44:49 No.432696954

    幻覚だってよく見る 夜中だと特にだ

    98 17/06/10(土)23:45:30 No.432697181

    寝てる時は本当に変な状態になるからな人間… ちっちゃい頃だと現実との見分けつかないよね

    99 17/06/10(土)23:47:34 No.432697748

    極端な話、与える情報と置く環境を整えれば何だって見せられるんだろうな

    100 17/06/10(土)23:48:29 No.432697994

    コックリさん自体はあぶない遊びなのは地味にすごいね

    101 17/06/10(土)23:52:28 No.432699226

    今日の闇ちゃんは話を切り替えるばっかりだったね

    102 17/06/10(土)23:52:30 No.432699236

    >というかなんで動くかとかは前時代に検証済みなのが面白かった >昔の人凄いな 井上円了先生は妖怪の事調べると絶対出てくるエライ面白い人なのだ

    103 17/06/10(土)23:56:55 No.432700306

    >井上円了先生は妖怪の事調べると絶対出てくるエライ面白い人なのだ オカルト界じゃ有名な妖怪博士だったのか…

    104 17/06/10(土)23:59:26 No.432700884

    >井上円了先生は妖怪の事調べると絶対出てくるエライ面白い人なのだ 哲学堂公園楽しい