17/06/10(土)23:23:47 エレン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/10(土)23:23:47 No.432691195
エレンの豹変がおつらい 真実知ったのと記憶の混濁でもう別キャラみたいになってそう
1 17/06/10(土)23:24:55 No.432691545
静かになったけど残虐性は増してそう
2 17/06/10(土)23:25:12 No.432691620
顔もちょっと変わった気がする
3 17/06/10(土)23:25:24 No.432691678
怒りとかじゃなく作業で殺しそう
4 17/06/10(土)23:25:24 No.432691683
屍踏み越えて進む意思を笑う豚の方が賢かったという現実
5 17/06/10(土)23:25:38 No.432691744
クリスタ犠牲にする覚悟決まっててもおかしくないよね
6 17/06/10(土)23:26:20 No.432691920
今の話って画像の頃からどれくらい経ってるん?
7 17/06/10(土)23:27:07 No.432692102
>今の話って画像の頃からどれくらい経ってるん? 3年後とかじゃなかった?
8 17/06/10(土)23:27:35 No.432692222
アルミンもベルベルくんの記憶あるだろうし 全てを踏まえた上で壁組がライナーどう思ってるのかは気になる
9 17/06/10(土)23:27:39 No.432692234
主人公がそうなってからの…ってカタルシスパターンもあるから…
10 17/06/10(土)23:28:52 No.432692518
憧れだった海に! マーレ海軍を!
11 17/06/10(土)23:30:14 No.432692885
「何も知らなかったガキ」の時代は終わって大人になったんだよ
12 17/06/10(土)23:30:28 No.432692946
でもこのエレンちょっと美人だよね
13 17/06/10(土)23:30:44 No.432693034
エレンは主人公だけどどっちかと言うと群像劇っぽくなってきたな
14 17/06/10(土)23:30:44 No.432693035
真実を色々知った上で紅蓮の弓矢聞き直すと何もかもが茶番すぎてひどい
15 17/06/10(土)23:30:50 No.432693051
>屍踏み越えて進む意思を笑う豚の方が賢かったという現実 本編だと別にそんな事無くない?
16 17/06/10(土)23:31:20 No.432693178
勲章授与されたときに何見たんだよ…
17 17/06/10(土)23:32:06 No.432693368
座標の発動条件が王族に触れるだけなら常時ヒストリアを抱っこして戦闘していればいいのでは?
18 17/06/10(土)23:32:53 No.432693571
触れるだけじゃダメだって思ったから食べようとしてるんじゃないの?
19 17/06/10(土)23:32:57 No.432693586
>座標の発動条件が王族に触れるだけなら常時ヒストリアを抱っこして戦闘していればいいのでは? 今現在発動したのは「巨人化した王族に触れた時」だけだから
20 17/06/10(土)23:33:46 No.432693806
>勲章授与されたときに何見たんだよ… 不戦の誓いの真実だよねあれ…
21 17/06/10(土)23:34:39 No.432694043
クリスタ抱っことかものすごい目でミカサが横から見てくるぞ
22 17/06/10(土)23:34:50 No.432694087
あの元奥さん残しとけばよかったな
23 17/06/10(土)23:34:54 No.432694103
顔が親父に似てきた
24 17/06/10(土)23:35:06 No.432694163
アルミンとミカサやハンジさんが海でキャッキャッしてるだけで価値があったとも言える海
25 17/06/10(土)23:35:21 No.432694254
>アルミンとミカサやハンジさんが海でキャッキャッしてるだけで価値があったとも言える海 なまこ
26 17/06/10(土)23:35:34 No.432694327
波に怯えるミカサkawaii!
27 17/06/10(土)23:36:24 No.432694569
なんかエレン老けた?
28 17/06/10(土)23:36:29 No.432694593
他の面子がはしゃいでる分エレンとの落差がつらい
29 17/06/10(土)23:37:10 No.432694780
>なんかエレン老けた? 継承者は呪いもあって老化が加速するっぽい?
30 17/06/10(土)23:37:25 No.432694847
ああそうか、巨人になった王族が無垢な巨人を操作するのか
31 17/06/10(土)23:37:33 No.432694884
意思が強いってキャラ付けした上でメンタルをヘシ折るの大好きだよね…
32 17/06/10(土)23:37:35 No.432694894
「殺したいの?」 「…殺さなきゃいけないんだ」
33 17/06/10(土)23:37:43 No.432694934
あの記憶の中のアルミンとミカサは誰の事なんだろう 今までの記憶とエレンの記憶混ざった描写なのか それともただそういう名前の奴がいて今のミカサとアルミンはエレンの親父が名づけ親になっただけとか…
34 17/06/10(土)23:37:44 No.432694938
ヒストリアに触れた後は恐らくこの世で最も世界に対する知識を保有している男になっちまったからな
35 17/06/10(土)23:37:47 No.432694952
寿命13年で老化が早まるよりは巨人化からの帰還で老けていくんだろうな
36 17/06/10(土)23:38:47 No.432695221
死ぬ前に誰と子ども作るエレン?
37 17/06/10(土)23:38:54 No.432695264
壁外の知識のベースが十数年前の親父の情報でしかないのって地味にまずいんじゃないの 捕虜から色々吐かせてるんだろうけど
38 17/06/10(土)23:39:14 No.432695351
>あの記憶の中のアルミンとミカサは誰の事なんだろう >今までの記憶とエレンの記憶混ざった描写なのか >それともただそういう名前の奴がいて今のミカサとアルミンはエレンの親父が名づけ親になっただけとか… 未来のエレンの記憶が目に見えない道とやらで時を超えて来たんだと思った
39 17/06/10(土)23:39:33 No.432695445
なんでヒストリアを巨人にしないと座標の力使えないって発想になったのかわからない 巨人にしなくても王族に接触すればいいだけかもしれないし…せめて人間体で試してからでしょ
40 17/06/10(土)23:39:46 No.432695506
爽やかナイスガイの方の兵士と分かり合えちゃったりする展開とか ないよねこれは…
41 17/06/10(土)23:40:44 No.432695739
>巨人にしなくても王族に接触すればいいだけかもしれないし…せめて人間体で試してからでしょ 肩にヒストリア乗せて力出したりしたらジャイアントロボみたいになりそうだ
42 17/06/10(土)23:41:26 No.432695914
ベッドメイキングくんがどうもエレンにおけるアルミンだったみたいだからなライナー 双方割り切れないと思う
43 17/06/10(土)23:41:40 No.432695984
>巨人にしなくても王族に接触すればいいだけかもしれないし…せめて人間体で試してからでしょ ヒストリアとは手を握ったり散々触れ合ったけど何も起こらなかったからエレンがそう考えるのは自然な流れだよ
44 17/06/10(土)23:42:03 No.432696065
正直バッドエンド以外先が見えない勝利条件が未だに不明瞭なのもあるけど 時代背景が現代に近づけば近づくほどファンタジーな存在のエルディア人を生かしとく理由がなさすぎる 危ないもん
45 17/06/10(土)23:42:09 No.432696089
このヒロインに触れている時だけ最強の能力を発動出来るって設定は使えるぞ!
46 17/06/10(土)23:42:38 No.432696211
クリスタを知性巨人にすればいいだけだから副長が食われれば万事解決
47 17/06/10(土)23:43:25 No.432696493
>クリスタを知性巨人にすればいいだけだから副長が食われれば万事解決 アニ食べればいいんだろうけど巨人化薬がもうないのが…
48 17/06/10(土)23:43:36 No.432696551
巨人じゃないし巨人化能力もないヒストリアに触れるだけでも記憶が戻ってるから とりあえず記憶引き出せるだけ引き出すくらいはしてるかもしれない
49 17/06/10(土)23:44:23 No.432696761
>アニ食べればいいんだろうけど巨人化薬がもうないのが… 作り方くらいエレンの親父が遺してそうだけど
50 17/06/10(土)23:44:50 No.432696956
巨人化薬の作り方ぐらいとっ捕まえたマーレ人から引き出せないかな
51 17/06/10(土)23:44:50 No.432696957
>巨人じゃないし巨人化能力もないヒストリアに触れるだけでも記憶が戻ってるから >とりあえず記憶引き出せるだけ引き出すくらいはしてるかもしれない 身体中を擦り合わせて体液交換するべきだな
52 17/06/10(土)23:45:39 No.432697229
島内の巨人の駆逐は終わった 見たかった海は向こうに敵がいると思うと楽しめない ライナー達への復讐をする気分でも無くなった でモチベーション完全喪失だよね
53 17/06/10(土)23:45:40 No.432697233
>身体中を擦り合わせて体液交換するべきだな 不毛…
54 17/06/10(土)23:45:54 No.432697294
もしヒストリアを知性巨人にしたなら13年以内に子づくりさせないと王家の血が途絶えちまう!
55 17/06/10(土)23:45:58 No.432697322
>このヒロインに触れている時だけ最強の能力を発動出来るって設定は使えるぞ! ジークもヒロインだったか…
56 17/06/10(土)23:46:10 No.432697371
ミカサと兵長はさっさと子孫増やせ
57 17/06/10(土)23:46:11 No.432697374
マーレ人も大抵クソじゃないかな…
58 17/06/10(土)23:46:26 No.432697441
>ジークもヒロインだったか… >不毛…
59 17/06/10(土)23:47:00 No.432697587
復讐キャラが意思を曲げるのはあんまり好きじゃないけど 曲がってもおかしくないっていうか曲がるわって思うくらいに状況がきつい
60 17/06/10(土)23:47:07 No.432697622
いいですよね兄弟共闘
61 17/06/10(土)23:47:32 No.432697736
>島内の巨人の駆逐は終わった これ楽園送りしに来たマーレの兵士にばったり出くわしたりしないんだろうか?
62 17/06/10(土)23:47:45 No.432697794
エレンは父親視点で母親とのセックス見てるんだから枯れかねない
63 17/06/10(土)23:47:46 No.432697809
ジークは毛だらけなのにな
64 17/06/10(土)23:47:55 No.432697858
巨人を抑圧する人類はクソ 人類を抑圧してた巨人もクソ もうどうにでもなーれ
65 17/06/10(土)23:48:08 No.432697911
寄生獣の覚醒した新一みたいだって思っちゃった…
66 17/06/10(土)23:48:08 No.432697918
>復讐キャラが意思を曲げるのはあんまり好きじゃないけど >曲がってもおかしくないっていうか曲がるわって思うくらいに状況がきつい 復讐したところで面白くもなんともないしね…
67 17/06/10(土)23:48:16 No.432697939
>これ楽園送りしに来たマーレの兵士にばったり出くわしたりしないんだろうか? 港潰されてるんじゃない?
68 17/06/10(土)23:48:24 No.432697976
>>島内の巨人の駆逐は終わった >これ楽園送りしに来たマーレの兵士にばったり出くわしたりしないんだろうか? 今はそういうのは戦争で無垢爆弾に使うから楽園送りはしてないと思う
69 17/06/10(土)23:48:37 No.432698025
進撃と獣で殴り合って拳同士がぶつかった瞬間に発動はまたやるんじゃないかなぁ
70 17/06/10(土)23:48:42 No.432698049
マーレはマーレでどっか別な国と戦ってるんだよね?
71 17/06/10(土)23:49:17 No.432698220
>エレンは父親視点で母親とのセックス見てるんだから枯れかねない そういえばエレンは母親似だからより一層きついなそれ…
72 17/06/10(土)23:49:38 No.432698321
エレンの今後の目的はやっぱ海の向こうにいる奴ら皆殺しなんだろうか
73 17/06/10(土)23:49:42 No.432698344
エレンクルーガーの記憶が一部受け継がれてるとすると相当切れ者になってそうだよね
74 17/06/10(土)23:49:52 No.432698389
パラディ島に艦隊送ったら音信不通になったよ 何度も何度も
75 17/06/10(土)23:50:04 No.432698490
マーレ壊しても終わらないっていうかマーレ以外の国の方が技術進歩してるから そいつらの方が資源ほしがって狙ってくる可能性が高いという…
76 17/06/10(土)23:50:07 No.432698507
>エレンの今後の目的はやっぱ海の向こうにいる奴ら皆殺しなんだろうか だからあれは反語表現だろ
77 17/06/10(土)23:50:13 No.432698538
>エレンは父親視点で母親を食った前妻とのセックス見てるんだから枯れかねない
78 17/06/10(土)23:50:14 No.432698547
まずヒストリアと体液交換から試してみては
79 17/06/10(土)23:50:22 No.432698576
>エレンは父親視点で母親とのセックス見てるんだから枯れかねない 何もかも親父の記憶で見たものと同じなんだ…
80 17/06/10(土)23:50:33 No.432698622
ジークも王族だったな 腕章逆マンはジーク狙いで潜入したのかな
81 17/06/10(土)23:50:35 No.432698629
>マーレはマーレでどっか別な国と戦ってるんだよね? つい最近まで中東連合と戦争してた
82 17/06/10(土)23:50:49 No.432698706
>エレンの今後の目的はやっぱ海の向こうにいる奴ら皆殺しなんだろうか そうしても意味がないことがわかっているからこその発言だろう
83 17/06/10(土)23:50:54 No.432698728
>エレンの今後の目的はやっぱ海の向こうにいる奴ら皆殺しなんだろうか 海で皆殺しにすれば終わるのか?って感じだったからさすがにそれ以外の解決法探ってるんじゃない?
84 17/06/10(土)23:51:00 No.432698758
なんでエレンを送り込んだんだろうと思ったが 記憶継承してあっちでやってけそうなのエレンだけか
85 17/06/10(土)23:51:03 No.432698785
>腕章逆マンはジーク狙いで潜入したのかな 一体誰ンなんだ…
86 17/06/10(土)23:51:09 No.432698831
学のあるエレンってやばそう 父親の医学を間違いなく殺すために使うよね
87 17/06/10(土)23:51:23 No.432698909
>マーレはマーレでどっか別な国と戦ってるんだよね? 別な国というか大半の国は巨人連中利用するのもおぞましいわーってなってるらしいので ほぼ全世界敵に回してるんじゃねえかな…
88 17/06/10(土)23:51:38 No.432698971
>>エレンの今後の目的はやっぱ海の向こうにいる奴ら皆殺しなんだろうか >海で皆殺しにすれば終わるのか?って感じだったからさすがにそれ以外の解決法探ってるんじゃない? だからジークの目的によっては仲良くできそうではあるんだけどね
89 17/06/10(土)23:52:18 No.432699166
そういや腕章逆マンがエレンな風潮なのはなぜさ 先月か先々月は左右間違えるっつったらあいつだよなって流れだったはずだが
90 17/06/10(土)23:52:20 No.432699183
名誉マーレ人のである俺と俺と結婚したがっているヒストリアが結ばれれば解決するんじゃないのか?
91 17/06/10(土)23:52:20 No.432699190
既視感を覚えたとおもったらファフナーHAEで情緒不安定になってた一騎だった
92 17/06/10(土)23:52:56 No.432699321
そういえばジーク死んだらマーレはもう無垢爆弾使えないじゃん
93 17/06/10(土)23:52:58 No.432699329
>そういや腕章逆マンがエレンな風潮なのはなぜさ 気軽に足切断できて黒髪で体格も似通ってるからじゃない?
94 17/06/10(土)23:52:59 No.432699334
マーレに攻め込んで残ってるユミルの民連れてもう1回壁内に引きこもろう どうせ世界滅亡しちゃうんだしそれまで楽園に居たほうが良いよ絶対
95 17/06/10(土)23:53:00 No.432699341
ダレンの語呂が良いから…
96 17/06/10(土)23:53:19 No.432699388
壁の外の技術レベルは現実の第一次世界大戦時くらいな感じがするけど マーレのモデルは多分ナチスだよね
97 17/06/10(土)23:53:29 No.432699426
初代王に代々洗脳されていたレイス家みたい
98 17/06/10(土)23:53:38 No.432699475
>なんでエレンを送り込んだんだろうと思ったが >記憶継承してあっちでやってけそうなのエレンだけか エルディア人をマーレ人と偽ってマーレの中枢の組織にいれてた医者の顔知ってるのもフクロウの記憶持ってるエレンだけだしな…そこさえわかれば現在の隠れ復権派がすぐに見つかる
99 17/06/10(土)23:53:47 No.432699523
>そういや腕章逆マンがエレンな風潮なのはなぜさ >先月か先々月は左右間違えるっつったらあいつだよなって流れだったはずだが 死に急ぎ野郎とゲス野郎は欠損しても生やせるけどバカは人間なんだから無理だろ?
100 17/06/10(土)23:53:58 No.432699570
さわやかナイスガイは信じていた悪魔の末裔の正体が気のいいバカな連中とわかって壊れたけど エレンは人類史上最悪の化け物が敵じゃなく自分たちだとわかってどう思うんだろう
101 17/06/10(土)23:54:08 No.432699636
ここ最近急に面白くなってきたな
102 17/06/10(土)23:54:44 No.432699800
相変わらず先が読めない
103 17/06/10(土)23:54:51 No.432699836
>さわやかナイスガイは信じていた悪魔の末裔の正体が気のいいバカな連中とわかって壊れたけど >エレンは人類史上最悪の化け物が敵じゃなく自分たちだとわかってどう思うんだろう 気の毒だと思ったよ
104 17/06/10(土)23:55:14 No.432699928
実は民族浄化とっくに終わってて 生粋のエルディア人とちょっと方法か脊髄液の種類が違うだけで お前らみんなエルディア人みたいに巨人になれるよって暴露したりとか…
105 17/06/10(土)23:55:35 No.432700009
>学のあるエレンってやばそう >父親の医学を間違いなく殺すために使うよね 学を身に着けたのにまだ殺すのか…
106 17/06/10(土)23:55:38 No.432700025
ナイスガイの母親が酷すぎてきつい
107 17/06/10(土)23:55:42 No.432700040
>意思が強いってキャラ付けした上でメンタルをヘシ折るの大好きだよね… 屈強な体格と精神力を誇るライナー・ブラウンのことかーッ!
108 17/06/10(土)23:55:46 No.432700061
>エレンは人類史上最悪の化け物が敵じゃなく自分たちだとわかってどう思うんだろう 精神性や行ったことを含めて化物って呼んだのだろう エルディア帝国のことも 直近ならまだしも大昔の祖先のしたことだし
109 17/06/10(土)23:56:07 No.432700149
>さわやかナイスガイは信じていた悪魔の末裔の正体が気のいいバカな連中とわかって壊れたけど >エレンは人類史上最悪の化け物が敵じゃなく自分たちだとわかってどう思うんだろう まんま自分たちと似たような境遇なことを知って戦士エレンに
110 17/06/10(土)23:56:12 No.432700162
やっぱりエレンはフクロウの役割だよね あんな扱いされてれば絶対復権派も出てくるはずだし
111 17/06/10(土)23:56:43 No.432700273
>実は民族浄化とっくに終わってて >生粋のエルディア人とちょっと方法か脊髄液の種類が違うだけで >お前らみんなエルディア人みたいに巨人になれるよって暴露したりとか… ライナーの父親がマーレ人らしいのにライナーが巨人化できることを考えると 王。の記憶操作でエルディア人以外は異民族を演じてたってオチもありそうで困る…
112 17/06/10(土)23:56:58 No.432700314
マーレ側の人間もエレン達に協力したりするようになったりするのかな…
113 17/06/10(土)23:57:07 No.432700347
>ナイスガイの母親が酷すぎてきつい あの人もああなるまでに結構酷い過去がありそうで闇が深い
114 17/06/10(土)23:57:26 No.432700413
>ライナーの父親がマーレ人らしいのにライナーが巨人化できることを考えると >王。の記憶操作でエルディア人以外は異民族を演じてたってオチもありそうで困る… でもあの頭のいかれてる母ナーの発言が真実だとは思えねえ
115 17/06/10(土)23:57:38 No.432700451
ナイスガイの父親は本当にマーレ人なんだろうか
116 17/06/10(土)23:57:40 No.432700460
そもそもユミルの民がユミルの子孫って事なら ユミルの夫はユミルの民ではないわけで最初からハーフみたいなもんだし
117 17/06/10(土)23:57:47 No.432700483
やはり戦争はなにも生み出さないな…
118 17/06/10(土)23:57:48 No.432700484
>あんな扱いされてれば絶対復権派も出てくるはずだし 戦場でもファルコ含めて復権派までとは行かないともマーレへの不満をいう兵は結構いたからな…
119 17/06/10(土)23:57:58 No.432700523
腕章逆の男はいろいろエレンっぽいけどグリシャとフクロウの記憶持ってるくせに逆につけるとは思えないんだよな
120 17/06/10(土)23:58:11 No.432700581
アニは結晶のまま寿命迎えたほうが幸せなんじゃないかな
121 17/06/10(土)23:58:24 No.432700631
母ナーもあれ無理矢理レイプされて身篭ったのを記憶おかしくなって思い込んでるとかだったら辛い
122 17/06/10(土)23:58:32 No.432700660
どこかに理性のない人食いの化け物とも仲良くしてくれる国はありませんかー?
123 17/06/10(土)23:58:34 No.432700670
>ライナーの父親がマーレ人らしいのにライナーが巨人化できることを考えると あの嘘ばかりのライナー母が本当のことを言ってるとでも?
124 17/06/10(土)23:58:51 No.432700749
>そもそもユミルの民がユミルの子孫って事なら >ユミルの夫はユミルの民ではないわけで最初からハーフみたいなもんだし いやいやそこは一応同じ人種とかでね
125 17/06/10(土)23:58:52 No.432700754
>母ナーもあれ無理矢理レイプされて身篭ったのを記憶おかしくなって思い込んでるとかだったら辛い マーレ人にレイプされただけなの良いよね…
126 17/06/10(土)23:59:04 No.432700796
>ユミルの夫はユミルの民ではないわけで最初からハーフみたいなもんだし あれ混血するだけでどんどん汚染していくタイプよねユミルの民の巨人化能力
127 17/06/10(土)23:59:07 No.432700808
>ナイスガイの父親は本当にマーレ人なんだろうか マーレ人になりすましたエルディア人という説もあるけど そういえばライナーはエレンと2歳違いだから 復権派を楽園送りにする前にクルーガーが仕込むチャンスがあるんだよね…
128 17/06/10(土)23:59:10 No.432700825
落とし所がみあたらねえ
129 17/06/10(土)23:59:30 No.432700896
そういや継承せずに死体焼却とかして消したら巨人の力って継承できなくなるんだろうか
130 17/06/10(土)23:59:41 No.432700935
>マーレ人にレイプされただけなの良いよね… 俺マーレ人だからって言ってるだけのエルディア人にレイプされたのでもいい
131 17/06/10(土)23:59:57 No.432701001
>エレンは人類史上最悪の化け物が敵じゃなく自分たちだとわかってどう思うんだろう そんなもん知るか! とかだと思う
132 17/06/11(日)00:00:20 No.432701105
もしもパラディ島が武装してマーレに戦争しかけるにしてもまず矢面に立たされるのは同じ民族のエルディア人ということになるわけだし そんな不毛な事態を起こすよりは内部に潜入して懐柔策を取るほうがいいってのはあると思う パラディが目指してるのはメイン戦力であるマーレ側の知性巨人の離反にあると俺は考えてる
133 17/06/11(日)00:00:20 No.432701106
>そういや継承せずに死体焼却とかして消したら巨人の力って継承できなくなるんだろうか 新生児ガチャいきだからユミルの民が絶滅したら消えるかもしれない
134 17/06/11(日)00:00:23 No.432701109
親エルディアなマーレ人もいたりするんだろうか
135 17/06/11(日)00:00:27 No.432701132
>母ナーもあれ無理矢理レイプされて身篭ったのを記憶おかしくなって思い込んでるとかだったら辛い それ以外ない気がするんだが……
136 17/06/11(日)00:00:39 No.432701183
俺は単にライナーを洗脳するに都合のいい言葉を選んでるようにしか見えなかったな… 名誉マーレ人になったら父親の話を一切母親はしないしな
137 17/06/11(日)00:00:40 No.432701187
>そういや継承せずに死体焼却とかして消したら巨人の力って継承できなくなるんだろうか 壁内の巨人が失われたらどっかで力を持ったエルディア人が生まれるはずだが そうはなってないから壁内の奴らが巨人の力を手に入れているはずだ… って言ってた
138 17/06/11(日)00:00:41 No.432701200
>そういや継承せずに死体焼却とかして消したら巨人の力って継承できなくなるんだろうか ユミルの民の赤子に継承されるってエレンが言ってた
139 17/06/11(日)00:00:42 No.432701208
復権派が内乱起こして一番特をするのは中東連合だけど 中東連合はエルディア人と仲良くしてくれそうにない…
140 17/06/11(日)00:00:45 No.432701220
ライナー母もお辛い過去で壊れてるんだろうな
141 17/06/11(日)00:01:25 No.432701400
消えない呪いすぎる…
142 17/06/11(日)00:01:44 No.432701474
もう人類みんな巨人に成れるようにすればいいよ みんな無知性で食糧もいらないから争いもない
143 17/06/11(日)00:01:44 No.432701477
>>アニ食べればいいんだろうけど巨人化薬がもうないのが… 30隻以上沈められたマーレの船の中には罪人を巨人化して楽園送りするのが混じってたら エレンかアルミンに拿捕されて巨人化薬入手してそう
144 17/06/11(日)00:01:45 No.432701480
継承せずに知性巨人が死ぬとエルディア人の赤子がランダムに選ばれる そうガチャである
145 17/06/11(日)00:02:03 No.432701554
>ナイスガイの父親は本当にマーレ人なんだろうか まあ話の筋的に重要ではないだろうけど遊ばれただけでとっくに忘れられてるとか普通にありそう
146 17/06/11(日)00:02:09 No.432701586
どう考えてもエルディア人は存在自体が害悪レベルだよもう
147 17/06/11(日)00:02:15 No.432701614
>落とし所がみあたらねえ 別に政治的には折衷案見出だせないこともないだろうし始祖使って全部ぶっ壊してもいいんだけど それがエレンにとっての自由なのかって言うと多分そうじゃないしね まずはエレンが自分にとっての自由ってなんなのかを具体的に定めないとどうしようもない 具体的に定められるもんでもないとは思うが
148 17/06/11(日)00:02:23 No.432701648
>パラディが目指してるのはメイン戦力であるマーレ側の知性巨人の離反にあると俺は考えてる というかジークもライナーもガリアードも全員いつ裏切ってもおかしくなさすぎる…車力の子も理があれば怪しいだろうしマーレの明日が見えない
149 17/06/11(日)00:02:35 No.432701711
>復権派が内乱起こして一番特をするのは中東連合だけど >中東連合はエルディア人と仲良くしてくれそうにない… こっそり連絡とったりしてないかな
150 17/06/11(日)00:02:39 No.432701730
>アニ食べればいいんだろうけど巨人化薬がもうないのが… コニー母から脊髄液を抜こう
151 17/06/11(日)00:02:45 No.432701757
>継承せずに知性巨人が死ぬとエルディア人の赤子がランダムに選ばれる >そうガチャである まさに悪魔の民族という他ない やばいですよ奴らは
152 17/06/11(日)00:02:46 No.432701763
ゲスが巨人になったらデザインはやっぱ変わるんだろうか あの髪型の超大型巨人とか出てきたら笑っちゃうぞ 熱出す度に毎回ハゲル
153 17/06/11(日)00:03:08 No.432701865
エレンは巨人の能力を引き継いでいる時点で自由とはさよならしているよね
154 17/06/11(日)00:03:21 No.432701919
仮にマーレを倒すとしてさ 現状エルディア人を兵器として利用せざるを得ないマーレより巨人の力は要らないし生かしておく価値もないと考えてるであろう他国での方がエルディア人は悲惨なことにならないだろうか
155 17/06/11(日)00:03:30 No.432701962
お外の国としてはエルディア人かそれ以外の人種かの生存競争だよね 敵(マーレ)の敵(島)は同じくらい敵という
156 17/06/11(日)00:04:10 No.432702173
復讐する気がないってマジかよ ナイスガイたちのせいで母親殺されてんだぞエレン
157 17/06/11(日)00:04:21 No.432702231
ジーク食えば獣と王家パワーを同時にゲットで マーレは内側からエルディア人ハザードで崩壊させられる
158 17/06/11(日)00:04:55 No.432702490
ヒストリアにアニ食わせるのはいいんだけどその後がまったく見えないのがね… 始祖使ってなにするのよっていう
159 17/06/11(日)00:05:02 No.432702538
そりゃライナーたちにも事情はあったんだろうけどさ そんなもん免罪符にされても死んだ奴らは帰ってこないんだよ
160 17/06/11(日)00:05:05 No.432702563
>復讐する気がないってマジかよ >ナイスガイたちのせいで母親殺されてんだぞエレン 単行本読めばそうかも…って思うよ
161 17/06/11(日)00:05:10 No.432702583
>復讐する気がないってマジかよ >ナイスガイたちのせいで母親殺されてんだぞエレン それこそブスの言ってた本当の敵が分かった以上虚しさしかない
162 17/06/11(日)00:05:27 No.432702689
髪は自分で調整可能なんじゃないの じゃないと髪型の変化で下手すりゃ事故りそうだし ベルトが散髪した時に超大型使って髪型変化してゲスミン辺りが気付かないとも限らなかった…
163 17/06/11(日)00:05:28 No.432702694
>ジーク食えば獣と王家パワーを同時にゲットで >マーレは内側からエルディア人ハザードで崩壊させられる エレンに九つの内のいくつを入れるつもりなんだ
164 17/06/11(日)00:05:32 No.432702718
>ナイスガイたちのせいで母親殺されてんだぞエレン 王。のせいで島外のエルディア人は人権ないんだぞ
165 17/06/11(日)00:05:37 No.432702745
>復讐する気がないってマジかよ >ナイスガイたちのせいで母親殺されてんだぞエレン 巨人たちにでも食わせれば面白いのにな!
166 17/06/11(日)00:05:48 No.432702793
>復讐する気がないってマジかよ >ナイスガイたちのせいで母親殺されてんだぞエレン 正確にはそれをさせたマーレの上の連中のせいだな
167 17/06/11(日)00:05:49 No.432702802
いくら敵だからって迫害されてる市民を巨人津波に変えるのは主人公としてアウトすぎる…
168 17/06/11(日)00:06:10 No.432702998
ぶっ殺してスッキリしたところで何にもならないし自ら悪魔の末裔ロールしてライナーみたいになるだけだぞ
169 17/06/11(日)00:06:25 No.432703131
巨人パワーをコンプする事で寿命が延びるパワーを得ることが出きます!
170 17/06/11(日)00:06:31 No.432703187
親父の記憶引き継いだのと海見た時のアレでもう明確な復讐心はぼやけちゃってるよねエレン
171 17/06/11(日)00:06:40 No.432703295
ぶっ殺してスッキリするなら殺せばええねん スッキリするかは知らんけど
172 17/06/11(日)00:06:43 No.432703317
>エレンに九つの内のいくつを入れるつもりなんだ 最終的に全部入りになりそうだなエレン…
173 17/06/11(日)00:06:47 No.432703348
>ジーク食えば獣と王家パワーを同時にゲットで ジーク食っても獣をゲットできるだけで王家は血族の問題だから解決しないだろ
174 17/06/11(日)00:07:00 No.432703443
>>ナイスガイの母親が酷すぎてきつい >あの人もああなるまでに結構酷い過去がありそうで闇が深い マーレの偉い人にでもヤリ捨てられたんだろうなあ…
175 17/06/11(日)00:07:33 No.432703666
13年の寿命が始祖ユミルの力は超えられないって言い方だったのが気になる
176 17/06/11(日)00:07:36 No.432703678
>巨人パワーをコンプする事で寿命が延びるパワーを得ることが出きます! なんかどんどんこういう設定が出てきて当初の目的が横に逸れていったらやだなぁ
177 17/06/11(日)00:07:42 No.432703713
9つ全部入りになるのは良いけどアルミンもどっかで食うのか
178 17/06/11(日)00:07:56 No.432703791
エレン・イェーガー個人のままならまだスッキリ出来たんだろうけど 色んなことを知りすぎたし色んなものが混ざりすぎた
179 17/06/11(日)00:08:20 No.432703959
復讐はやめても進撃の巨人である以上、自由のために進み続けるんだろうな
180 17/06/11(日)00:08:21 No.432703963
>親父の記憶引き継いだのと海見た時のアレでもう明確な復讐心はぼやけちゃってるよねエレン その前から揺らいではいる
181 17/06/11(日)00:08:27 No.432704001
クリスタや兵長のかーちゃんの人生もひどいもんだし…
182 17/06/11(日)00:08:32 No.432704033
9つ入りになるメリットなくない!?
183 17/06/11(日)00:08:33 No.432704035
というか島内の無垢巨人は皆殺しにしたし直接の死因のダイナ巨人にカルラが喰われる原因になった超大型ことベイサイドくんはゲスが喰ってるから復讐は成し遂げたっちゃ成し遂げてるよね一応
184 17/06/11(日)00:08:36 No.432704050
世界を敵に回した覇権主義的なエルディア帝国と 引きこもって自民族の一部を見捨てて王としての役割を放棄したパラディ島のレイス王 どっちでもない道を探すのが漫画的にはお約束じゃないかな
185 17/06/11(日)00:08:49 No.432704102
男なのに雌型で超ブスで超大型で鎧を着こんで全身に毛が生えてて四足歩行になって物も運べて進撃する巨人か…
186 17/06/11(日)00:08:51 No.432704123
海の向こうの敵全員殺せば…を実践しそう 出来る力も持ってるし
187 17/06/11(日)00:08:52 No.432704129
>13年の寿命が始祖ユミルの力は超えられないって言い方だったのが気になる やはり始祖のユミルは大地の悪魔からパワーもらって十三年で死んだっぽいよね
188 17/06/11(日)00:08:55 No.432704147
大陸のエルディア人は島の悪魔が侵略してくることに恐怖してたけど島側は一切そんな気なくて むしろマーレの戦士を送り込んだせいで明確に敵意を向けられた感ある
189 17/06/11(日)00:08:58 No.432704156
ほぼエレンクルーガーになってる気がする
190 17/06/11(日)00:09:00 No.432704167
>>ナイスガイの母親が酷すぎてきつい >あの人もああなるまでに結構酷い過去がありそうで闇が深い ライナーが言ってた子供にはまだ早い店に勤めててお客取ってたのかもな…
191 17/06/11(日)00:09:03 No.432704179
親父はあの意識の高い軍曹の死に際みてもスカッとするより恐ろしかったって言ってたしエレンもそんな感じになるんじゃない?
192 17/06/11(日)00:09:20 No.432704266
>9つ入りになるメリットなくない!? 始祖ユミルのスーパーパワーで希望の未来へGOできるかもしれないし…
193 17/06/11(日)00:09:22 No.432704273
>そりゃライナーたちにも事情はあったんだろうけどさ >そんなもん免罪符にされても死んだ奴らは帰ってこないんだよ 別に誰も免罪符にしてないって ただ本当の敵も原因もライナー達じゃないって厳然たる事実があってそれをエレンもわかってるってだけで
194 17/06/11(日)00:09:25 No.432704292
ジークと協力するかヒストリアを巨人化させる以外に座標を使う手段は今のところないんだよね… これからどう話が転がるんだろう
195 17/06/11(日)00:09:26 No.432704294
グリシャの記憶で 「復讐なんてしても面白くともなんともなかったわ…」っていうの知っちゃってるしな…
196 17/06/11(日)00:09:27 No.432704300
>男なのに雌型で超ブスで超大型で鎧を着こんで全身に毛が生えてて四足歩行になって物も運べて進撃する巨人か… 超ブスなのが酷い…
197 17/06/11(日)00:09:33 No.432704330
アルミンの過去にもなんか隠しているのかな
198 17/06/11(日)00:09:57 No.432704453
島内でアッカーマンが迫害された理由が混血してもユミルの民にならないからだとすると これでエルディア人を悪魔の末裔から人間に戻すことが出来る
199 17/06/11(日)00:10:19 No.432704633
超大型車力とか強すぎる でもここに鎧つけたら動け無さそう
200 17/06/11(日)00:10:19 No.432704638
なんとなくエレンがライナー食べて実写映画のエレンと鎧足して2で割ったような白い巨人になるような気はする
201 17/06/11(日)00:10:36 No.432704774
ジークとエレンは協調の目があると思う
202 17/06/11(日)00:10:37 No.432704775
超ブスなのはブスがブスだったからで顎は別にブスじゃないし…
203 17/06/11(日)00:10:47 No.432704840
エレンの推測だと王家の血を引くものを巨人にして摂取すれば 始祖の巨人の力をエレンが使えるようになるかもって言ってるじゃん
204 17/06/11(日)00:10:51 No.432704861
ガリアギトはブサイクじゃないだろ!!
205 17/06/11(日)00:10:55 No.432704889
アッカーマンってエルディア人なのかな… てかなんで壁の中にアジア人おったんだろう
206 17/06/11(日)00:11:06 No.432704961
>ただ本当の敵も原因もライナー達じゃないって厳然たる事実があってそれをエレンもわかってるってだけで 正直ライナーをエレンが殺しても虚しさしか残らないのが今のエレンとライナーの関係だよね…
207 17/06/11(日)00:11:16 No.432705027
>ほぼエレンクルーガーになってる気がする クルガーが1周目エレンでループ説かとも思ったが普通にマーレのエルディア人の出自だし 単に継承者の記憶が過去未来混線してるだけっぽいか
208 17/06/11(日)00:11:24 No.432705068
車力と鎧は相性良さそう
209 17/06/11(日)00:11:26 No.432705088
グロス曹長はダイナ見てエルディア人じゃなきゃな~とか言ってたが 奴やその周りが特別意識高いだけで 他のマーレ人はヤれればいいやって思ってたりするのだろうか
210 17/06/11(日)00:11:29 No.432705109
>エレンの推測だと王家の血を引くものを巨人にして摂取すれば >始祖の巨人の力をエレンが使えるようになるかもって言ってるじゃん あれ接触の誤植なんすよ
211 17/06/11(日)00:11:31 No.432705124
今間違いなく必要なのはエレンとライナーが過去の遺恨を全て捨てて手を結ぶことだからね
212 17/06/11(日)00:11:32 No.432705127
ガリアーゴ見たせいでブス巨人がブスなのがブスがブスなせいだと確定した…… と見せかけて車力がクソブサイクだし中間の無知性巨人がブスだったんだろうな
213 17/06/11(日)00:11:44 No.432705188
東洋人に伝わる刺青の伏線ってまだ回収されてないよね
214 17/06/11(日)00:11:53 No.432705221
アギトはかっこよかったろ!
215 17/06/11(日)00:11:54 No.432705230
>島内でアッカーマンが迫害された理由が混血してもユミルの民にならないからだとすると >これでエルディア人を悪魔の末裔から人間に戻すことが出来る 兵長にはがんばってもらわないとな 毎度兵長にばかりすまないとは思うが…
216 17/06/11(日)00:11:55 No.432705237
でもライナー本人は死にたがってそう
217 17/06/11(日)00:12:06 No.432705290
>エレンの推測だと王家の血を引くものを巨人にして摂取すれば あれ誤植だったんだよ…正しくは接触
218 17/06/11(日)00:12:12 No.432705325
知性巨人ガチャがある以上エルディア人とはやっていけないよね……
219 17/06/11(日)00:12:20 No.432705359
何かあれだな…ブレスオブファイアの合体みたいだ
220 17/06/11(日)00:12:22 No.432705367
というかライナーは多分無残に死ぬと思う 作者の性癖的に
221 17/06/11(日)00:12:25 No.432705386
>エレンの推測だと王家の血を引くものを巨人にして摂取すれば 摂取× 接触○ 単行本で修正された
222 17/06/11(日)00:12:27 No.432705395
ヨロイブラウンて何だったの…?
223 17/06/11(日)00:12:33 No.432705425
>アルミンの過去にもなんか隠しているのかな アルミンも女装するとクリスタ似になるから 実は王族でした…オチ?
224 17/06/11(日)00:12:38 No.432705460
>他のマーレ人はヤれればいいやって思ってたりするのだろうか 子供を作っちゃダメっていう法律あるからダメなんだろうけど まあやるやつも出てくるよね…
225 17/06/11(日)00:12:48 No.432705525
>今間違いなく必要なのはエレンとライナーが過去の遺恨を全て捨てて手を結ぶことだからね まぁ戦って意味があるかというとないからね…
226 17/06/11(日)00:12:57 No.432705585
兵器としての巨人の陳腐化で用済みになったエルディア人が皆殺しにされる未来をライナーとジークがちゃんと考えていたらエレン達と協力する可能性はある
227 17/06/11(日)00:13:04 No.432705618
>9つ全部入りになるのは良いけどアルミンもどっかで食うのか 正確に言えば脊髄液を取り込むことって言ってるけど 知性持ちの脊髄液殺さずに取り出して知性持ちが飲んだらどうなるんだろう
228 17/06/11(日)00:13:33 No.432705776
なにをどうしても家畜の安寧くらいしか希望がない 実は死せる餓狼の自由の方が虚偽の繁栄だったんやなって
229 17/06/11(日)00:13:34 No.432705787
ネタバレするとライナー父親問題はブラウン液が島内にあることと密接に関わっているぞ!
230 17/06/11(日)00:13:37 No.432705807
というかジークはジークでなんかエルディア人皆殺しにしようとしてる気はする
231 17/06/11(日)00:13:43 No.432705837
エレンとライナー巨人が並び立つのは超かっこいいから見たいな…
232 17/06/11(日)00:13:53 No.432705885
ジークはまだ裏がありそうな気配だよね
233 17/06/11(日)00:13:58 No.432705920
>というかライナーは多分無残に死ぬと思う >作者の性癖的に むしろ性癖的には最後の最後まで生き残るんじゃねぇかな…
234 17/06/11(日)00:14:19 No.432706069
ブスは顎継承しても思いっきりブスのままなのはなんでなんだろうね 継承すると無知性とは姿形変わりそうだけどあまりにもブスすぎる
235 17/06/11(日)00:14:24 No.432706098
>知性持ちの脊髄液殺さずに取り出して知性持ちが飲んだらどうなるんだろう それがヨロイブラウンの瓶の中身だったりしないかな
236 17/06/11(日)00:14:26 No.432706111
ブス巨人の事生まれつきのブスブス言い過ぎ
237 17/06/11(日)00:14:34 No.432706176
おつらい境遇明らかにしていっぱいいっぱい同情させたところでパッキャオしちゃうんだ…
238 17/06/11(日)00:14:36 No.432706192
エレンが鎧の骨髄液飲んで硬化能力手に入れたからその巨人の能力の一部が使えるようになるんじゃない?
239 17/06/11(日)00:14:43 No.432706228
かつての仇敵同士が肩を並べて強大な敵と戦うのは熱い
240 17/06/11(日)00:14:43 No.432706233
>>というかライナーは多分無残に死ぬと思う >>作者の性癖的に >むしろ性癖的には最後の最後まで生き残るんじゃねぇかな… はやく楽にしてやってくれ…
241 17/06/11(日)00:14:44 No.432706238
ジークはあれでも一応エレンのこと悪くは思っていないんだよな… 多分兄弟で和解するのが1番いいんだろうけどあの親父の子供だしなあ
242 17/06/11(日)00:14:52 No.432706290
でもブス巨人は誰がどう見たってブスだし…
243 17/06/11(日)00:14:54 No.432706311
>ヨロイブラウンて何だったの…? ライナーの一族が代々鎧の継承してた元貴族とかなんじゃね? だからガビちゃんはライナーの次の鎧の継承者になりたがってるとかなんじゃね?
244 17/06/11(日)00:15:01 No.432706355
ライナー死亡回を鬱勃起しながら描く作者が想像に易い
245 17/06/11(日)00:15:19 No.432706493
>ブスは顎継承しても思いっきりブスのままなのはなんでなんだろうね >継承すると無知性とは姿形変わりそうだけどあまりにもブスすぎる 顎の特徴は牙だけだからガリアードの口周りは素でああいう感じなんだと思う
246 17/06/11(日)00:16:03 No.432706726
知性巨人の容姿は当人の無垢巨人+継承した巨人の特性っぽいね
247 17/06/11(日)00:16:09 No.432706751
>ライナー死亡回を鬱勃起しながら描く作者が想像に易い 泣きながら笑ってそう
248 17/06/11(日)00:16:13 No.432706790
1話の最初で既にエレンが誰かの記憶持ってそうなんだよな…
249 17/06/11(日)00:16:13 No.432706794
寿命問題がなんとかなってじじいになったライナーが締めて終わる
250 17/06/11(日)00:16:36 No.432706940
>というかジークはジークでなんかエルディア人皆殺しにしようとしてる気はする 傷ついてでも前に進むのがエレンなら傷つくぐらいならすべてを捨てるのがジークって感じはする 一つの到達点でもあるしなエルディア人皆殺し
251 17/06/11(日)00:16:43 No.432706974
本当に気持ち悪いよ…
252 17/06/11(日)00:16:44 No.432706980
ライナー的最大のハッピーエンドはエレンに食われてドデカミン内ベロリンガ君と幼なじみに戻ることだから…
253 17/06/11(日)00:16:54 No.432707044
>顎の特徴は牙だけだからガリアードの口周りは素でああいう感じなんだと思う 明らかに能力由来っぽい甲冑みたいな顎周りしてるくせに…!
254 17/06/11(日)00:17:13 No.432707186
9番目の巨人どこにいるんだよ! なんか凄い力発揮して救ってくれ
255 17/06/11(日)00:17:39 No.432707322
>ライナー的最大のハッピーエンドはエレンに食われてドデカミン内ベロリンガ君と幼なじみに戻ることだから… 大丈夫?闇深すぎない?
256 17/06/11(日)00:17:44 No.432707352
諫山先生の評価は爆上げなのにイメージが地の底に落ちてる…
257 17/06/11(日)00:17:48 No.432707368
グリシャはジークのことがあったのにエレンに巨人の力背負わせたのはなんでだ
258 17/06/11(日)00:17:49 No.432707376
>1話の最初で既にエレンが誰かの記憶持ってそうなんだよな… あれ謎だよな あの時点でエレンはただのエルディア人なのに いや一応巨人の子供ではあるけど
259 17/06/11(日)00:17:57 No.432707418
>9番目の巨人どこにいるんだよ! >なんか凄い力発揮して救ってくれ やはり空を飛ぶ巨人…
260 17/06/11(日)00:18:06 No.432707469
ループ説は昔からあったけどここまでエルディア人って種族全体がどん詰まりな状況見ると 何か最終的に巨人の力が全消去されて世界全体リセットかかって ジョジョ6部みたいなオチになるんじゃないかなあって気がしてきた
261 17/06/11(日)00:18:35 No.432707627
>ライナー的最大のハッピーエンドはエレンに食われてドデカミン内ベロリンガ君と幼なじみに戻ることだから… その展開は俺に効く
262 17/06/11(日)00:18:36 No.432707631
ジークの終わらせたい ってのは皆殺しエンドの可能性の一つとしてありうるよね 王族の血を隠しているのは単に種馬が嫌だっていうのもありうるからややこしいが
263 17/06/11(日)00:18:37 No.432707639
>9番目の巨人どこにいるんだよ! >なんか凄い力発揮して救ってくれ マーレが持ってるけどこんな苦しい状況でも使わないあたり大した事ないと思う
264 17/06/11(日)00:18:49 No.432707720
>クリスタ抱っことかものすごい目でミカサが横から見てくるぞ 拗ねるかもだがそんな殺意持つわけじゃないから…
265 17/06/11(日)00:18:54 No.432707746
>>顎の特徴は牙だけだからガリアードの口周りは素でああいう感じなんだと思う >明らかに能力由来っぽい甲冑みたいな顎周りしてるくせに…! ヨロイブラウンも追加接種して鎧の硬化能力も足してあるのかもしれん
266 17/06/11(日)00:19:04 No.432707796
一話冒頭の謎が明かされるのはまだまだ先だろうね… オルタと同じならループしてるんだが…
267 17/06/11(日)00:19:05 No.432707805
カルラはフリーダと顔が似てる理由まだ回収されてなかったよな
268 17/06/11(日)00:19:07 No.432707813
マーレはマーレで上層部腐ってる…
269 17/06/11(日)00:19:09 No.432707824
>ライナーの一族が代々鎧の継承してた元貴族とかなんじゃね? >だからガビちゃんはライナーの次の鎧の継承者になりたがってるとかなんじゃね? そんな設定あったらライナー母が何か言及しそうだけど 一族の中で戦士が二人も出てラッキーぐらいしか言ってないし…
270 17/06/11(日)00:19:33 No.432707943
やはり俺はゲームの中の人物だったのか!?エンド…
271 17/06/11(日)00:19:48 No.432708016
>カルラはフリーダと顔が似てる理由まだ回収されてなかったよな 親戚かもしれんな
272 17/06/11(日)00:19:50 No.432708027
>グリシャはジークのことがあったのにエレンに巨人の力背負わせたのはなんでだ 止めてはならぬ物語だから 本当は地下室見せてから決心させるなり選ばせるなりしたかったのかもしれないし 苦渋の決断だったとは思う
273 17/06/11(日)00:19:58 No.432708060
>グリシャはジークのことがあったのにエレンに巨人の力背負わせたのはなんでだ 継がせられる相手がエレンしか居ないってのと 王族が動く気がないっていうあの状況下じゃ継がせないほうがとっとと死ぬってのと 進撃の巨人として進むしか無いってのと色々混ざってんじゃない
274 17/06/11(日)00:20:04 No.432708086
>カルラはフリーダと顔が似てる理由まだ回収されてなかったよな キャラの描き分け出来てないだけもある
275 17/06/11(日)00:20:06 No.432708103
2000年後の君へ
276 17/06/11(日)00:20:20 No.432708163
二千年後の君へ
277 17/06/11(日)00:20:21 No.432708171
ゲームかはわからないけど世界そのものが作り物でクリスタちゃん(仮)が上位の存在みたいなオチはあり得る
278 17/06/11(日)00:20:24 No.432708194
>ループ説は昔からあったけどここまでエルディア人って種族全体がどん詰まりな状況見ると >何か最終的に巨人の力が全消去されて世界全体リセットかかって >ジョジョ6部みたいなオチになるんじゃないかなあって気がしてきた アルミンがミカキスとエレリンに出会っちゃうんだ…
279 17/06/11(日)00:20:44 No.432708307
>何か最終的に巨人の力が全消去されて世界全体リセットかかって 世界の地形が地球の裏返しで太陽が西から昇る世界だということに意味があるなら 惑星まるごとなんらかの実験施設で2000年ごとにリセットボタンおされるとか
280 17/06/11(日)00:20:48 No.432708332
エルディア人そのものが世界をリセットする能力もちなのかも
281 17/06/11(日)00:20:57 No.432708381
アルレルト…僕の名前はアルレルトです
282 17/06/11(日)00:21:15 No.432708462
>>カルラはフリーダと顔が似てる理由まだ回収されてなかったよな >キャラの描き分け出来てないだけもある フリーダとエレンの顔立ちは作中でも似てる扱いっぽいから画力の問題じゃないはず
283 17/06/11(日)00:21:25 No.432708514
そういやフクロウがライナー父親説あるし フリーダ絡み説もある
284 17/06/11(日)00:21:39 No.432708592
>キャラの描き分け出来てないだけもある ベトベトンくんが超大型ってのがわかってから見ると面影あったりする辺り 画力の問題は有るにしろそこはものすごいこだわってる点だと思われるので なんにもないって方が考えにくいと思う
285 17/06/11(日)00:21:40 No.432708597
>9番目の巨人どこにいるんだよ! >なんか凄い力発揮して救ってくれ マーレ軍が所有してなくて復権派とかユミル教の残党が隠し持ってるとか 壁内に流出してましたとかなんじゃ…
286 17/06/11(日)00:21:41 No.432708607
>ゲームかはわからないけど世界そのものが作り物でクリスタちゃん(仮)が上位の存在みたいなオチはあり得る 神様?が大当たりだったオチとか色々と嫌だな!
287 17/06/11(日)00:21:41 No.432708611
>ループ説は昔からあったけどここまでエルディア人って種族全体がどん詰まりな状況見ると >何か最終的に巨人の力が全消去されて世界全体リセットかかって >ジョジョ6部みたいなオチになるんじゃないかなあって気がしてきた もう現実的な終着点見えないよね 落としどころは作れるだろうけど物語として面白いかどうかは別だし
288 17/06/11(日)00:21:43 No.432708630
9個目の巨人枠はアッカーマン一族作るのに潰してたりと言う予想 巨人科学の副産物って話しだし巨人化無しで強大な力取り出せないかな?見たいな
289 17/06/11(日)00:21:53 No.432708691
そういや硬化は鎧の特性っぽいのに(進撃はデフォで使えなかった マーレ巨人が大体使えるのはブラウン液追加させるのが向こうのスタンダードだったのかな
290 17/06/11(日)00:22:03 No.432708754
でもカルラも王族の血筋なら始祖継承した時点でエレンも不戦スイッチ入るはずだし…
291 17/06/11(日)00:22:13 No.432708824
9番目ガチャを実はエレンが引いてたとか…
292 17/06/11(日)00:22:28 No.432708926
>そういやフクロウがライナー父親説あるし クルーガーさんがヤリ逃げ野郎になるのは台無し過ぎる…
293 17/06/11(日)00:22:29 No.432708928
最終的に全ての巨人の力を手に入れた奴が精神どころか肉体ごとタイムスリップ 悪魔を名乗ってユミルと契約
294 17/06/11(日)00:22:57 No.432709076
マーレが知性巨人7体保管してるって言うのは嘘だったのかな