17/06/10(土)21:50:58 フィリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/10(土)21:50:58 No.432661941
フィリップがどんどん売れていく
1 17/06/10(土)21:51:42 No.432662200
あんまりフィリップみたいな役はやらんね
2 17/06/10(土)21:53:19 No.432662707
ねぇ翔太郎 もう帰ろうよー
3 17/06/10(土)21:53:24 No.432662730
W当時は16~7歳
4 17/06/10(土)21:53:45 No.432662806
すっかりさっぱりした短髪のイメージ
5 17/06/10(土)21:54:04 No.432662883
まさかあのときの棒読みがこんな売れるとはね
6 17/06/10(土)21:54:08 No.432662910
なんか歌出し始めた
7 17/06/10(土)21:55:11 No.432663193
Wの頃は滑舌がおぼつかなかったのに今じゃこれだもんね…
8 17/06/10(土)21:55:18 No.432663231
なんだこの眉毛…とか思ってた
9 17/06/10(土)21:56:05 No.432663464
むしろ売れない時期があっただろうか
10 17/06/10(土)21:56:32 No.432663577
ない
11 17/06/10(土)21:56:52 No.432663663
帝一の國面白かったよ
12 17/06/10(土)21:57:09 No.432663739
今よりフィリップの頃の方がイケメンだったと思う
13 17/06/10(土)21:57:22 No.432663795
ついさっきW全話見終わったから条件反射で開いてしまった…
14 17/06/10(土)21:57:24 No.432663803
朝ドラ出る為に坊主になったり色々おかしいよこの子…
15 17/06/10(土)21:57:28 No.432663827
翔ちゃんのほうは堅実に舞台やったり
16 17/06/10(土)21:57:35 No.432663859
ダブルの後しばらくはアクション系の舞台してたんじゃなかったっけ
17 17/06/10(土)21:59:12 No.432664296
今は翔ちゃんが本当にハードボイルドやってるらしいな
18 17/06/10(土)22:04:12 No.432665807
>今よりフィリップの頃の方が可愛かった
19 17/06/10(土)22:08:39 No.432667233
>帝一の國面白かったよ 特撮俳優率高いな!
20 17/06/10(土)22:09:50 No.432667585
フィリップの後はグラブルのCMと思ってたらいつの間にか
21 17/06/10(土)22:10:13 No.432667678
ドライブの竹内君も売れつつある
22 17/06/10(土)22:10:58 No.432667899
abemaで初めてフィリップ見てるがとりあえず副業っすー!はダブらない
23 17/06/10(土)22:11:16 No.432668005
ディストラクションベイビーズ最近見たけど良い小物っぷりだった
24 17/06/10(土)22:11:34 No.432668086
>フィリップの後はグラブルのCMと思ってたらいつの間にか auの鬼もだよ
25 17/06/10(土)22:11:56 No.432668184
>ドライブの竹内君も売れつつある 霧子も見る
26 17/06/10(土)22:12:10 No.432668248
普通の格好してるときはそうでもないのに鬼ちゃんのときだけ妙にイケメンに見えるのはなんでだろう
27 17/06/10(土)22:12:14 No.432668264
ガンバラーイとか言ってたのにすっかり売れて
28 17/06/10(土)22:13:20 No.432668567
何かしらの役でずっと映画館にポスターあるよねこの相棒
29 17/06/10(土)22:13:20 No.432668572
最近のインタビューでも演技のやりがいを感じたのはライダーの後半くらいって言ってて忘れてないんだなって思った 相方と喧嘩して泣くシーンって全然思い出せないけど
30 17/06/10(土)22:13:59 No.432668814
フィリップは去年1回でも映画館に行けばほぼ確実に予告で見かけるレベルだったからな
31 17/06/10(土)22:14:35 No.432668997
>何かしらの役でずっと映画館にポスターあるよねこの相棒 ずっとあるだけならいいけど同時に二枚三枚はいるポスター見る気すらする
32 17/06/10(土)22:14:39 No.432669011
えっauの鬼フィリップだったの
33 17/06/10(土)22:14:44 No.432669035
一時期は変な役をやりたがる人で見るたびに違う印象だった
34 17/06/10(土)22:14:52 No.432669064
次見かけるとしたらフィリッ八っつぁんかなぁ
35 17/06/10(土)22:15:04 No.432669130
>最近のインタビューでも演技のやりがいを感じたのはライダーの後半くらいって言ってて忘れてないんだなって思った 相方と喧嘩して泣くシーンって全然思い出せないけど エクストリーム登場回とかかな
36 17/06/10(土)22:15:36 No.432669266
民王でエンケンさんと対等に演技出来るんだからフィリップすげーな!ってなった
37 17/06/10(土)22:15:57 No.432669356
>今は翔ちゃんが本当にハードボイルドやってるらしいな ほとんどしゃべらないお陰でハードボイルドに違和感無いミラージュ良いよね…
38 17/06/10(土)22:16:06 No.432669400
>最近のインタビューでも演技のやりがいを感じたのはライダーの後半くらいって言ってて忘れてないんだなって思った >相方と喧嘩して泣くシーンって全然思い出せないけど アギト!
39 17/06/10(土)22:16:33 No.432669524
アギトはクワガタでしたよ
40 17/06/10(土)22:16:47 No.432669595
>ほとんどしゃべらないお陰でハードボイルドに違和感無いミラージュ良いよね… まるで翔ちゃんが口開いたらあまっちょろいことしか言わないみたいな言い方やめろよ!
41 17/06/10(土)22:17:01 No.432669650
>フィリップは去年1回でも映画館に行けばほぼ確実に予告で見かけるレベルだったからな 昨日帝一の國を見てきたら銀魂と打ち上げ花火で2フィリップだった 冬は3フィリップいってた
42 17/06/10(土)22:17:40 No.432669849
実際そろそろそういう時期だしダブル10yearslaterとかみてみたい…
43 17/06/10(土)22:17:43 No.432669872
最初は棒読みだけど 感情が薄いって設定とマッチしてるのがいいよね
44 17/06/10(土)22:18:00 No.432669967
翔ちゃんは横浜でスカウトもやってたな… 主演で華々しくじゃないけど脇をきちっと固めるポジションなら 永瀬匡あたりもいい所によくいる
45 17/06/10(土)22:18:01 No.432669975
明日ニコニコで最終回配信か… abemaでももう終盤だけど
46 17/06/10(土)22:18:23 No.432670076
abema早くね
47 17/06/10(土)22:18:38 No.432670138
>最初は棒読みだけど >感情が薄いって設定とマッチしてるのがいいよね 後半は普通に演技できてるのが心情の変化ともあってていいよね
48 17/06/10(土)22:18:43 No.432670170
Wの時点で演技の姿勢をしっかり感じるし、どんどん良くなってってるよね
49 17/06/10(土)22:18:46 No.432670188
翔ちゃんもフィリッ八もWに思い入れがあってくれてうれしい
50 17/06/10(土)22:19:14 No.432670324
すごいな打ち上げ花火で声優までやるのかー ……実質一年間半分こ怪人でアテレコしてたわ
51 17/06/10(土)22:19:46 No.432670487
一週で十話進むからなabema 二話で一事件のペースには合う
52 17/06/10(土)22:20:17 No.432670660
そういやアニメの声優もやるのか 打ち上げ花火がどうのこうのってやつ
53 17/06/10(土)22:20:24 No.432670693
今だとフィリップより翔太郎の方が合いそうだな
54 17/06/10(土)22:20:35 No.432670759
翔ちゃんはバリバリだがフィリップもそうなのか
55 17/06/10(土)22:21:13 No.432670928
フィリップ凄いぞマジで 映画館で何回フィリップ見るか
56 17/06/10(土)22:21:36 No.432671109
地味にバックバンドが豪華だ
57 17/06/10(土)22:21:46 No.432671154
フィリップ中の人が成長してきてるから途中から感情的になってくるように変更したんだっけ ライブ感で物作られるのは嫌いだけどそこだけは評価してる
58 17/06/10(土)22:21:51 No.432671189
ヤンキーとかそんな感じの役しかやってない気がする
59 17/06/10(土)22:22:37 No.432671404
流石に仕事が来すぎてたのかもう学生役はやりたくないよ~宣言したらしいな
60 17/06/10(土)22:22:55 No.432671499
>打ち上げ花火がどうのこうのってやつ あらすじ見たらタイムベントしてる…
61 17/06/10(土)22:23:00 No.432671521
>フィリップ凄いぞマジで >映画館で何回フィリップ見るか シンゴジから君の名は辺りはなんか異常に記憶に残っちゃった
62 17/06/10(土)22:23:07 No.432671547
ユートピア戦の変身解除の時に泣いちゃいけないのに泣いちゃううのいいよね
63 17/06/10(土)22:23:14 No.432671595
ずっとかんだまさきだとおもっててごめんな…
64 17/06/10(土)22:23:16 No.432671603
>流石に仕事が来すぎてたのかもう学生役はやりたくないよ~宣言したらしいな もう学生服を着る歳じゃないって感じじゃなかったか
65 17/06/10(土)22:23:16 No.432671604
最近揃わないのでディケイド2みたいな企画で平成二期の一号として上手く立ち回ってほしいし 久々にダブルの中身揃い踏みみたいになったら嬉し泣きする自信ある
66 17/06/10(土)22:23:31 No.432671654
普通にドラマみてたら8割くらいで居る
67 17/06/10(土)22:23:32 No.432671661
>フィリップ中の人が成長してきてるから途中から感情的になってくるように変更したんだっけ >ライブ感で物作られるのは嫌いだけどそこだけは評価してる いや予定通りなんじゃない?
68 17/06/10(土)22:23:44 No.432671718
怒 り
69 17/06/10(土)22:23:51 No.432671755
>ずっとかんだまさきだとおもっててごめんな… うちの家族はそれで覚えてるわ…
70 17/06/10(土)22:24:07 No.432671848
>ユートピア戦の変身解除の時に泣いちゃいけないのに泣いちゃううのいいよね 泣いちゃダメだったのか…
71 17/06/10(土)22:24:38 No.432672022
ファングの変身ポーズ大した動きじゃないのにかっこいいよね
72 17/06/10(土)22:24:52 No.432672106
残念だけどこれだけの売れっ子を今更東映の超直前オファーで抑えるのはまず無理だと思うよ…
73 17/06/10(土)22:25:00 No.432672149
wiki見たらいつ撮ってんだってレベルで映画出てるな
74 17/06/10(土)22:25:17 No.432672224
ゾクゾクするねぇゾクゾクするねぇ
75 17/06/10(土)22:25:22 No.432672248
何 者
76 17/06/10(土)22:25:40 No.432672327
少なくとも翔ちゃんは来てくれるはずだから…
77 17/06/10(土)22:25:52 No.432672380
そらゲームの声も片方だけ変わるわくらいの出世ぶり でも代役もうちょっとなんとかしてもらえませんかね…
78 17/06/10(土)22:26:19 No.432672513
>残念だけどこれだけの売れっ子を今更東映の超直前オファーで抑えるのはまず無理だと思うよ… 最悪スタッグフォンから音声だけ出演で何とかならねえかな…
79 17/06/10(土)22:26:31 No.432672562
ダウンタウンのどこが好きなの? 「むしろ殴られた方がいいです」
80 17/06/10(土)22:27:02 No.432672716
東映はいい加減企画段階で準備期間ちゃんととれやと思う ディケイドあたりの裏でダブル練り始めててあんだけ良作になったのだし
81 17/06/10(土)22:27:37 No.432672887
翔ちゃんはなんとか変わってないのか
82 17/06/10(土)22:27:59 No.432672992
ジョーカーで頑張るしかねぇ
83 17/06/10(土)22:28:04 No.432673024
バラエティ出てると関西出身らしくガツガツ発言するよね
84 17/06/10(土)22:28:04 No.432673030
abemaの番組表でもWのタイトルの所にわざわざ菅田将暉出演って冠が付いてるくらいだもんね
85 17/06/10(土)22:28:10 No.432673057
翔ちゃんはむしろ俺以外にアフレコ絶対やらせねぇさんだから
86 17/06/10(土)22:28:35 No.432673172
>翔ちゃんはなんとか変わってないのか 変わってないというか当人が変わるのを許さないから…
87 17/06/10(土)22:28:48 No.432673243
やってみせてよー! へぶんずすとりーむー
88 17/06/10(土)22:29:13 No.432673403
一期の反省から仮面ライダーとして出られなくなる場合は違約金みたいな契約だったとか聞いたけど嘘だったのかな 聞いたのここだから嘘の可能性は高いけど…
89 17/06/10(土)22:29:21 No.432673452
翔ちゃんただでさえライダー大好きなのに ジョーカーは一番好きなBLACKのオマージュされてるからね
90 17/06/10(土)22:29:25 No.432673478
でも翔ちゃん自分の中で美化し過ぎてる感じがあってゲームの奴若干違和感あるよ…
91 17/06/10(土)22:30:14 No.432673805
翔ちゃんのオゥラ!聞くと安心する
92 17/06/10(土)22:30:21 No.432673847
今年の平成ジェネレーションズで翔太郎フィリップ映司弦ちゃんを期待している 期待はしているが無理だこれ…
93 17/06/10(土)22:30:23 No.432673856
弦ちゃんと福士蒼汰は別けて見れるけど菅田くんとフィリップは=になってしまう なんでだろ…
94 17/06/10(土)22:30:51 No.432673991
>弦ちゃんと福士蒼汰は別けて見れるけど菅田くんとフィリップは=になってしまう >なんでだろ… リーゼントのせいかな…
95 17/06/10(土)22:31:07 No.432674068
>でも翔ちゃん自分の中で美化し過ぎてる感じがあってゲームの奴若干違和感あるよ… まさしく翔太郎だこれ…
96 17/06/10(土)22:31:10 No.432674082
リーゼントだな…
97 17/06/10(土)22:31:28 No.432674168
翔ちゃんは三十路になっちゃったけどまだまだできるよね…
98 17/06/10(土)22:31:50 No.432674286
ここ最近で一番のイケメン扱いらしいけど そんなにわかりやすいイケメン顔じゃないよね?
99 17/06/10(土)22:31:53 No.432674300
雨にぬれた弦ちゃんがイケメンすぎてビビルし いいともに出た時にタモリと並んだ時の福士蒼汰はめちゃくちゃデカイ
100 17/06/10(土)22:32:05 No.432674357
むしろ年を取るほど面白くなりそうなキャラ造形だしな翔ちゃん
101 17/06/10(土)22:32:07 No.432674366
>でも翔ちゃん自分の中で美化し過ぎてる感じがあってゲームの奴若干違和感あるよ… でもそれ一周して翔ちゃんらしくない?
102 17/06/10(土)22:32:09 No.432674377
フィリッ八が新八に
103 17/06/10(土)22:32:12 No.432674395
翔ちゃんはおやっさんくらいになってもおやっさんとして出そう
104 17/06/10(土)22:32:19 No.432674427
翔ちゃんはテラーにビビりまくってる演技が素敵だった
105 17/06/10(土)22:32:36 No.432674504
Wやってる間にめっちゃ背が伸びたらしいけどどのくらい伸びたんだろう
106 17/06/10(土)22:32:43 No.432674539
翔ちゃんが歳食うほどハードボイルドに近づくって寸法よ
107 17/06/10(土)22:32:49 No.432674555
>>でも翔ちゃん自分の中で美化し過ぎてる感じがあってゲームの奴若干違和感あるよ… >でもそれ一周して翔ちゃんらしくない? 自分主演のゲームを収録してる時の翔ちゃんって見たらこれ以上ない翔ちゃんだと思う
108 17/06/10(土)22:32:50 No.432674560
翔ちゃんはジョーカー好きすぎる…
109 17/06/10(土)22:32:50 No.432674564
放送当時からリーゼント解くと別人だって散々言われてたからな…
110 17/06/10(土)22:33:01 No.432674607
>翔ちゃんはジジイの演技が素敵だった
111 17/06/10(土)22:33:08 No.432674631
>でもそれ一周して翔ちゃんらしくない? めっちゃ格好つけてる感じがすごい翔ちゃんらしいんだよな…
112 17/06/10(土)22:33:18 No.432674668
翔ちゃん三十路設定になっても彼女いないんだろうなと妙な確信が持てる
113 17/06/10(土)22:33:32 No.432674739
ミラージュもいい…
114 17/06/10(土)22:33:34 No.432674747
W見返してみると後半の翔ちゃんはわざとハーフボイルド演じる場合もあるよね
115 17/06/10(土)22:33:41 No.432674777
>Wやってる間にめっちゃ背が伸びたらしいけどどのくらい伸びたんだろう ざっくり言えば放映中に翔ちゃん抜いた
116 17/06/10(土)22:33:50 No.432674820
そもそも変身時はかっこつけた口調がデフォだからな…
117 17/06/10(土)22:33:59 No.432674868
眉毛太いよねフィリップ
118 17/06/10(土)22:34:05 No.432674898
>>Wやってる間にめっちゃ背が伸びたらしいけどどのくらい伸びたんだろう >ざっくり言えば放映中に翔ちゃん抜いた そのおかげで最終回とかフィリップがまっすぐ立たないでちょろちょろ動くからな
119 17/06/10(土)22:34:10 No.432674929
男の仕事の八割は決断!
120 17/06/10(土)22:34:11 No.432674932
翔ちゃんもそこそこあるのにそんなデカくなったのか
121 17/06/10(土)22:34:24 No.432675015
>翔ちゃんはジョーカー好きすぎる… 好きな仮面ライダーは? 「やっぱりWですかね」「ジョーカーです」「おい」
122 17/06/10(土)22:34:27 No.432675030
佐藤健は10周年記念のときに連絡きたのが一週間前だったんだっけ…
123 17/06/10(土)22:34:30 No.432675049
翔ちゃんだって亜希子ォ!みたいなボケ兼ツッコミや美人がいなければ基本的にはハードボイルドだし…
124 17/06/10(土)22:34:43 No.432675139
>ざっくり言えば放映中に翔ちゃん抜いた なそ にん
125 17/06/10(土)22:34:50 No.432675177
MEGAMAXの時とか猫背で身長誤魔化してたよね
126 17/06/10(土)22:34:54 No.432675202
>翔ちゃん三十路設定になっても彼女いないんだろうなと妙な確信が持てる 翔ちゃんに近づく女は彼氏持ちか犯罪者の可能性高いからな…
127 17/06/10(土)22:35:10 No.432675272
>「やっぱりWですかね」「ジョーカーです」「おい」 これ何処で言ってるの?
128 17/06/10(土)22:35:12 No.432675285
福士くん雑誌の表紙とかで見ても全然わからんからな… よく見るとやっぱり弦ちゃんだけど
129 17/06/10(土)22:35:21 No.432675332
>>翔ちゃん三十路設定になっても彼女いないんだろうなと妙な確信が持てる >翔ちゃんに近づく女は彼氏持ちか犯罪者の可能性高いからな… 彼氏持ちの犯罪者を彼女にすれば解決
130 17/06/10(土)22:35:35 No.432675399
翔ちゃんのアキコォ!はなんでこんなに脳内再生しやすいのか
131 17/06/10(土)22:35:36 No.432675405
>連絡きたのが一週間前 東映はさぁ…
132 17/06/10(土)22:36:28 No.432675714
本編で登場した女性で付き合えそうなのリリィ白金か鳥のお姉さんくらいかな あごおさむの娘と尻妹とかもいるっちゃいるが
133 17/06/10(土)22:36:37 No.432675762
最初はガキ臭い顔してたのにだんだんイケメンになってくフィリップ
134 17/06/10(土)22:36:48 No.432675818
おいアキコォ!
135 17/06/10(土)22:36:50 No.432675826
>佐藤健は10周年記念のときに連絡きたのが一週間前だったんだっけ… 無理だこれ!
136 17/06/10(土)22:36:51 No.432675836
佐藤健も大概出まくってる人だしな… 一割くらい亀梨和也と混同してる気がするけど
137 17/06/10(土)22:37:11 No.432675953
帝一の宣伝でVS嵐に出た時の進兄さんとの掛け合いが面白かったな
138 17/06/10(土)22:37:13 No.432675964
>リリィ白金か鳥のお姉さん どっちも照井関係者じゃねーか!
139 17/06/10(土)22:37:54 No.432676177
佐藤健なんてどんだけ前に言っても日程抑えられるかわかんねーのに一週間前とかなめてんのか!!
140 17/06/10(土)22:37:57 No.432676196
リリィも動物園の子も照井に矢印向いてるからな…
141 17/06/10(土)22:37:58 No.432676198
>どっちも照井関係者じゃねーか! でも照井は結婚してるから狙い目ですよ
142 17/06/10(土)22:38:11 No.432676260
そしてそれでも電話繋いでくれたという…
143 17/06/10(土)22:38:17 No.432676283
>佐藤健は10周年記念のときに連絡きたのが一週間前だったんだっけ… 余裕見て話つけろよ何年そういう仕事してんだ!
144 17/06/10(土)22:38:57 No.432676516
あんま売れてない役者でも対応困るレベルだそれ
145 17/06/10(土)22:39:15 No.432676612
照井は過剰適合者ホイホイすぎる…
146 17/06/10(土)22:39:21 No.432676650
照井はかわいい子ばかりに惚れられるな…結婚したのはアレだけど…
147 17/06/10(土)22:40:05 No.432676854
所長もかわ…かわ…かわ…かわいいだろ!
148 17/06/10(土)22:40:19 No.432676927
ライダーは若手俳優の登竜門的存在だけど なんで戦隊は売れないの?
149 17/06/10(土)22:40:27 No.432676965
良太郎は電話出演しただけでも記事になるぐらいだからなぁ
150 17/06/10(土)22:40:27 No.432676969
パックマンに佐野岳くんだけ出られなかったのは1人だけ東京で仕事してなかったから スケジュールの隙間使って撮れなかったとかいう変な理由だからね…
151 17/06/10(土)22:40:41 No.432677038
>照井はかわいい子ばかりに惚れられるな…結婚したのはアレだけど… アレって言いたくなるのもまあ分かるけどかなり出来る子だろ!
152 17/06/10(土)22:40:45 No.432677060
>Wやってる間にめっちゃ背が伸びたらしいけどどのくらい伸びたんだろう 翔太郎の目線ぐらいの高さだったのが追い抜いてたような気がする
153 17/06/10(土)22:41:05 No.432677162
出たいんだからもっと早く連絡してよ!って愚痴る佐藤健
154 17/06/10(土)22:41:10 No.432677179
>ライダーは若手俳優の登竜門的存在だけど >なんで戦隊は売れないの? 単純に主役が毎年5人6人いると考えてみるんだ
155 17/06/10(土)22:41:16 No.432677209
所長はかわいいかと聞かれたらうn…ってなるけど 照井についていけるくらいタフなのは所長くらいしかいないよね
156 17/06/10(土)22:41:27 No.432677252
>出たいんだからもっと早く連絡してよ!って愚痴る佐藤健 ごもっとも過ぎる…
157 17/06/10(土)22:41:47 No.432677362
ライダー出身が売れるとうれしい反面お祭り企画で呼びづらいのが辛いね 今の翔ちゃんとフィリッ八のWみたいよぉ…
158 17/06/10(土)22:42:09 No.432677475
>これ何処で言ってるの? なんかのメイキングだったかで見た気がする… 記憶大分曖昧だけど
159 17/06/10(土)22:42:14 No.432677493
フォーゼは主役もヒロインも両方売れた数少ない作品だったのに 惜しいことになった
160 17/06/10(土)22:42:29 No.432677563
ライダーになって戦ってそろそろ10年ということは続編できたらもしかして翔ちゃん弟子に帽子託して死ぬのでは?
161 17/06/10(土)22:42:38 No.432677605
今の良太郎呼んで予算持つの?大丈夫?
162 17/06/10(土)22:42:45 No.432677649
>所長もかわ…かわ…かわ…かわいいだろ! 間違いなく後者…!!
163 17/06/10(土)22:42:47 No.432677661
>フォーゼは主役もヒロインも両方売れた数少ない作品だったのに >惜しいことになった 女のヒロインは出家して男のヒロインは引退か…
164 17/06/10(土)22:42:49 No.432677675
所長はいい女だし…役にも立つし…
165 17/06/10(土)22:43:01 No.432677753
戦隊は殿が筆頭でその後を追うアラタさんとライトって感じだな
166 17/06/10(土)22:43:10 No.432677803
戦隊だと近年はレッドではチーフとか殿とかアラタがブレイクしてるよね そして園芸王子として密かにおばさま人気もあるボウケンブルー
167 17/06/10(土)22:43:12 No.432677811
ばらつきがあるとは言えライダーも多い年は多いよね… 鎧武の皆さんはあの人数の割にけっこう見る印象だ
168 17/06/10(土)22:43:24 No.432677882
>ライダーは若手俳優の登竜門的存在だけど >なんで戦隊は売れないの? 戦隊もそういう扱いになってきてるってニュース記事yahooで見た気がする ゴセイレッドの名前よく見るよ
169 17/06/10(土)22:43:39 No.432677968
殿も最初は一番演技危うい感じだったのになぁ
170 17/06/10(土)22:44:13 No.432678140
ゴセイレッドといえばドラマで女装男子役やっててびびった 役のイメージにもあって似合ってた
171 17/06/10(土)22:44:23 No.432678204
ライダーは俳優にいって 戦隊は声優に行くイメージ
172 17/06/10(土)22:44:26 No.432678228
フォーゼは流星も結構見かけるな
173 17/06/10(土)22:44:34 No.432678268
殿は売れ始めの頃から殿みたいな役以外のほうが得意なのでは?と思うことがあった
174 17/06/10(土)22:44:45 No.432678335
ライダーはすぐ売れるけど戦隊はじわじわって印象がある
175 17/06/10(土)22:44:56 No.432678387
戦隊の場合印象に残りにくい部分どうしてもあるもんね 極端な話ライダーの五分の一みたいなもんだし
176 17/06/10(土)22:45:09 No.432678460
神木くんとは別方向に少年じみた役こなせる人じゃないかなアラタさん
177 17/06/10(土)22:45:28 No.432678572
そういやエグゼイドもそろそろ他の仕事してるのが見られる時期か
178 17/06/10(土)22:45:31 No.432678584
最初は鳴かず飛ばずの寄せ集め感が凄かった純烈も10年続けた結果スーパー銭湯中心にブレイクだからわからんもんだ
179 17/06/10(土)22:45:32 No.432678585
>戦隊は声優に行くイメージ M・A・Oだけじゃねーか!と思ったけどマジェプリに結構出てたな…
180 17/06/10(土)22:45:49 No.432678664
ライダーの方はもう最初からある程度演技できる子ばっかだね
181 17/06/10(土)22:45:53 No.432678682
ユウキはかわいいしKENGOさんもイケメンでいいキャラなのに演じた役者さんは色々と大変そうで可哀想だ…
182 17/06/10(土)22:45:59 No.432678707
>そういやエグゼイドもそろそろ他の仕事してるのが見られる時期か 一番売れそうなのが神っていうね…
183 17/06/10(土)22:46:12 No.432678774
>最初は鳴かず飛ばずの寄せ集め感が凄かった純烈も10年続けた結果スーパー銭湯中心にブレイクだからわからんもんだ あれそういう特集してただけじゃなく本当にブレイクしてたんだ…
184 17/06/10(土)22:46:21 No.432678829
>そういやエグゼイドもそろそろ他の仕事してるのが見られる時期か 凄かったねQさまの神
185 17/06/10(土)22:46:36 No.432678904
グラファイトさんは声優やってくれないかなって思う
186 17/06/10(土)22:46:42 No.432678930
>ライダーの方はもう最初からある程度演技できる子ばっかだね いやエグゼイドは監察医以外最初やばかったぞ 特にM
187 17/06/10(土)22:47:05 No.432679057
白川裕二郎はもやし主演作のラスボスがかなり良かったんで ああいうのまたやって欲しいな…
188 17/06/10(土)22:47:10 No.432679074
>戦隊のブルーは声優に行くイメージ
189 17/06/10(土)22:47:58 No.432679344
>>戦隊は声優に行くイメージ >M・A・Oだけじゃねーか!と思ったけどマジェプリに結構出てたな… 例えばストリートファイターのケンやってる岸祐二が戦隊の誰かだったような あとメガブルーとシンケンブルーもだね
190 17/06/10(土)22:47:59 No.432679347
で結局電話で音声出演だけした佐藤君
191 17/06/10(土)22:48:17 No.432679441
カーレッド!
192 17/06/10(土)22:49:06 No.432679704
岸さんはまたレミゼ出るな
193 17/06/10(土)22:49:10 No.432679721
流之介は全然気づかなかったな…
194 17/06/10(土)22:49:12 No.432679729
Wは主人公二人を演技経験者とルーキーの天才で組ませたのがでかかったんだろうな 結果として序盤は桐山が菅田を面倒見て引っ張る形になったし
195 17/06/10(土)22:49:33 No.432679835
>戦隊のブルーは声優に行くイメージ のっさんが不審者やってたって聞いた時には信じられなかった
196 17/06/10(土)22:49:49 No.432679917
レッドレーザーだよ!!
197 17/06/10(土)22:49:53 No.432679945
遊戯王の黒咲の中の人もブルーでいいんだっけか