虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 何か親... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/10(土)21:29:45 m52skXi. No.432655669

    何か親の敵みたいに叩かれてるけどこの人のデュエル好きだったよ

    1 17/06/10(土)21:31:08 No.432656105

    俺は嫌いだったよ

    2 17/06/10(土)21:32:37 No.432656572

    遊矢は嫌いじゃない ズァーク君は好き 脚本は嫌い

    3 17/06/10(土)21:32:55 No.432656648

    序盤は割と順当に成長してたからそんなに嫌いじゃなかったよ オッP破壊されただけで泣いたのはちょっと引いたけど…

    4 17/06/10(土)21:33:33 m52skXi. No.432656813

    本編の出来の悪さはともかくこいつに病的なアンチが大量についてたのは事実だと思う

    5 17/06/10(土)21:34:22 No.432657071

    遊矢は基本的にズァークに引っ張られてたときのほうがデュエル面白かった

    6 17/06/10(土)21:34:31 No.432657116

    アークファイブを楽しみたいときは漫画版を読めばいい

    7 17/06/10(土)21:35:15 m52skXi. No.432657319

    公式配信やらニコニコにひたすら暴言コメ並べられてたのは流石に引いた

    8 17/06/10(土)21:36:02 M0t3CkY2 No.432657511

    叩いてるのはゼアル信者だけでは

    9 17/06/10(土)21:36:10 No.432657548

    デニスでエンタメの完成系作っちゃったから遊矢にやらせることなくなったからな

    10 17/06/10(土)21:36:10 No.432657549

    左様

    11 17/06/10(土)21:36:25 No.432657625

    VRAINSでエンターテインメントなデュエリスト出して 主人公が中断などしなーい!ってやるのは…

    12 17/06/10(土)21:36:59 No.432657788

    こいつにいいところなんてねーよ良いとこあるとか目腐ってるか信者か? って流れは種死の頃を思い出す

    13 17/06/10(土)21:37:20 No.432657898

    >公式配信やらニコニコにひたすら暴言コメ並べられてたのは流石に引いた 自業自得すぎる…

    14 17/06/10(土)21:38:25 No.432658232

    叩きすぎと言われても遊矢がレディエンするシーンはもう二度と見たくないぐらいには嫌い

    15 17/06/10(土)21:38:26 No.432658236

    >公式配信やらニコニコにひたすら暴言コメ並べられてたのは流石に引いた ごめんその内の一つは俺のだ

    16 17/06/10(土)21:38:51 No.432658361

    次元どころかデュエル跨ぐごとに経験値リセットされてるんじゃないかって位の成長のなさは製作に嫌われてるとしか思えなかったよ

    17 17/06/10(土)21:39:14 No.432658446

    ドローは最高のエンターテイメントだって実感したよ

    18 17/06/10(土)21:39:17 No.432658469

    吉田は割とメタな話を盛りこむからな 漫画版もAカードの理不尽さとかエンタメとガチの使い分けとかアニメの反省みたいだったし

    19 17/06/10(土)21:39:27 No.432658518

    歴代紹介pv的なやつがこないだあって他作品が1話と最終回でまとめてる中アークだけ1話と終盤のデニス回だったんだよな…

    20 17/06/10(土)21:39:54 No.432658653

    ARC-Vのデュエルが全部嫌いかって言ったらそんなことは無いけどゅぅゃのデュエルはそんなに好きなのは無かったな…

    21 17/06/10(土)21:40:10 No.432658744

    この人と作品のせいで笑顔とエンタメって単語に悪い意味で反応してしまうようになった

    22 17/06/10(土)21:40:19 No.432658787

    食材は良かったかもしれないが調理する脚本家と監督に問題があった

    23 17/06/10(土)21:40:23 No.432658800

    脚本の被害者だとは思うけど その脚本通りに動くわけだから嫌う人が出てしまうのは理解できる

    24 17/06/10(土)21:40:24 m52skXi. No.432658801

    基本的に叩きの矛先が遊矢に集中してた気がする 他のキャラも叩かれはしたけど好きって言ったら全力で否定されるほどじゃない

    25 17/06/10(土)21:40:47 No.432658909

    >こいつにいいところなんてねーよ良いとこあるとか目腐ってるか信者か? >って流れは種死の頃を思い出す この作品褒める奴は目と脳が腐ってるよ

    26 17/06/10(土)21:41:10 No.432659009

    権現坂も終盤は大概な叩かれ方してた記憶あるけどなぁ

    27 17/06/10(土)21:41:42 No.432659171

    このスレは伸びる

    28 17/06/10(土)21:42:04 No.432659265

    ソラ対不審者とか槍サー結成自体は盛り上がってた気がする

    29 17/06/10(土)21:42:09 No.432659291

    スレッドを立てた人によって削除されました

    30 17/06/10(土)21:42:21 No.432659336

    エンジョイ沢渡さんとのデュエルは好きだったけど じゃあこの3人のデュエルはというとスレ画がウジウジして不快だからやっぱりキャラとしていい印象はない

    31 17/06/10(土)21:42:37 No.432659409

    >歴代紹介pv的なやつがこないだあって 気になるけど特番かなにか?

    32 17/06/10(土)21:42:45 No.432659449

    スレッドを立てた人によって削除されました

    33 17/06/10(土)21:42:49 No.432659474

    上代が遊矢と視聴者が悪いって脚本書くからなぁ 終盤になっても遊矢の未熟キャラや観客の民度で言い訳みたいな話作るのが酷い

    34 17/06/10(土)21:42:53 m52skXi. No.432659487

    >この作品褒める奴は目と脳が腐ってるよ 怖いよ・・・

    35 17/06/10(土)21:42:53 No.432659493

    はよ終われ糞アニメ

    36 17/06/10(土)21:43:15 No.432659606

    >基本的に叩きの矛先が遊矢に集中してた気がする >他のキャラも叩かれはしたけど好きって言ったら全力で否定されるほどじゃない そりゃ主人公だからね描写も褒められたもんじゃなかったし

    37 17/06/10(土)21:43:27 No.432659674

    >はよ終われ糞アニメ 終わってる!

    38 17/06/10(土)21:43:38 No.432659725

    テーマ曲は好きだよ

    39 17/06/10(土)21:43:42 No.432659751

    >はよ終われ糞アニメ 落ち着け、もう終わってる

    40 17/06/10(土)21:44:04 No.432659850

    その素早い管理姿勢恐れ入った

    41 17/06/10(土)21:44:18 No.432659916

    母さんは黙っていてくれ!

    42 17/06/10(土)21:44:21 No.432659933

    積極的に叩きたいほど嫌いなわけじゃないが どの部分が面白かった?と聞かれると返答に困る

    43 17/06/10(土)21:44:26 No.432659959

    ブレインズでペンデュラム使いボロクソに負かす回はまだかな

    44 17/06/10(土)21:44:42 No.432660040

    >この作品褒める奴は目と脳が腐ってるよ 初代しか見てない人やこれがシリーズ初めての人ならまだ褒めるやつもいるかもしれない それ以外は…まぁ…うn

    45 17/06/10(土)21:44:44 No.432660049

    終盤盛り返せてたらもうちょっと評価変わったかもしれないけどラスト直前でも暴走しかけて権現坂に介護デュエルされてたりどうしようもなかった

    46 17/06/10(土)21:45:00 No.432660135

    局所的に好きなデュエルはちょこちょこある ミッチー戦とかミエルちゃん戦とかnn沢渡戦とかソラ戦2戦目とかリベンジ勝鬨君戦とか

    47 17/06/10(土)21:45:14 No.432660194

    こういうの見てると叩いてる側も大概キチガイって実感する

    48 17/06/10(土)21:45:17 No.432660209

    >ブレインズでペンデュラム使いボロクソに負かす回はまだかな そもそもブレインズのスピードデュエルルールでペンデュラム使うこと自体大概だから…

    49 17/06/10(土)21:45:18 No.432660218

    >ブレインズでペンデュラム使いボロクソに負かす回はまだかな スピードデュエルだとペンデュラム使えないんじゃ

    50 17/06/10(土)21:45:38 No.432660321

    笑顔とかレディエンみたいな言葉を他のアニメで聞くと発作が起きる人が出ると聞いた

    51 17/06/10(土)21:45:38 No.432660324

    >基本的に叩きの矛先が遊矢に集中してた気がする まだアークファイブの評価が良かった頃でさえ 遊矢のエンタメデュエル方針は叩かれてたしな

    52 17/06/10(土)21:45:39 No.432660326

    >初代しか見てない人やこれがシリーズ初めての人ならまだ褒めるやつもいるかもしれない >それ以外は…まぁ…うn 初代だけしか見てなくても褒められんわこんなの

    53 17/06/10(土)21:46:03 No.432660435

    >こういうの見てると叩いてる側も大概キチガイって実感する

    54 17/06/10(土)21:46:32 No.432660569

    >>歴代紹介pv的なやつがこないだあって >気になるけど特番かなにか? VRの前にやってた特番LABOの途中だかその後だか忘れたけど短いのがあってね… アニメスタッフからも上代嫌われてんだなってちょっと噂になった

    55 17/06/10(土)21:46:54 No.432660660

    >気になるけど特番かなにか? VRAINS開始1週間前5/3の遊戯王LABO 歴代の第1回と最終回がダイジェストで流れたんだけど なぜかARCVだけ最終回じゃなくデニス回だった

    56 17/06/10(土)21:46:54 No.432660662

    結局最後までレディエンが好きになれなかったわ

    57 17/06/10(土)21:47:00 No.432660699

    そもそもカバ花火って親父とすら方向性違うよね

    58 17/06/10(土)21:47:01 No.432660706

    笑顔は呪いの言葉だから

    59 17/06/10(土)21:47:03 No.432660720

    メインライターが書いてる回以外は面白いよ というか一番重要なメインの回だけ壊滅的すぎる

    60 17/06/10(土)21:47:14 No.432660763

    エンタメデュエル以外のデュエルならそこそこ好きだよ

    61 17/06/10(土)21:47:21 No.432660799

    小野と上代は早く業界干されてくだち

    62 17/06/10(土)21:47:25 No.432660817

    最後のオープニングが中身の無い人物紹介だったのってあれ作画班に終盤の内容入ってきてなかったって事でいいの?

    63 17/06/10(土)21:47:28 No.432660839

    GXの舞台であるアカデミアを悪に染めた意味とその経緯を描写しなかったから嫌いだな

    64 17/06/10(土)21:47:30 No.432660851

    よりにもよって最終回で一番酷いデュエルやったからな

    65 17/06/10(土)21:47:55 No.432660970

    いいから早くTF7出せ出してください 俺は光津真澄と光輝くデュエルがしたいんだ

    66 17/06/10(土)21:47:59 No.432661001

    デスノートあったら真っ先に戦犯の名前を書くという人は多い

    67 17/06/10(土)21:48:10 m52skXi. No.432661053

    >こういうの見てると叩いてる側も大概キチガイって実感する AV褒めるつもりないけど心底同意 出来にかこつけて取りあえずサンドバックにしたいって奴ばっか

    68 17/06/10(土)21:48:21 No.432661115

    この作品から見始めた人でも他のホビアニは視聴していることが多いから そうなると歪みや粗がわかりやすいくらい浮き出て見えてしまう

    69 17/06/10(土)21:48:29 No.432661168

    褒めるところは割とあるが端から全部潰していった

    70 17/06/10(土)21:49:07 No.432661402

    元々販促はあんまりしないのが遊戯王アニメだけどAVは異常なほど販促してなかった覚えがある

    71 17/06/10(土)21:49:07 No.432661404

    むしろ面白くなる要素は山ほどあったのに ことごとく自分たちで台無しにしたから叩かれたのでは?

    72 17/06/10(土)21:49:08 No.432661409

    ヒでスタッフの人達が実際はこうしたかったとか脚本にはなかった描写を入れましたとか 丁寧に説明してる点からしてチームワークがバラバラだなと思ったよ

    73 17/06/10(土)21:49:27 No.432661491

    スマイルワールドが出てきてから遊矢のデュエルが面白いと思ったことは一度もない 少なくともミエルや沢渡2戦目みたいなのは皆無だった

    74 17/06/10(土)21:49:31 No.432661509

    いくら酷い作品に対するアンチ行為でもやりすぎは引かれるよね…って種死と同じような感じだったのは否めないね…

    75 17/06/10(土)21:49:32 No.432661515

    そもそもゼアルの時点で死ぬほど評判悪かった脚本家をシリーズ構成に据えた時点で意味わからなかったよ まぁそれでも序盤はそんなに悪くなかったから最初は気にしなかったけど…

    76 17/06/10(土)21:49:47 No.432661575

    >元々販促はあんまりしないのが遊戯王アニメだけどAVは異常なほど販促してなかった覚えがある めっちゃ映画見に行けとは言われた

    77 17/06/10(土)21:49:54 No.432661616

    エンタメしてるときは楽しくてすきだったよ でも作中で延々悩んだり曇ったり続きでうんざりしてしまった

    78 17/06/10(土)21:49:56 No.432661624

    >元々販促はあんまりしないのが遊戯王アニメだけどAVは異常なほど販促してなかった覚えがある ストラクの販促なんてまったくしないし 現行パックとの連動もほとんどしてなかったからな 魔界劇団とか何アレ

    79 17/06/10(土)21:49:57 No.432661625

    遊矢は露骨だけど権現坂も沢渡もデニスも明らかに途中で退化したからな…

    80 17/06/10(土)21:50:09 No.432661680

    最終回でキーカードをデッキから引くってことの大切さを学んだ

    81 17/06/10(土)21:50:11 No.432661692

    シンクロ次元編一話目までは過去最高傑作になれるだけのポテンシャルはあった

    82 17/06/10(土)21:50:13 TEr7Wb8E No.432661695

    >AV褒めるつもりないけど心底同意 >出来にかこつけて取りあえずサンドバックにしたいって奴ばっか それ全部ゼアル信者の仕業なんすよ

    83 17/06/10(土)21:50:18 No.432661719

    元ファンで批判してた人の多くは早く忘れたいって思ってるから 終了後にこんなスレに寄り付くのはそりゃ過激派ばかりよ

    84 17/06/10(土)21:50:18 No.432661720

    終わってから随分立ってると思うんだけどまだ語ることあるのこのアニメ

    85 17/06/10(土)21:50:23 No.432661746

    まず笑顔にするってのが前提でその過程や方法が二の次だからちぐはぐに

    86 17/06/10(土)21:50:41 No.432661852

    >こういうの見てると叩いてる側も大概キチガイって実感する そもそもまともな大人なら何も言わずに去るからな…

    87 17/06/10(土)21:50:42 No.432661864

    遊矢のデッキってマジックトラップ少なくない?

    88 17/06/10(土)21:51:04 No.432661980

    >ヒでスタッフの人達が実際はこうしたかったとか脚本にはなかった描写を入れましたとか BFvs検討はどんな判断でカットしたのか それをカットしてまで4週使ってなんであんなものが出来上がる

    89 17/06/10(土)21:51:07 No.432662003

    >遊矢のデッキってマジックトラップ少なくない? 奇跡と回避

    90 17/06/10(土)21:51:08 No.432662011

    シリーズ構成は数回しか遊戯王の脚本やったことないやつだし監督は別のアニメに夢中だし ZEXALまでの脚本家やデュエル構成が関わってないし制作側の闇を感じる

    91 17/06/10(土)21:51:14 No.432662040

    これのせいで5Dsまで余計なケチがついたのは許されない

    92 17/06/10(土)21:51:14 No.432662044

    >遊矢のデッキってマジックトラップ少なくない? Aカードあるからいらないじゃんを地で行ってるからな

    93 17/06/10(土)21:51:17 No.432662060

    みんなして憎しみ前回で叩くもんだからヴレインズにもちょっと尾を引いてるじゃないか

    94 17/06/10(土)21:51:28 No.432662117

    監督達がインタビュー記事で燃料を追加しまくってくるのが最高のエンタメだった

    95 17/06/10(土)21:51:29 No.432662124

    >よりにもよって最終回で一番酷いデュエルやったからな 五虹の説明フェイズの空気がやばかった 全視聴者が「え…マジでやる気か…?」って困惑したと思う

    96 17/06/10(土)21:51:35 No.432662159

    >メインライターが書いてる回以外は面白いよ >というか一番重要なメインの回だけ壊滅的すぎる いやぁ前川とかも酷かったぞ

    97 17/06/10(土)21:51:48 No.432662231

    ここにいるのはアンチとアンチのアンチだけだからな まだファン寄りでいるならこんなスレのぞかねーよ

    98 17/06/10(土)21:51:51 No.432662249

    ユーリがストラクの販促やったり超融合超えた何か使ってたりしてたよ

    99 17/06/10(土)21:52:23 No.432662407

    >これのせいで5Dsまで余計なケチがついたのは許されない AVのおかげで5dsのジャックの扱いとか愚痴りやすくなったから別に良いかなって

    100 17/06/10(土)21:52:26 No.432662425

    そろそろ1年目は面白かったって言ってる馬鹿を椅子に縛り付けてテープで目目開かせて48話まで一気見させたい

    101 17/06/10(土)21:52:35 No.432662477

    彦久保って人は遊戯王で毎回デュエル構成してない…?

    102 17/06/10(土)21:52:36 No.432662479

    次のシンフォギアの1話でレディースエーンジェントルメーン!とか言ったりするんだろうか

    103 17/06/10(土)21:52:40 No.432662495

    笑顔がテーマってよほど上手くやらないとふわふわしたまま終わるぞと心配してたらそうなった

    104 17/06/10(土)21:52:41 No.432662504

    主人公がどんどん新しいカード使うから 愛着も何もない オッドアイズ派生連中すらなんのドラマもなく出てくるし

    105 17/06/10(土)21:52:46 No.432662529

    このアニメのおかげでアニメ失敗した時誰が癌なのかがわかったのでそういう意味では感謝している

    106 17/06/10(土)21:52:49 No.432662544

    >元々販促はあんまりしないのが遊戯王アニメだけどAVは異常なほど販促してなかった覚えがある アニメオリジナルルールなのは5Dsも同じなんだけど 5Dsは普通にOCGをバンバン使ってた記憶がある

    107 17/06/10(土)21:52:58 No.432662594

    >シンクロ次元編一話目までは過去最高傑作になれるだけのポテンシャルはあった ぶっちゃけMCSのバトロワ編辺りから雲行き怪しかったんだけど「シティ」を見てまだこのアニメ面白いじゃん!って思っちゃったんだよなぁ 本当に面白ければどんなに良かったか

    108 17/06/10(土)21:53:01 No.432662605

    声優がザーさんと付き合ってたのが致命的だった

    109 17/06/10(土)21:53:05 No.432662624

    みんなギリギリまで耐えて耐えて耐えて耐えてアレだから養護不可だ

    110 17/06/10(土)21:53:10 No.432662652

    >これのせいで5Dsまで余計なケチがついたのは許されない このアニメの数少ない良かった点じゃん

    111 17/06/10(土)21:53:11 No.432662663

    黒咲が生まれ故郷のエクシーズ次元に帰ってきてからのプレイングが先攻ライズファルコンって… 明らかにタクティクスが下がってるとしか思えない

    112 17/06/10(土)21:53:17 No.432662695

    >ユーリがストラクの販促やったり超融合超えた何か使ってたりしてたよ アレで欲しくなるやつなんているんだろうか

    113 17/06/10(土)21:53:38 No.432662783

    成長系のキャラが成長しなかったらこうなるという見本

    114 17/06/10(土)21:54:21 No.432662976

    話の流れ全く無視すればユーリの販促はかなり上手だったと思うよ デッキの回し方からちょい改造のカードまで紹介して…

    115 17/06/10(土)21:54:23 No.432662986

    もうバイクデュエルは一生見なくていいかな

    116 17/06/10(土)21:54:25 No.432662998

    >5Dsは普通にOCGをバンバン使ってた記憶がある そうかな…そうかも

    117 17/06/10(土)21:54:37 No.432663063

    物語の構成と主人公造形の上でやっちゃいけないことがこれでもかと詰め込まれているので反面教師として業界の方々はぜひ全話見てほしい

    118 17/06/10(土)21:54:38 No.432663065

    >声優がザーさんと付き合ってたのが致命的だった

    119 17/06/10(土)21:54:48 No.432663096

    未練がましいけど槍サーの絡みとか掘り下げを今でもずっと見たがっている ゲームとかで話作り直さねえかな…逆テイルズのように

    120 17/06/10(土)21:54:57 No.432663135

    >5Dsは普通にOCGをバンバン使ってた記憶がある そうかな…

    121 17/06/10(土)21:55:03 No.432663152

    >成長系のキャラが成長しなかったらこうなるという見本 でも作中では成長したことになっているという歪みがね… しかもその上で終盤でも介護されるからもうわけがわからない

    122 17/06/10(土)21:55:13 No.432663210

    >彦久保って人は遊戯王で毎回デュエル構成してない…? 矢立肇みたいな共同ペンネームなのかもしれない

    123 17/06/10(土)21:55:18 No.432663230

    >黒咲が生まれ故郷のエクシーズ次元に帰ってきてからのプレイングが先攻ライズファルコンって… >明らかにタクティクスが下がってるとしか思えない 当時それ言ったら先行ライズも立派な戦術よって返されたぞ

    124 17/06/10(土)21:55:33 No.432663300

    一期の勝ち確の時にばかりあの口上言うのは後に成長してどんな時でも楽しませる感じになると思ってたんだ…

    125 17/06/10(土)21:55:46 No.432663356

    GXみたいに解決→次の敵みたいな流れの方が向いてたかもしれない

    126 17/06/10(土)21:55:47 No.432663363

    最初の頃はあったんだろうけど途中から振り返り一挙放送がなくなったのには闇を感じた

    127 17/06/10(土)21:55:50 No.432663380

    アニメと現実でカード別物なのに販促も糞もないよ遊戯王アニメ異常だよ

    128 17/06/10(土)21:55:53 No.432663392

    EMのデザインはもう少し可愛い方向に振り切ってもよかったと思う

    129 17/06/10(土)21:55:53 No.432663394

    >5Dsは普通にOCGをバンバン使ってた記憶がある すごいね

    130 17/06/10(土)21:55:59 No.432663428

    過去キャラを使って対立煽りまがいの事になってしまうことは地獄だったなぁ

    131 17/06/10(土)21:56:11 No.432663500

    >黒咲が生まれ故郷のエクシーズ次元に帰ってきてからのプレイングが先攻ライズファルコンって… >明らかにタクティクスが下がってるとしか思えない 黒咲は一応先行ライズでミスに見せかけてトラップにかけるのが基本戦術って初期から設定されてるから 勝ちさえすれば先行ライズ自体はいいんだよ

    132 17/06/10(土)21:56:26 No.432663556

    遊矢好きだけどな

    133 17/06/10(土)21:56:29 No.432663565

    柚子ワープはマジでゴミ要素だった

    134 17/06/10(土)21:56:39 No.432663604

    終わった時の耐えて耐えて耐えて耐えたぞー!という一体感だけはネット中で感じた それ以外は焼け跡くらいしか残らなかった

    135 17/06/10(土)21:56:47 No.432663636

    これと鉄血ヒロアカが放送時間近いからセットで叩かれてたりしてたけど流石に鉄血ヒロアカに失礼だと思った

    136 17/06/10(土)21:56:51 No.432663656

    書き込みをした人によって削除されました

    137 17/06/10(土)21:56:55 No.432663673

    >最初の頃はあったんだろうけど途中から振り返り一挙放送がなくなったのには闇を感じた 振り返るにしても話数多すぎるからしょうがない

    138 17/06/10(土)21:57:02 No.432663699

    >EMのデザインはもう少し可愛い方向に振り切ってもよかったと思う まあ珍獣動物園みたいな見た目してるから人型に統一した方が割かしマシに見えたかもね

    139 17/06/10(土)21:57:14 No.432663764

    控えめに言って面白かったのは黒咲初戦からシンクロ到着まで

    140 17/06/10(土)21:57:15 No.432663769

    >GXは普通にOCGをバンバン使ってた記憶がある

    141 17/06/10(土)21:57:37 No.432663867

    みんなの大好きなライディングデュエルが見れて良かったじゃん

    142 17/06/10(土)21:57:39 No.432663882

    >一期の勝ち確の時にばかりあの口上言うのは後に成長してどんな時でも楽しませる感じになると思ってたんだ… 結局あいつにとってのエンタメって何なんだよ 目の前で瀕死の対戦相手をボコボコにすることか

    143 17/06/10(土)21:57:58 No.432663965

    >このアニメのおかげでアニメ失敗した時誰が癌なのかがわかったのでそういう意味では感謝している 吉田がとばっちりだったことがわかったのが数少ない成果

    144 17/06/10(土)21:58:05 m52skXi. No.432663992

    >物語の構成と主人公造形の上でやっちゃいけないことがこれでもかと詰め込まれているの >で反面教師として業界の方々はぜひ全話見てほしい 何様のつもりだよ

    145 17/06/10(土)21:58:05 No.432663994

    なんかわかんないけどすげぇ! は何かもう色々投げ捨てたなって

    146 17/06/10(土)21:58:11 No.432664024

    >みんなの大好きなバイク合体が見れて良かったじゃん

    147 17/06/10(土)21:58:23 No.432664080

    >これと鉄血ヒロアカが放送時間近いからセットで叩かれてたりしてたけど流石に鉄血ヒロアカに失礼だと思った あっちはまだ楽しめるところあるからな…

    148 17/06/10(土)21:58:30 No.432664108

    スレッドを立てた人によって削除されました

    149 17/06/10(土)21:58:32 No.432664119

    細谷君へのインタビューが一番面白かった

    150 17/06/10(土)21:58:39 No.432664146

    1時間スペシャルが1週ずれたおかげで 1話目決着の2話目回想回になったのが恵まれすぎている…

    151 17/06/10(土)21:58:52 No.432664209

    今日も素晴らしきエンタメデュエルを見せてもらったぞ!

    152 17/06/10(土)21:58:59 No.432664242

    5Dsファンはアクセルシンクロを神聖化でもしているのかと思った

    153 17/06/10(土)21:59:11 No.432664294

    これやっときゃ喜ぶんだろっていうのの詰め込みみたいなシンクロ次元いいよね

    154 17/06/10(土)21:59:20 No.432664333

    su1896981.webm 四竜集結

    155 17/06/10(土)21:59:30 No.432664369

    ネオニュー沢渡戦とかはピンチでエンタメしてて成長したな…って思ってたよ その後全然そんなこともなくなってたけど

    156 17/06/10(土)21:59:31 No.432664373

    捨ててしまったああああああああああ

    157 17/06/10(土)21:59:31 No.432664375

    デュエルが侵略に使われてる世界観の中デュエルで笑顔にする!が成功すればそれはすごいことだけど やるつもりなら予めどうやって笑顔にするか説得力のある描写を決めておくものだろう 「これできたらすごいよね」だけ決めて「どうやるか」は決めてなかったっぽい

    158 17/06/10(土)21:59:33 No.432664385

    こいつ他人の都合考えず笑顔やエンタメ強要するくせに他人からのエンタメには余計なこと考えてまったく乗らないとかクソすぎる

    159 17/06/10(土)21:59:36 No.432664394

    最終回はカルタもひどいけど新カードしか出なかったのもひどい 構成考える気ない

    160 17/06/10(土)21:59:37 No.432664401

    >何様のつもりだよ 映画デビルマン批評のネタだろ

    161 17/06/10(土)21:59:41 No.432664416

    デニスのデュエルとか面白いデュエルはあったんだけど その度に「そんなものエンタメデュエルじゃないよ」って作中で否定されちゃったのがどうにも

    162 17/06/10(土)21:59:43 No.432664423

    >細谷君へのインタビューが一番面白かった あの壊れちゃった感じは中々出せない

    163 17/06/10(土)21:59:44 No.432664434

    書き込みをした人によって削除されました

    164 17/06/10(土)21:59:49 No.432664452

    同じ人が何回もレスしてそう

    165 17/06/10(土)21:59:54 No.432664473

    >細谷君へのインタビューが一番面白かった 日曜5時からの鉄血AVの1時間は細谷君の心を壊すには十分すぎる劇物だった

    166 17/06/10(土)21:59:55 No.432664478

    真澄対柚子でAカードをコストとして使った所とか大会での遊矢対沢渡とかは好きだった

    167 17/06/10(土)21:59:58 No.432664492

    途中でエンタメを捨てるという話を聞いていたけどまさかスマイルワールドを墓地に捨てることだとは思いもしなかった…

    168 17/06/10(土)22:00:02 No.432664514

    沢渡さんとのデュエルで勝ち確煽りから成長したし 社長とのデュエルで主人公としての意思を示した筈だったんだ…

    169 17/06/10(土)22:00:09 No.432664544

    エクシーズ狩りは楽しいノーネ

    170 17/06/10(土)22:00:16 No.432664583

    今まで評価甘々であんまり深く考えてなかったアニメ遊戯王ファンたちを変な方向に目覚めさせてしまったのかなあって ヴレインズの感想とか見てるとちょっと感じる

    171 17/06/10(土)22:00:54 No.432664748

    真のクソアニメは焼け跡しか残さない

    172 17/06/10(土)22:00:55 No.432664759

    ミッチー戦でもエンタメ状態で一か八かのドローみたいな事してた気がする

    173 17/06/10(土)22:01:01 No.432664789

    こんなのいつもの遊戯王じゃん

    174 17/06/10(土)22:01:02 No.432664793

    >「これできたらすごいよね」だけ決めて「どうやるか」は決めてなかったっぽい エンタメ=サーカス でも忙しいからサーカス見たこと無いしよくわかりませーん とか言い出す監督だもの

    175 17/06/10(土)22:01:21 No.432664880

    監督干されないのが謎

    176 17/06/10(土)22:01:43 No.432664990

    でも楽しかっただろ?

    177 17/06/10(土)22:01:47 No.432665007

    細谷の休養はAVと鉄血のせいじゃなくて普通に働きすぎないだけだと思う

    178 17/06/10(土)22:01:48 No.432665015

    小野監督が来てるな…

    179 17/06/10(土)22:01:51 No.432665025

    でもアークファイブのおかげで信者の囲いが過剰で思ったこと言いにくかった遊戯王アニメで地に足ついた批評できるようになったのは良かったよ

    180 17/06/10(土)22:02:08 No.432665135

    個人的に遊矢のエンタメデュエル好きなの多かったな 好きじゃないのもあったけど

    181 17/06/10(土)22:02:13 No.432665170

    デニスとタイラー姉妹は好きだったよ

    182 17/06/10(土)22:02:32 No.432665287

    そしてこのライナーである

    183 17/06/10(土)22:02:34 No.432665303

    でも遊戯王だしまだここから面白くなるかもしれないよね

    184 17/06/10(土)22:02:37 No.432665320

    ゼアルの時とかちょっとでも苦言を呈したら鬼の首とったように叩かれた覚えがある

    185 17/06/10(土)22:02:45 No.432665367

    >監督干されないのが謎 子供向けアニメと深夜アニメじゃ色々違うんだろうな…

    186 17/06/10(土)22:02:49 No.432665393

    タイラー姉妹って見た目以外いいところあった?

    187 17/06/10(土)22:02:49 No.432665397

    >>細谷君へのインタビューが一番面白かった >日曜5時からの鉄血AVの1時間は細谷君の心を壊すには十分すぎる劇物だった 細谷君が休養した時ああ…って変な同情されててダメだった

    188 17/06/10(土)22:02:52 No.432665410

    でも引けたら面白いよなぁ!?くらいのことが何故できないのか

    189 17/06/10(土)22:02:54 No.432665424

    デュエル中に棒立ちになってデュエルとあまり関係ない事を考え始めるのやめろ! 沢渡エンジョイ戦とかBB戦とか総集編バトルロイヤル中とか…

    190 17/06/10(土)22:03:01 No.432665453

    鉄血のアークフレンズという妙に語呂のいい造語

    191 17/06/10(土)22:03:03 No.432665464

    確かに遊戯王はとにかく超展開とネタ台詞あればいいみたいになってたからね…

    192 17/06/10(土)22:03:08 No.432665491

    >デュエルが侵略に使われてる世界観の中デュエルで笑顔にする!が成功すればそれはすごいことだけど 実際成功してシンジが笑顔で仲間になった 視聴者は置いてけぼりにされた

    193 17/06/10(土)22:03:08 No.432665493

    全ての召喚使える世界観なのは良かったのになあ…

    194 17/06/10(土)22:03:17 No.432665533

    サーカスにしたってホログラムショーとか火の輪くぐりとか初期にやってた演出が 当たり前の話だけど制作の体力面からできなくなったからな… デュエル構成と一部の脚本はプレイング方面にシフトしようとしてた気配はある

    195 17/06/10(土)22:03:24 No.432665573

    >でもアークファイブのおかげで信者の囲いが過剰で思ったこと言いにくかった遊戯王アニメで地に足ついた批評できるようになったのは良かったよ 一年で終わるアニメならともかく、犠牲にした期間が長過ぎる…

    196 17/06/10(土)22:03:26 No.432665584

    >でも遊戯王だしまだここから面白くなるかもしれないよね 残念ながら…

    197 17/06/10(土)22:03:31 No.432665613

    >こんなのいつもの遊戯王じゃん 賛否両論はいつものことだけど脚本のせいかたいして主人公が成し遂げた感がないのに持ち上げられてる感が歴代主人公好きなファンの中にはいそうね

    198 17/06/10(土)22:04:00 m52skXi. No.432665759

    >個人的に遊矢のエンタメデュエル好きなの多かったな >好きじゃないのもあったけど VS沢渡2戦目とVS母親と最終戦以外は割と好きだったな 戦略的な意味で

    199 17/06/10(土)22:04:05 No.432665775

    >鉄血のアークフレンズという妙に語呂のいい造語 フレンズは2つを見捨てて脱獄しただろ

    200 17/06/10(土)22:04:14 No.432665824

    新作のたった数話で出てきたGO鬼塚のほうがエンタメだったのは本当にひどい

    201 17/06/10(土)22:04:14 No.432665825

    ストーリーもキャラの関係性も一切進展しなかったシンクロ次元に三年分の尺の1/3が費やされてるのがすごい

    202 17/06/10(土)22:04:27 No.432665883

    鉄血の細谷くんはキャラが苦労背負わされる役だったな…

    203 17/06/10(土)22:04:31 No.432665902

    >鉄血のアークフレンズという妙に語呂のいい造語 フレンズはどこから来た

    204 17/06/10(土)22:04:31 No.432665903

    カズキングに説教されてほしかった

    205 17/06/10(土)22:04:57 No.432666061

    ズァーク戦後デニス回を除く7話を真面目にエピローグに使い全員復帰をすればこんなことにはならなかったはず…

    206 17/06/10(土)22:05:04 No.432666121

    >デュエル構成と一部の脚本はプレイング方面にシフトしようとしてた気配はある 後半ルールミスとプレミあり得ないくらい多かったんですけど! 特にズァーク戦

    207 17/06/10(土)22:05:07 No.432666136

    …あ?大きな光がついたり消えたりしている…。あっはは。…あぁ、大きい!エンタメかなぁ?いや、違う。違うな。エンタメはもっとこう…バァーッてスマイルだもんな!

    208 17/06/10(土)22:05:09 No.432666150

    よくよく考えると初期にOCGガチデッキ出したのはインフレさせ過ぎたように思う

    209 17/06/10(土)22:05:12 No.432666171

    >新作のたった数話で出てきたGO鬼塚のほうがエンタメだったのは本当にひどい 最初だけだったね…ならないといいね

    210 17/06/10(土)22:05:17 m52skXi. No.432666195

    >VS沢渡2戦目とVS母親と最終戦以外は割と好きだったな >戦略的な意味で 間違えた 沢渡1戦目だったわ

    211 17/06/10(土)22:05:24 No.432666247

    >フレンズはどこから来た 単に放映時期が同じだったからまとめられただけとしか…

    212 17/06/10(土)22:05:28 No.432666269

    >鉄血のアークフレンズという妙に語呂のいい造語 けもフレへのクソアニメ界のクソアニメとかいう罵倒は笑う

    213 17/06/10(土)22:05:37 No.432666309

    本編のことは忘れてOPとEDだけでいいのよ

    214 17/06/10(土)22:05:40 No.432666328

    ストーリー上のボスを誰も倒さず問題の解決は放り投げて似た顔の奴らは死んだも同然の扱いで終わった 本当に何がしたかったんだ

    215 17/06/10(土)22:05:46 No.432666356

    >後半ルールミスとプレミあり得ないくらい多かったんですけど! >特にズァーク戦 むしろ後半デュエル構成投げ捨ててたろ感すごかったよね

    216 17/06/10(土)22:05:51 No.432666379

    フレンズは当然鉄血も期間を考えると並ぶのはおこがましい

    217 17/06/10(土)22:05:53 m52skXi. No.432666383

    鬼塚のあれはエンタメではないだろ・・・

    218 17/06/10(土)22:05:53 No.432666384

    >>鉄血のアークフレンズという妙に語呂のいい造語 >フレンズはどこから来た 初見1話だったらまあ

    219 17/06/10(土)22:06:00 No.432666425

    su1896988.webm

    220 17/06/10(土)22:06:05 No.432666453

    カズキングに説教されてほしかった ヴレインズの発表の時のコメントか何かで遠回しに見てないって言ってた

    221 17/06/10(土)22:06:10 No.432666483

    >本編のことは忘れてOPとEDだけでいいのよ 捏造ばっかじゃねーか!

    222 17/06/10(土)22:06:11 No.432666489

    >本編のことは忘れてOPとEDだけでいいのよ 正直最初の二つは両方とも…

    223 17/06/10(土)22:06:26 No.432666588

    遊矢みたいな振り子メンタルキャラなら日常の中で成長するならよかったかもしれない 漫画のファントムみたいにピンチすら演出に変えるタイプなら戦争を終わらせるしたたかさを魅せたかもしれない やっぱシナリオだな

    224 17/06/10(土)22:06:32 No.432666619

    「ゴッズのキャラだけ出しやがって!ひいきだ!」って言ってた他作品ファンがシンクロ次元編終わるころには「頼むからうちの作品のキャラだけは出さないで・・・」ってなってたのいいよね良くない

    225 17/06/10(土)22:06:38 No.432666664

    >ヴレインズの発表の時のコメントか何かで遠回しに見てないって言ってた きちんと見て小野と上代にブチ切れてください…

    226 17/06/10(土)22:06:49 No.432666695

    やたら遊戯王のスレで鉄血叩きしたがるのいるな

    227 17/06/10(土)22:06:59 No.432666736

    沢渡vs謎の男戦が地味に好きだった 魔法モンスターでエクシーズってお前…

    228 17/06/10(土)22:07:00 No.432666738

    >本編のことは忘れてOPとEDだけでいいのよ 質量をもったソリッドビジョン~ ライディングデュエルそれは~

    229 17/06/10(土)22:07:04 No.432666760

    同時期の朝にやってたデュエマが6年間の最高の集大成やってたから余計酷さが増す… 同じTCGアニメならもうちょっと頑張れよ!

    230 17/06/10(土)22:07:05 No.432666764

    >「ゴッズのキャラだけ出しやがって!ひいきだ!」って言ってた他作品ファンがシンクロ次元編終わるころには「頼むからうちの作品のキャラだけは出さないで・・・」ってなってたのいいよね良くない 艦これかな?

    231 17/06/10(土)22:07:06 No.432666765

    初代の映画が良かったのも比較してしまう

    232 17/06/10(土)22:07:10 No.432666794

    スレッドを立てた人によって削除されました

    233 17/06/10(土)22:07:20 No.432666841

    モブ→人気のあるサブキャラ と順調に駆け上がってきた中でAVのライバルのようなメガネスタンドをやらされる細谷君

    234 17/06/10(土)22:07:22 No.432666851

    スレッドを立てた人によって削除されました

    235 17/06/10(土)22:07:32 No.432666890

    悪いし子どもたちの民度の悪さと掌返しがシンジをなんとなく思い出して不快になるようになってしまった

    236 17/06/10(土)22:07:41 No.432666922

    >きちんと見て小野と上代にブチ切れてください… 恨みでもあるのか?

    237 17/06/10(土)22:07:47 No.432666954

    >ストーリー上のボスを誰も倒さず PPAPスマイルユニバースで実質倒した扱いなんじゃないスタッフの中では? >問題の解決は放り投げて レイラが笑ったからズァークは浄化されたことになったよ >似た顔の奴らは死んだも同然の扱いで終わった 遊矢の中で生き続けるからセーフ扱いなんじゃない? >本当に何がしたかったんだ 何がしたかったんだろうね…

    238 17/06/10(土)22:07:56 No.432667007

    これに関してはクソっての総意にしてもいいよね

    239 17/06/10(土)22:07:56 No.432667008

    いやでも鉄血とAVの放送期間が被ったのはちょっとした運命を感じる

    240 17/06/10(土)22:07:56 No.432667010

    >初代の映画が良かったのも比較してしまう あれがなきゃ本気でどうなってたかわからんな

    241 17/06/10(土)22:07:58 No.432667020

    スレッドを立てた人によって削除されました

    242 17/06/10(土)22:08:07 No.432667059

    最後のデュエルはルール無視とカルタ取りばっか言われているけど 製作側的には大盛り上がりのつもりだった各ドラゴンの覇王形態がただのファッティなだけの役立たずだったのも酷いと思う 全部DDDの噛ませで全く活躍してない…

    243 17/06/10(土)22:08:07 No.432667061

    細谷さ…お前疲れてるんだよ

    244 17/06/10(土)22:08:26 No.432667173

    >やたら遊戯王のスレで鉄血叩きしたがるのいるな 当時両方叩いてたから今も両方叩きたいんだろうよ

    245 17/06/10(土)22:08:26 No.432667175

    >>本編のことは忘れてOPとEDだけでいいのよ >捏造ばっかじゃねーか! いいですよねEDで見たかった仲のいい楽しそうな槍サー流されるの

    246 17/06/10(土)22:08:30 No.432667190

    su1896993.webm 本当に描かれるべきだったARC-V

    247 17/06/10(土)22:08:33 No.432667207

    >艦これかな? 合コン戦士足柄とか勝手に殺された如月や祥鳳とかたまったもんじゃないけど盛上だけはいいかなって…

    248 17/06/10(土)22:08:34 No.432667213

    創作におけるスターシステムの弊害と失敗例はこれでもかというほど見せつけてくれたな

    249 17/06/10(土)22:08:37 No.432667228

    >これに関してはクソっての総意にしてもいいよね 褒めてる人本当に見たことないよ…

    250 17/06/10(土)22:08:45 No.432667262

    >恨みでもあるのか? 記念作品を盛大にぶち壊してくれたんだから むしろ恨んでないやついるのかレベルでは

    251 17/06/10(土)22:08:47 No.432667273

    種みたいに数十年後に再放送したら評価変わるかな

    252 17/06/10(土)22:09:02 No.432667332

    >>初代の映画が良かったのも比較してしまう >あれがなきゃ本気でどうなってたかわからんな ダメじゃなーい

    253 17/06/10(土)22:09:18 No.432667458

    エドは何がしたかったのか分からない 素良も何がしたかったのか分からない アカデミアなんなの

    254 17/06/10(土)22:09:29 No.432667499

    すごいよね最終クールOPの最後とは思えない情報量の無さ

    255 17/06/10(土)22:09:31 No.432667507

    >鬼塚のあれはエンタメではないだろ・・・ 乱入と中断と笑顔がない

    256 17/06/10(土)22:09:33 No.432667513

    >いやでも鉄血とAVの放送期間が被ったのはちょっとした運命を感じる 運命ってことにしたいだけだよ

    257 17/06/10(土)22:09:34 No.432667525

    >後半ルールミスとプレミあり得ないくらい多かったんですけど! >特にズァーク戦 途中からデュエル構成が仕事してるか謎でチェック機構もまともに動かないほど現場グッチャグチャなことと 中盤に演出どうするか試行錯誤してたことは全く別件じゃない…?

    258 17/06/10(土)22:09:36 No.432667530

    >種みたいに数十年後に再放送したら評価変わるかな ついにその道に足を突っ込み始めるのか

    259 17/06/10(土)22:09:38 No.432667542

    >種みたいに数十年後に再放送したら評価変わるかな 種じゃなく種死だよ…

    260 17/06/10(土)22:09:43 No.432667556

    >同時期の朝にやってたデュエマが6年間の最高の集大成やってたから余計酷さが増す… >同じTCGアニメならもうちょっと頑張れよ! 早めにボスと決着つけて長めの後日談やったり大枠の構成は微妙に似てたのが酷い

    261 17/06/10(土)22:09:53 No.432667602

    カルタは読み上げられた札しか取っちゃいけないし 勝手に札取ったらお手付きだ 最終回のあれはお宝さがしゲームだよ

    262 17/06/10(土)22:10:18 No.432667712

    >>いやでも鉄血とAVの放送期間が被ったのはちょっとした運命を感じる >運命ってことにしたいだけだよ 必然だったってことか 酷いことを言うな

    263 17/06/10(土)22:10:20 No.432667720

    エドが他の連中に笑いもの総司令官扱いにされてるのが泣ける

    264 17/06/10(土)22:10:24 No.432667736

    >ダメじゃなーい 本編がダメすぎて皮肉に聞こえた

    265 17/06/10(土)22:10:24 No.432667741

    太鼓持ちの覇王眷坂を始めとしたスマイル堕ちしたクソみたいな下僕たち

    266 17/06/10(土)22:10:55 No.432667884

    ぶっちゃけ比較することが種死に失礼になるレベルでは

    267 17/06/10(土)22:11:09 No.432667974

    カルタと花火 実に日本的ですね…

    268 17/06/10(土)22:11:21 No.432668028

    >種じゃなく種死だよ… あの人今でもスパロボで大人気で 関連商品だってヒットの常連じゃないですか

    269 17/06/10(土)22:11:24 No.432668045

    ヴレインズだと最初の敵に言ったモンスター信じてない奴に決闘者を名乗る資格はない!もだいぶメタってるなって思ったけど案外取り沙汰されないね…

    270 17/06/10(土)22:11:30 No.432668067

    鉄血はまあ駄目な作品だったかもしれないけど駄目さは所詮単品での駄目さだし 新作をこれでもかと叩くのはガノタの病気というか生態みたいなところあるし Gジェネスパロボその他ガンダムゲーでシナリオが再編集されて5年くらいたったらなんとなく許されてる可能性は十分あると思うのよ でもアークファイブはそういう可能性一切ないじゃんどうすんのこれ

    271 17/06/10(土)22:11:33 No.432668082

    レスつくの早すぎてマジで過激派の集まりみたいになってる

    272 17/06/10(土)22:11:33 No.432668083

    >今まで評価甘々であんまり深く考えてなかったアニメ遊戯王ファンたちを変な方向に目覚めさせてしまったのかなあって >ヴレインズの感想とか見てるとちょっと感じる ゼアルまでは実際の出来は別にしても叩いてる奴が叩かれて言論弾圧みたいになってたね そしてARC-Vではその頃の残りがゼアル批判を流すため最初から叩いてたけどシンクロ次元前には批判の声が大きくなってシンクロ次元でどうしようもなくなった印象だったね だから今もその流れで叩かれてる感じもする

    273 17/06/10(土)22:11:35 No.432668090

    過去作品を貶さないとアニメ版ARC-Vは正直語りづらいからね

    274 17/06/10(土)22:11:37 No.432668099

    >ダメじゃなーい 本編のピエロは涙隠せてないからな!

    275 17/06/10(土)22:11:39 No.432668104

    >>同時期の朝にやってたデュエマが6年間の最高の集大成やってたから余計酷さが増す… >>同じTCGアニメならもうちょっと頑張れよ! >早めにボスと決着つけて長めの後日談やったり大枠の構成は微妙に似てたのが酷 同日に人外化したラスボスを仲間の犠牲のもとで倒す(でも両者生還)って最終決戦の構成は遊戯王とデュエマの制作側が申し合わせたのかと思ったよ

    276 17/06/10(土)22:11:41 No.432668118

    最終話でburn!にも盛大に泥を塗っていくのいいよね… 誰も予想できまい

    277 17/06/10(土)22:11:49 No.432668148

    そんなに好きなら遊星出せばよかったのに

    278 17/06/10(土)22:11:52 No.432668163

    >ぶっちゃけ比較することが種死に失礼になるレベルでは 種死も遂にそこまで言われるようになるなんて… なんか時間の流れを感じます…

    279 17/06/10(土)22:11:53 No.432668170

    >でもアークファイブはそういう可能性一切ないじゃんどうすんのこれ TFを出すべきだと言っている!

    280 17/06/10(土)22:12:12 No.432668255

    エクシーズ次元というかエクシーズ召喚になんか恨みでもあったのか

    281 17/06/10(土)22:12:16 No.432668271

    三年のうち二年もふざけてりゃかぶることもあるだろ アークも1クールなら運命だったが

    282 17/06/10(土)22:12:39 No.432668369

    >レスつくの早すぎてマジで過激派の集まりみたいになってる 自演がない証拠だよ

    283 17/06/10(土)22:12:40 m52skXi. No.432668372

    >レスつくの早すぎてマジで過激派の集まりみたいになってる 種死とこれのアンチは限界通り越してある意味狂気だからな

    284 17/06/10(土)22:12:47 No.432668407

    >記念作品を盛大にぶち壊してくれたんだから >むしろ恨んでないやついるのかレベルでは 言葉足らずだった ARC-Vを見て文句を言うなんて苦行を希望するなんて原作者に恨みでもあるのか?って言いたかったんだ

    285 17/06/10(土)22:12:50 No.432668424

    種死はバンクと総集編の多さでもっと色々言われるべきでアークファイブとはまた微妙に叩かれる場所違うと思うんだよな

    286 17/06/10(土)22:12:51 No.432668426

    今までのシリーズでも持て余すキャラは居たけどAVは余りにも登場人物が多すぎたよ 遊矢顔や柚子顔ですらスッカスカなまま終了ってお前…

    287 17/06/10(土)22:12:51 No.432668427

    最終回見終わった後体調悪くなって寝込んだわ ふざけんなという気力すらない…

    288 17/06/10(土)22:13:03 No.432668494

    観客のウケを意識したデュエルって意味では サーカスよりはプロレスの方がしっくり来るなぁと思った

    289 17/06/10(土)22:13:21 No.432668576

    ヴレインズ面白いから犠牲になってもらったと思い込んでる

    290 17/06/10(土)22:13:24 No.432668593

    >艦これかな? 艦これは1クール3カ月ですむけどAVは12倍の12クール3年だからねその分ダメージもでかい

    291 17/06/10(土)22:13:27 No.432668615

    >レスつくの早すぎてマジで過激派の集まりみたいになってる 完全に小野と上代の自業自得

    292 17/06/10(土)22:13:28 No.432668621

    >TFを出すべきだと言っている! リンクスよりTFが欲しかった…

    293 17/06/10(土)22:13:29 No.432668628

    >ヴレインズだと最初の敵に言ったモンスター信じてない奴に決闘者を名乗る資格はない!もだいぶメタってるなって思ったけど案外取り沙汰されないね… 大体どの作品にも一回は必ず出てくるお決まりのフレーズだけど、前作がアレ過ぎて皮肉に聞こえてるだけ これだけでも相当だけど

    294 17/06/10(土)22:13:30 m52skXi. No.432668630

    >自演がない証拠だよ むしろ何人かが連投してる結果だろ

    295 17/06/10(土)22:13:33 No.432668651

    >エクシーズ次元というかエクシーズ召喚になんか恨みでもあったのか わざわざ歌詞二番でまで誇り高き扱い受けてるシンクロ召喚以外は 融合もエクシーズもどっちも酷かった

    296 17/06/10(土)22:13:43 No.432668713

    駄目な作品同士で比較してだからなんだってんだ

    297 17/06/10(土)22:14:08 No.432668860

    >ヴレインズだと最初の敵に言ったモンスター信じてない奴に決闘者を名乗る資格はない!もだいぶメタってるなって思ったけど案外取り沙汰されないね… あれはむしろ遊星を意識したセリフっぽそうだし

    298 17/06/10(土)22:14:09 No.432668866

    >艦これは1クール3カ月ですむけどAVは12倍の12クール3年だからねその分ダメージもでかい そういえば艦これの続編って…

    299 17/06/10(土)22:14:31 No.432668973

    アクションデュエルは初期はまだ製作側も慣れてないだけで後からよくなっていくと思ったのよ…

    300 17/06/10(土)22:14:43 No.432669027

    小野は他作品でも5D'sニーぶちまけるのが一番厄介過ぎる

    301 17/06/10(土)22:14:44 No.432669036

    全員生き返らなきゃ逆に不自然なところであえてヒロインを3人死なせたままにしたのはどんな意味があったんだろう

    302 17/06/10(土)22:14:48 No.432669050

    >同時期の朝にやってたデュエマが6年間の最高の集大成やってたから余計酷さが増す… VとVVの監督がけものフレンズと同じなあたり何か持ってるな

    303 17/06/10(土)22:14:53 No.432669073

    >スピードデュエルだとペンデュラム使えないんじゃ 魔法罠にセットできなくてP召喚とP効果使えないだけで普通に召喚なら出来るよ!

    304 17/06/10(土)22:15:04 No.432669129

    最後まで融合を貶めたのは絶対許さんからな

    305 17/06/10(土)22:15:08 No.432669143

    ユーゴとリンが原作にいないのに無理矢理本筋にねじ込んだア二オリキャラみたいでだめだった というかシンクロ勢みんなそんな感じだよ何なの1年もスポット当てといて

    306 17/06/10(土)22:15:37 No.432669268

    >リンクスよりTFが欲しかった… モブ女子達とイチャイチャしたいよね…

    307 17/06/10(土)22:15:51 No.432669326

    後半があまりにも退屈だった VRAINSで久々に遊戯王見るワクワク感を思い出せたよ

    308 17/06/10(土)22:15:52 No.432669329

    >全員生き返らなきゃ逆に不自然なところであえてヒロインを3人死なせたままにしたのはどんな意味があったんだろう あの意味不明かつ不快な中途半端さはARC-Vを象徴しているのではないだろうな

    309 17/06/10(土)22:15:57 No.432669355

    >小野は他作品でも5D'sニーぶちまけるのが一番厄介過ぎる でも5Dsファンは喜んでたよ

    310 17/06/10(土)22:16:00 No.432669365

    >小野は他作品でも5D'sニーぶちまけるのが一番厄介過ぎる 5D'sは人気作だからな… ウケがいいに決まってる

    311 17/06/10(土)22:16:01 No.432669373

    >あれはむしろ遊星を意識したセリフっぽそうだし 絶対にAVへの皮肉も混ざってるだろうけど

    312 17/06/10(土)22:16:11 No.432669423

    >魔法罠にセットできなくてP召喚とP効果使えないだけで普通に召喚なら出来るよ! わざわざ使う意味ほぼ無いじゃん!

    313 17/06/10(土)22:16:20 No.432669464

    タッグフォースが出たところでAVなんかより出てないゼアルかヴレインズで作れって言われるだろうし…

    314 17/06/10(土)22:16:27 [今日も素晴らしきエンタメデュエルを見せてもらったぞ!] No.432669492

    今日も素晴らしきエンタメデュエルを見せてもらったぞ!

    315 17/06/10(土)22:16:29 No.432669505

    >でも5Dsファンは喜んでたよ なんのアニメ化は言わないけどなんでもないワンカットでさえやけに遊戯王遊戯王騒いでたよね

    316 17/06/10(土)22:16:31 No.432669519

    シンフォギアの新作が5D’sっぽくならないか心配

    317 17/06/10(土)22:16:52 No.432669611

    5dsは歴代最高傑作だからな

    318 17/06/10(土)22:16:55 No.432669625

    キャラはよかったんだし適当にいいデュエルするだけでよかったのに…

    319 17/06/10(土)22:16:56 m52skXi. No.432669630

    何このスレ

    320 17/06/10(土)22:17:05 No.432669672

    >なんのアニメ化は言わないけどなんでもないワンカットでさえやけに遊戯王遊戯王騒いでたよね 何のアニメ?

    321 17/06/10(土)22:17:08 No.432669688

    5D'sは子供向けのアニメやカードゲームに夢中になることに若干恥ずかしさを感じてるオタクのハートをギュッと掴んだからな…

    322 17/06/10(土)22:17:11 No.432669710

    種死とか鉄血はクソって言えば多分普通に俺は好きだったって言ってくる人いると思うんだよねでもこの作品はそういう人いないと思う レベル違いすぎて失礼だし比較に意味ないからガンダムの名前は出さなくていいと思うんだけどなぜか毎回出るんだよな

    323 17/06/10(土)22:17:13 No.432669723

    お前ごときが榊遊矢に勝てるわけがない

    324 17/06/10(土)22:17:13 No.432669730

    >タッグフォースが出たところでAVなんかより出てないゼアルかヴレインズで作れって言われるだろうし… ゼアルは完結後にSPで一応出てるじゃん 本編の補完という意味じゃ一番必要なのはAVだよ…

    325 17/06/10(土)22:17:17 No.432669742

    Dヒーローは名前そのままだからまだいいけどサイファーとか中途半端な名前の出されてもなぁ…

    326 17/06/10(土)22:17:19 No.432669752

    >5dsは歴代最高傑作だからな このわざとらしさ

    327 17/06/10(土)22:17:23 No.432669770

    何も残らなかった

    328 17/06/10(土)22:17:25 No.432669783

    >シンフォギアの新作が5D’sっぽくならないか心配 つまり…どうなるんです?

    329 17/06/10(土)22:17:39 No.432669844

    あいつらは満足とか言うだけで喜ぶぞ

    330 17/06/10(土)22:17:42 No.432669864

    >キャラはよかったんだし適当にいいデュエルするだけでよかったのに… 権ちゃんの遊矢と信念は真逆だけど親友ってポジション好きだったよホント

    331 17/06/10(土)22:17:44 No.432669881

    ディケイドとかが出ないだけマシ

    332 17/06/10(土)22:17:44 No.432669885

    そんな人気作も今では強姦魔の家族呼ばわりされるんだからAVはすげぇよ…

    333 17/06/10(土)22:18:00 No.432669970

    「」がシリーズ構成した方がまだ良いものできた 断言していい

    334 17/06/10(土)22:18:01 No.432669974

    >小野は他作品でも5D'sニーぶちまけるのが一番厄介過ぎる ナベシンみたいに本人降臨したりしてね…

    335 17/06/10(土)22:18:07 No.432670003

    >小野は他作品でも5D'sニーぶちまけるのが一番厄介過ぎる 楽しみですよねシンフォギア

    336 17/06/10(土)22:18:36 No.432670129

    >シンフォギアの新作が5D’sっぽくならないか心配 話を書いてるのは話のおっさんなのにいつまでもこれを言う奴は元々興味ないんだろうなと思う スクラップフィストに関しても散々WAネタ濃度が濃い作品で取り立てて言うことでもないし

    337 17/06/10(土)22:18:46 No.432670190

    >ナベシンみたいに本人降臨したりしてね… どっかのバンナム追い出されたプロデューサー様かな?

    338 17/06/10(土)22:18:46 No.432670191

    かっこいいパンチの演出でスクラップフィストオマージュするぐらい 別に取り沙汰してやいのやいのいうことでは無かったはずなんだ

    339 17/06/10(土)22:18:48 No.432670202

    シンフォギアは正直前期が不穏な部分があったからどうなるかなぁ…

    340 17/06/10(土)22:18:52 No.432670224

    >>小野は他作品でも5D'sニーぶちまけるのが一番厄介過ぎる >ナベシンみたいに本人降臨したりしてね… 小野遊勝巳で既に降臨してるんだよなぁ…

    341 17/06/10(土)22:19:11 No.432670314

    >つまり…どうなるんです? バイクと合体したりとどめでスクラップフィストしたり

    342 17/06/10(土)22:19:14 No.432670321

    シンフォギアファンには悪いけど思いっきり失敗してアニメ界追放されてほしい

    343 17/06/10(土)22:19:18 m52skXi. No.432670350

    >むしろ何人かが連投してる結果だろ 愉快犯の溜まり場みたいになってる

    344 17/06/10(土)22:19:25 No.432670383

    >ディケイドとかが出ないだけマシ ジャックやエドを倒した遊矢がそれに当たるのでは

    345 17/06/10(土)22:19:29 No.432670402

    書き込みをした人によって削除されました

    346 17/06/10(土)22:19:36 No.432670443

    スクラップフィストはヒで自然と書いてしまうと本人が言ってるからしょうがない

    347 17/06/10(土)22:19:42 No.432670468

    デター

    348 17/06/10(土)22:19:57 No.432670549

    でもここでは5Dsが一番人気だし…

    349 17/06/10(土)22:20:01 No.432670573

    >シンフォギアファンには悪いけど思いっきり失敗してアニメ界追放されてほしい 3期がもう半分失敗してたし…

    350 17/06/10(土)22:20:12 No.432670622

    逆算的に過去の仕事の評価がマイナスされていくのは 仕方ない面もあるとはいえ恐ろしい話だと思う

    351 17/06/10(土)22:20:13 No.432670630

    >ゼアルは完結後にSPで一応出てるじゃん >本編の補完という意味じゃ一番必要なのはAVだよ… エリファスとかドン・サウザンドのオリカ使いたいんだよこっちは!

    352 17/06/10(土)22:20:16 No.432670651

    まあシンフォギアについて語るのは放送後でも遅くないし今話してもしょうがない 監督は嫌い

    353 17/06/10(土)22:20:17 No.432670657

    デター

    354 17/06/10(土)22:20:23 No.432670686

    出ちゃった…

    355 17/06/10(土)22:20:43 No.432670798

    >かっこいいパンチの演出でスクラップフィストオマージュするぐらい >別に取り沙汰してやいのやいのいうことでは無かったはずなんだ ヒで気付かないうちに描いてたというつぶやきを見て当時はそれほど思わなかったなぁ

    356 17/06/10(土)22:20:43 No.432670805

    初代もGXも大人気だが…

    357 17/06/10(土)22:20:52 No.432670845

    実際スクラップフィストは空飛びながらパンチするシーンとしては文句なしにかっこいいからワンカットパロった程度ならそんなに騒ぐほどのもんでも無かったよ 無かったんだけどなあ…

    358 17/06/10(土)22:21:09 No.432670907

    むしろ四期もやればいい加減ネタもなくなってつまらなくなるのが当然なのではないだろうか

    359 17/06/10(土)22:21:14 No.432670943

    >シンフォギアファンには悪いけど思いっきり失敗してアニメ界追放されてほしい シンフォギアはイベント抽選券付けるだろうから失敗は無いんじゃねぇかな…

    360 17/06/10(土)22:21:16 No.432670956

    >シンフォギアファンには悪いけど思いっきり失敗してアニメ界追放されてほしい ARC-Vで追放されてないのに追放される出来ってどんだけだよ…

    361 17/06/10(土)22:21:16 No.432670959

    >「」がシリーズ構成した方がまだ良いものできた >断言していい まずシンクロ次元1年エクシーズ1クール融合2クールなんて歪んだ構成には普通ならんだろうな なんでこんなになるまで誰も止めなかったんだ

    362 17/06/10(土)22:21:24 No.432671030

    褒めればIDいきってある意味前代未聞だな

    363 17/06/10(土)22:21:24 No.432671034

    >3期がもう半分失敗してたし… いいですかポップ

    364 17/06/10(土)22:21:55 No.432671208

    アニメ界追放ってなんだよ意味わからん

    365 17/06/10(土)22:21:58 No.432671220

    歴代でこいつだけ自分のモンスターを大事にしている描写が圧倒的に足りないよなぁ… クソ魔法カードはコストにしただけで泣き崩れるのに

    366 17/06/10(土)22:22:00 No.432671229

    >初代もGXも大人気だが… そうだよね まぁゼアルはクソだけど

    367 17/06/10(土)22:22:04 No.432671243

    >ID:m52skXi. 一番連投してんのも批判の批判でスレ荒らしてんのも信者だったとか何のギャグだ

    368 17/06/10(土)22:22:08 No.432671264

    >褒めればIDいきってある意味前代未聞だな 褒めてないよ褒められないから叩いてる人叩いてるだけだよ

    369 17/06/10(土)22:22:14 No.432671293

    もう怖えよこのスレ

    370 17/06/10(土)22:22:17 No.432671303

    ここまでくるとむしろわざとハズしてた感じしかしないよね…

    371 17/06/10(土)22:22:27 No.432671353

    数少ないAVファンならアンチアンチになるのはしょうがない…

    372 17/06/10(土)22:22:34 No.432671391

    小野監督キテル… もしくは上代かな…

    373 17/06/10(土)22:22:41 No.432671425

    >褒めればIDいきってある意味前代未聞だな 叩く流れ完全に出来た作品だと割りとそうだよ特にスレ立てたやつは一番ID出やすいし

    374 17/06/10(土)22:22:43 No.432671442

    個人的なヘイトがこもり過ぎててとても地に足がついてるとは…

    375 17/06/10(土)22:22:55 No.432671496

    新しい遊戯王面白い?

    376 17/06/10(土)22:23:18 No.432671611

    もう何かに乗ってデュエルするってだけで拒否反応示してるのも出てきてるのは本当に笑う

    377 17/06/10(土)22:23:21 No.432671622

    というか叩く人間の心理がわからん 見なきゃいいだけなのに

    378 17/06/10(土)22:23:31 No.432671658

    >新しい遊戯王面白い? 後2年待ってほしい

    379 17/06/10(土)22:23:47 No.432671732

    2.8%の選ばれし民だったか

    380 17/06/10(土)22:23:50 No.432671749

    >新しい遊戯王面白い? 今のところイマイチかなエンジン温まってない感じ

    381 17/06/10(土)22:23:52 No.432671762

    >というか叩く人間の心理がわからん >見なきゃいいだけなのに そのレス送信する前にスレ閉じればいいのに

    382 17/06/10(土)22:23:55 No.432671777

    見ないでほしいなら有料放送にでもするんだな

    383 17/06/10(土)22:24:02 No.432671814

    >褒めればIDいきってある意味前代未聞だな アンチへの人格攻撃してるし

    384 17/06/10(土)22:24:04 No.432671827

    >新しい遊戯王面白い? 来週はブルーエンジェル(財前葵)回だから見物だよ

    385 17/06/10(土)22:24:13 No.432671878

    アンチのアンチとはいうがこのIDマンが批判してるような一部の病的なのをアンチ扱いしてほしくはないよ こっちに押し付けないで欲しい

    386 17/06/10(土)22:24:19 No.432671909

    >というか叩かれたくない人間の心理がわからん >見なきゃいいだけなのに

    387 17/06/10(土)22:24:29 No.432671963

    >というか叩く人間の心理がわからん >見なきゃいいだけなのに 歴史に刻まれる事に不快感を示すんだぞ

    388 17/06/10(土)22:24:31 No.432671981

    信じても無駄なものって悲しいね

    389 17/06/10(土)22:24:33 No.432671998

    >今のところイマイチかなエンジン温まってない感じ いつも通りだな!

    390 17/06/10(土)22:24:48 No.432672075

    >>というか叩く人間の心理がわからん >>見なきゃいいだけなのに >そのレス送信する前にスレ閉じればいいのに なんで…?

    391 17/06/10(土)22:25:01 No.432672152

    >>>というか叩く人間の心理がわからん >>>見なきゃいいだけなのに >>そのレス送信する前にスレ閉じればいいのに >なんで…? わからないんだ…

    392 17/06/10(土)22:25:12 No.432672203

    >>同時期の朝にやってたデュエマが6年間の最高の集大成やってたから余計酷さが増す… >VとVVの監督がけものフレンズと同じなあたり何か持ってるな そうなの!?知らなかったよ…

    393 17/06/10(土)22:25:21 No.432672236

    アンチアンチって何だよ... どんだけ否定していんだよ...

    394 17/06/10(土)22:25:38 No.432672317

    >新しい遊戯王面白い? 事前情報だけだと色んな要素が5D’s意識してるようにしか思えなくてすごい不安だったけど今のところ主人公もデュエル内容もかなり良いから大分楽しめてるし期待もしてる

    395 17/06/10(土)22:25:38 No.432672321

    よくわかんないけど 好きだったって言っただけでID出されてんの何なんだ怖い

    396 17/06/10(土)22:25:42 No.432672339

    >>>というか叩く人間の心理がわからん >>>見なきゃいいだけなのに >>そのレス送信する前にスレ閉じればいいのに >なんで…? もう知らねえよ好きにしろよ

    397 17/06/10(土)22:25:44 No.432672341

    VRAINSは面白いけど演出のテンポがもう少しよくなってくれるとありがたい

    398 17/06/10(土)22:25:44 No.432672342

    これがエンタメ

    399 17/06/10(土)22:26:02 No.432672424

    リアルマインドクラッシュされればこうにもなろう

    400 17/06/10(土)22:26:14 No.432672486

    人間なのにうんちを愛してしまってうんちは汚くない!!111って戦うくらい無意味よ クソアニメって言ってるのは叩き!!11って主張するのは

    401 17/06/10(土)22:26:17 No.432672501

    自分は叩くのに叩かれるのは嫌とか…

    402 17/06/10(土)22:26:23 No.432672525

    >新しい遊戯王面白い? ここじゃ割と好評みたいだけど今の話数でデュエルの少なさは正直不安でしかないわ

    403 17/06/10(土)22:26:25 No.432672535

    >VRAINSは面白いけど演出のテンポがもう少しよくなってくれるとありがたい アローヘッド確認!アローヘッド確認!アローヘッド確認!

    404 17/06/10(土)22:26:30 No.432672557

    マジなファンならこんな確実に叩きになる流れになるの確定してるところじゃなくてヒとかひっそりと穏便に語り合ってると思う

    405 17/06/10(土)22:26:34 No.432672580

    スレ「」のことは知らんが病的なのが多いのは確かじゃないかなあ...

    406 17/06/10(土)22:26:45 No.432672632

    どうやら小野監督本人が来てるようだな

    407 17/06/10(土)22:26:51 No.432672657

    繋ぎ変えでもした?

    408 17/06/10(土)22:26:57 No.432672685

    >というか叩く人間の心理がわからん >見なきゃいいだけなのに これよく言う人いるけどシリーズ物はそうもいかないだろ 自分が好きなシリーズにクソ合ったら嫌だしクソだと思う作品の信者が自分の好きな作品と比較してくることもあるんだから叩かれるに決まってるじゃん でも見ないで叩く訳にもいかないだろうが

    409 17/06/10(土)22:27:03 No.432672719

    >アンチアンチって何だよ... 効果を無効にする効果を無効みたいな…

    410 17/06/10(土)22:27:03 No.432672721

    AVと鉄血は内容の話題に出すの面倒過ぎて…

    411 17/06/10(土)22:27:05 No.432672730

    スレ文はあんまりdelためてないと思う なんで率先してアンチ煽ってるの

    412 17/06/10(土)22:27:11 No.432672758

    せめて過去の世界名と過去キャラがいなかったらこんなことにはなってない

    413 17/06/10(土)22:27:14 No.432672777

    つまらなくなったから見ないって対策ができる人は実際見てないよ 生放送の視聴者数どんどん減ってたし 見てる人はあきらめきれなくてその上でやっぱりだめだったから嘆いてるんだ

    414 17/06/10(土)22:27:16 No.432672789

    おのれゼアル信者!

    415 17/06/10(土)22:27:20 No.432672807

    ARC-V以外のアニメを視聴するきっかけになったからまあ感謝してるよ

    416 17/06/10(土)22:27:22 No.432672816

    病気にさせられたんだよarc-Vを見たおかげでな

    417 17/06/10(土)22:27:27 No.432672837

    三年もつまらんもん見せられたらそりゃ病むわ

    418 17/06/10(土)22:27:40 No.432672897

    後半になっても所々で面白いデュエルはあったけど遊矢のデュエルは中断乱入オチ含めてフラストレーション溜まるのが多くてあんまり面白くなかったな… ただラストデュエルはえっこんなのでレイラ笑うの!?ってツッコミはともかくカルタカルタ言われるほど嫌いじゃない

    419 17/06/10(土)22:27:44 No.432672919

    病んでるのは信者だろ

    420 17/06/10(土)22:27:52 No.432672955

    体調を崩すほどのアニメなんて中々ないから貴重よ

    421 17/06/10(土)22:28:28 No.432673133

    どう見てもクソアニメを崇めてあまつさえ叩くのはおかしい!!!!って叫び出すとかどこぞの新興宗教みたいでこわいわ

    422 17/06/10(土)22:28:41 No.432673196

    吼えろ!ペンは良いマンガだ…

    423 17/06/10(土)22:28:47 No.432673241

    サンドバッグ扱いされてる事は事実だと思うけど一方でアークファイブが過去にないレベルのクソなのも事実だからな

    424 17/06/10(土)22:28:53 No.432673268

    >三年もつまらんもん見せられたらそりゃ病むわ それを3回見た細谷君…

    425 17/06/10(土)22:28:59 No.432673313

    殆どの人間がこんなもの食べれないよって言ってるものを必死に食べれるよ美味しいよってアピールすることに意味はあるのか それにどんなに褒めても食えないものに変わりはないからな

    426 17/06/10(土)22:29:01 No.432673330

    ブレインズの鬼塚の話は面白かったけど エンタメってこうだろ?ってAVスタッフに嫌味言ってる感が少し…