17/06/10(土)20:02:11 今って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/10(土)20:02:11 No.432631139
今ってワコム以外にも液晶タブレットの選択肢あるんだね驚いた
1 17/06/10(土)20:06:47 No.432632400
高い
2 17/06/10(土)20:07:10 No.432632541
高ーい
3 17/06/10(土)20:08:20 No.432632897
VAIO Z Canvasは死んだ
4 17/06/10(土)20:08:21 No.432632903
高い?
5 17/06/10(土)20:09:37 No.432633244
huionだのugeeだの
6 17/06/10(土)20:10:06 No.432633363
ipad pro買おうか悩んでる ペン入れくらいまでできるかな
7 17/06/10(土)20:12:15 No.432633915
うげー使ってるけどふいおん使ってる人のほうが多いのかな
8 17/06/10(土)20:13:27 No.432634295
うぎーほしい
9 17/06/10(土)20:13:50 No.432634414
うげーが19インチで4万って誰でも液タブモテる時代になってしまう
10 17/06/10(土)20:14:22 No.432634558
デジタルデビューしたいしうげー買っちゃおうかと思ってる
11 17/06/10(土)20:15:38 No.432634948
USB-Cオンリーにするとそれはそれで問題も起こる
12 17/06/10(土)20:16:11 No.432635102
>デジタルデビューしたいしうげー買っちゃおうかと思ってる 安いのは解像度も低いので気をつけなさる
13 17/06/10(土)20:17:52 No.432635574
>USB-Cオンリーにするとそれはそれで問題も起こる アレの問題はUSB TYPE-CじゃなくてWACOM LINK使ったときに4k出力が出来ない事だろう 実際の所は4k出力出来たり出来なかったりらしいが…
14 17/06/10(土)20:20:00 No.432636150
wacomにはもう期待してないからどっかのメーカーがまともなDP→typeC変換器作ってくれないかな…
15 17/06/10(土)20:21:01 No.432636453
>wacomにはもう期待してないからどっかのメーカーがまともなDP→typeC変換器作ってくれないかな… 欲を言うとPDにも対応して欲しい
16 17/06/10(土)20:24:06 No.432637378
SufaceStudioはちと高い DELLCanvasがちょっと気になる
17 17/06/10(土)20:24:31 No.432637522
Cintiq Prototype 16
18 17/06/10(土)20:25:23 No.432637765
モバスタ16がフル充電で8時間ぐらい動いて発熱問題解決して重量が半分ぐらいになれば何も不満はないのだが
19 17/06/10(土)20:28:09 No.432638559
おにいさん紙と鉛筆いいですよ
20 17/06/10(土)20:29:46 No.432639001
新しいiPad Pro買おうか買うまいか悩みつつ多分買わない
21 17/06/10(土)20:29:59 No.432639061
HUIONは普通のペンタブ使ってるけど確かに不満はないけど 液タブ買おうとは思わんな…
22 17/06/10(土)20:30:50 No.432639295
ipadProは諸々買おうとするとこれ液タブ買えるじゃんって値段になるし お絵かきはおまけとして考えないとな…
23 17/06/10(土)20:31:19 No.432639427
iOSの加工アプリって優秀なの多いしね
24 17/06/10(土)20:32:35 No.432639797
ipadproは0から揃える環境としてはお安いが デジ絵描きはじめますモニタもパソコンも持ってません! なんてのはさすがにそんないないだろうし
25 17/06/10(土)20:32:40 No.432639820
表現力とか取り回しは紙と鉛筆が最強よねだから紙と鉛筆は早くアンドゥ実装してくだち!
26 17/06/10(土)20:33:29 No.432640061
紙と鉛筆に搭載するより人間改造したほうが早そう
27 17/06/10(土)20:33:40 No.432640116
HUIONは21インチで7万とかいう狂った価格崩壊してるのが凄い
28 17/06/10(土)20:33:55 No.432640196
>表現力とか取り回しは紙と鉛筆が最強よねだから紙と鉛筆は早くアンドゥ実装してくだち! ドクター・ストレンジみたいな巻き戻し機能欲しい
29 17/06/10(土)20:34:26 No.432640344
首と肩と腰を強化しよう
30 17/06/10(土)20:34:26 No.432640346
太い線を削りながら描くマンの俺にはアナログは相性が悪いのだ と言い訳をしつつアナログ画材に某人間でネーム描く
31 17/06/10(土)20:35:19 No.432640622
iPad proは10.5インチが9.7インチと同じぐらいの価格だったら多分とびついてた 今回メモリ4GBらしいししゃあないかなあとは思いつつ試してみるにはちょい高い
32 17/06/10(土)20:35:48 No.432640757
>太い線を削りながら描く 塊から削って描くの楽だよね 彫り物してる気分になるけど
33 17/06/10(土)20:36:36 No.432640989
今回はRAM据え置きっぽいし 次でRAM増加して液晶もELになるんじゃないかねえ
34 17/06/10(土)20:37:06 No.432641109
カイリキーみたいに改造してショトカと絵描きを両立しよう
35 17/06/10(土)20:37:13 No.432641140
Ugee使ってるけど結構いい とはいえ俺が金持ちならCintiq買ってる
36 17/06/10(土)20:37:54 No.432641350
>表現力とか取り回しは紙と鉛筆が最強よねだから紙と鉛筆は早くアンドゥ実装してくだち! 線画をアナログにして塗りをデジタルにすればいいじゃない
37 17/06/10(土)20:38:15 No.432641455
>HUIONは21インチで7万とかいう狂った価格崩壊してるのが凄い 安すぎて不安になる…
38 17/06/10(土)20:38:19 No.432641476
>今回はRAM据え置きっぽいし >次でRAM増加して液晶もELになるんじゃないかねえ iPhone8(仮)次第だろうけど多分4GB積まないだろうし 次世代Proが上がるかも微妙な気がする
39 17/06/10(土)20:38:51 No.432641620
>VAIO Z Canvasは死んだ 一目惚れして買った俺もまた死んでいるよ いや販売当時もSurfaceに押されてたから分かってたんだけどさ!
40 17/06/10(土)20:40:00 No.432641970
ふいおんは使った人のレビュー見てると値段の割に滅茶苦茶良さそうに見えてくる
41 17/06/10(土)20:40:36 No.432642142
ワコムはなんだかんだ専業で一蓮托生だからよっぽどのことがないかぎり切捨ててこないだろうけど 余興でやってるアップルやらソニーやらMSやらは狭い絵描き市場なんか場合によっちゃ切り捨ててきそうでなあ
42 17/06/10(土)20:41:30 No.432642426
MSはOSにこんなもん組み込んでるぐらいだからしばらくは安寧だろうけど ぶっちゃけこいついつかやめるだろうなと思ってる
43 17/06/10(土)20:43:03 No.432642889
そもそもMSはあまりクリエイターを意識してないみたいなインタビュー記事読んだな
44 17/06/10(土)20:44:36 No.432643363
絵のためにiPad買うくらいならhuionとかugee買う
45 17/06/10(土)20:45:10 No.432643488
>今回メモリ4GBらしいししゃあないかなあとは思いつつ試してみるにはちょい高い そこ上げても違いわかる人そうそうそういないでしょ
46 17/06/10(土)20:45:13 No.432643499
だからといって今のワコムが使う側のことちゃんと考えてるとはとても思えん
47 17/06/10(土)20:45:30 No.432643570
結局悩んだ末にpro13買ったけど割と満足してる
48 17/06/10(土)20:45:41 No.432643624
ずっとここの株持ってる 乳酸菌できそう
49 17/06/10(土)20:45:47 No.432643651
>絵のためにiPad買うくらいならhuionとかugee買う そもそもコンセプトからして比較するのがおかしい話で
50 17/06/10(土)20:46:03 No.432643730
ugeeはgearbestで21.5インチ400ドルとかなんだよな…
51 17/06/10(土)20:46:26 No.432643830
液タブに慣れると板タブが使えなくなるらしくてそれだけが怖い
52 17/06/10(土)20:46:42 No.432643902
新しいiPadpro12.9の容量がヤケクソすぎてかなり迷う お絵描きだけなら64GBで十分なんだけど一万追加で256GBってアッポーらしくないつつましい価格だ
53 17/06/10(土)20:47:29 No.432644109
画素密度高けりゃ実サイズ小さくても何とかならぁ!とは言ったものの 自分の手とペンのサイズはかわんないからスゲェ邪魔になるなこれ
54 17/06/10(土)20:48:35 No.432644399
絵も描けるかなて期待してipad買ったけど ほぼkindle見てプライムビデオ見るマシンになってしまった… 寝る前とかちょこちょこ描いてはいるけど基本メイン機でいいなって
55 17/06/10(土)20:49:09 No.432644540
竹は滅んだの?
56 17/06/10(土)20:49:28 No.432644606
やっこさん死んだよ
57 17/06/10(土)20:51:35 No.432645090
>iPad proは10.5インチが9.7インチと同じぐらいの価格だったら多分とびついてた >今回メモリ4GBらしいししゃあないかなあとは思いつつ試してみるにはちょい高い ストレージも2倍だぞ 512GBってそこらへんのノートより多いよな
58 17/06/10(土)20:51:40 No.432645110
クリスタとかと相性悪いって聞くから手出せない
59 17/06/10(土)20:51:41 No.432645115
ワコムはもう終わってるってよく聞くな
60 17/06/10(土)20:52:36 No.432645365
ワシのメイン機が128二枚構成だからそのへんのタブレットにも負けるんだなって
61 17/06/10(土)20:52:53 No.432645437
赤字が結構な額になってるし先は長くないかもしれない 潰れられてもそれはそれで困るけど
62 17/06/10(土)20:53:03 No.432645475
>そこ上げても違いわかる人そうそうそういないでしょ 2と4じゃバックグラウンドの動作全然違うよ
63 17/06/10(土)20:54:38 No.432645881
いまだにcintiq21から離れられない… スタンド以外には不満がないけどスタンドは本当にどうしようもない…
64 17/06/10(土)20:54:56 No.432645962
>新しいiPadpro12.9の容量がヤケクソすぎてかなり迷う >お絵描きだけなら64GBで十分なんだけど一万追加で256GBってアッポーらしくないつつましい価格だ 以前なら確実にベースは64でも次は128だったろうに…
65 17/06/10(土)20:55:47 No.432646176
iPadでお絵描きするときソフトは何使うの?
66 17/06/10(土)20:56:47 No.432646447
だいたいプロクリかメディバンが定番で アウトだめだデスクのすけっちも最近進化したとは聞く
67 17/06/10(土)20:58:00 No.432646744
動画作成もできるすげえ!って思ったけどよく考えたらどう考えてもそれはPC使ったほうがいいなと思った
68 17/06/10(土)20:58:08 No.432646780
ugeeよりhuionの方が視差が少ないけど性能はugeeの方がいいらしくて迷う 実機をさわりたい
69 17/06/10(土)20:58:26 No.432646871
iPadの容量は動画編集用途を意識したんだろうな 数時間撮ったものを弄ろうとすると128GBでも足りなくなるし
70 17/06/10(土)20:58:44 No.432646953
>iPadでお絵描きするときソフトは何使うの? アイビスペイントが一番なのかな
71 17/06/10(土)20:59:03 No.432647031
Procreateは?
72 17/06/10(土)20:59:13 No.432647060
ipadはアップルリニンサンの方針として駄コラ全振りだったな