虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 食事関... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/10(土)17:35:07 No.432598452

    食事関係の描写いいよね

    1 17/06/10(土)17:36:33 No.432598813

    なんでわかもとだけ商品名

    2 17/06/10(土)17:38:15 No.432599174

    主食は玄米と麦で十分なんじゃないのか なんで乾パンを

    3 17/06/10(土)17:39:00 No.432599355

    バキてマメだよね 普通のご家庭で育っていれば

    4 17/06/10(土)17:39:45 No.432599531

    わかもとは消化酵素だから他の商品が無いのかな

    5 17/06/10(土)17:40:04 No.432599641

    結局カツオのキャラメルってなんだったの

    6 17/06/10(土)17:40:55 No.432599873

    ツナピコ説

    7 17/06/10(土)17:41:08 No.432599936

    これ結局食べたんだっけ

    8 17/06/10(土)17:41:51 No.432600092

    運んだだけですぐ襲われて奪われたんじゃないかな

    9 17/06/10(土)17:43:23 No.432600488

    >結局カツオのキャラメルってなんだったの 昔よくあったカツオの甘辛く似たようなのを正方形に切って銀紙で包んだやつかな?

    10 17/06/10(土)17:44:03 No.432600657

    山盛りのベーコンエッグ… 山盛りのベーコンエッグ… 山盛りのベーコンエッグ… 山盛りのベーコンエッグ…

    11 17/06/10(土)17:45:17 No.432600931

    ツナピコっぽいな

    12 17/06/10(土)17:45:32 No.432600984

    一度安藤さん家に寄ってるから荷物下ろしたはず 熊肉と一緒に食ったんじゃね

    13 17/06/10(土)17:46:48 No.432601261

    >わかもとは消化酵素だから他の商品が無いのかな 一応他にもあるけどメジャーなのっていうとわかもとになってしまう気がする

    14 17/06/10(土)17:47:32 No.432601478

    そう言えばこのメニューだと食物繊維とビタミンABあたりが不安だな

    15 17/06/10(土)17:48:33 No.432601716

    読者にわかりやすいのがわかもとだったのか

    16 17/06/10(土)17:48:59 No.432601810

    おからが全てカバーしてるから大丈夫

    17 17/06/10(土)17:49:21 No.432601906

    好きだけど野外で納豆食べたくねえな…

    18 17/06/10(土)17:49:41 No.432601976

    >そう言えばこのメニューだと食物繊維とビタミンABあたりが不安だな 食物繊維は十分だろ

    19 17/06/10(土)17:50:48 No.432602275

    納豆とおからと麦で食物繊維は十分だろ 大麦がビタバァレーならビタミンBも問題ない

    20 17/06/10(土)17:51:23 No.432602395

    そういえば、米に小麦混ぜて炊くってのはあまり聞かないな… 押し麦は大麦だしな

    21 17/06/10(土)17:51:38 No.432602450

    右上の男ってなんだっけ…

    22 17/06/10(土)17:52:15 No.432602584

    >主食は玄米と麦で十分なんじゃないのか >なんで乾パンを ただ山で生活するわけじゃないぞ トレーニングするんだから主食多くないとおなかすいちゃう

    23 17/06/10(土)17:52:17 No.432602591

    >右上の男ってなんだっけ… ヂギールの戦士にしてプロボクサー

    24 17/06/10(土)17:53:55 No.432602952

    >好きだけど野外で納豆食べたくねえな… 納豆パックで持ってくのは辛いよね 乾燥納豆なら…

    25 17/06/10(土)17:53:58 No.432602963

    微妙に立派そうな鍋もってるな

    26 17/06/10(土)17:55:11 No.432603272

    >乾燥納豆 アレおいしいよね

    27 17/06/10(土)17:55:27 No.432603308

    水とかいらないのかな 川はあるだろうけど

    28 17/06/10(土)17:56:06 No.432603464

    貝柱高いのに金持ってるな

    29 17/06/10(土)17:56:26 No.432603564

    >ヂギールの戦士にしてプロボクサー 戦ったっけ? なんだか期待の対戦相手!って持ち上げといて特に何もなかった気がする

    30 17/06/10(土)17:56:56 No.432603679

    ここまでやっといてユリーが花山にやられるという衝撃

    31 17/06/10(土)17:57:15 No.432603747

    >貝柱高いのに金持ってるな 実家が財閥だし…

    32 17/06/10(土)17:57:40 No.432603847

    >戦ったっけ? >なんだか期待の対戦相手!って持ち上げといて特に何もなかった気がする 一応スパーリングはしなかったっけ?

    33 17/06/10(土)17:58:15 No.432603972

    戦う前に花山に襲われて再起不能 と思いきやスパーはする

    34 17/06/10(土)17:58:42 No.432604067

    結局安藤さんの食料を強奪

    35 17/06/10(土)17:59:06 No.432604145

    これから山ごもりだぜ!って特訓準備シーンのこれは はっきりいって天才だと思う

    36 17/06/10(土)17:59:51 No.432604309

    俺山ごもりとヘリから降下が記憶の中でごっちゃになってる

    37 17/06/10(土)17:59:55 No.432604318

    スパーリングで一回刃牙がボコボコにされたけど花山に襲撃されて花山戦へ 例のガイアの画像の前に花山と一緒に刃牙のウォーミングアップに付き合う

    38 17/06/10(土)18:00:18 No.432604420

    軽量化しても多すぎた

    39 17/06/10(土)18:01:41 No.432604710

    同じ学校のボクシング部主将?に聞いた一番強いボクサーが彼 スパーやったら叩きのめされてリベンジのため山籠りへ

    40 17/06/10(土)18:01:44 No.432604725

    軽量化しないほうが鍛えられるんじゃね?

    41 17/06/10(土)18:01:57 No.432604766

    14kgの砂糖水を飲み干す胃袋なんだからこれくらいはないとダメだろう

    42 17/06/10(土)18:02:21 No.432604837

    熊肉も詰め込みまくってたな

    43 17/06/10(土)18:02:55 No.432604971

    山ごもりってパワーアップ感は凄いけど 満足な栄養とれないだろうからスポーツ医学的にはろくでもないよね

    44 17/06/10(土)18:02:58 No.432604985

    わかもとってエビオスみたいなもんなんじゃないのと思ったら意外と違うな…

    45 17/06/10(土)18:03:01 No.432604993

    わかもと良いよね 飲んでからお腹の調子がすこぶる良い

    46 17/06/10(土)18:03:10 No.432605029

    >例のガイアの画像の前に花山と一緒に刃牙のウォーミングアップに付き合う もうボクシングはできない体になったらしいけど喧嘩はセーフなのか

    47 17/06/10(土)18:03:21 No.432605061

    落下傘で降下してたっけ? 重量制限とかもあるんじゃないか

    48 17/06/10(土)18:04:46 No.432605325

    ヘビーじゃなくて軽量のボクサーにも勝てないのか

    49 17/06/10(土)18:04:48 No.432605336

    >落下傘で降下してたっけ? >重量制限とかもあるんじゃないか コレは夜叉猿前 ヘリから落下して五体着地!はガイア前

    50 17/06/10(土)18:05:02 No.432605374

    なんだ面白いほうのバキか

    51 17/06/10(土)18:05:45 No.432605544

    >山ごもりってパワーアップ感は凄いけど >満足な栄養とれないだろうからスポーツ医学的にはろくでもないよね 板垣も若い頃に山篭りしたことがあるからデメリットは知ってる でも漫画の演出として燃えるからお出しする

    52 17/06/10(土)18:05:55 No.432605573

    山でする特訓って平地の環境よりいいものなの

    53 17/06/10(土)18:06:54 No.432605759

    山ごもりはどっちかというと精神面の修行だしな

    54 17/06/10(土)18:06:57 No.432605766

    ああそうか夜叉猿の時とガイアの時がゴッチャだったわ

    55 17/06/10(土)18:07:18 No.432605852

    >板垣も若い頃に山篭りしたことがあるからデメリットは知ってる >でも漫画の演出として燃えるからお出しする 幼年期編で刃牙が一人暮らししてる理由もスポーツ科学だけでは強くなれないとかそういう理由だった気がする

    56 17/06/10(土)18:07:28 No.432605879

    でもこれスポーツ医学で強くなれるかよ!ってタンカきった後だからね

    57 17/06/10(土)18:07:55 No.432605966

    大事な水分忘れてない? 大丈夫?

    58 17/06/10(土)18:07:58 No.432605972

    基本的に街中のジムでやったほうが筋肉はつくよ

    59 17/06/10(土)18:08:01 No.432605986

    釘宮よしッ

    60 17/06/10(土)18:08:10 No.432606015

    街では出来ない体験はしまくったな

    61 17/06/10(土)18:08:25 No.432606055

    画像は肉体改造云々って言ってるけど どちらかというと野生のカンとかそういうのが身につくんじゃないか

    62 17/06/10(土)18:08:53 No.432606162

    今時土地絡みで山籠りなんか出来なさそうだ

    63 17/06/10(土)18:08:55 No.432606169

    一応クマ肉とかウェイトトレーニング器具はあったよね

    64 17/06/10(土)18:09:50 No.432606353

    大学で廃校の小学校借りて山籠りトレーニングしたけどあんまり意味ないな アブの恐怖で寝れなくなる

    65 17/06/10(土)18:09:54 No.432606366

    熊肉食ってワサビ生でつまんで夜叉猿の声に怯えながら毎日トレーニング

    66 17/06/10(土)18:10:32 No.432606496

    ファーブルでもプロの人が訛ったから山篭もるってやってた

    67 17/06/10(土)18:11:07 No.432606592

    >今時土地絡みで山籠りなんか出来なさそうだ 刃牙は一応篭り先の山にあてがあるからね

    68 17/06/10(土)18:12:03 No.432606764

    ロッキーみたいになぜだか当時は山に籠って丸太とか担ぐのが流行ってたしな

    69 17/06/10(土)18:12:04 No.432606765

    水は安藤さんとこに綺麗な水があるから大丈夫 ガイアのときは自衛隊が血飲んでたな…

    70 17/06/10(土)18:13:26 No.432607053

    揖斐川町行ってみたけど奥多摩とかのほうが山って感じだった

    71 17/06/10(土)18:13:32 No.432607074

    学生みたいに別にトレーニングばかりしているわけでない人が 合宿として山ごもりと言うならある程度効果はあるだろう

    72 17/06/10(土)18:15:21 No.432607414

    安藤さんが肉保存してて良かったね

    73 17/06/10(土)18:16:54 No.432607741

    >主食は玄米と麦で十分なんじゃないのか >なんで乾パンを サバイバルはくわしくないが 煮炊きいらずですぐ食えるのもあるとなんかよさそう

    74 17/06/10(土)18:21:38 No.432608714

    昼は乾パンで夜はご飯炊いて朝は夜炊いたオニギリとかかな…

    75 17/06/10(土)18:24:23 No.432609238

    野生の勘を取り戻すみたいな意味はあるかも

    76 17/06/10(土)18:24:27 No.432609247

    ここまで食事に気を遣ってた刃牙が 後に体に良いだろうからって何となくメカブ食ってるような奴になるとは思えん

    77 17/06/10(土)18:25:48 No.432609483

    親父の友達とは思えないくらい安藤さん普通にいい人だよね

    78 17/06/10(土)18:26:27 No.432609610

    >ヘビーじゃなくて軽量のボクサーにも勝てないのか ユリーは軽量でも最強ってポジションだったものこの時点じゃ

    79 17/06/10(土)18:28:38 No.432609989

    今まで専用トレーニングルームで管理されててダメだったんだから 逆を行くなら山中でサバイバルくらいだよな実際

    80 17/06/10(土)18:29:16 No.432610107

    >ここまで食事に気を遣ってた刃牙が >後に体に良いだろうからって何となくメカブ食ってるような奴になるとは思えん こんなことするより脳内麻薬出してセックスした方が強くなれるじゃん

    81 17/06/10(土)18:31:27 No.432610500

    ブサイクとセックスしてカマキリ観察してたら強くなるんだから飯に気を遣うなんて馬鹿馬鹿しいよね

    82 17/06/10(土)18:31:58 No.432610592

    さっさと刃牙終わらせて料理漫画やれよって密かに思ってる

    83 17/06/10(土)18:32:24 No.432610667

    >ブサイクとセックスしてカマキリ観察してたら強くなるんだから飯に気を遣うなんて馬鹿馬鹿しいよね その辺もこの辺りを通過した上での話なのになんでそんな結論に

    84 17/06/10(土)18:32:59 No.432610775

    ネタ漫画なんだーって部分を真に受けすぎてそれでしか語れない「」は定期的にやってくるもの

    85 17/06/10(土)18:33:43 No.432610902

    >さっさと刃牙終わらせて料理漫画やれよって密かに思ってる メイキャッパーみたいになるのかな