虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 二人称... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/10(土)12:15:13 No.432540306

    二人称視点のリアルなグラフィックの登山ゲームないかな

    1 17/06/10(土)12:16:08 No.432540445

    カタいまに!

    2 17/06/10(土)12:16:48 No.432540562

    二人称ってお前誰だよ

    3 17/06/10(土)12:17:39 No.432540689

    登山ゲームってなにやんの

    4 17/06/10(土)12:18:07 No.432540763

    GTA5

    5 17/06/10(土)12:18:15 No.432540787

    勝手に動くNPCの視点なのかな

    6 17/06/10(土)12:18:22 No.432540814

    二人称は新しいな…

    7 17/06/10(土)12:18:40 No.432540852

    SIRENでいう視界ジャックしてる状態でプレイヤー操作するとか上級者向けすぎる

    8 17/06/10(土)12:18:49 No.432540880

    登山ゲームの大切さは リアルなグラフィックではなく 死者管理だから

    9 17/06/10(土)12:19:24 No.432540979

    君もサードマンになって極限状態の登山家を導こう

    10 17/06/10(土)12:19:41 No.432541026

    ドキュメンタリー番組みたいに誰かに撮られてる体でゲームやるの?

    11 17/06/10(土)12:19:53 No.432541065

    操作してるキャラの体が見える形のって言いたかった…

    12 17/06/10(土)12:20:05 No.432541105

    そういやVRで崖登るゲームをキズナアイちゃんがやってたな

    13 17/06/10(土)12:21:01 No.432541248

    バディが滑落したら空とか土しか映らない

    14 17/06/10(土)12:21:57 No.432541409

    TPSかな?

    15 17/06/10(土)12:22:03 No.432541428

    >死者管理 適当な崖からフォール!しとけばいいんじゃないの?

    16 17/06/10(土)12:22:37 No.432541547

    自分と一緒に登ってる同行者の視点か

    17 17/06/10(土)12:22:40 No.432541559

    バディの視点で自分を操作するのか 難しそう

    18 17/06/10(土)12:22:47 No.432541585

    >君もサードマンになって極限状態の登山家を導こう 面白そうじゃねえか!

    19 17/06/10(土)12:22:51 No.432541599

    シェルパになるゲーム

    20 17/06/10(土)12:22:52 No.432541600

    >適当な崖からフォール!しとけばいいんじゃないの? あー 谷川岳宙吊り遺体みたいなゲームとか

    21 17/06/10(土)12:22:55 No.432541612

    つまり相棒とか他のメンバーに見られている自キャラを操作するのか 考えるだけでめどいシステムだな… アドベンチャーとかならまあ

    22 17/06/10(土)12:24:19 No.432541854

    恋愛ADVでひたすら主人公の男が映るようなもんか

    23 17/06/10(土)12:24:31 No.432541876

    なるほどカメラがNPC視点で操作できない感じか

    24 17/06/10(土)12:24:49 No.432541944

    関係ないけど白馬槍ヶ岳先の不帰あたりで 画像みたいな光景の写真撮れたとき嬉しかった

    25 17/06/10(土)12:25:57 No.432542148

    とりあえずスレ「」のためにそれは三人称視点だよと書いておく!

    26 17/06/10(土)12:25:58 No.432542153

    山になって登山者を妨害するゲーム

    27 17/06/10(土)12:26:00 No.432542159

    他人目線なのに操作するのは別のキャラ 視界から外れたら終わりだこれ

    28 17/06/10(土)12:26:37 No.432542278

    冬季鬼スラ

    29 17/06/10(土)12:26:46 No.432542296

    >山になって登山者を妨害するゲーム チートで雪崩連発させて飽きるとこまで想像した

    30 17/06/10(土)12:27:06 No.432542361

    テレビのカメラマン視点か

    31 17/06/10(土)12:27:07 No.432542366

    主人公が盲目って設定はどうだろう 山なんか登ってる場合かオメー

    32 17/06/10(土)12:27:52 No.432542497

    >主人公が盲目って設定はどうだろう >山なんか登ってる場合かオメー 24時間テレビの企画にありそう

    33 17/06/10(土)12:27:55 No.432542512

    たまに同行者が景色に見とれてよそ見したり勝手に滑落死してたりする havok神の気まぐれで突然どっかに飛んでったりもする クソゲーだこれ

    34 17/06/10(土)12:28:07 No.432542551

    あんまり雪崩連発すると立ち入り禁止に指定されてゲームオーバー

    35 17/06/10(土)12:28:40 No.432542655

    シシャカンリで死者管理

    36 17/06/10(土)12:29:09 No.432542745

    登山中の事故で失明&相棒死亡 しかし死体の視界を使える謎の力が目覚め二人称視点で登頂を目指す謎のゲームというのはどうだ

    37 17/06/10(土)12:30:04 No.432542903

    視点は登山者で登山者が進む先に障害物をリアルタイムで設置したり雪崩起こしたりするゲームでどうか

    38 17/06/10(土)12:30:23 No.432542954

    山視点で登山者に登頂されたら負けなゲーム! 吹雪と雪崩のスキル使っても登ってくるあいつ怖い!

    39 17/06/10(土)12:31:45 No.432543185

    影牢みたいな感じなのか

    40 17/06/10(土)12:31:53 No.432543211

    >山視点で登山者に登頂されたら負けなゲーム! タワーディフェンスだコレ

    41 17/06/10(土)12:32:37 No.432543343

    >山視点で登山者に登頂されたら負けなゲーム! >吹雪と雪崩のスキル使っても登ってくるあいつ怖い! 羽生だわコイツ もうダメだわ

    42 17/06/10(土)12:32:41 No.432543355

    ゲームだと排泄の心配なくていいな

    43 17/06/10(土)12:32:49 No.432543381

    実は山には悪の組織の秘密基地があってあちこちに監視カメラがしかけてある プレイヤーはその監視カメラにひっかかった主人公を操作して数々の妨害を潜り抜けながら登頂を目指す

    44 17/06/10(土)12:32:49 No.432543384

    ハリーポッターの死体連れて登山 クソ重たいけど便利な死体で山頂を目指すって設定は使えそうだ

    45 17/06/10(土)12:33:48 No.432543542

    仮面ライダーのゲームに二人称視点?っぽいのなかったっけ

    46 17/06/10(土)12:35:06 No.432543734

    二人称の人とはぐれたらあっさり詰みそう

    47 17/06/10(土)12:35:20 No.432543773

    よく考えたらリモートコントロールダンディとかギガンティックドライブとかがそんな感じかもしれない

    48 17/06/10(土)12:37:11 No.432544045

    書き込みをした人によって削除されました

    49 17/06/10(土)12:38:12 No.432544218

    ヤマノススメがゲームになった! 君もここなちゃんと地図にない沢破線ルートを駆け巡ろう!

    50 17/06/10(土)12:38:27 No.432544254

    2人1組になってパートナーの目線から自分を操作する ややこしいな!

    51 17/06/10(土)12:39:12 No.432544388

    サーバーで遭難地点共有して誰かが死んだところに行くと死体が残ってるとか

    52 17/06/10(土)12:39:51 No.432544520

    >サーバーで遭難地点共有して誰かが死んだところに行くと死体が残ってるとか (死にすぎて通れなくなってる難所)

    53 17/06/10(土)12:39:53 No.432544526

    協力すると見せかけて滑落させる

    54 17/06/10(土)12:39:55 No.432544535

    ドキュメンタリー番組を再現!

    55 17/06/10(土)12:40:59 No.432544704

    >サーバーで遭難地点共有して誰かが死んだところに行くと死体が残ってるとか 残ってる食料を食べると記録にならない事があるんだよね…

    56 17/06/10(土)12:41:55 No.432544860

    山の神になって頑張る登山者を後ろから操作して応援する って感じならPS1の企画にありそう

    57 17/06/10(土)12:42:02 No.432544879

    対戦型登山ゲー

    58 17/06/10(土)12:42:07 No.432544893

    フォール機能付き

    59 17/06/10(土)12:42:13 No.432544906

    何十人で極地法やってクソコテ登山おじさんに射殺される

    60 17/06/10(土)12:42:37 No.432544965

    シェルパはいろいろ能力違うのでいいシェルパにあたると有利に※課金要素

    61 17/06/10(土)12:43:08 No.432545063

    第二登おめでとう!

    62 17/06/10(土)12:44:57 No.432545354

    死体回収ゲー

    63 17/06/10(土)12:45:20 No.432545416

    PUBGをエベレストで!?

    64 17/06/10(土)12:45:30 No.432545447

    >(死にすぎて通れなくなってる難所) 他の登山者を襲って道を塞ぐ荒らしがいる

    65 17/06/10(土)12:45:54 No.432545519

    >第二登おめでとう! 天才帰れや!

    66 17/06/10(土)12:46:17 No.432545592

    the登山RPGってどんなゲームだったんだろう…

    67 17/06/10(土)12:46:51 No.432545691

    パートナー組んで登ったけどおれひとりでのぼったようなもんっていうやつやるね

    68 17/06/10(土)12:46:57 No.432545705

    所々に熊を配置したい

    69 17/06/10(土)12:47:45 No.432545847

    秋田たけのこ山菜捕りミニゲーム

    70 17/06/10(土)12:47:46 No.432545850

    動かなくても体力と金と物資が減って行って時間内に登頂しないと欠損

    71 17/06/10(土)12:48:16 No.432545907

    話してみると二人称視点ゲーム面白そうだな……

    72 17/06/10(土)12:48:50 No.432546020

    半分以上都会で訓練と資金集めの育成ゲー

    73 17/06/10(土)12:49:08 No.432546076

    一応8000mまでは補給してじっとしてるとHP回復する それ以上は毒沼同様減る

    74 17/06/10(土)12:50:13 No.432546216

    >半分以上都会で訓練と資金集めの育成ゲー 会話スキルに全振りするとスポンサーの獲得が楽になるぞ!

    75 17/06/10(土)12:50:22 No.432546233

    一人で登る主人公にしか見えない妖精プレイ

    76 17/06/10(土)12:50:24 No.432546240

    リアル登山ゲームをVRでやりたい気持ちはある

    77 17/06/10(土)12:50:29 No.432546254

    望遠レンズで羽生を探せ!

    78 17/06/10(土)12:51:13 No.432546368

    単独行縛りやりまーす

    79 17/06/10(土)12:51:33 No.432546417

    会話スキルに全振りして金と人員集めて極地法しまくるのが定石 おもんないなこのゲーム…

    80 17/06/10(土)12:51:35 No.432546424

    >リアル登山ゲームをVRでやりたい気持ちはある 有名所の登山道はgooglemapですでに登録されてるからいけるな

    81 17/06/10(土)12:52:17 No.432546541

    登頂失敗しても下山しないとデータ保存されない高難易度モード搭載

    82 17/06/10(土)12:52:37 No.432546599

    >会話スキルに全振りして金と人員集めて極地法しまくるのが定石 >おもんないなこのゲーム… 何回か繰り返すと例のおじさんが来て殺される

    83 17/06/10(土)12:52:40 No.432546610

    >会話スキルに全振りして金と人員集めて極地法しまくるのが定石 >おもんないなこのゲーム… 山頂アタックパーティー入りを狙って仮病使って一回ベースキャンプに戻って体力回復したりの駆け引き楽しいよ

    84 17/06/10(土)12:52:44 No.432546623

    君もスポンサーになって色んなおっさんを山に送り込もう!

    85 17/06/10(土)12:53:21 No.432546726

    企画がクソゲーなんじゃない 登山がクソゲーなのだ

    86 17/06/10(土)12:53:49 No.432546794

    バッドステータス凍傷はほっとくと永続デバフになるから注意しよう!

    87 17/06/10(土)12:54:01 No.432546823

    積み上げた死体が8000mを超えると実績解除

    88 17/06/10(土)12:54:04 No.432546831

    >登頂失敗しても下山しないとデータ削除される高難易度モード搭載

    89 17/06/10(土)12:54:47 No.432546937

    ステータス画面に手足の各ゆびのステータスが別箇にある

    90 17/06/10(土)12:55:05 No.432546978

    登山に採集とハンティング要素を付けて図鑑埋めを楽しめるようにしよう

    91 17/06/10(土)12:56:16 No.432547177

    フロムに作らせようぜ!

    92 17/06/10(土)12:56:31 No.432547214

    luckは上げられるだけ上げとけ!

    93 17/06/10(土)12:56:53 No.432547265

    突然の猛吹雪だ! 君はここでビバークしてもいいししなくてもいい

    94 17/06/10(土)12:57:26 No.432547353

    スポンサーがつきました

    95 17/06/10(土)12:57:30 No.432547364

    >突然の猛吹雪だ! >君はここでビバークしてもいいししなくてもいい TRPG登山ゲーム……

    96 17/06/10(土)12:57:55 No.432547425

    >スポンサーがつきました (チャリーン)

    97 17/06/10(土)12:58:12 No.432547479

    政府から登山許可でなくてリソースが減っていくのいいよね…

    98 17/06/10(土)12:58:26 No.432547511

    >登山に採集とハンティング要素を付けて図鑑埋めを楽しめるようにしよう 採取しても図鑑に登録されないやつがたくさんある…

    99 17/06/10(土)12:58:51 No.432547575

    せっかくだから俺はこの未踏ルートを進むぜ!

    100 17/06/10(土)12:59:13 No.432547638

    ベースキャンプを開発発展させて行くシム

    101 17/06/10(土)12:59:32 No.432547688

    ストーリーモードのラスボスはエベレスト

    102 17/06/10(土)13:00:14 No.432547809

    レベルが低いとシェルパが言うことを聞かない

    103 17/06/10(土)13:00:34 No.432547852

    >君はここでザイルを切ってもいいし切らなくてもいい

    104 17/06/10(土)13:01:05 No.432547938

    >ストーリーモードのラスボスはエベレスト クリアするとエンディングの後に海が隆起して一万メートル越えの山が現れる

    105 17/06/10(土)13:03:38 No.432548323

    二人称視点て登山漫画に自分登場!みたいなノリなのかと思ったけど楽しそうだ

    106 17/06/10(土)13:06:04 No.432548619

    真っ先に思い出したのがゲームのミシガンだった

    107 17/06/10(土)13:08:54 No.432549051

    三人称視点とかでなくていいから 蒼天の白き神の座リメイクしてくれないかな

    108 17/06/10(土)13:11:36 No.432549481

    カメラマンが滑落すると詰むな二人称視点

    109 17/06/10(土)13:12:03 No.432549558

    K2がデジタルゲーム化すればなんとか

    110 17/06/10(土)13:12:22 No.432549618

    現地民と戦いながら登山するカイラスギリステージ