虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/10(土)11:15:02 人食い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/10(土)11:15:02 No.432531104

人食い金魚こわい

1 17/06/10(土)11:15:56 No.432531252

ミカゼちゃんでてくるの?

2 17/06/10(土)11:17:09 No.432531455

渋谷金魚いいよね…

3 17/06/10(土)11:19:12 No.432531738

渋谷だったらありそう

4 17/06/10(土)11:20:59 No.432531993

理不尽パニックホラー好き

5 17/06/10(土)11:23:50 No.432532439

ゆるせない!

6 17/06/10(土)11:24:02 No.432532475

金魚のツラって冷静に見ると怖いよね

7 17/06/10(土)11:25:32 No.432532691

出目金ってよくみたらブッサイクと言うかグロテスクだよね お祭りの時なんかは何となく特別感あってよく狙ってたけど

8 17/06/10(土)11:25:42 No.432532714

アクアリウムの専門家がこんな環境で生きれる訳がないってキレそう

9 17/06/10(土)11:26:42 No.432532887

>アクアリウムの専門家がこんな環境で生きれる訳がないってキレそう そもそも水中じゃねえ!

10 17/06/10(土)11:28:32 No.432533141

>アクアリウムの専門家がこんな環境で生きれる訳がないってキレそう そんな奴は金魚のくせに獲物吸い込まずボリボリ血肉滴らせて囓ってる時点で読むの止めてるよ

11 17/06/10(土)11:29:45 No.432533318

そ ぬ

12 17/06/10(土)11:30:44 No.432533456

まだ1巻か2巻だけど面白い

13 17/06/10(土)11:32:01 No.432533658

硝子なら壊せそうなもんだが 強化硝子とかそんななのか

14 17/06/10(土)11:33:39 No.432533893

意味わからない怖さをそのまま突っ走ってる

15 17/06/10(土)11:34:18 No.432533997

>硝子なら壊せそうなもんだが 厚みを考えろ! 材質も違うかも知んないが

16 17/06/10(土)11:34:21 No.432534004

「昔のクイズ番組かお前は!」のとこだけめっちゃ面白かった

17 17/06/10(土)11:35:39 No.432534204

弱そうじゃんこの金魚 上開いてるしどうとでもなるんじゃないの

18 17/06/10(土)11:35:40 No.432534210

金魚はインパクトに欠けるなあ

19 17/06/10(土)11:37:18 No.432534454

地下道とかでなんとかなりそうだな

20 17/06/10(土)11:37:22 No.432534470

>弱そうじゃんこの金魚 >上開いてるしどうとでもなるんじゃないの 上にいるのめっちゃでかいよ

21 17/06/10(土)11:39:21 No.432534785

上のほうにいる金魚はヘリを一口でもぐもぐしちゃうよ

22 17/06/10(土)11:39:59 No.432534913

ss292847.jpg

23 17/06/10(土)11:40:22 No.432534985

どうしてこんなことに

24 17/06/10(土)11:40:33 No.432535011

鉢からは出て来ないんでしょ? ただの的過ぎない?

25 17/06/10(土)11:40:34 No.432535014

しかもめっちゃ小さい稚魚は人体に入り込んで増殖するよ

26 17/06/10(土)11:41:38 No.432535171

>鉢からは出て来ないんでしょ? >ただの的過ぎない? その辺は今後の描き方次第かな

27 17/06/10(土)11:41:47 No.432535193

こいつら中サイズならバットで殴っても殺せるくらいの脆さだけど 数が多すぎてどんどん増えるから押し切られる

28 17/06/10(土)11:42:57 No.432535369

読み切り版であった「金魚の品種で動きが違う」って設定なくしちゃったのかな

29 17/06/10(土)11:43:06 No.432535392

>どうしてこんなことに 原因は最後まで分からんままの方が面白いかも

30 17/06/10(土)11:43:37 No.432535453

>地下道とかでなんとかなりそうだな 渋谷川暗渠ネタは確実にやると思ってる

31 17/06/10(土)11:44:04 No.432535529

>地下道とかでなんとかなりそうだな 鉢が地中に埋まってるしそれはどうだろう

32 17/06/10(土)11:44:09 No.432535547

パニックホラー物は大抵最終的に謎を人類と因縁付けずにはいられないのがアレ

33 17/06/10(土)11:45:23 No.432535732

パニックホラーものの元祖ってなんだろ 14歳?

34 17/06/10(土)11:45:28 No.432535748

>「昔のクイズ番組かお前は!」のとこだけめっちゃ面白かった 単行本のあとがきでは普通に良い子なので何となく腑に落ちない!

35 17/06/10(土)11:46:13 No.432535861

理不尽系は原因分かっちゃったら面白くなくなるからな…

36 17/06/10(土)11:47:52 No.432536090

あっさりと食われていく不美人キャラに哀愁を覚える

37 17/06/10(土)11:48:58 No.432536226

>理不尽系は原因分かっちゃったら面白くなくなるからな… でもそういうもんだと判っていてもスレ画みたいなのは怖さよりも 相手のずるさにイライラしちゃう面も結構あるし… 解決に向かうなら化けの皮剥がして興ざめにした方がスッキリするとは思う

38 17/06/10(土)11:51:15 No.432536577

>単行本のあとがきでは普通に良い子なので何となく腑に落ちない! 15股は普通にいい子ではない

39 17/06/10(土)11:53:06 No.432536846

これがアンダーザドームってやつか

40 17/06/10(土)11:55:07 No.432537139

>でもそういうもんだと判っていてもスレ画みたいなのは怖さよりも >相手のずるさにイライラしちゃう面も結構あるし… 原因がわかったらそんな理由で…?って動機のショボさにガッカリすることもあるし…

41 17/06/10(土)11:55:59 No.432537284

真相は最後の最後でそれとなく仄めかすのがいいと思う

42 17/06/10(土)11:56:54 No.432537437

魔法少女オブザデッドってどうなったんだっけ

43 17/06/10(土)11:59:45 No.432537902

そういや破壊獣ってどうなったの

44 17/06/10(土)12:03:44 No.432538516

金魚なら胃を持たないから口から肛門まで一直線で脱出可能だよう!

45 17/06/10(土)12:05:19 No.432538766

どんなに分厚くてもガラスだったら自己再生機能とかついてない限り削っていけばいずれ穴は開く 別に一撃で砕かなければいけないわけじゃない

46 17/06/10(土)12:06:52 No.432539023

こんなクソでかくて空を飛んでる金魚の体内がノーマル金魚と同じとは思えない

47 17/06/10(土)12:07:55 No.432539182

>原因がわかったらそんな理由で…?って動機のショボさにガッカリすることもあるし… うn だからまああくまでも解決に向かうって段階になったらの話ね 正体ばれたからにはさっさと退場するか理不尽な恐怖ではなくただの敵としての戦いに移行してもらう段階の話 そういう段階なら寧ろ相手がつまんねー存在だった方が容赦なく倒せてスッキリすると思う

48 17/06/10(土)12:08:42 No.432539303

>そういや破壊獣ってどうなったの 根源は絶てたけど既に生み出された奴らはそのままなので十年以上かけて殲滅中ですEND

49 17/06/10(土)12:09:54 No.432539503

しかもなんか喋るしなこいつら

50 17/06/10(土)12:10:36 No.432539605

進撃は巨人の正体分かっても面白いし…

51 17/06/10(土)12:12:10 No.432539821

ハカイジュウは途中から露骨にネタ分増えて…いやでもそんなもんだなモンスターパニックものって

52 17/06/10(土)12:12:30 No.432539870

結局パッと見話題になればいい程度で原因部分で詰められてないから面白くないんだろ?

53 17/06/10(土)12:13:30 No.432540016

>進撃は巨人の正体分かっても面白いし… そもそもパニックホラー物じゃないしね進撃

54 17/06/10(土)12:13:48 No.432540066

>そういや破壊獣ってどうなったの サジタル面とトランスアキシャル面は割といそうだけど 主人公がコロナル面切断される漫画はじめてみたよ…

55 17/06/10(土)12:15:53 No.432540414

最近こんなデスゲーム漫画ばっかりでうんざりする

56 17/06/10(土)12:16:15 No.432540459

最近…?

57 17/06/10(土)12:18:03 No.432540754

CGの恩恵凄いなって思うのが そんな凄腕のアシ絶対呼べないような作家でも このくらいの背景はお出し出来ちゃうんだよないま

58 17/06/10(土)12:18:46 No.432540875

デスゲームはテンプレがあって簡単だからな マガジンも愛用するほどです

59 17/06/10(土)12:19:25 No.432540983

武重先生最後まで大暴れだったな

↑Top