ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/10(土)11:12:14 6jyPs9vg No.432530678
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/06/10(土)11:14:13 No.432530983
ローソンじゃねーか!
2 17/06/10(土)11:16:14 No.432531303
Tポイントカードやめるのかよファミマ! ならRポイントにしろや!
3 17/06/10(土)11:18:21 6jyPs9vg No.432531620
>Tポイントカードやめるのかよファミマ! >ならRポイントにしろや! それこそサーKサンクスじゃねえか
4 17/06/10(土)11:21:19 No.432532043
サンクスがファミマになるおかげでうちの仕事が減りました
5 17/06/10(土)11:21:25 No.432532058
現在の広報はまだTポイント脱退しないって言ってるみたいだけど社長があんな事言ったらもうだめだよね…
6 17/06/10(土)11:22:57 No.432532297
ウェルカムトゥようこそファミリマートへ
7 17/06/10(土)11:23:36 No.432532398
Tポイントから抜けるとTマネーも使えなくなるし 買収したユニーグループのユニコカードをファミリーマート用に拡張するのなら無駄がない
8 17/06/10(土)11:25:03 No.432532621
改装の手間と予算ケチってんのか内装だけファミマになったサンクスがまだ割と多い
9 17/06/10(土)11:25:13 No.432532649
>買収したユニーグループのユニコカードをファミリーマート用に拡張するのなら無駄がない ユニコは今も使われてるからそれが一番無難な着地になるのかな ユニコって全国的には知名度めっちゃ低いだろうけど
10 17/06/10(土)11:25:46 No.432532725
気を抜いたら看板書き換えられる…
11 17/06/10(土)11:25:59 6jyPs9vg No.432532760
秋山殿がバイトしてたころはまだカルワザクラブだったと思った
12 17/06/10(土)11:26:28 No.432532835
ハロハロをどこで食べれば良いんですか
13 17/06/10(土)11:27:18 No.432532968
ミニストップ
14 17/06/10(土)11:28:02 No.432533063
ここで貯まるTポイントってポンタに比べるとしょっぼいし無くなってもいいよ
15 17/06/10(土)11:28:04 No.432533069
>秋山殿がバイトしてたころはまだカルワザクラブだったと思った カルワザクラブ→楽天ポイント→Tポイントという ここ数年で怒濤のような勢いで変わってる
16 17/06/10(土)11:29:37 No.432533289
サンクスは二度目の買収だっけ
17 17/06/10(土)11:29:54 6jyPs9vg No.432533340
切り替わってだいぶたったけど PB品、StyleOneのほうがよかったわ ファミリーマートセレクトは品目少ないし無印は高いし良いこと何も無いよ
18 17/06/10(土)11:30:01 No.432533364
やめるならいっそのことポイントシステム無しにしてくれ
19 17/06/10(土)11:33:28 No.432533876
ソフトクリームなくなっちゃうの?
20 17/06/10(土)11:35:22 No.432534158
徐々にファミマセレクトとStyleOne統合してくんじゃないか
21 17/06/10(土)11:35:45 No.432534221
今のTポイントはYahoo!ポイントでもあるからな
22 17/06/10(土)11:36:22 No.432534325
ファミマになって 煮卵おむすびなくなった
23 17/06/10(土)11:37:12 No.432534431
>煮卵おむすびなくなった うちのあたりのファミマとサークルKでは売ってるな
24 17/06/10(土)11:37:16 No.432534448
元々Tポイントなんて貯まらない事で有名だし店員も言うの面倒くさいし言われる客もないですというの面倒くさいしナナコ並みにいらないんだよな
25 17/06/10(土)11:37:47 No.432534542
サンクスオリジナル商品思い出そうとしても何も思い浮かばない…
26 17/06/10(土)11:39:08 No.432534752
Tポイント溜めたいならウエルシアで買い物するし
27 17/06/10(土)11:39:24 No.432534798
もういっそPonta導入してくれ
28 17/06/10(土)11:40:17 No.432534967
プリンと焼き鳥があっただろ
29 17/06/10(土)11:40:17 No.432534968
そもほぼデータ取集としては終わってるTカード離脱するのは必然
30 17/06/10(土)11:40:45 No.432535032
>改装の手間と予算ケチってんのか内装だけファミマになったサンクスがまだ割と多い フランチャイズ・ビジネスの定型として 機材の更新費用はオーナーが金を出すことになってる事が多いから 運転資金がカツカツだと全面改装に踏み切れないんじゃない? コンビニの機材って指定の業者から仕入れることになっていて ゴミ箱一個10万円とかすげーボッタクリだと聞いたことがある
31 17/06/10(土)11:41:44 No.432535187
>改装の手間と予算ケチってんのか内装だけファミマになったサンクスがまだ割と多い サンクスは全国でもいっぱい店舗あったんだぞ!! そう簡単に入れ替えられてたまるか!!
32 17/06/10(土)11:42:33 No.432535303
蔦屋でもヤホーでも溜まるからTで良いよ 楽天の方が全くメリット無かったし はよファミマに転換してキャッシュディスペンサーを換えてほしい
33 17/06/10(土)11:43:26 No.432535427
内外装共に変わってないとこは来年度中に消える見込みらしいな
34 17/06/10(土)11:43:43 No.432535467
富山県唯一のサンクスもファミマになっちゃったのかな
35 17/06/10(土)11:49:21 No.432536294
焼き芋なくなるのかな
36 17/06/10(土)11:51:38 No.432536632
ファミマで焼き鳥開始が地味にうれしい
37 17/06/10(土)11:51:58 No.432536679
うちの近所のは去年末に閉店してまだテナント募集中のままだ ちくしょう…
38 17/06/10(土)11:54:57 No.432537115
サンクスだとatm手数料かかってたのがファミマのやつだとかからないからうれちい! なんでatm変わってないの…予算と手間とか考えたら変えないか…
39 17/06/10(土)11:57:58 No.432537616
いっそサークルKサンクスマートにでもすればいい
40 17/06/10(土)11:59:29 No.432537864
>なんでatm変わってないの…予算と手間とか考えたら変えないか… atm相当高いし提携いきなりすぱっと切るのも無理だろうし そこら辺は徐々に変わっていくんだろうね
41 17/06/10(土)12:00:44 No.432538058
近所のサンクスでお手製のファミチキあります張り紙を見たときは涙がこぼれた
42 17/06/10(土)12:00:45 No.432538060
元々ゼロバンクだからどうでもいい
43 17/06/10(土)12:11:41 No.432539762
焼き鳥 お前は今どこにいる
44 17/06/10(土)12:15:23 No.432540336
焼き鳥リニューアルしてからレンジでチンするだけの物になってて店内からタレの香りが消えた