ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/10(土)00:30:54 No.432469785
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/06/10(土)00:33:52 No.432470420
この人元棋士だったの…
2 17/06/10(土)00:35:25 No.432470876
棋士だったんだ…
3 17/06/10(土)00:36:34 No.432471144
こんな眉キリッとしてないだろ
4 17/06/10(土)00:37:53 No.432471451
旦那ってだれのことだ
5 17/06/10(土)00:38:57 No.432471735
ただの面白いおっさんだと思ってた…
6 17/06/10(土)00:39:01 No.432471759
あの部屋汚い人棋士だったの…?
7 17/06/10(土)00:39:15 No.432471806
けっして強い人ではなかったけどね https://www.shogi.or.jp/player/pro/120.html 今ほどタイトル等がなかったとはいえいかなる棋戦でも優勝できてないっていう棋士はこの世代だと割と多い
8 17/06/10(土)00:41:18 No.432472253
>旦那ってだれのことだ 魔太郎
9 17/06/10(土)00:46:34 No.432473384
>魔太郎 魔太郎の嫁って漫画描くの!?
10 17/06/10(土)00:47:41 No.432473661
嫁のブログめっちゃおもしろいよ
11 17/06/10(土)00:47:47 No.432473683
ブログでこの漫画を描いてたら本に載った
12 17/06/10(土)00:48:25 No.432473865
でも長い間棋士でいられるだけでも結構すごいのだろうか
13 17/06/10(土)00:50:34 No.432474307
30年くらい前は将棋界は全然ぬるかったからね このランクの棋士が今の奨励会の子たちとやっても一切勝てないくらいには差がある
14 17/06/10(土)00:50:47 No.432474343
プロになれない人もいるって聞くし7段ってすごいのでは…
15 17/06/10(土)00:51:15 No.432474438
魔太郎で通じるの本当に面白いと思う
16 17/06/10(土)00:51:47 No.432474583
>魔太郎で通じるの本当に面白いと思う それ以外なんて言えば通じるんだよ
17 17/06/10(土)00:53:37 No.432475016
見た目が魔太郎だしな…
18 17/06/10(土)00:53:43 No.432475041
>それ以外なんて言えば通じるんだよ り…りゅうおう…
19 17/06/10(土)00:54:11 No.432475129
下手したら今や魔太郎は魔太郎よりもメジャーかもしれない
20 17/06/10(土)00:55:08 No.432475303
>プロになれない人もいるって聞くし7段ってすごいのでは… 羽生がブロリーだとしたらフリーザくらいには強い
21 17/06/10(土)00:55:14 No.432475326
>>それ以外なんて言えば通じるんだよ >り…りゅうおう… おいおい 竜王つったら藤井だろ
22 17/06/10(土)00:55:48 No.432475430
>竜王つったら藤井だろ もう世間的には藤井って言ったらあっちになっちゃったね…
23 17/06/10(土)00:56:31 No.432475564
投資なんて微塵も経験がないここにいる精神年齢の低いおっさん共とは大違いだ……
24 17/06/10(土)00:59:12 No.432476092
ほかの藤井なんているの?
25 17/06/10(土)00:59:48 No.432476210
株主優待が注目され始めた頃からTVや週刊誌で取材受けてたくらいにはそっち方面で知名度高かった人なので 今でも投資家の肩書きで活動出来てる辺り投資の才能もしっかりしてるんだろうな
26 17/06/10(土)01:00:02 No.432476248
藤井くんが新しい戦法考えたら名前はややこしいから藤井は使わないんだろうか それとも真・藤井システムとかになるのか
27 17/06/10(土)01:00:55 No.432476416
桐谷さんは師匠が女癖悪いせいで結婚逃したとかも言われてるね
28 17/06/10(土)01:02:06 No.432476621
ニュー藤井君はまだ新戦法作るような段階じゃないだろうけど 前藤井システムの開発者が現役だから区別のつく名前にするのが普通だろうな
29 17/06/10(土)01:04:15 No.432477002
リーマンショックも耐え抜いて未だに優待生活してるし 投資家としては結構凄いよね
30 17/06/10(土)01:04:21 No.432477020
元祖藤井システムと本家藤井システム(仮)と区別しておこう
31 17/06/10(土)01:11:58 No.432478324
あいつなら超藤井とか新藤井とかでいいと思う
32 17/06/10(土)01:25:03 No.432480644
夜ふかしで飯食ってる姿見るたびに豊かな生活ってなんだろう…ってなる
33 17/06/10(土)01:27:11 No.432480965
優待生活するにしたってもっと取引先減らしたほうがいいんじゃないかな…