虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • まぁこ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/10(土)00:17:45 No.432466549

    まぁこんだけ違ったらそりゃAランナー1枚しか使い回せないよね

    1 17/06/10(土)00:18:28 No.432466730

    ポリキャップのランナー?

    2 17/06/10(土)00:19:38 No.432466998

    完全新規じゃ駄目だったんですか?

    3 17/06/10(土)00:22:07 No.432467602

    NT1の流用ありきにしては無駄の多いヘンテコな箇所がいっぱいあるから BFキットほどガッツリ流用前提で生まれたガンダムって訳じゃないんだろうな

    4 17/06/10(土)00:22:28 No.432467673

    ポリキャップはPCランナーだし

    5 17/06/10(土)00:22:32 No.432467692

    アレックスを改造した機体だからプラモでもそうした方がいいかなって… ランナー一枚分だけは設計しなくていいし…

    6 17/06/10(土)00:23:03 No.432467810

    全部作り直せや!!!

    7 17/06/10(土)00:23:05 No.432467814

    改めて見るとMk-2寄り

    8 17/06/10(土)00:24:37 No.432468212

    ミーには同じ箇所が無いように思える…

    9 17/06/10(土)00:25:16 No.432468400

    Aランナーすら半分ぐらいは余剰ぱーつだからな

    10 17/06/10(土)00:26:22 No.432468696

    結構… かっこわるいなコイツ

    11 17/06/10(土)00:26:45 No.432468780

    お腹と手首以外違うようにしか見えぬ

    12 17/06/10(土)00:26:55 No.432468829

    >全部作り直せや!!! 実際デザインは悪くないんだし最新の仕様で出してもよかった気がする

    13 17/06/10(土)00:28:31 No.432469229

    ビームライフル多分これアムロが捨てた奴だな…

    14 17/06/10(土)00:28:54 No.432469339

    最初の印象は正直酷いもんだったけど 今のテストショットが出てきた辺りからなんか好きになってきた

    15 17/06/10(土)00:29:12 No.432469407

    コクピットブロックが赤い過ぎる

    16 17/06/10(土)00:29:25 No.432469455

    これAランナーの黄色と赤丸ごと使わなくてグレー一色しか使ってないのか 考えさせられるプラモだ…

    17 17/06/10(土)00:32:22 No.432470085

    最新キットのバーザム君だと大体164個ぐらいのパーツで出来ている 最新仕様にすると色分けとか可動とかいろいろ気使わなきゃいけないからそのぐらいになっちゃうんやね 対してこの子は古い仕様なのでモナカ割りしまくり可動も気にしないので新規のパーツは76個ぐらい ザムの半分のパーツで出来てるのだ そりゃコストも安くなろうというもの

    18 17/06/10(土)00:32:58 No.432470211

    関節だけ使いまわすんだったら最近のキットでよかったんじゃないだろうか…

    19 17/06/10(土)00:33:52 No.432470423

    同形状のパーツのランナー独立させて新造するよりは無意味な多色でも使いまわしたほうがいいのかな

    20 17/06/10(土)00:33:54 No.432470433

    >関節だけ使いまわすんだったら最近のキットでよかったんじゃないだろうか… だろうね 正直関節他から持ってきたいぐらいひどい

    21 17/06/10(土)00:34:20 No.432470587

    なんで完全新造してアレックスの方もリニューアル出来るようにしないの…? もう二次裏で何万回言われたか分からないだろうけど

    22 17/06/10(土)00:34:36 No.432470658

    完全新造部位すら段落ちモールド処理の無い合わせ目上等の完全モナカだったり 腰アーマーの切り離し独立可動化が不可能だったり バックパック接続もわざわざ旧キット準拠で新造したり ノスタルジックな設計に拘り抜いたキットとなっております

    23 17/06/10(土)00:35:00 No.432470756

    >なんで完全新造してアレックスの方もリニューアル出来るようにしないの…? >もう二次裏で何万回言われたか分からないだろうけど 担当変わってリバイブの流れすらなくなったからな…

    24 17/06/10(土)00:35:17 No.432470835

    >なんで完全新造してアレックスの方もリニューアル出来るようにしないの…? アレックスはチョバム付けなきゃいけないからそう簡単に流用からリバイブできないし…

    25 17/06/10(土)00:35:22 No.432470859

    設定は結構楽しみ

    26 17/06/10(土)00:35:27 No.432470888

    >もう二次裏で何万回言われたか分からないだろうけど お前の中の二次裏はなんなんだよ…

    27 17/06/10(土)00:35:50 No.432470979

    金型流用じゃなくて設計流用だから

    28 17/06/10(土)00:35:55 No.432471003

    設計自体が意味不明な部分が多い

    29 17/06/10(土)00:36:21 No.432471106

    >関節だけ使いまわすんだったら最近のキットでよかったんじゃないだろうか… リバイブおっちゃんか新しいジム系統のどれかでいいよね…

    30 17/06/10(土)00:36:44 No.432471194

    作りが古いのはまあいいとしてフロントアーマー全然上がらないのはどうなんだ

    31 17/06/10(土)00:36:54 No.432471221

    >腰アーマーの切り離し独立可動化が不可能だったり oh...

    32 17/06/10(土)00:37:24 No.432471340

    >設定は結構楽しみ 嫌いじゃないから尚更もっと気合入れて設計してほしかった感が

    33 17/06/10(土)00:37:25 No.432471345

    >ノスタルジックな設計に拘り抜いたキットとなっております バンダイはたまにタイムマシンで過去から持ってきたようなキット出すよね MGジ・Oとか まさかこいつも設計完了してて数年眠ってた系なのだろうか

    34 17/06/10(土)00:37:35 No.432471387

    よく分からないけどバンダイ的にはなんかメリットのある流用なんだろう…

    35 17/06/10(土)00:37:45 No.432471425

    >>もう二次裏で何万回言われたか分からないだろうけど >お前の中の二次裏はなんなんだよ… でも実際言われまくってることは確かだ

    36 17/06/10(土)00:37:45 No.432471426

    トリスタソかわいい

    37 17/06/10(土)00:37:56 No.432471461

    >アレックスはチョバム付けなきゃいけないからそう簡単に流用からリバイブできないし… 個人的にはチョバムアーマー無くてもいい気がするけどそうはいかないか…

    38 17/06/10(土)00:38:02 No.432471484

    流用以前に担当した人のセンスが単純になかったようにしか見えない

    39 17/06/10(土)00:38:30 No.432471614

    >よく分からないけどバンダイ的にはなんかメリットのある流用なんだろう… 推測するに古いキットを流用するのにどうやればいいのか探ってるのだろう そうじゃないとこんな馬鹿な使い方思いつかん

    40 17/06/10(土)00:38:33 No.432471632

    最新キットの流用したら新規部分も最新仕様にしてパーツ数めっちゃ増えるやん モナカ割り出来んやん

    41 17/06/10(土)00:38:33 No.432471636

    そりゃ会社だからコスト削減できるところは削減するだろうけどさ…

    42 17/06/10(土)00:38:36 No.432471651

    su1896013.jpg ご覧の通りなので頑張って昔のようにストッパーを自作して欲しい

    43 17/06/10(土)00:38:53 No.432471718

    正直アレックスがリバイブするほど人気あるならMGVer2が出てると思う

    44 17/06/10(土)00:39:37 No.432471878

    >まさかこいつも設計完了してて数年眠ってた系なのだろうか デザインはアルペジオとジョニーの人に頼んでるからそれは無い ただアレックスを流用したいだけのキットだよ

    45 17/06/10(土)00:39:51 No.432471933

    >su1896013.jpg これ10年前のキット?

    46 17/06/10(土)00:39:54 No.432471945

    >ご覧の通りなので頑張って昔のようにストッパーを自作して欲しい そんなことより腰アーマーが全然上がらないのをどうにかするべき

    47 17/06/10(土)00:40:05 No.432471991

    パーツ分割の仕方がいっしょってことなんかな それで設計コストがどのくらい下がるかは想像もつかないな

    48 17/06/10(土)00:40:45 No.432472145

    >ただアレックスを流用したいだけのキットだよ 外装に全く流用しようがないのが酷い

    49 17/06/10(土)00:41:06 No.432472213

    >そりゃ会社だからコスト削減できるところは削減するだろうけどさ… 一話でおそらく退場する敵だからたぶんやる気もない

    50 17/06/10(土)00:41:16 No.432472246

    どうしても0083の初期キット思い出す流れだ あそこまで極端じゃないが

    51 17/06/10(土)00:41:40 No.432472340

    そもそも矢立文庫原作の時点でそんな気合入った企画じゃない

    52 17/06/10(土)00:41:42 No.432472348

    >よく分からないけどバンダイ的にはなんかメリットのある流用なんだろう… ネタ抜きで言うと流用前提じゃないと予算下りない感じだったんだろうね

    53 17/06/10(土)00:41:48 No.432472372

    これガンダムじゃなかったら誰も買わないんだろうな

    54 17/06/10(土)00:42:07 No.432472437

    腰アーマー上がらんて腹に干渉しちゃうとか?

    55 17/06/10(土)00:42:19 No.432472472

    BFと同じやり方で流用商品作るための企画何だろうか

    56 17/06/10(土)00:42:33 No.432472513

    >>アレックスはチョバム付けなきゃいけないからそう簡単に流用からリバイブできないし… >個人的にはチョバムアーマー無くてもいい気がするけどそうはいかないか… 最悪アーマーセットはプレバンとかでも構わない感じは

    57 17/06/10(土)00:42:43 No.432472550

    su1896017.jpg 誤差みたいな差異しか無い部位にわざわざ新規ランナーでローディティール版を新造する妙なこだわりもあるぞ!

    58 17/06/10(土)00:43:03 No.432472637

    多分いつもより工数少ないんだろうけどそれだけでこんなに不具合が出るのかね そしてダクトとコクピットハッチが直ってなかったらもっとひどかったっていうのがまた…

    59 17/06/10(土)00:43:04 No.432472646

    >これ10年前のキット? そもそも10年前でもストッパーはあったってか ストッパーの無い左右繋がってるのはどこまで遡ればいいんだろうな…

    60 17/06/10(土)00:43:58 No.432472860

    アレックスと比べると同じ形のパーツをB1とB2ランナーで分ける程度には進化してるな

    61 17/06/10(土)00:43:59 No.432472874

    >最悪アーマーセットはプレバンとかでも構わない感じは チョバムアーマーを付けなきゃいけない問題の問題点は値段ではなく チョバムアーマーを付ける前提のプロポーションにしなきゃいけないことだから プレバン送りにしたところで何の解決策にもなってないぞ

    62 17/06/10(土)00:44:05 No.432472899

    >パーツ分割の仕方がいっしょってことなんかな >それで設計コストがどのくらい下がるかは想像もつかないな 流用が関節ランナー1枚だけだからね… 1枚だけだけどそのせいで設計が古くなるという シールドにも裏側の基部はそのまま流用されております

    63 17/06/10(土)00:44:25 No.432472972

    記憶にある範囲だとHGUCの直前のHGキット辺りかな 08小隊とかやってた頃…

    64 17/06/10(土)00:44:49 No.432473052

    >誤差みたいな差異しか無い部位にわざわざ新規ランナーでローディティール版を新造する妙なこだわりもあるぞ! ははーん新人研修に使ったな?

    65 17/06/10(土)00:45:00 No.432473092

    もはや懐かしいなフロントアーマーの分割工作…

    66 17/06/10(土)00:45:56 No.432473263

    >流用が関節ランナー1枚だけだからね… >1枚だけだけどそのせいで設計が古くなるという >シールドにも裏側の基部はそのまま流用されております むしろ逆に古いモナカ割り設計のキットを出す言い訳に流用してるんじゃね?

    67 17/06/10(土)00:45:56 No.432473267

    懐かしい感じを再現しようと頑張ったとか…

    68 17/06/10(土)00:46:21 No.432473347

    >チョバムアーマーを付けなきゃいけない問題の問題点は値段ではなく >チョバムアーマーを付ける前提のプロポーションにしなきゃいけないことだから >プレバン送りにしたところで何の解決策にもなってないぞ プレバンはわりと無茶な処理でお出ししてくることはあるので チョバムありきより一般販売の仕様に合わせた設計も普通に出来るんじゃないかな

    69 17/06/10(土)00:46:45 No.432473421

    >誤差みたいな差異しか無い部位にわざわざ新規ランナーでローディティール版を新造する妙なこだわりもあるぞ! わざわざ均さなくても自分の好きなディティールが加えられるよやったね!

    70 17/06/10(土)00:47:06 No.432473507

    ランナー部分をすぅーっと正常にプラが流れるかとかの金型設計もあるらしいから 多分見えてる範囲以上に流用の効果はあるはず

    71 17/06/10(土)00:47:50 No.432473696

    >わざわざ均さなくても自分の好きなディティールが加えられるよやったね! 危うくこのレスに騙されるところだった…

    72 17/06/10(土)00:47:59 No.432473751

    サンボルとBF無印新作に板挟みにされた状態で発表された新作だから バンダイ的にはイマイチ気合が入らないのかもしれない

    73 17/06/10(土)00:48:13 No.432473819

    今度出るBFのGMGMは間接周りダヴィンチのランナー流用してたけど 別に内部パーツまでアレックス流用する意味が全然なかったよね

    74 17/06/10(土)00:48:14 No.432473822

    どうやってもリバウを超える酷さを超えるのは出てこないと思うけど なんかそれの次にひどくない?

    75 17/06/10(土)00:48:34 No.432473904

    >誤差みたいな差異しか無い部位にわざわざ新規ランナーでローディティール版を新造する妙なこだわりもあるぞ! 本当に意味が分からない… コスト削減とか投げ捨ててやってるじゃないか

    76 17/06/10(土)00:48:35 No.432473912

    >サンボルとBF無印新作に板挟みにされた状態で発表された新作だから >バンダイ的にはイマイチ気合が入らないのかもしれない そもそもやんなって話ではある

    77 17/06/10(土)00:48:38 No.432473925

    この流れでちゃんとした普通のバイアラン出るかなあ イゾルデは出るんだろうけど

    78 17/06/10(土)00:49:03 No.432473997

    >>わざわざ均さなくても自分の好きなディティールが加えられるよやったね! >危うくこのレスに騙されるところだった… ディテールあるのがトリスタンかと思ってた… アレックスに移植だぜーって一瞬おもっちまったよ!

    79 17/06/10(土)00:49:04 No.432474002

    バーザムで上がったバンダイへの評価がまたガクッと下がった

    80 17/06/10(土)00:49:07 No.432474011

    最新の旧キットという唯一無二の肩書き

    81 17/06/10(土)00:49:13 No.432474031

    >そもそもやんなって話ではある 何様だよてめえは

    82 17/06/10(土)00:49:17 No.432474045

    一番の問題はこんなOVAでやる気の無い品店頭に並べるよりかプレバンでよくない…?というしか

    83 17/06/10(土)00:49:27 No.432474080

    むしろなんでバーザムなんかに本気出したんだ

    84 17/06/10(土)00:49:43 No.432474136

    >何様だよてめえは やる気の無い商品売られても困る

    85 17/06/10(土)00:49:57 No.432474183

    いやバンダイリニンサンは昔からたまーにこういうことするんだって本当に!

    86 17/06/10(土)00:50:02 No.432474205

    BF無印はTVでやるの?

    87 17/06/10(土)00:50:27 No.432474281

    >どうやってもリバウを超える酷さを超えるのは出てこないと思うけど >なんかそれの次にひどくない? あっちと比べてこれは古いってだけ(あと設計がやる気なさげ)ぐらいだからマシではあるんだけれども… もう少しモールド欲しかった

    88 17/06/10(土)00:50:27 No.432474282

    元々プレバン送りだったのが途中で一般になっちゃったパターンかな

    89 17/06/10(土)00:50:32 No.432474301

    >どうやってもリバウを超える酷さを超えるのは出てこないと思うけど >なんかそれの次にひどくない? リバウはプレバン これは一般販売なのを考えると リバウよりひどい

    90 17/06/10(土)00:50:34 No.432474305

    関節流用はHGUCだとどうしても他のパーツ入って来ちゃって 難しいからな MGだとよくあるんだけど…

    91 17/06/10(土)00:50:35 No.432474308

    >別に内部パーツまでアレックス流用する意味が全然なかったよね ランナー一枚分の金型代はかからないし古い設計に合わせる事で新規部分も大した設計せずに済む! 問題は新作ガンダムを楽しみにしてた一部の人をがっかりさせる事だけどさしたる問題ではない

    92 17/06/10(土)00:50:39 No.432474316

    困っちゃったの?

    93 17/06/10(土)00:50:42 No.432474323

    わざわざ古いキットのベースにするために新規パーツのクオリティまで当時のアレックスに合わせてるようにも思えてくる

    94 17/06/10(土)00:50:42 No.432474328

    >むしろなんでバーザムなんかに本気出したんだ マイナーだから上がさして注目してない所に物好きが頑張ったとか

    95 17/06/10(土)00:51:07 No.432474417

    >BF無印はTVでやるの? テレ東が版権手放したからテレ東じゃやらない 多分BS11かネット配信

    96 17/06/10(土)00:51:09 No.432474423

    この後中間形態が出てきてアレックスとミキシングで再現するとか?

    97 17/06/10(土)00:51:23 No.432474469

    あのOVA時代設定は今までないとこ攻めてて結構好きなんだけどなあ

    98 17/06/10(土)00:51:36 No.432474515

    >元々プレバン送りだったのが途中で一般になっちゃったパターンかな あーありそう

    99 17/06/10(土)00:51:55 No.432474620

    設定的にはほぼ同じだからプラモのランナー流用出来るよね? って陸ガンからBD作らされるみたいな無茶を感じる

    100 17/06/10(土)00:52:06 No.432474665

    >リバウよりひどい それはないだろう とりあえず新しいものけなしとけになってないか

    101 17/06/10(土)00:52:09 No.432474685

    リバウはあえて言うなら流用バリバリの大人の都合が感じられるキットだった こっちは新造部分が多い上でのこれってのが解せない

    102 17/06/10(土)00:52:09 No.432474686

    >むしろなんでバーザムなんかに本気出したんだ ハイターゲット部門にはちょっと頭のおかしい企画マンがいる そいつが手掛けると大体頭のおかしい出来のキットになる

    103 17/06/10(土)00:52:16 No.432474707

    >ランナー一枚分の金型代はかからないし古い設計に合わせる事で新規部分も大した設計せずに済む! そのランナーはアレックスから持ってこなくても新しめのキットから持ってきても良かったのでは…

    104 17/06/10(土)00:52:48 No.432474833

    >あのOVA時代設定は今までないとこ攻めてて結構好きなんだけどなあ 設定はブッホ(クロスボーン)ならやりかねないな…って感じでわりと好き

    105 17/06/10(土)00:52:48 No.432474835

    >いやバンダイリニンサンは昔からたまーにこういうことするんだって本当に! ZZの時にMSV売ったみたいな感じだよね

    106 17/06/10(土)00:52:52 No.432474853

    一番不可解なのは説明書の武装解説ではガトリングが紹介されてるのに キットでは取付部の互換性が微妙に潰されてるせいで余剰パーツと化してるガトリングガンだよ…

    107 17/06/10(土)00:53:00 No.432474881

    リバウだって一般販売ならボロクソ扱いだっただろう

    108 17/06/10(土)00:53:05 No.432474902

    キュベレイパピヨンとかミスサザビーに比べりゃまだマシとしか思えない・・・

    109 17/06/10(土)00:53:11 No.432474927

    >元々プレバン送りだったのが途中で一般になっちゃったパターンかな これならまだシャア専用ザクⅢを一般で売った方がカラバリとして喜ばれたのでは…?

    110 17/06/10(土)00:53:28 No.432474980

    >キュベレイパピヨンとかミスサザビーに比べりゃまだマシとしか思えない・・・ どんどんひどいのが出てくる

    111 17/06/10(土)00:53:33 No.432475001

    リバウは元デザインからの乖離が酷いからな これはそうでもない

    112 17/06/10(土)00:53:40 No.432475030

    逆に綺麗に流用使ったキットっ何がある?

    113 17/06/10(土)00:53:48 No.432475061

    >これならまだシャア専用ザクⅢを一般で売った方がカラバリとして喜ばれたのでは…? あっちは本当に一話しか出ないからな…

    114 17/06/10(土)00:53:55 No.432475077

    何かもう無理して毎月ガンダム発売しなくてもいいのに

    115 17/06/10(土)00:54:02 No.432475096

    >リバウはあえて言うなら流用バリバリの大人の都合が感じられるキットだった >こっちは新造部分が多い上でのこれってのが解せない しかもこれ突貫で一度作り直してるからね… 最初にお出ししてきたやつは胸のコクピットハッチすら彫られてなかったという

    116 17/06/10(土)00:54:04 No.432475101

    流用対象がアレックスなのは設定なので仕方がなかったのだろうが 本当に仕方なかったのだろうか

    117 17/06/10(土)00:54:11 No.432475130

    BFはあくまでガンプラの改造だから…で納得出来るけどこれは難しいね

    118 17/06/10(土)00:54:16 No.432475149

    >>ランナー一枚分の金型代はかからないし古い設計に合わせる事で新規部分も大した設計せずに済む! >そのランナーはアレックスから持ってこなくても新しめのキットから持ってきても良かったのでは… 新しめのキットから持ってきたら新規パーツも新しい仕様にしなくちゃいけなくてコスト上がるじゃん

    119 17/06/10(土)00:54:26 No.432475169

    >そのランナーはアレックスから持ってこなくても新しめのキットから持ってきても良かったのでは… 金型って長い間使わないと固定資産税とかで税金取られるんじゃなかったっけ?

    120 17/06/10(土)00:54:28 No.432475176

    >逆に綺麗に流用使ったキットっ何がある? サンボル陸ガンは普通に良かったぞ

    121 17/06/10(土)00:54:33 No.432475196

    >一番不可解なのは説明書の武装解説ではガトリングが紹介されてるのに >キットでは取付部の互換性が微妙に潰されてるせいで余剰パーツと化してるガトリングガンだよ… 愛情がないとしか言えない

    122 17/06/10(土)00:54:34 No.432475199

    >キットでは取付部の互換性が微妙に潰されてるせいで余剰パーツと化してるガトリングガンだよ… 付けられないんだ…

    123 17/06/10(土)00:54:53 No.432475261

    流用部位が限定的すぎて別にアレックスじゃなくていいんじゃ…ってなるのが悪い 設定はアレックスでいいけど

    124 17/06/10(土)00:55:17 No.432475336

    >しかもこれ突貫で一度作り直してるからね… 試作でディティール違ってて製品で直ってるってのは割りとあるんよ

    125 17/06/10(土)00:55:36 No.432475386

    >サンボル陸ガンは普通に良かったぞ ジムの流用なのか

    126 17/06/10(土)00:55:37 No.432475391

    企画したけど思ったより予算おりなかった感じ? 新規多いからそんなことないんだろうか

    127 17/06/10(土)00:55:41 No.432475405

    >BFはあくまでガンプラの改造だから…で納得出来るけどこれは難しいね そもそも改造品を新規パーツで作ることに何かおかしいものは感じるがまあいいや

    128 17/06/10(土)00:56:16 No.432475519

    >これならまだシャア専用ザクⅢを一般で売った方がカラバリとして喜ばれたのでは…? あっちはバウライフルとかビームマシンガンとか手持ち武器が割とついてるっぽくて あっち一般だとちょっと嬉しかったかもしれない 一番いいのはリバイブザクⅢになる事だったけど

    129 17/06/10(土)00:56:27 No.432475555

    >新しめのキットから持ってきたら新規パーツも新しい仕様にしなくちゃいけなくてコスト上がるじゃん 設計するに当たって古い方が設計コスト安いってことはなくない? むしろ慣れてない化石仕様分余計に手間かかってるんでは

    130 17/06/10(土)00:56:36 No.432475578

    >企画したけど思ったより予算おりなかった感じ? >新規多いからそんなことないんだろうか アニメ化できなかったものを入れ込んだ矢立文庫作品の中から何故か急遽サルベージされたという曰く付きの代物だからな… まあいろいろ事情があるんだろう

    131 17/06/10(土)00:57:14 No.432475697

    毎度ケチつけたいだけの暇な連中が集まるスレだのう

    132 17/06/10(土)00:57:15 No.432475701

    su1896030.jpg ほんのこれだけのスリットを掘るだけで解決する程度の干渉なのに 何故か掘らなかったのでガトリングガンは全部余剰パーツだよ

    133 17/06/10(土)00:57:37 No.432475761

    >逆に綺麗に流用使ったキットっ何がある? BFのガンプラは上手い事流用してると思う ジムスナK9とかプチモビ以外はちゃんと付いてるからジオンから―のジムスナ作れていいものだった

    134 17/06/10(土)00:57:39 No.432475773

    >設計するに当たって古い方が設計コスト安いってことはなくない? >むしろ慣れてない化石仕様分余計に手間かかってるんでは うん噛み合わせも悪いから考えてねえと思う

    135 17/06/10(土)00:57:40 No.432475774

    毎度集まってるのにそれに付き合うのも大概暇で馬鹿らしいな…

    136 17/06/10(土)00:57:49 No.432475818

    >企画したけど思ったより予算おりなかった感じ? >su1896017.jpg これとか見るに新規並みに金はかけてるだろう

    137 17/06/10(土)00:57:59 No.432475849

    バズーカのためだけにゴールドフレームのランナー入ってるレーゲンデュエルとかもあったな

    138 17/06/10(土)00:58:01 No.432475861

    正直このgdgdな感じ含めて 駄目な子ほどと言うのは可哀想だけどぶっちゃけ結構好きになってる

    139 17/06/10(土)00:58:09 No.432475893

    >>しかもこれ突貫で一度作り直してるからね… >試作でディティール違ってて製品で直ってるってのは割りとあるんよ 試作というか普通に宣材とかHP載せてたやつよ よっぽど不評あったのか製品仕様の写真撮った後に造詣更新してたけど

    140 17/06/10(土)00:58:30 No.432475960

    >毎度ケチつけたいだけの暇な連中が集まるスレだのう そんなスレだと思ってるのに毎度見つけたら中身確認してるの?

    141 17/06/10(土)00:58:44 No.432476003

    >設計するに当たって古い方が設計コスト安いってことはなくない? >むしろ慣れてない化石仕様分余計に手間かかってるんでは 少なくとも大胆なモナカ割りのおかげでパーツ数は少なくなってるし…

    142 17/06/10(土)00:58:44 No.432476007

    >正直このgdgdな感じ含めて >駄目な子ほどと言うのは可哀想だけどぶっちゃけ結構好きになってる 改造しがいのある子ってことじゃん! 欲を言うとちゃんとガトリングガンぐらい付けてほしかったけど

    143 17/06/10(土)00:58:46 No.432476012

    コクピットの赤の自己主張強いなぁ→

    144 17/06/10(土)00:58:52 No.432476024

    新人金型職人さんの育成用の商品だったのかもしれない

    145 17/06/10(土)00:58:57 No.432476041

    >アニメ化できなかったものを入れ込んだ矢立文庫作品の中から何故か急遽サルベージされたという曰く付きの代物だからな… >まあいろいろ事情があるんだろう 急遽サルベージじゃなくて企画時点で既に映像化前提みたいな感じだったじゃん アレックス流用する為だろ

    146 17/06/10(土)00:59:26 No.432476143

    純粋に謎で 公式は意図を説明してくれ!という気持ちはあるよ

    147 17/06/10(土)00:59:33 No.432476161

    小ランナー1枚だけ付けてあと全部カラバリくらい極まってればよくある低コスト商品かって納得するんだけども

    148 17/06/10(土)01:00:02 No.432476246

    >純粋に謎で >公式は意図を説明してくれ!という気持ちはあるよ わざわざ関節をアレックスから持ってきた意図は本当に知りたい

    149 17/06/10(土)01:00:03 No.432476249

    >試作というか普通に宣材とかHP載せてたやつよ そういうのもあるんよ Zプラスとかギラズールとかそうだった

    150 17/06/10(土)01:00:20 No.432476306

    リヴァイブガンキャノンも試作と製品で変更されてたりしたような

    151 17/06/10(土)01:00:25 No.432476322

    近年バリエーションはガンダムタイプや準主役級であろうとプレバン行きな傾向が非常に強いからなぁ 今のホビー事業部のそういうバリエーションで楽に旨味を得たい保守的な方向性から生まれた悲劇かもしれん

    152 17/06/10(土)01:00:31 No.432476339

    >>逆に綺麗に流用使ったキットっ何がある? >BFのガンプラは上手い事流用してると思う >ジムスナK9とかプチモビ以外はちゃんと付いてるからジオンから―のジムスナ作れていいものだった むしろBFの流用は駄目な奴の方が多いぐらいじゃねーか! ビルドMk-2やらケンプファーやらパピヨンやらミスササビーやら

    153 17/06/10(土)01:00:41 No.432476383

    アレックスのライフルがついてくる所だけは褒める

    154 17/06/10(土)01:00:51 No.432476408

    https://bandai-hobby.net/temp/o_1bcrkalr9fhn1mq5r02u9fa327.jpg 未だに残ってる…

    155 17/06/10(土)01:01:16 No.432476470

    でもね初報からしてなんかやばくね?って商品がそのまんま出てきたらこんな反応になるのもふつうだと思う

    156 17/06/10(土)01:01:26 No.432476493

    設計を古くしてコストを抑えたという割には値段が安いわけでもない バーザムと同価格と考えるとめちゃくちゃ高い

    157 17/06/10(土)01:01:43 No.432476541

    >ビルドMk-2やらケンプファーやらパピヨンやらミスササビーやら 後者は別として前者が駄目な理由が分からないんだが

    158 17/06/10(土)01:02:02 No.432476604

    >設計を古くしてコストを抑えたという割には値段が安いわけでもない 1200円とかならまだしもねぇ

    159 17/06/10(土)01:02:06 No.432476620

    >設計を古くしてコストを抑えたという割には値段が安いわけでもない 開発コストと値段は別の話だし

    160 17/06/10(土)01:02:33 No.432476696

    ケチっていうのはこう見た目がダサいからなんとかしろ みたいなもっと何言ってんだか分かんないフワフワしたのを言うのであって問題点を一々指摘のはケチつけるっていうか批判だ

    161 17/06/10(土)01:02:36 No.432476706

    アホみたいに気合が入った水中型ガンダムやバーザムをすぃとお出しして 返す刀でトリスタンを投げつけてくる 磐梯なんてそれでいいんだよ

    162 17/06/10(土)01:02:58 No.432476773

    >ビルドMk-2やらケンプファーやらパピヨンやらミスササビーやら ビルドMk-Ⅱとケンプファーアメイジングは別に悪いものでは無くね?

    163 17/06/10(土)01:03:10 No.432476810

    >開発コストと値段は別の話だし じゃあ余計チャチな設定の意味が解らんな

    164 17/06/10(土)01:03:13 No.432476816

    設計は短期間でできる、かどうかは知らんが 金型作る代が安くなるわけじゃないからな

    165 17/06/10(土)01:03:13 No.432476821

    >むしろBFの流用は駄目な奴の方が多いぐらいじゃねーか! アメイジングストフリは無駄に気合入ってると思う

    166 17/06/10(土)01:03:34 No.432476898

    むしろビルドMkⅡくらい原型残ってるならまた古いの持ってきたな!ってなるだけで意図は分かるんだが

    167 17/06/10(土)01:03:57 No.432476955

    開発コストは抑えるけど値段は据え置き これ担当者の懐に差額入り込む設計じゃないの

    168 17/06/10(土)01:04:20 No.432477016

    ミスサザビーはプロポーション以外は良いもんだぞ そのプロポーションも女性型と考えなければ悪くないし

    169 17/06/10(土)01:04:28 No.432477037

    >開発コストと値段は別の話だし 1400円(1512円)ならまだ分かる これで1500円(1620円)って言われるとうーん…とはなってしまう たった100円とはガンプラの価格帯としてみるとここで受ける印象はだいぶ違うね

    170 17/06/10(土)01:04:39 No.432477071

    旧MGは流用想定してなくて色足りない流用キットが後から出たなあ

    171 17/06/10(土)01:04:46 No.432477092

    ザクアメイジングも別に悪くないと思うけどね

    172 17/06/10(土)01:04:56 No.432477114

    >ミスサザビーはプロポーション以外は良いもんだぞ >そのプロポーションも女性型と考えなければ悪くないし いやアニメとかなり差が…

    173 17/06/10(土)01:05:05 No.432477133

    いやそもそもこれ開発コスト収まってるのか?って所から疑問なんだよ

    174 17/06/10(土)01:05:10 No.432477151

    可動増やしつつパーツ数の少なさを目指したリバイブおっちゃんですら110個ぐらいのパーツがいる 76個のパーツでは最新キットに合わせるのは無理なのだ

    175 17/06/10(土)01:05:12 No.432477154

    >アホみたいに気合が入った水中型ガンダムやバーザムをすぃとお出しして >返す刀でトリスタンを投げつけてくる >磐梯なんてそれでいいんだよ バーザムもあれBFの流用ありきで通ってるからね? 一緒にBFでバリエ出るのはシルエットでお出ししてた

    176 17/06/10(土)01:05:29 No.432477198

    >開発コストは抑えるけど値段は据え置き >これ担当者の懐に差額入り込む設計じゃないの その辺の工場じゃあるまいし設計担当者の所へそのまま金が行くわけないだろう

    177 17/06/10(土)01:05:37 No.432477218

    赤いザクIIIも記録的な古さだけど意図はわかる 三国伝外伝だってわかる

    178 17/06/10(土)01:05:53 No.432477259

    別に強いとか大活躍というわけでもないから余計に悲しいことになってるよねトリスたん

    179 17/06/10(土)01:06:06 No.432477304

    >ミスサザビーはプロポーション以外は良いもんだぞ >そのプロポーションも女性型と考えなければ悪くないし 正直BFTで売る気ゼロのガンプラ新規で量産してるぐらいならあれも新造してほしかった モチーフは良かっただけに凄い勿体なかった

    180 17/06/10(土)01:06:26 No.432477355

    バイアランの方が気合入ってたら笑うぞ 出るのかわからんけど

    181 17/06/10(土)01:06:26 No.432477356

    >いやアニメとかなり差が… だからそう言ってるじゃん

    182 17/06/10(土)01:06:27 No.432477360

    >アニメ化できなかったものを入れ込んだ矢立文庫作品の中から何故か急遽サルベージされたという曰く付きの代物だからな… >まあいろいろ事情があるんだろう TWILIGHT AXISは最初からアニメ化プラモ化ありきの新企画で 元は雑誌連載に使う筈だったネタを矢立文庫に回した経緯だから 他の矢立文庫連載とは全然成立過程が違うし…

    183 17/06/10(土)01:06:32 No.432477376

    なんか引継ぎや納期でしくじった部分でもあるのかなあ

    184 17/06/10(土)01:06:50 No.432477429

    >別に強いとか大活躍というわけでもないから余計に悲しいことになってるよねトリスたん 浪漫機体でやる気ないってなるといいところが無くなってしまう

    185 17/06/10(土)01:07:11 No.432477495

    >これ担当者の懐に差額入り込む設計じゃないの そろそろ妄想披露場になってきてる

    186 17/06/10(土)01:07:16 No.432477514

    >TWILIGHT AXISは最初からアニメ化プラモ化ありきの新企画で >元は雑誌連載に使う筈だったネタを矢立文庫に回した経緯だから >他の矢立文庫連載とは全然成立過程が違うし… 発表と同時にスレ画の試作お出ししてたしね

    187 17/06/10(土)01:07:23 No.432477533

    サーベル下部とバックパックの間に隙間が空いてたけどこれってサーベルを設定どおりに直してサイズ変わったせいだよな… 何でバックパックも一緒に手を入れとかないんだ

    188 17/06/10(土)01:07:32 No.432477575

    サザビーはキット仕様がどうこうって言うよりサザビー流用で女性型にしようって発想がミスった系だから…

    189 17/06/10(土)01:07:43 No.432477614

    >>これ担当者の懐に差額入り込む設計じゃないの >そろそろ妄想披露場になってきてる 自演臭がする

    190 17/06/10(土)01:07:50 No.432477632

    ユニコーン枠で元の形のが出てないのってバイアランの他何があったっけ

    191 17/06/10(土)01:07:55 No.432477641

    ダメな後輩の仕事をできる先輩が立て直した奇跡のコラボかもしれん

    192 17/06/10(土)01:08:04 No.432477661

    >正直BFTで売る気ゼロのガンプラ新規で量産してるぐらいならあれも新造してほしかった お前の基準の売る気なんか知らんがな

    193 17/06/10(土)01:08:17 No.432477702

    >ユニコーン枠で元の形のが出てないのってバイアランの他何があったっけ ガルスJ?

    194 17/06/10(土)01:08:33 No.432477747

    >お前の基準の売る気なんか知らんがな バンダイの化身か何かかお前

    195 17/06/10(土)01:09:01 No.432477826

    段々アレな子が出てきた

    196 17/06/10(土)01:09:03 No.432477834

    >お前の基準の売る気なんか知らんがな ガンダムポータントとか爆死もいいところだったじゃないですか…

    197 17/06/10(土)01:09:04 No.432477838

    >お前の基準の売る気なんか知らんがな バンダイ社員きたな…

    198 17/06/10(土)01:09:15 No.432477869

    >発表と同時にスレ画の試作お出ししてたしね その時出た時からこんなんだったからアレックス改造した試作お出ししただけだろうと思ってた 思ってた

    199 17/06/10(土)01:09:19 No.432477879

    ガルスJとガゾウムとガザDは流用先も流用元も出てません…

    200 17/06/10(土)01:09:55 No.432477977

    妄想が酷くなってきた

    201 17/06/10(土)01:10:02 No.432477996

    >赤いザクIIIも記録的な古さだけど意図はわかる >逆襲のギガンティスだってわかる

    202 17/06/10(土)01:10:33 No.432478083

    >お前の基準の売る気なんか知らんがな >妄想が酷くなってきた

    203 17/06/10(土)01:10:48 No.432478121

    試作見てあーアレックスの大部分流用ねーって思ってた時はオイオイとは思ったけど不思議さは無かったよ 後でよく見たらほとんど流用不能だったけど

    204 17/06/10(土)01:11:05 No.432478171

    ガルスはあれは無理だ…と当時思ったけどこれぐらい流用無視出来るならいけるんかな…

    205 17/06/10(土)01:11:05 No.432478172

    バンダイ社員だーあれ売れてないだーってひどい妄想だ

    206 17/06/10(土)01:11:19 No.432478207

    >その時出た時からこんなんだったからアレックス改造した試作お出ししただけだろうと思ってた >思ってた 流石に商品仕様は全体的に変わるんじゃ…って思ってた 気のせいだった

    207 17/06/10(土)01:12:11 No.432478356

    シュツルムガルスのランナーはガルスJKへの流用は想定されてないみたいだけど まあ余剰パーツ残して無理やり流用する可能性もなくはない

    208 17/06/10(土)01:12:57 No.432478497

    社員でもねえのに新規で作ってほしいという意見に文句いうのも妄想ってことだな!

    209 17/06/10(土)01:13:28 No.432478584

    >社員でもねえのに新規で作ってほしいという意見に文句いうのも妄想ってことだな! 意味が通ってない

    210 17/06/10(土)01:13:57 No.432478686

    IQ下がってきた

    211 17/06/10(土)01:14:23 No.432478759

    まあブキヤの躍進ガンプラ叩きに敏感になってるのがいるようだし

    212 17/06/10(土)01:14:30 No.432478774

    >>社員でもねえのに新規で作ってほしいという意見に文句いうのも妄想ってことだな! >意味が通ってない 現実になったらいいね程度の事が現実にしろと命令してるように見えるのは十分妄想だってことだよ!

    213 17/06/10(土)01:14:44 No.432478828

    俺はバンダイ社員だから俺のレスを信じろ

    214 17/06/10(土)01:14:58 No.432478862

    >命令してるように見える 被害妄想では

    215 17/06/10(土)01:15:23 No.432478925

    >俺はバンダイ社員だから俺のレスを信じろ こいつは偽物だ 俺が本物の社員だ

    216 17/06/10(土)01:15:25 No.432478932

    >現実になったらいいね程度の事が現実にしろと命令してるように見えるのは十分妄想だってことだよ! そう見えた方がおかしいのでは

    217 17/06/10(土)01:15:30 No.432478936

    >>命令してるように見える >被害妄想では >被害妄想では

    218 17/06/10(土)01:15:33 No.432478939

    武器屋と比べてもしょうがねぇだろ 躍進してるとしても規模が全然違う

    219 17/06/10(土)01:16:01 No.432479024

    ブキヤの方がすごい

    220 17/06/10(土)01:16:24 No.432479088

    躍進っていうか今年そんなにガンプラ買ってない気はするな…ぐらいか

    221 17/06/10(土)01:16:29 No.432479107

    ブキヤがバンダイを脅かすってのがそれこそ妄想だよ…

    222 17/06/10(土)01:16:53 No.432479188

    真正面から否定されたレスにブチ切れた流れ