虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • やあミ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/09(金)23:34:53 No.432456100

    やあミスター「」!「ウルヴァリン SAMURAI」面白かったね! リーグの皆と上映会をしたんだがブルース以外はみんな楽しんでたよ! さて今回紹介するアメコミはウルヴァリンのオリジンを描いた「ウェポンX」 カナダの不良ミュータントだったウルヴァリンことローガンが謎の組織に誘拐され様々な実験を受ける様子を描いた作品だ 特筆すべきはそのハードボイルドっぷり!派手なコスチュームやマーベルユニバースのゲストや煽り文などを徹底的に省いてひたすらに淡々と実験の様子を描いた作風がとてもリアリズムがあって面白いんだ!特にラストの暴走シーンのド派手な暴れっぷりは眼を見張る物があるね! 残念ながら今は絶版だけどとても面白くウルヴァリンファンにオススメのコミックだ! じゃあこれからリーグのみんなで「ローガン」のレイトショーを見るので失礼するよ!ここまで読んでくれてありがとう!

    1 17/06/09(金)23:36:24 No.432456529

    ウェポンXいいよね… アートとライター兼任らしいから驚きだよ

    2 17/06/09(金)23:36:55 No.432456682

    なんて頼もしい早口なんだ

    3 17/06/09(金)23:38:50 No.432457199

    ウェポンXのラストで死んだっぽい人がX-MENのオメガレッド登場エピソードにもでてきたのはなぜなのスーパーマン

    4 17/06/09(金)23:39:05 No.432457267

    リーグ連中仲良いな…

    5 17/06/09(金)23:39:35 No.432457383

    口直しか何かでローガンを見に行くのか 仲いいな

    6 17/06/09(金)23:39:39 No.432457404

    >ウェポンXのラストで死んだっぽい人がX-MENのオメガレッド登場エピソードにもでてきたのはなぜなのスーパーマン アメコミではよくあることだし…

    7 17/06/09(金)23:39:45 No.432457421

    ちなみに『ウルヴァリン:オリジン』という題名通りなものも邦訳出てるけど 内容の質的にはあまりお薦めできない

    8 17/06/09(金)23:40:35 No.432457622

    ええっ!ライターペンシラーインカーカラリストを兼任!?

    9 17/06/09(金)23:41:14 No.432457789

    >ええっ!ライターペンシラーインカーカラリストを兼任!? 日本の漫画家さんかな

    10 17/06/09(金)23:41:24 No.432457828

    XMENって主人公だれなのスーパーマン サイクロップスがそれっぽいだけどいっつもウルヴァリンばっかり注目されるよね

    11 17/06/09(金)23:41:54 No.432457985

    オリジンは彼女と逃避行したら寝取られたとかじゃなくてセイバートゥースとの関係とか そういうのが知りたかったんですけど!

    12 17/06/09(金)23:42:47 No.432458222

    ブルースはウルヴァリンと合体した仲だからな… まあ合体した結果金持ちのウルヴァリンだったから不服なんだろう…

    13 17/06/09(金)23:43:35 No.432458415

    マーベルでも分け隔て無く紹介してくれるのいいよね

    14 17/06/09(金)23:43:55 No.432458502

    まぁウェポンXの最後だとあの博士死にかけだっただけで明確に死んでた描写ではないので オメガレッド編に出演しても大丈夫かなって…ちゃんと最後にBLAME!されるし

    15 17/06/09(金)23:44:00 No.432458524

    ワンダーウーマンが評判良いらしくてよかったねスーパーマン でもDCのビッグ3なのはわかるけど彼女単体で映画にしてもイマイチ売りどころが思いつかない…

    16 17/06/09(金)23:45:27 No.432458870

    でもウルヴァリン:オリジンはアートがすごいので読む価値はあるぞ 鉛筆画にデジタル彩色でああ言う画が作れるんだな

    17 17/06/09(金)23:46:03 No.432459049

    この頃のパワフルなアートワーク最高だよね

    18 17/06/09(金)23:46:53 No.432459255

    最近BvsS見たんだけどワンダーウーマンってどういうキャラなの?何か凄く強いってことしか分からなかった スーパーマンが彼女とイチャイチャしてる時にワンウー一人で頑張っててバットマンは逃げ回っててちょっと笑った

    19 17/06/09(金)23:48:01 No.432459555

    >ブルースはウルヴァリンと合体した仲だからな… >まあ合体した結果金持ちのウルヴァリンだったから不服なんだろう… でもあの前後くらいは確か変わらないぐらい狂犬顔してる時期だったと思う

    20 17/06/09(金)23:48:13 No.432459618

    ゴリウーさんがどういうキャラかは今度上映される映画を見るのが一番手っ取り早いと思う

    21 17/06/09(金)23:48:43 No.432459761

    >最近BvsS見たんだけどワンダーウーマンってどういうキャラなの?何か凄く強いってことしか分からなかった >スーパーマンが彼女とイチャイチャしてる時にワンウー一人で頑張っててバットマンは逃げ回っててちょっと笑った 八月の映画見ようね!

    22 17/06/09(金)23:48:52 No.432459793

    ベン・ライリーがスパイディだった頃とか懐かしいわアマルガム

    23 17/06/09(金)23:49:08 No.432459875

    スーパーガールあたり映画化してほしいよスーパーマン 普段はネクラ三つ編み眼鏡巨乳でフローターなJKが 実はみんなの憧れスーパーガールだったのだ!ぐらいの改変したバカ映画がみたいよスーパーマン

    24 17/06/09(金)23:49:49 No.432460070

    バットマンの中身は別のところでエージェントオブシールドしてたジャンッ

    25 17/06/09(金)23:50:49 No.432460367

    キャップがスレ画になる話がめちゃめちゃ名作だったねあの企画

    26 17/06/09(金)23:51:47 No.432460613

    >スーパーガールあたり映画化してほしいよスーパーマン 良かったな映画化するぞ バットガールが!

    27 17/06/09(金)23:52:49 No.432460861

    スーパーマン!オススメのアメコミドラマ教えて!アローは見たけど毎回ギスギスしてるのがきつい!

    28 17/06/09(金)23:53:37 No.432461085

    ギスギスしてないアメコミドラマ&映画って少ないし…… GOGぐらいかな……

    29 17/06/09(金)23:54:59 No.432461417

    リンダ・カーターのワンダーウーマンは昔は面白さがわからなかったが アメコミ読み始めてから見たら楽しめた

    30 17/06/09(金)23:55:16 No.432461481

    ルークケイジは流れ者のおっちゃんがハーレムのヒーローとしてみんなの希望になるいいドラマだよ

    31 17/06/09(金)23:55:56 No.432461640

    ギスギスというか不和と再度協力関係築いてからのまた不和はマーベルDC関係なく長期シーズン見込んでるドラマじゃお約束だからね… フラッシュは比較的少ないけどないわけじゃないし

    32 17/06/09(金)23:56:52 No.432461868

    書き込みをした人によって削除されました

    33 17/06/09(金)23:57:27 No.432462006

    娘さん亡くなったのを朗報っつーのはちょっと……

    34 17/06/09(金)23:57:37 No.432462041

    >バットガールが! 最後レイプされて下半身不随になるんですか!? そういや今オラクルってどうなってんの?

    35 17/06/09(金)23:58:31 No.432462243

    それにほとんど撮影終わってて残りとポスプロもザックスタイルで進めるってアナウンスがあるから

    36 17/06/09(金)23:59:57 No.432462574

    ザックじゃなければ面白くなるならGLはもっと評価されてるから降板で喜んでる人はただのゴシップ好きだよ

    37 17/06/10(土)00:00:40 No.432462734

    >そういや今オラクルってどうなってんの? 翻訳されてる範囲だと椅子の染みになってるところで終わってたっけ

    38 17/06/10(土)00:02:31 No.432463128

    ザックよりはゴイヤーが駄目なんじゃねえかな

    39 17/06/10(土)00:02:58 No.432463232

    ねえリーグのみんなでレイトショー見に行ってる間になんかあったらどうするの?

    40 17/06/10(土)00:03:22 No.432463304

    ジョーカーはレイプ「は」してないんじゃねーかな いや手下はどうかはしらんが

    41 17/06/10(土)00:03:22 No.432463306

    アクアマンが楽しみなんだ 水中バトルどうなるんだろ

    42 17/06/10(土)00:03:35 No.432463345

    予備メンバーもいるし何かあったら上映やめて急行するから大丈夫さ

    43 17/06/10(土)00:04:19 No.432463520

    いざとなればブルースがもう一度金を出してくれるからまた観に行けばいいのだ

    44 17/06/10(土)00:04:32 No.432463578

    >ザックよりはゴイヤーが駄目なんじゃねえかな あいついっつも風呂敷のたたみ方雑だよな

    45 17/06/10(土)00:05:02 No.432463671

    BVSはアメコミ感強いから好きなんだ

    46 17/06/10(土)00:05:03 No.432463677

    >ねえリーグのみんなでレイトショー見に行ってる間になんかあったらどうするの? フラッシュが頑張る

    47 17/06/10(土)00:06:11 No.432463899

    >BVSはアメコミ感強いから好きなんだ ちょっと詰め込み気味で唐突な感じが初めて読んだアメコミみたいで実は好きなんだ

    48 17/06/10(土)00:07:22 No.432464144

    BvSは家で見直してもやっぱこれ面白いじゃん!って思ったけどスースクは家で見直したらあ、これつまんね!ってなった 映画館だとそんないうほど悪く無いじゃんってなったんだけどなー

    49 17/06/10(土)00:08:10 No.432464331

    エクステンデッドのマッドラブ割り増しは面白かったけどこれ追加されたら逆にもっと文句言われたろうなとも思う

    50 17/06/10(土)00:08:12 No.432464344

    アメコミ感 アメコミ感ってなんだ…?

    51 17/06/10(土)00:08:18 No.432464354

    スースクはアレはコミックのスースクていうかオストランダーやギフェンに謝れや!と思ったけどNew52のは読んだことないからあっちはあんなテンションなんかな?

    52 17/06/10(土)00:08:22 No.432464368

    バットマンからアメコミ入って梟→喪われた絆→ゼロイヤーと読んだんだけど 次はエンドゲームってやつでいいのかな

    53 17/06/10(土)00:09:13 No.432464551

    >そういや今オラクルってどうなってんの? バーバラはリランチ後はキリングジョークっぽい事件が起きた後バットガールに復帰してる

    54 17/06/10(土)00:09:14 No.432464556

    >バットマンからアメコミ入って梟→喪われた絆→ゼロイヤーと読んだんだけど >次はエンドゲームってやつでいいのかな その後にエターナルとスーパーヘヴィもよろしく!

    55 17/06/10(土)00:09:21 No.432464576

    >ちょっと詰め込み気味で唐突な感じが初めて読んだアメコミみたいで実は好きなんだ 実際コミックのページ引用するかのような再現多い 色んなバットマンとスーパーマンのチームアップ回から引っ張ってきてるのは昔の読み返さないと気づかない

    56 17/06/10(土)00:09:34 No.432464625

    >バットマンからアメコミ入って梟→喪われた絆→ゼロイヤーと読んだんだけど >次はエンドゲームってやつでいいのかな その間に真夜中の事件簿が入る

    57 17/06/10(土)00:09:58 No.432464708

    X-MENの映画1作目の頃はまさかマーベル映画がこんなに日本でメジャーになるとは想像もしなかったな

    58 17/06/10(土)00:10:22 No.432464792

    New52バットマンはわりと順調に邦訳出てるけどスーパーマンは次出るの順番飛ばしすぎじゃね!?

    59 17/06/10(土)00:10:32 No.432464834

    アイアンマンからよくもまあここまで盛り上げたもんだと思う

    60 17/06/10(土)00:11:08 No.432464961

    New52のアクアマンは面白かった ダークサイドウォーに居なかったと思ったらあんなことになってたのね

    61 17/06/10(土)00:11:26 No.432465023

    >New52バットマンはわりと順調に邦訳出てるけどスーパーマンは次出るの順番飛ばしすぎじゃね!? 本当にNew52のアクションコミック「全部」読みたいか?

    62 17/06/10(土)00:11:46 No.432465100

    >アイアンマンからよくもまあここまで盛り上げたもんだと思う ハルクなかったことにする人許せない

    63 17/06/10(土)00:11:55 No.432465139

    >New52バットマンはわりと順調に邦訳出てるけどスーパーマンは次出るの順番飛ばしすぎじゃね!? 翻訳担当出版社はNew52クラークが嫌いなの?ってぐらい出なかったね… 多分このまま出ない

    64 17/06/10(土)00:12:02 No.432465161

    >その後にエターナルとスーパーヘヴィもよろしく! >その間に真夜中の事件簿が入る ありがとう エターナル邦訳まだみたいだからとりあえず真夜中の事件簿とスーパーヘヴィ買うよ

    65 17/06/10(土)00:12:14 No.432465210

    飛ばし過ぎじゃなくてNew52のスーパーマンはアクションコミックスの1巻とアンチェインドの2冊しか出てないだけだ 今度出るのはNew52期は終わってリバースの第1巻

    66 17/06/10(土)00:12:24 No.432465256

    スーパーマンは解説の紙で間の展開フォローするんだろうけど今回のは大変そうだなぁとは思う

    67 17/06/10(土)00:12:42 No.432465335

    (クラーク...映画観るなんて私は聞いてない...)

    68 17/06/10(土)00:13:00 No.432465387

    >ハルクなかったことにする人許せない アイアンマンのが先じゃなかったっけ?

    69 17/06/10(土)00:13:39 No.432465527

    翻訳だけだと新しいスーパーマンが登場してすぐ灰になってることになる?

    70 17/06/10(土)00:13:43 No.432465546

    リバースってイベントってわけじゃないのか

    71 17/06/10(土)00:14:51 No.432465808

    流れを追いたいし最新の方がいいっていうのも分からなくもない だからってトニーダニエル期デスストローク邦訳はどうなんだ

    72 17/06/10(土)00:16:54 No.432466333

    正直邦訳がかなりバリエーション豊富に出てて衝撃を受ける いくらミニョーラの絵の需要が安定して高いとは言え今更コズミックオデッセイ邦訳されるとかさ 映画ワンダーウーマンに合わせてウォーオブザゴッズとか邦訳されんかね?解説でペレス期のワンダーウーマンがっつり解説しないといけないだろうけど

    73 17/06/10(土)00:17:23 No.432466469

    前倒し公開してくだち http://www.imdb.com/title/tt0451279/releaseinfo

    74 17/06/10(土)00:17:45 No.432466551

    >アイアンマンのが先じゃなかったっけ? インクレじゃなく「ハルク」のことだろうおそらく

    75 17/06/10(土)00:18:29 No.432466735

    HITMANが一気に出たのはびっくりした そしてクラークとの話が凄く良い話でびっくりした

    76 17/06/10(土)00:19:05 No.432466858

    >前倒し公開してくだち 何で日本だけ8月

    77 17/06/10(土)00:19:18 No.432466916

    ヒットマンはヒットマン自体はいいけど巻末おまけの他作品キャラ紹介がちょっとうーんな感じが

    78 17/06/10(土)00:19:18 No.432466920

    >>ハルクなかったことにする人許せない >アイアンマンのが先じゃなかったっけ? 本国ではアイアンマンが先 日本ではハルクが先だった

    79 17/06/10(土)00:19:28 No.432466960

    邦訳と言えばミラクルマンの続刊って何時出るの

    80 17/06/10(土)00:19:44 No.432467024

    >http://www.imdb.com/title/tt0451279/releaseinfo ひどい…

    81 17/06/10(土)00:19:46 No.432467030

    ローガン推すから避けたいのはわかるけど日本だけ飛びすぎだろ… ジャスティスリーグもスターウォーズ避けて春ぐらいにされそうな気がしてきた

    82 17/06/10(土)00:20:19 No.432467176

    >何で日本だけ8月 まんがの映画は夏休みにやらないといけないから

    83 17/06/10(土)00:20:35 No.432467230

    >http://www.imdb.com/title/tt0451279/releaseinfo なんでこんなに遅いの その上スパイディと被るし

    84 17/06/10(土)00:20:54 No.432467319

    New52設定のワンウー邦訳出したらって思うけどもれなくクラーク絡んでくるから出ないね

    85 17/06/10(土)00:21:08 No.432467367

    >邦訳と言えばミラクルマンの続刊って何時出るの どっかのみイベントで邦訳者が意欲見せてたらしいけど メッチャリアルな出産シーンとか引っかかりそうなのかな

    86 17/06/10(土)00:21:28 No.432467456

    インクレディブルハルクは実のところアイアンマン1より遥かに 後々のユニバース構想の走りというべきネタフリがされてたのよな

    87 17/06/10(土)00:21:28 No.432467458

    サイボーグの単独誌ってあるの?

    88 17/06/10(土)00:21:40 No.432467503

    スーパーマンが紹介してたマーベルズ読んだけど良かったよ…

    89 17/06/10(土)00:21:59 No.432467576

    サイモン・ビズレイとジェフ・ダロウの本はもっと出すべき

    90 17/06/10(土)00:22:56 No.432467772

    >スーパーマンが紹介してたマーベルズ読んだけど良かったよ… 外側に立て……いいよね

    91 17/06/10(土)00:23:18 No.432467873

    ロビンの頃のジェイソンが活躍する貴重なイベントのレジェンズを邦訳してあげてほしい

    92 17/06/10(土)00:25:09 No.432468356

    >その上スパイディと被るし というかスパイディのが10日ほど早いやん 先に一般層の客を食われる流れしか見えないぞ

    93 17/06/10(土)00:27:58 No.432469105

    ウルバリンてwiki見たらわりと最近のキャラだったのね 最古参の一人かと

    94 17/06/10(土)00:28:51 No.432469319

    ザ・ボーイズや少林カウボーイやビッグガイやヒューマンズがみんな電子書籍でも販売してうれしい 他の大手から出してる翻訳も続いてくれないかね

    95 17/06/10(土)00:31:42 No.432469949

    >ウルバリンてwiki見たらわりと最近のキャラだったのね >最古参の一人かと 最古参の人気が出なかったのでテコ入れ大幅メンバー入れ替えした時のキャラだからね