ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/09(金)21:22:54 No.432415605
ポジティブなのはいいこと
1 17/06/09(金)21:24:18 No.432416016
最後の一文がキツすぎる…
2 17/06/09(金)21:26:10 No.432416511
働いてる分俺よりマシ
3 17/06/09(金)21:28:19 No.432417115
大学で勉強したことが最大の取り柄に成らんの? 絵描くことよりずっと身についていそうな気がするんだが
4 17/06/09(金)21:29:26 No.432417453
高卒じゃ大学で勉強したことを活かすところに就職できないでしょ
5 17/06/09(金)21:30:20 No.432417733
中退したの院だし最終学歴大卒じゃないか?
6 17/06/09(金)21:30:41 No.432417858
15万なら十分じゃない?
7 17/06/09(金)21:31:11 No.432418001
水木しげるが言ってたけど金は勘が必要
8 17/06/09(金)21:32:10 No.432418316
人生楽しそうでなにより
9 17/06/09(金)21:32:35 No.432418471
ストレート進学で25で中退なら最終学歴は博士中退のはず
10 17/06/09(金)21:32:40 No.432418501
東大卒ならちゃんと就職活動すれば警備なんてやらなくてもそれなりのとこにいくらでも就職出来る気がするんだけど…
11 17/06/09(金)21:33:02 No.432418612
理1って一番簡単なとこだっけ まあそれでもすごいけど
12 17/06/09(金)21:33:02 No.432418615
最後突然辛辣なこと言うのやめてくれないか
13 17/06/09(金)21:33:05 No.432418629
>水木しげるが言ってたけど金は勘が必要 どういうこと?
14 17/06/09(金)21:33:15 No.432418696
この記事がほんとかもわからんし
15 17/06/09(金)21:33:17 No.432418706
受験勉強乗り越えられたんだから絵の練習も乗り越えられそうではある
16 17/06/09(金)21:34:28 No.432419101
量産型お勉強できる子に何ができるか
17 17/06/09(金)21:34:37 No.432419150
大学生活の4年間は人を限りなくダメにするところがあるから…
18 17/06/09(金)21:35:47 kceMOaC2 No.432419485
専攻とか書いてくれないと
19 17/06/09(金)21:35:47 No.432419487
講義というシステムが根本的に合ってない学生もいると思う
20 17/06/09(金)21:35:48 No.432419490
金儲けに勘が必要ならなんとなくわかるよ
21 17/06/09(金)21:35:52 No.432419505
東大入れる頭あるなら量産型どころじゃないよ
22 17/06/09(金)21:37:36 No.432419936
推薦かも
23 17/06/09(金)21:37:41 No.432419963
大学生活より浪人のほうが堕落しそうになったな
24 17/06/09(金)21:37:50 No.432419989
>講義というシステムが根本的に合ってない学生もいると思う ちゃんと能力あるならスレ画の行動も立派な正解だと思うんだと似たようなことしてる成功者沢山いるし でも結果は…
25 17/06/09(金)21:37:59 No.432420027
シェアハウス高くね
26 17/06/09(金)21:38:53 No.432420291
東大生が量産型とか面白いジョークだ どの学部でもエース級の専用機だぞあいつら
27 17/06/09(金)21:39:13 No.432420418
東大入れる家なら 親のつてでどうにか出来たりしないんか
28 17/06/09(金)21:40:18 No.432420764
大学行けたのだって成功体験だよなあ
29 17/06/09(金)21:40:28 No.432420830
何で通販やねん
30 17/06/09(金)21:40:34 No.432420871
専用機って扱える場所が限られるやつじゃん…
31 17/06/09(金)21:40:40 No.432420908
中退は「中退」という学歴だからこれ書かないと詐称になりうる って最高裁の判決あったなたしか
32 17/06/09(金)21:40:58 No.432421013
よくわからんがいまはなにして14万円稼いでいるんだ
33 17/06/09(金)21:42:14 No.432421398
まあでもなんとかなるんじゃないかなって感じはする
34 17/06/09(金)21:43:27 No.432421813
企業に失敗した年焦って警備行かず親元で就職活動1年させてもらえればまだ持ち直せただろうし金勘定が苦手過ぎるんじゃ…
35 17/06/09(金)21:45:26 No.432422332
大学院中退って修士は既に卒業してるなら30歳でも選び放題だと思うが 学部によっては厳しいのかな
36 17/06/09(金)21:45:59 No.432422487
>情報商材で学んだ知識 東大行ってもこんなのに引っかかるんだな
37 17/06/09(金)21:46:29 No.432422620
14*12は200じゃねーしマジで何やってんだいま
38 17/06/09(金)21:46:44 No.432422682
普通に知能の高さやコツコツ勉強できる根気を活かす会社に就職すればいいのに 無関係なセンスやらが重要な方に行っちゃうあたり まだまだ余裕ある感じだ
39 17/06/09(金)21:47:16 No.432422844
>大学院中退って修士は既に卒業してるなら30歳でも選び放題だと思うが >学部によっては厳しいのかな 25歳で中退してるからたぶん修士中退じゃねーかな
40 17/06/09(金)21:47:44 No.432423023
>普通に知能の高さやコツコツ勉強できる根気を活かす会社に就職すればいいのに >無関係なセンスやらが重要な方に行っちゃうあたり >まだまだ余裕ある感じだ 人は往々にして自分の魅力に気づかないものだ
41 17/06/09(金)21:48:48 No.432423427
なんかSPAっぽい
42 17/06/09(金)21:49:07 No.432423567
派遣社員も辞めてるところみると能力の問題じゃなくてただただ働きたくないだけじゃないかな…
43 17/06/09(金)21:49:20 No.432423621
>東大行ってもこんなのに引っかかるんだな 地元の役所に親戚がいるけど東大卒採用したけど全然使えねぇからクビにしたいけど公務員だからできない って愚痴られるくらい使えないのもいるからな 点数とるのが上手いのと実務できるかは違うんだよな
44 17/06/09(金)21:49:24 No.432423641
これだけポジティブならなんとかなると思う
45 17/06/09(金)21:49:33 No.432423693
起業するのはいいけど大学院卒業してからでもよかったんじゃねえかな...
46 17/06/09(金)21:50:27 No.432423941
通販ぐらい在学中にも出来るだろ…
47 17/06/09(金)21:50:53 No.432424065
>地元の役所に親戚がいるけど東大卒採用したけど全然使えねぇからクビにしたいけど公務員だからできない >って愚痴られるくらい使えないのもいるからな >点数とるのが上手いのと実務できるかは違うんだよな その東大生はおそらく「ここでエネルギー消費したくないから手を抜こう…期待に応えても忙しくくなって疲れるだけだ」と考えてわざとパフォーマンス落としてるだけかもしれんぞ
48 17/06/09(金)21:51:20 No.432424186
>起業するのはいいけど大学院卒業してからでもよかったんじゃねえかな... 卒論はともかく修論はかなり厳しいからな 鬱で死ぬ奴も多い
49 17/06/09(金)21:51:26 No.432424217
低学歴が居るような職場に来る東大生なんて落ちこぼれも落ちこぼれだし…
50 17/06/09(金)21:52:53 No.432424613
浪人制度があるからバカでも入れちまうんだ
51 17/06/09(金)21:53:51 No.432424951
学歴は練習試合の結果でいいに越した事はないけど求められるのは本番の結果って誰かが言ってた
52 17/06/09(金)22:00:37 No.432426790
>卒論はともかく修論はかなり厳しいからな >鬱で死ぬ奴も多い 修士の卒業なんて学内審査しかないんだからなんて楽勝だろう
53 17/06/09(金)22:07:26 No.432428662
東大は卒論ですら結構つらいよ 他大学の卒論でよく見かけるレポートに毛が生えたようなレベルの卒論じゃ教授に通してもらえない あれで嫌になって中退したくなる気持ちはよくわかる
54 17/06/09(金)22:07:36 No.432428726
東大法卒のニートがネットの知り合いにいたけど東大出て5年も10年もニートしてるより 3流私大でもちゃんと卒業して就職してる俺の方が偉いよなといつも思う
55 17/06/09(金)22:12:33 No.432430186
要領良く勉強は出来るんだろうから 意外とウケの良いイラストは描けるようになりそう
56 17/06/09(金)22:20:41 No.432432239
>東大は卒論ですら結構つらいよ 学会とかでも東大生が出してるってだけである一定レベル以上を期待してしまうわ 酷かったら思いっきり貶してやろうとも