これっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/09(金)19:23:15 No.432387995
これって方言? あのぶんだと奴はここらへん一体を火の海にしかねない。 ぶん←方言? 文語かなと思ってるんだが検索しても出てこない
1 17/06/09(金)19:24:34 No.432388256
Jタウンの画像でスレを立てる奴は
2 17/06/09(金)19:25:30 No.432388448
またJタウンネットか
3 17/06/09(金)19:26:51 No.432388685
これだからJタウンネットは
4 17/06/09(金)19:28:05 No.432388927
https://ja.wiktionary.org/wiki/%E5%88%86 >名詞 > 3.(ブン) 物事の様子・状態。 > 「この分なら大丈夫だ」
5 17/06/09(金)19:29:25 No.432389169
スレタウンネットは何がしたいんだ
6 17/06/09(金)19:31:45 No.432389599
>https://ja.wiktionary.org/wiki/%E5%88%86 >名詞 > 3.(ブン) 物事の様子・状態。 > 「この分なら大丈夫だ」 ありがとう 調べ足りないだけでしたすいません ありがとう
7 17/06/09(金)19:31:47 No.432389603
分別がない とか お前の分際で とかいうでしょ
8 17/06/09(金)19:32:05 No.432389666
シチューにご飯 許せる?
9 17/06/09(金)19:33:27 No.432389908
なおすって西日本全域で使うと思う
10 17/06/09(金)19:33:53 No.432389993
最近思うんだけどJタウンネットでスレ立つのはJタウンネットの中の人がJタウンネットの知名度向上のためにやってるんじゃないかって気がするんだ
11 17/06/09(金)19:36:25 No.432390454
えんぞろが方便だったのにはびっくりした
12 17/06/09(金)19:37:33 No.432390674
ほるは京言葉じゃねえかな
13 17/06/09(金)19:38:14 No.432390794
えれーじゃなくて偉いとかだな
14 17/06/09(金)19:39:27 No.432391031
道民的にもこわいが共通語は無理がある
15 17/06/09(金)19:40:21 No.432391224
いくつか文脈で理解できそうなのもあるな
16 17/06/09(金)19:41:34 No.432391475
偉い人がえらいえらそう
17 17/06/09(金)19:41:40 No.432391497
なげるは北日本共通語といっても差し支えないと思う
18 17/06/09(金)19:44:34 No.432392100
こわいは硬いって意味だろ
19 17/06/09(金)19:45:14 No.432392241
おこわとかこわいいとか言うもんな
20 17/06/09(金)19:46:29 No.432392455
>Jタウンの画像でスレを立てる奴は >またJタウンネットか >これだからJタウンネットは
21 17/06/09(金)19:48:34 No.432392855
強い(こわい)
22 17/06/09(金)19:49:45 No.432393070
強か
23 17/06/09(金)19:57:52 No.432394629
ほるって京都でも言うな
24 17/06/09(金)19:58:19 No.432394703
ごんぼほる
25 17/06/09(金)20:00:55 No.432395163
ほるは大阪でも言うよ 関西圏ではみんな言うんじゃないの 放る→ほうる→捨てるなのかな
26 17/06/09(金)20:01:12 No.432395217
お風呂が熱いことをチンチンになってるとか
27 17/06/09(金)20:02:04 No.432395395
手がたわん
28 17/06/09(金)20:02:16 No.432395430
なおすも関西全域で通じるような気がする
29 17/06/09(金)20:02:43 No.432395511
>放る→ほうる→捨てるなのかな あと ほかす とも言うよね
30 17/06/09(金)20:04:04 No.432395766
九州のこと関西って呼ぶのやめよ?
31 17/06/09(金)20:06:11 No.432396199
ごしたい
32 17/06/09(金)20:06:15 No.432396209
ちんちん
33 17/06/09(金)20:07:58 No.432396549
>>放る→ほうる→捨てるなのかな >あと >ほかす >とも言うよね ほっぽっとくとかほっちらかすとかも言うよね
34 17/06/09(金)20:08:45 No.432396736
北海道育ちの祖母はゴミ捨てのことをゴミ投げと言っている
35 17/06/09(金)20:08:54 No.432396766
ほたえななのです
36 17/06/09(金)20:09:03 No.432396787
>ほっぽっとくとかほっちらかすとかも言うよね ほっちらかすってほるのか散らかすのかわからないな
37 17/06/09(金)20:09:35 No.432396878
鍵をかう
38 17/06/09(金)20:09:44 No.432396905
>ほたえななのです これうちの婆さんも使ってたけど関西弁?
39 17/06/09(金)20:10:04 No.432396978
ひゃっこい or ちゃっこい = 冷たい @神奈川県厚木市
40 17/06/09(金)20:10:12 No.432397004
カブトムシを豚とか濡れてるをしとってるとか言った事ないナッツ
41 17/06/09(金)20:12:50 No.432397571
なおしとけは普通に使うだろ
42 17/06/09(金)20:13:40 No.432397755
>ほるは大阪でも言うよ >関西圏ではみんな言うんじゃないの >放る→ほうる→捨てるなのかな ほったらかしとか関東でもいうからな
43 17/06/09(金)20:14:09 No.432397864
生まれも育ちも千葉だけどどっちも聞いたことないぞ
44 17/06/09(金)20:15:47 No.432398226
なおすは関西弁だろ 何で福岡に取られてるんだ
45 17/06/09(金)20:16:17 No.432398343
さるく
46 17/06/09(金)20:16:57 No.432398476
散らかしたら直しときなさいねとか言わないの?
47 17/06/09(金)20:17:09 No.432398538
ふねをあむ