虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

オメガ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/09(金)18:21:11 No.432377081

オメガモンの対の存在といえば

1 17/06/09(金)18:21:48 No.432377191

アルファモンですね

2 17/06/09(金)18:22:12 No.432377256

スレ画は全然対ではないだろ

3 17/06/09(金)18:22:17 No.432377276

ある意味始まりのロイヤルナイツ

4 17/06/09(金)18:23:34 No.432377487

毎回良きライバルくらいのポジ よく死ぬのもこっち

5 17/06/09(金)18:23:49 No.432377529

>スレ画は全然対ではないだろ まぁ昔よくタッグにされてたんだがな

6 17/06/09(金)18:24:57 No.432377715

ウォーグレイモンで立てた子かな

7 17/06/09(金)18:25:19 No.432377783

後釜って言ったほうがまだ近いか

8 17/06/09(金)18:25:40 No.432377841

前作で主人公のパートナーやってたのにフロンティアでモブ武器屋店主にされるロイヤルナイツ

9 17/06/09(金)18:25:53 No.432377871

su1895427.jpg この後は知らない

10 17/06/09(金)18:26:01 No.432377897

セイバだとクソコテ

11 17/06/09(金)18:28:10 No.432378210

デザインとしてスレ画も完成されてるよね ウィルス種ってのもすき

12 17/06/09(金)18:28:38 No.432378269

色々出揃った後だと主人公だったっていう点除けばあんまパッとしないナイツだと思う

13 17/06/09(金)18:29:46 No.432378466

スレ画でパッとしなければデュナスモンとかどうなっちゃうの あとマグナモン

14 17/06/09(金)18:30:17 No.432378555

>まぁ昔よくタッグにされてたんだがな タッグを組むことがあったことと存在として対であるかは別のことだろ

15 17/06/09(金)18:30:27 No.432378588

声が最高にかっこいい

16 17/06/09(金)18:30:56 No.432378674

アルファモンはなんかデザインがいまいちで

17 17/06/09(金)18:31:48 No.432378810

盟友とか言ってるけど一緒に戦ってるイメージはない

18 17/06/09(金)18:32:25 No.432378898

マグナモンかっこいいじゃん!

19 17/06/09(金)18:32:40 No.432378929

悟空声のファイナルエリシオンの大技感すごいよね

20 17/06/09(金)18:33:39 No.432379103

アルファモンは登場作品の関係で黒塗りって印象ぐらいしかない

21 17/06/09(金)18:34:48 No.432379286

>アルファモンは登場作品の関係で黒塗りって印象ぐらいしかない triでビルの端っこから見切れてる肩の先端だけでKOUSIROUはんに特定されてて吹く

22 17/06/09(金)18:35:23 No.432379385

白のトゲトゲスリムと黒のツルツルずんぐりで対になってるし…

23 17/06/09(金)18:35:36 No.432379424

君主の名を冠してるけど放任主義的な行動が多く統治とかしているイメージはない

24 17/06/09(金)18:36:23 No.432379561

>白のトゲトゲスリムと黒のツルツルずんぐりで対になってるし… マントの裏地の赤と青とかもあるぞ

25 17/06/09(金)18:36:28 No.432379572

デュナスはクロウォ漫画でロイヤルナイツ最強威力のドラゴンコライダーが追加され マグナは立ち位置が特殊なんでいればネタ的な意味も含め必ず目立つだろ それと比べるとデュークの個性ってウィルス種で爆弾抱えてるくらいになるし…

26 17/06/09(金)18:38:35 No.432379960

昔は秩序バカのオメガモンと比較的理解あるデュークモンみたいな立ち位置が多かった気がする でも思い出せるのはX抗体関連だけだからただの気のせいかもしれない

27 17/06/09(金)18:38:54 No.432379998

こいつの箔付けに出した設定が今日まで残る重荷になるとはね

28 17/06/09(金)18:38:55 No.432380000

スサノオモンはオメガモンモチーフ?

29 17/06/09(金)18:38:59 No.432380013

>アルファモンはなんかデザインがいまいちで オモガモンもイマイチなので相殺

30 17/06/09(金)18:39:15 No.432380059

>昔は秩序バカのオメガモンと比較的理解あるデュークモンみたいな立ち位置が多かった気がする リデコだと真逆だよ

31 17/06/09(金)18:39:15 No.432380060

メディーバルがよくわからん

32 17/06/09(金)18:39:41 No.432380124

>クロウォ漫画 手に取るには至ってないけど評判良かったな ホビー展開の束縛が無いからなのか

33 17/06/09(金)18:39:56 No.432380163

>メディーバルがよくわからん 異世界のデュークモンらしいが異世界にもデュークモンが居るのは当然なんだろうか

34 17/06/09(金)18:40:38 No.432380289

昔っていうかゼヴォとかセイバーズ辺りだとそんな扱いだったね

35 17/06/09(金)18:40:42 No.432380297

アルファモンは調停者とし女の子になったりして大変なんだぞ!

36 17/06/09(金)18:40:57 No.432380326

レオモンだかカオスモン絡みのオメガモンフォロワーが居た気がする

37 17/06/09(金)18:40:58 No.432380333

>セイバだとクソコテ スレイプモン関連で割と美味しかったような まああくまでナイツ関連ならって話だけど

38 17/06/09(金)18:41:20 No.432380392

クロンデジってみんな付けてるよね… マグナモンのアイデンティティとは

39 17/06/09(金)18:41:59 No.432380495

そろそろカオスデュークモン版のクリムゾンモード出ないかな メギドラモン要素ましましにして

40 17/06/09(金)18:42:12 No.432380540

>スレイプモン関連で割と美味しかったような >まああくまでナイツ関連ならって話だけど まだ意思というか使命持って戦ってる感じはしたな ドゥフトやロードナイトのがやばい

41 17/06/09(金)18:42:13 No.432380545

アイデンティティも何もクロンデジゾイドの初出はトールハンマーだ

42 17/06/09(金)18:42:35 No.432380604

>マグナは立ち位置が特殊なんでいればネタ的な意味も含め必ず目立つだろ それパッとしてんの?

43 17/06/09(金)18:42:56 No.432380669

性格はゼヴォ版が一番好きだわ

44 17/06/09(金)18:43:05 No.432380683

金色のクロンデジゾイドは一番硬いんだぞうやまって

45 17/06/09(金)18:43:11 No.432380699

どいつもこいつもクソコテになりやすいナイツの中では比較的仲間になってくれる印象はある サイスルの特にイベントもなく仲間よりになってくれる我が盟友デュークモンは少なくともそこまではよかったよ

46 17/06/09(金)18:43:14 No.432380707

オメガはXの頃とかはあのオメガモンが敵!?みたいな驚きを狙ってたんだろうけど 最近はすっかり敵イメージの方が強くなってしまった

47 17/06/09(金)18:43:27 No.432380743

>アルファモンは調停者とし女の子になったりして大変なんだぞ! 凄いブレンドのコーヒー勧めてくるらしいな

48 17/06/09(金)18:43:47 No.432380816

レッドデジゾイドだのオブシダンデジゾイドだの何が何やら

49 17/06/09(金)18:43:57 No.432380848

>ロイヤルナイツはXの頃とかはあのロイヤルナイツが敵!?みたいな驚きを狙ってたんだろうけど >最近はすっかり敵イメージの方が強くなってしまった

50 17/06/09(金)18:44:01 No.432380854

マグナモンは金色でめっちゃ目立つしアーマー体だしキャラ立ちはしてると思うよ

51 17/06/09(金)18:44:06 No.432380871

>手に取るには至ってないけど評判良かったな >ホビー展開の束縛が無いからなのか しっかりデジモンを勉強してる設定が多かった

52 17/06/09(金)18:44:19 No.432380918

>オメガはXの頃とかはあのオメガモンが敵!?みたいな驚きを狙ってたんだろうけど >最近はすっかり敵イメージの方が強くなってしまった 寧ろ最近は稼ぎ頭としてまたヒーロー的立ち位置に戻ってる気がする

53 17/06/09(金)18:44:57 No.432381045

オメガモンはV1の頃から何だかんだで単純な味方じゃないんだよな

54 17/06/09(金)18:45:02 No.432381058

金色さんは禁断の技エクストリームジハードがあるじゃん

55 17/06/09(金)18:45:30 No.432381143

>レッドデジゾイドだのオブシダンデジゾイドだの何が何やら マジでレッドブルーゴールドだけでいいよね ブラックはまあクレニアムのキャラ立てに一役買ってるけど オブシダンとブラウンは機能自体も曖昧すぎて出した意味が分からん

56 17/06/09(金)18:45:49 [クーレスガルルモン] No.432381201

>金色のクロンデジゾイドは一番硬いんだぞうやまって いいよね!僕も大好きだ!

57 17/06/09(金)18:45:53 No.432381216

ゴールドめっちゃ硬いはずなんだろうけどクレニアムモンのブラックの方が凄くない…?ってなるのが辛い スレイプとアルフォースも微妙に被ってるしナイツのブイモン関連はなんなんだ

58 17/06/09(金)18:46:14 No.432381283

オメガモンは一時期かませとしか使われてなかったがその役目がデュークに回ってきてる感ある

59 17/06/09(金)18:46:24 No.432381313

>寧ろ最近は稼ぎ頭としてまたヒーロー的立ち位置に戻ってる気がする 敵として登場することはあっても扱い的には一貫してヒーロー側だと思うよ

60 17/06/09(金)18:47:11 No.432381465

>オメガモンは一時期かませとしか使われてなかったがその役目がデュークに回ってきてる感ある かませというかデュークモン最近存在感やや薄くなってるだけじゃないか

61 17/06/09(金)18:47:38 No.432381538

デジモンの設定はどいつも自己申告で僕が一番硬くて凄いんですとか言ってるんだろう

62 17/06/09(金)18:47:52 No.432381587

>敵として登場することはあっても扱い的には一貫してヒーロー側だと思うよ クロニクルはどう?

63 17/06/09(金)18:48:32 No.432381707

ロードナイトモンは敵にする

64 17/06/09(金)18:48:37 No.432381719

>かませというかデュークモン最近存在感やや薄くなってるだけじゃないか サイスルでの扱いはびっくりした マグナモンの方が印象良いとは…

65 17/06/09(金)18:48:47 No.432381751

マグナもアルフォースも古参なのでその設定がある上で出た新入りのほうに文句を言ってほしい

66 17/06/09(金)18:48:47 No.432381752

サイスルでは盟友だったんだぞ!

67 17/06/09(金)18:49:05 No.432381816

>デジモンの設定はどいつも自己申告で僕が一番硬くて凄いんですとか言ってるんだろう 設定だけなら最強はデジタマモンだからな

68 17/06/09(金)18:49:26 No.432381893

ゴールドデジゾイドって状態変化か何かだと思ってたけどマグナXがだけがそれで 物質としても別に存在してるのがよくわからなかった

69 17/06/09(金)18:51:53 No.432382331

>クロニクルはどう? 完全には悪役ではなくない? 途中から何かナイツからデクスモンに敵のポジション移っちゃってるし

70 17/06/09(金)18:52:37 No.432382465

>設定だけなら最強はデジタマモンだからな コレに関してはまあ確かにそうだろうなという説得力はある

71 17/06/09(金)18:53:28 No.432382617

テイマのやつじゃないと思えばあれでも理解を示してくれただけ配慮されてたと思う マグナはむしろあれが妥当というか今までが酷くてね…

72 17/06/09(金)18:53:45 No.432382686

クロニクルは最終的に主人公たちと共同戦線張ってその後に雌雄を決する形になるからライバルポジション

73 17/06/09(金)18:56:39 No.432383200

インペリアルドラモンパラディンモード好きだけど経緯は忘れてしまった

74 17/06/09(金)18:56:45 No.432383214

マグナはカードゲームで大暴れしたからいいじゃない…

75 17/06/09(金)18:57:01 No.432383252

なんか申し込みに来たけど雰囲気に合わないのになんか断りづらくてそのまま居着いちゃって扱いに困ってるような立ち位置よねマグナモン

76 17/06/09(金)18:57:07 No.432383268

オメガモンとの盟友設定はゼヴォやクロニクルだけだったんだけど大分受け入れられてるね オメガマグナデューク辺りはナイツとしての設定が薄いから使わてるんだろうけど

77 17/06/09(金)18:58:12 No.432383447

>>メディーバルがよくわからん >異世界のデュークモンらしいが異世界にもデュークモンが居るのは当然なんだろうか ナニモンとかウィザーモンもそうだけど異世界から来るとデジモンナイズされるだけだよ

78 17/06/09(金)18:59:16 No.432383620

インパラは今でももうちょっと合体感を出して欲しかったと思う

79 17/06/09(金)18:59:34 No.432383672

カオスモン君にももっと盛っていいんてすよ?

80 17/06/09(金)19:00:26 No.432383811

>オメガモンとの盟友設定はゼヴォやクロニクルだけだったんだけど大分受け入れられてるね 本格的にオメガモンデュークモンのロイヤルナイツ設定が採用されたのそこからだしな…

81 17/06/09(金)19:01:38 No.432384008

>インパラは今でももうちょっと合体感を出して欲しかったと思う すぐ次のシリーズに移るしTVアニメにも出ないからあの程度の済ませたんだろう

82 17/06/09(金)19:02:06 No.432384094

パラディンモードは昔見たうろ覚えの記憶の中のほうがたぶん輝いてる

83 17/06/09(金)19:02:57 No.432384266

>カオスモン君にももっと盛っていいんてすよ? 君合体する必要性あった?

84 17/06/09(金)19:03:07 No.432384291

>カオスモン君にももっと盛っていいんてすよ? 盛った結果元型をとどめない感じになっちゃったよね…

85 17/06/09(金)19:03:12 No.432384307

負けるけどオメガモンがリアルワールドでめっちゃいい動きした後に剣でサクッと一突きとかいうしょんぼりアクションだからなパラディン…

86 17/06/09(金)19:03:49 No.432384427

パラディンモードも公式大会では使えないVHS特典のカードがクソ強かったからそんなにイメージ弱くないんだよな…

87 17/06/09(金)19:04:57 No.432384635

>>カオスモン君にももっと盛っていいんてすよ? >君合体する必要性あった? バンチョーとダークドラまでは設定にそれっぽいストーリーあったけど以降は丸々放棄されてるんで… バグって合体しちゃったからスレイプやらナイツが消しに来たとか補完してるけど

88 17/06/09(金)19:05:18 No.432384693

ばんちょー首はちょっと生々しすぎる

89 17/06/09(金)19:06:06 No.432384831

アルファモンがヒロインになったサイスルは凄かったな…

90 17/06/09(金)19:06:11 No.432384847

ロイヤルナイツの始祖という謎設定

91 17/06/09(金)19:06:41 No.432384946

ハカメモでは誰がヒロインになるんです?

92 17/06/09(金)19:07:08 No.432385041

>君合体する必要性あった? 必要というか本来ジョグレス不可能な究極体デジモンのマトリクスを無理やり融合させる事で生じる反発エネルギーが形になる一連の事象がカオスモンだからまず合体ありきなんだよ今考えたんだけど

93 17/06/09(金)19:08:09 No.432385217

ロイヤルナイツが敵やかませになる展開も最近どころか10年近く前からとっくにそうじゃない? セイバーズの頃にはなんどめだって感じだったような

94 17/06/09(金)19:08:55 No.432385358

そろそろ別の陣営主役のお話をですね…

95 17/06/09(金)19:09:30 No.432385470

>ロイヤルナイツの始祖という謎設定 古代聖騎士だから最古ポジションでもまあいい 聖パワーの源がオメガモンだったりドラモンを統べるとか言い出すエグザモンがいたり大半のナイツがユグドラシルに夢中で誰もインパラのこと見てなかったりするのがアレなだけで

96 17/06/09(金)19:09:46 No.432385502

ロイヤルナイツ関連は個体情報が種族情報を侵食し過ぎてもうよくわかんないわ

97 17/06/09(金)19:10:01 No.432385553

何回も敵になってるせいでクソコテ集団として認知されつつあるロイヤルナイツ

98 17/06/09(金)19:10:03 No.432385559

アルティメットカオスモンっていなかったっけ?

99 17/06/09(金)19:10:17 No.432385607

>そろそろ別の陣営主役のお話をですね… デジモンなら既存のやつ使わず新しく作っちゃうから駄目

100 17/06/09(金)19:10:50 No.432385714

ロイヤルナイツと同格のはずのオリンポス十二神族の出番も…

101 17/06/09(金)19:11:12 No.432385776

>ロイヤルナイツ関連は個体情報が種族情報を侵食し過ぎてもうよくわかんないわ 究極体辺りは種族と言うほど数いないんじゃないの

102 17/06/09(金)19:11:26 No.432385808

オリンポス十二神がメインです!とかなっても知名度低すぎるやつだらけだったり一部キャラかぶりしてたりしてグダグダ感半端ないし…

103 17/06/09(金)19:11:27 No.432385816

>アルファモンがヒロインになったサイスルは凄かったな… 乗っ取り女体化して何でアルファモンに戻る時車と合体するの…

104 17/06/09(金)19:12:39 No.432385998

ガンクゥとか追加するならパラディンモードが素直にナイツ入りしてもよかったんじゃねえかな

105 17/06/09(金)19:12:47 No.432386024

>ロイヤルナイツと同格のはずのオリンポス十二神族の出番も… 正直デザインだけ見てもメイン貼れるようなかっこよさの奴がほぼいないと思う 悪いデザインってわけじゃなくわかりやすいかっこよさっじゃないってだけで

106 17/06/09(金)19:12:55 No.432386042

サイスルのせいでアルファモンでシコれるようになったから困る

107 17/06/09(金)19:13:49 No.432386192

結局デジタルワールドの勢力図がよく分からない 四聖獣とか最近どこ行ったの

108 17/06/09(金)19:13:56 No.432386214

十闘士が敵になるでどうだ!

109 17/06/09(金)19:14:26 No.432386300

ガンクゥモンあのオーラ無い方がデザインとしては好み 何かすごい中途半端感ある

110 17/06/09(金)19:14:36 No.432386324

別にいいじゃん知名度低いのを主役にしても… その話で知名度上げようみたいな意気込みでやれば… キャラ被り?いまさらすぎる…

111 17/06/09(金)19:14:42 No.432386346

クレニアムモンは初登場の時扱い良かった分昨今薄めだからもうちょい出番が欲しい

112 17/06/09(金)19:14:49 No.432386366

オメガモン オメガモンX抗体版 オメガモンズワルト オメガモンズワルトディフィート オメガモンAlter-B オメガモンAlter-S 最近になってどんどん増えてるよね...

113 17/06/09(金)19:15:57 No.432386559

エンシェントグレイモンの影の薄さよ

114 17/06/09(金)19:16:18 No.432386624

ズワルトは出した意味のわからん糞キャラだったけど マイナーチェンジで出せるからこれからも出番はあるんだろうな

115 17/06/09(金)19:16:45 No.432386708

知名度の有無は大した問題じゃないけど 知名度が低いグループって大体イロモノな見た目してるからな

116 17/06/09(金)19:16:50 No.432386729

>サイスルのせいでアルファモンでシコれるようになったから困る ねえよふざけんなクソが

117 17/06/09(金)19:17:16 No.432386825

ネタで言ってるだけでしょ

118 17/06/09(金)19:17:20 No.432386836

オメガモンXはもっと活躍して欲しいけど出たら出たらで勝てる奴いないから戦う相手いないんだよな…

119 17/06/09(金)19:17:32 No.432386870

アルファモンと同じく女になったロードナイトモンでシコれる者はいるか!

120 17/06/09(金)19:17:44 No.432386908

>オメガモンXはもっと活躍して欲しいけど出たら出たらで勝てる奴いないから戦う相手いないんだよな… デジモンが設定再現するわけないじゃん!

121 17/06/09(金)19:17:59 No.432386964

>アルファモンと同じく女になったロードナイトモンでシコれる者はいるか! ネカマっぽすぎるからダメ

122 17/06/09(金)19:18:53 No.432387138

銃剣逆転のアルターSも今更かよすぎる…

123 17/06/09(金)19:19:04 No.432387183

オメガモンXが出たら出たでそれより凄いのが出るだけ

124 17/06/09(金)19:19:05 No.432387184

ズワルトはゲームだと一層パッとしない性能感が漂う

125 17/06/09(金)19:19:24 No.432387241

スサノオモンとか設定のせいで出れてないんだか単純に人気で出れてないんだか微妙なライン

126 17/06/09(金)19:19:30 No.432387257

>銃剣逆転のアルターSも今更かよすぎる… 色も対になってるアルターBがいるのに出した意味が本気で分からん

127 17/06/09(金)19:20:20 No.432387418

>スサノオモンとか設定のせいで出れてないんだか単純に人気で出れてないんだか微妙なライン フロンティアとクロスウォーズはゲームでも特に不遇な印象

128 17/06/09(金)19:20:32 No.432387464

メディーバルデュークモンは結構好き

↑Top