虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/09(金)16:14:58 日本の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/09(金)16:14:58 fjXORH7k No.432359372

日本のスマホはなぜ海外勢にかてなんだ

1 17/06/09(金)16:17:19 No.432359689

>なぜのか

2 17/06/09(金)16:19:51 fjXORH7k No.432360018

Xperiaの新しいモデルって出てたっけ?

3 17/06/09(金)16:20:52 No.432360139

今度出るんじゃないの?

4 17/06/09(金)16:21:27 No.432360215

大元は色々な産業界の癒着の所為でしょ

5 17/06/09(金)16:22:38 No.432360364

べつに勝てなくても技適マークつけるだけで大儲けなんだからヘーキヘーキ

6 17/06/09(金)16:22:53 No.432360391

パソコンと同じで部品集めて組立てるだけなら安いメーカーが勝つしブランド化は林檎くらい徹底しないとだし

7 17/06/09(金)16:23:31 No.432360478

基幹部品を海外に取られてるからじゃ…

8 17/06/09(金)16:24:50 No.432360664

ペリアも正直ポジション怪しくなってきてる…

9 17/06/09(金)16:25:12 No.432360708

日本のスマホが売れるとまたアメリカに貿易赤字だと文句いわれて 制裁されますし

10 17/06/09(金)16:25:40 No.432360770

>日本のスマホが売れるとまたアメリカに貿易赤字だと文句いわれて 売れないからそんな心配しなくていいよ

11 17/06/09(金)16:25:40 No.432360771

はいはい なぜのか なぜのか

12 17/06/09(金)16:25:44 fjXORH7k No.432360780

俺がよく聞くのは部品代は日本で作ってて組み立ては海外だから日本は負けないって聞いたが逆なの?

13 17/06/09(金)16:26:43 No.432360918

そろそろ富士フィルム辺りがポラロイドスマホみたいなの出しそうなきがする インスタックスsquareと競合するけど

14 17/06/09(金)16:27:18 fjXORH7k No.432361004

画像のひとつ前のモデル使ってるが、あれだな 有機ELってなかなか画面割れないのな ありがたい

15 17/06/09(金)16:27:46 No.432361072

中華スマホくらい高スペックで安いスマホ出して欲しいけどそんなことしたら死ぬか

16 17/06/09(金)16:27:48 No.432361077

儲けが多ければもっと出てるよ キャリアした方がもっと儲かるね

17 17/06/09(金)16:29:21 No.432361292

CATスマホなんでは業務用じゃなくて一般販売なんだろう

18 17/06/09(金)16:31:40 fjXORH7k No.432361604

シンプルな機能ってわりと誰も求めてないんだなって

19 17/06/09(金)16:34:03 No.432361931

ペリアの角ばってて手に突き刺さって痛い感じが嫌だからスレ画みたいにヌルッとしたフォルムになって欲しい

20 17/06/09(金)16:35:04 No.432362059

普通のアンドロイドでいいです… 独自のアプリとかいらないんで…

21 17/06/09(金)16:35:22 No.432362102

XZは別に刺さる感じとか無いけどな

22 17/06/09(金)16:35:24 No.432362110

>シンプルな機能ってわりと誰も求めてないんだなって palmでわかってた事だった

23 17/06/09(金)16:35:37 No.432362143

プリインストールアプリ削除出来るようにしてくれ

24 17/06/09(金)16:36:37 No.432362280

諸悪の根源は技適と三大キャリア

25 17/06/09(金)16:36:56 No.432362334

最近村田やパナの抵抗コンデンサをサムスンが自前に作るようになってきてるね

26 17/06/09(金)16:37:23 No.432362401

部品の元になる部品は海外産の糞みたいなのでそれを国内メーカーがヒーヒー言って超精度で組み立てパーツにしたものをまた海外でいい加減に組立てる

27 17/06/09(金)16:38:36 No.432362547

日本のスマホと言えばーで京セラって出る時代だぞ ペリアなんて最初から蚊帳の外だ

28 17/06/09(金)16:38:58 No.432362610

メモ帳くらいふつうに使えるアプリいれといてほしいわ 50文字制限とかつかえないよクソ

29 17/06/09(金)16:39:29 No.432362672

あの2.5D曲面ガラスやめればいいのに

30 17/06/09(金)16:40:45 No.432362838

>あの2.5D曲面ガラスやめればいいのに S8は側面部分のタッチを抑制して握っただけでタッチのなるって不満を払拭してるよ ただ指紋認証の位置は糞だけどね

31 17/06/09(金)16:41:01 No.432362869

エッジは流行りだしもっと増える

32 17/06/09(金)16:41:24 No.432362920

>日本のスマホと言えばーで京セラって出る時代だぞ >ペリアなんて最初から蚊帳の外だ あいつ大元はヨーロッパの子だしな…

33 17/06/09(金)16:41:59 No.432362986

結局ケース付けないと使い辛いんでしょー 今S7e裸で使ってるけど

34 17/06/09(金)16:42:01 No.432362989

エッジのよさがわからぬ…

35 17/06/09(金)16:42:39 No.432363067

パソコンのCPUは作れないのは分かったでもスマホのCPU位 国産でだせよ

36 17/06/09(金)16:42:49 No.432363082

手からすっぽ抜けるようなデザイン嫌い

37 17/06/09(金)16:42:58 No.432363094

>諸悪の根源は技適と三大キャリア 素直に土管業と認証屋できないのはなんでなんだろう

38 17/06/09(金)16:43:58 No.432363215

画像みたいな画面丸くて浮かび上がってるようなの嫌い

39 17/06/09(金)16:44:08 No.432363250

>素直に土管業と認証屋できないのはなんでなんだろう iモード時代に旨味を知ってしまったからな…

40 17/06/09(金)16:45:05 No.432363367

セキュリティホール放置しすぎ

41 17/06/09(金)16:46:20 No.432363520

日本では大半の人がカバー付けて保護フィルム貼るのに鏡面仕上がそれを許さない 前面ならまだしも背面すら曲面ガラス仕様にして保護フィルム殺しを徹底させるあれ

42 17/06/09(金)16:46:40 fjXORH7k No.432363561

>画像みたいな画面丸くて浮かび上がってるようなの嫌い 実際さわると悪くないよ むしろカクカクしたのに戻れなくなるよ

43 17/06/09(金)16:47:06 No.432363618

フットワークが鈍すぎるからだよ 最新のSoC出てから半年以内に新機種出せないと話にならん

44 17/06/09(金)16:47:41 No.432363689

>パソコンのCPUは作れないのは分かったでもスマホのCPU位 >国産でだせよ 規模の経済だから…

45 17/06/09(金)16:47:55 No.432363729

ガラパゴスとか言って自画自賛してオナってたら外来種にあっという間に駆逐されました! 国産スマホなんてそれでいいんだよ…

46 17/06/09(金)16:48:02 No.432363745

>セキュリティホール放置しすぎ メーカーがOSカスタムしちゃうからなあれ素に近いと アップデートも楽なんだけど

47 17/06/09(金)16:49:00 No.432363873

soc開発に関しては法律で難しい部分があって加えてさあ作ろうってなっても特許でどうにもならないよ アメリカだけでも特許で戦争状態なのに日本につけいるスキなんて無い 遅すぎたんだよ

48 17/06/09(金)16:49:22 No.432363922

>日本では大半の人がカバー付けて保護フィルム貼るのに鏡面仕上がそれを許さない そういう理屈だとスマホ買う大半の人は日本人じゃないのでは

49 17/06/09(金)16:49:35 fjXORH7k No.432363948

ショップに行っても泥だとまずぺリアよりこっちか中華スマホ勧められるからな よっぽど国内メーカーにこだわらないかぎりぺリアは選択されない

50 17/06/09(金)16:49:45 No.432363966

>メーカーがOSカスタムしちゃうからな リソース食いまくって全然役に立たなくて消せないプリインアプリの存在自体が自分の足を引っ張ってるよね

51 17/06/09(金)16:50:08 No.432364013

>実際さわると悪くないよ >むしろカクカクしたのに戻れなくなるよ 単純にデザイン的なもんがね…

52 17/06/09(金)16:50:21 No.432364049

狭縁とか120HzのリフレッシュシートとかAQUOSが数年前にだいたい実装してるのがちょっと面白い キャリア向け端末だからワールドワイドには認知度無いんだろうけど

53 17/06/09(金)16:50:50 No.432364118

s7eデカイけど曲面のおかげで持ちやすいデカイけど

54 17/06/09(金)16:50:52 No.432364121

>>素直に土管業と認証屋できないのはなんでなんだろう >iモード時代に旨味を知ってしまったからな… Googleの大多数の客層向け改変がこれからも進むとこんな風になるのかしら

55 17/06/09(金)16:51:08 fjXORH7k No.432364153

でも有機ELが主流になるとedgeが増えるんじゃね? 曲げられるし

56 17/06/09(金)16:51:44 No.432364231

>>メーカーがOSカスタムしちゃうからな >リソース食いまくって全然役に立たなくて消せないプリインアプリの存在自体が自分の足を引っ張ってるよね 開発者サービスやらセルスタンバイやらがあるからなんともいえねえ

57 17/06/09(金)16:52:05 No.432364278

エッジスクリーンの操作感いいよね…

58 17/06/09(金)16:52:57 No.432364364

ぺリアも安い機種あるのにそっちは頑なに入れないで糞高いやつを売り付ける三大キャリア

59 17/06/09(金)16:54:38 No.432364574

>>セキュリティホール放置しすぎ >メーカーがOSカスタムしちゃうからなあれ素に近いと >アップデートも楽なんだけど カスタムって言うけどそんなに手の込んだカスタムになってる気がしない バグ取りぐらいかアップデートは

60 17/06/09(金)16:55:06 No.432364628

というかギャラクシーってそんなすごいの?

61 17/06/09(金)16:55:25 No.432364656

買おう!AQUOSR!

62 17/06/09(金)16:55:52 No.432364713

AQUOSは結構頑張ってるイメージがある

63 17/06/09(金)16:56:09 No.432364738

>エッジスクリーンの操作感いいよね… 多軸クルクルピッピみたいにできそうでいいなあ

64 17/06/09(金)16:56:49 No.432364809

エッジスクリーンて握り込んだときに誤タッチしないの?

65 17/06/09(金)16:57:00 fjXORH7k No.432364838

>というかギャラクシーってそんなすごいの? 泥シェア世界一は伊達じゃない モノも性能も悪くないというかハイエンド機だからトップクラスにいい

66 17/06/09(金)16:57:32 No.432364896

>というかギャラクシーってそんなすごいの? スナドラじゃなくて自社生産CPUだし

67 17/06/09(金)16:57:32 No.432364900

日本のスマホの捨てたもんじゃないよ日本のスマホは大体防水防塵お財布機能フルセグ機能まで標準だ 中華のシムフリーだとまず省かれる機能ばかりだ

68 17/06/09(金)16:57:49 No.432364931

>というかギャラクシーってそんなすごいの? そんなにすごいよ そのうち中国のどこかが抜き去っちゃうだろうけど 少なくとも日本のメーカーなんかじゃつけ入る隙はない

69 17/06/09(金)16:58:17 No.432364978

Xperiaの上位機種を半年前にはお出ししてくるのがサムスン

70 17/06/09(金)16:58:24 fjXORH7k No.432364994

>エッジスクリーンて握り込んだときに誤タッチしないの? このサイズのスマホを握りこんで使う場面ってあんまりないから気にならないなあ

71 17/06/09(金)16:58:36 No.432365018

この長く出し続けてる割にパットしないHTCくんを見ろ!

72 17/06/09(金)16:58:39 No.432365025

>フットワークが鈍すぎるからだよ >最新のSoC出てから半年以内に新機種出せないと話にならん そもそも最新のSoCなんて数出せないとこが頼んでも無理だからな 大量に注文するとこに優先的に回される

73 17/06/09(金)16:59:04 No.432365074

最近じゃ世界で防水防塵が要求されてきてるんだっけ

74 17/06/09(金)16:59:26 fjXORH7k No.432365117

>日本のスマホの捨てたもんじゃないよ日本のスマホは大体防水防塵お財布機能フルセグ機能まで標準だ 全部画像ので出来ちゃう!

75 17/06/09(金)16:59:42 No.432365151

>日本のスマホの捨てたもんじゃないよ日本のスマホは大体防水防塵お財布機能フルセグ機能まで標準だ 個人的にいらない機能だからその辺に魅力を感じない 欲しい人には嬉しいんだろうけど

76 17/06/09(金)16:59:49 No.432365163

>日本のスマホの捨てたもんじゃないよ日本のスマホは大体防水防塵お財布機能フルセグ機能まで標準だ >中華のシムフリーだとまず省かれる機能ばかりだ 中華だとwifiダイレクトのデジタルテレビチューナーとかあるもんな

77 17/06/09(金)16:59:50 No.432365165

買おう!ARROWSM03実際割りと中高年層人気です

78 17/06/09(金)17:00:05 No.432365193

エッジそのものが気に入らないとかでもなければまぁこれでいいよね…

79 17/06/09(金)17:00:24 No.432365223

防水はわかる 残りはいらん

80 17/06/09(金)17:00:26 No.432365227

防水防塵は欲しいけど他のは個人的にはどちらかというと入れないでくれって機能だ

81 17/06/09(金)17:00:41 No.432365261

>買おう!ARROWSM03実際割りと中高年層人気です メインにそれ使ってサブに835端末使うという異常事態になっているのが俺だ

82 17/06/09(金)17:01:16 No.432365329

大抵の人にとってフラグシップ機種なんて性能過多よ

83 17/06/09(金)17:01:47 No.432365392

防水と防塵をその他余計な機能と一緒にするのはどうかと

84 17/06/09(金)17:01:50 fjXORH7k No.432365397

最近泥増えて来てるよね

85 17/06/09(金)17:01:56 No.432365409

お財布はいらないかな…

86 17/06/09(金)17:02:26 No.432365486

お財布も最近はみんなSUICAとか持ってるからいらなくなってきてるよね

87 17/06/09(金)17:02:28 No.432365488

うわっ

88 17/06/09(金)17:02:29 No.432365492

シャープがザウルスをスマホまで進化させられなかったのが悪い

89 17/06/09(金)17:02:54 No.432365543

>お財布はいらないかな… ローソンが電子マネー決済するとおサイフケータイだと自動でポイントカードも適用してくれるので これがないと俺はもう困ってしまうよ

90 17/06/09(金)17:03:21 No.432365587

Edy使ってた頃はお財布使ってたけどすっかりご無沙汰だな

91 17/06/09(金)17:03:31 No.432365604

電池切れて泣きを見た事があるのでお財布はいらん

92 17/06/09(金)17:03:37 No.432365616

シンプルな機能求めてるよ素に近いAndroid最高!

93 17/06/09(金)17:03:41 No.432365625

泥スマホ1位はふぁーあじになったんじゃなかったっけ?

94 17/06/09(金)17:03:52 No.432365645

>電池切れて泣きを見た事があるのでお財布はいらん 電池本当にすっからかんにならない限りは動くのに

95 17/06/09(金)17:04:01 No.432365668

ここ最近生まれて初めておサイフケータイの機能使ったけどすごい便利でビックリしたよ…

96 17/06/09(金)17:04:11 No.432365687

おさいふは要らないと思ってたが使うとマジで便利なので割りと手放せなくなったのが俺だ!

97 17/06/09(金)17:04:13 No.432365692

エッジってガラスフィルムとかやっぱり端浮いちゃうの?

98 17/06/09(金)17:04:25 No.432365721

パスモがモバイルにならないからチクショウ!

99 17/06/09(金)17:04:31 No.432365733

ふぁーあじがFeliCa搭載に意欲とかいう記事を今朝見た

100 17/06/09(金)17:04:36 No.432365742

おサイフケータイはポストペイ型電子マネーと組み合わせるともう手放せなくなるぞ

101 17/06/09(金)17:04:43 No.432365756

>ID:fjXORH7k >日本のスマホはなぜ海外勢にかてなんだ かてな?

102 17/06/09(金)17:04:56 No.432365787

>電池本当にすっからかんにならない限りは動くのに すっからかんで動かなかったよ…

103 17/06/09(金)17:04:56 No.432365788

>ふぁーあじがFeliCa搭載に意欲とかいう記事を今朝見た でも結構前からアレいってるからなあそこ

104 17/06/09(金)17:05:08 No.432365811

>AQUOSは結構頑張ってるイメージがある ただタッチパネルがダメだったり電源周りがアカンかったりosのアプデがこなかったりクソな部分がところどころある

105 17/06/09(金)17:05:08 No.432365812

お財布いらないという人多いけど世界はそうでもなくてiPhone7にお財布家機能がついたおかげで グッと普及する兆しをみせててHUAWEIの追従するとかしないとか

106 17/06/09(金)17:05:27 No.432365852

なんともいえないIDだ

107 17/06/09(金)17:05:29 No.432365857

おサイフケータイというかモバイルSuica使ってる人ってみんなViewカード作ってるのかな アレのためだけにクレカ増やすのもなぁ…って普通のカードのSuica使ってる

108 17/06/09(金)17:05:34 No.432365868

>すっからかんで動かなかったよ… それはうn… ただ基本的に端末の電源が入らないぐらいバッテリーなくてもチップに通電されれば動くので やばくなったら今度は電源落としてセーブしよう…

109 17/06/09(金)17:05:48 No.432365901

世界で売ること想定してないから海外製が入ってくるとあっという間に駆逐された日本製 ものづくりいいですね

110 17/06/09(金)17:06:10 No.432365951

>おサイフケータイというかモバイルSuica使ってる人ってみんなViewカード作ってるのかな >アレのためだけにクレカ増やすのもなぁ…って普通のカードのSuica使ってる 大抵作ってるんじゃないかなあ せこいことせずに手数料ぐらいどうにかしてくれりゃいいのにね

111 17/06/09(金)17:06:22 No.432365971

>エッジってガラスフィルムとかやっぱり端浮いちゃうの? 一応エッジ面も保護するフィルムとかもあったはず

112 17/06/09(金)17:06:24 No.432365976

>ID:fjXORH7k >世界で売ること想定してないから海外製が入ってくるとあっという間に駆逐された日本製 >ものづくりいいですね アベって糞だよな

113 17/06/09(金)17:06:46 No.432366023

カーブも保護してくれるTPU製フィルムみたいなのがあるよ

114 17/06/09(金)17:06:54 No.432366048

日本の携帯で標準だったのが今になって必要にされてきたりわしゃよくわからんよ…

115 17/06/09(金)17:07:14 No.432366091

>日本のスマホは大体防水防塵お財布機能フルセグ機能まで標準だ 防水防塵は欲しくなる ほかの機能は国ごとの仕様があるからメーカーで用意しなくていいのにね スマホもハードメーカーの役割・利潤は小さいんやな

116 17/06/09(金)17:07:26 No.432366120

どうせならマイナスイオン発生装置つけようぜ!

117 17/06/09(金)17:07:31 No.432366128

夏モデルで買い換えようかなと思ってるけど スマホゲー向きな泥端末ってどれなんです?

118 17/06/09(金)17:07:40 No.432366154

フルセグが一番いらないかな…

119 17/06/09(金)17:07:45 No.432366164

何その引用

120 17/06/09(金)17:07:48 No.432366174

>シャープがザウルスをスマホまで進化させられなかったのが悪い Z80互換スマホなんて無理難題だしメール端末かbluetooth受話器付きガラケーで十分だし 通話できるCF通信カードでできんじゃん...

121 17/06/09(金)17:08:20 No.432366234

ドコモのIDカードミニだととりあえず審査もその場で完了して三万円の枠をくれる

122 17/06/09(金)17:08:26 No.432366243

>スマホゲー向きな泥端末ってどれなんです? MotoZとかどうです?

123 17/06/09(金)17:08:55 No.432366317

>日本の携帯で標準だったのが今になって必要にされてきたりわしゃよくわからんよ… 差別化できなくなってくるとだいたいこうなる…

124 17/06/09(金)17:09:15 No.432366368

NFC決済は実質QRコード決済と対して手間変わらんので日本じゃはやりようがないからな 世界的に見てもわざわざNFC決済で専用端末入れるならQRコードでいいじゃんってのが根強い Felicaここまで浸透してる日本は割りと頑張った

125 17/06/09(金)17:09:50 No.432366436

>スマホゲー向きな泥端末ってどれなんです? スナドラ820以上積んでるやつならストレスなく遊べるよ

126 17/06/09(金)17:10:20 No.432366501

背面の鏡面仕上げが今スマホデザインのトレンドでこれからの モデルは背面つるつるキラキラ指紋後ベタベタばっかりだって

127 17/06/09(金)17:10:31 No.432366519

海外版だとFMラジオだったりするけど最近は国内版もチューナーと一緒に入れてたりするよね

128 17/06/09(金)17:10:40 yTNeCSVo No.432366538

安倍になってからどんどん国際競争力無くなってるよな

129 17/06/09(金)17:11:07 No.432366594

超小型スマホ派の俺はJellyProが楽しみなんじゃ…

130 17/06/09(金)17:11:19 zWVRn4qo No.432366627

>安倍になってからどんどん国際競争力無くなってるよな 完全に失敗だよな

131 17/06/09(金)17:11:56 No.432366706

贅沢言わないからZ4タブ並みのハイエンド防水タブが欲しい

132 17/06/09(金)17:11:58 No.432366711

>超小型スマホ派の俺はJellyProが楽しみなんじゃ… あのタイプはちょろちょろ出てたけどちょっとスペックが…って感じのが続いてたので あんだけスペックあるなら十分だよね

133 17/06/09(金)17:12:07 yTNeCSVo No.432366725

>完全に失敗だよな 自民内でも安倍下ろしが始まってるらしいね

134 17/06/09(金)17:12:14 No.432366746

>贅沢言わないからZ4タブ並みのハイエンド防水タブが欲しい 贅沢言うんじゃねえ!

135 17/06/09(金)17:13:13 zWVRn4qo No.432366873

>自民内でも安倍下ろしが始まってるらしいね 加計学園で完全にレームダック化したしね

136 17/06/09(金)17:13:57 No.432366971

>スマホゲー向きな泥端末ってどれなんです? スナドラ820の入ってる高いスマホ買えば間違いない メモリは今のAndroid7.0じゃあ4GBまでしか認証しないから それ以上積んでても意味ないし

137 17/06/09(金)17:14:01 No.432366976

delでも集めてんのかてめーは

138 17/06/09(金)17:14:14 yTNeCSVo No.432366999

海外と競うのか買う専門だけで行くのか安倍には判断できなかったんだな

139 17/06/09(金)17:14:18 No.432367007

多順まさはるおじさんきてるな…

140 17/06/09(金)17:14:18 No.432367008

なんで日本のスマホが死んだかっていうとガラケーが流行りすぎてたせいだよ もっと前からの話

141 17/06/09(金)17:14:53 No.432367065

>なんで日本のスマホが死んだかっていうとガラケーが流行りすぎてたせいだよ >もっと前からの話 日本メーカーのスマホ開発を阻害してたのはキャリアですが?

142 17/06/09(金)17:14:56 zWVRn4qo No.432367075

自民の支持率完全に落ちてるからね

143 17/06/09(金)17:15:34 No.432367150

>世界的に見てもわざわざNFC決済で専用端末入れるならQRコードでいいじゃんってのが根強い 全部JRの要求が悪い でも朝のラッシュ見ると今の性能でも足りなさそうで怖い

144 17/06/09(金)17:16:10 No.432367213

あの中国の血で血を洗うスマホ戦争に日本が太刀打ち出来るわけないのでこれからもメーカーはキャリアの加護を受けながら 生きていくのが正しいよ

145 17/06/09(金)17:16:16 No.432367222

>なんで日本のスマホが死んだかっていうとガラケーが流行りすぎてたせいだよ >もっと前からの話 利用環境がケータイ一台で済むのと母艦居るのとでは雲泥の差だもんな

146 17/06/09(金)17:16:33 No.432367267

>全部JRの要求が悪い >でも朝のラッシュ見ると今の性能でも足りなさそうで怖い でも今更NFC決済やらQRコード決済やろうぜ!って言われてもあんなもん使ってらんないし…

147 17/06/09(金)17:16:51 No.432367300

野党が人を雇ってネガティブキャンペーンやってるらしいな

148 17/06/09(金)17:17:14 No.432367347

>>なんで日本のスマホが死んだかっていうとガラケーが流行りすぎてたせいだよ >>もっと前からの話 >日本メーカーのスマホ開発を阻害してたのはキャリアですが? PC向けデータ定額とケータイ定額を一緒にしないだけで阻害できるんだぜ

149 17/06/09(金)17:17:32 No.432367393

>あの中国の血で血を洗うスマホ戦争に日本が太刀打ち出来るわけないのでこれからもメーカーはキャリアの加護を受けながら >生きていくのが正しいよ 生きていけるかな?死んでいくんじゃないかな

150 17/06/09(金)17:18:19 No.432367489

ナニココ

151 17/06/09(金)17:18:42 yTNeCSVo No.432367537

>生きていけるかな?死んでいくんじゃないかな オイ!もう死んでるわ!

152 17/06/09(金)17:19:24 No.432367635

夕方のimgは糞スレが多すぎる

153 17/06/09(金)17:19:25 zWVRn4qo No.432367637

>あの中国の血で血を洗うスマホ戦争に日本が太刀打ち出来るわけないのでこれからもメーカーはキャリアの加護を受けながら >生きていくのが正しいよ 下請けやらせてるつもりで逆転されたんや 学習しないねえ

154 17/06/09(金)17:19:52 No.432367700

京セラが一番元気そう

155 17/06/09(金)17:20:19 zWVRn4qo No.432367749

>野党が人を雇ってネガティブキャンペーンやってるらしいな 与党が野党やってることもあるからな…

156 17/06/09(金)17:20:22 No.432367757

http://www.nikkei.com/article/DGXZZO10749190Z00C10A7000000/ iphoneに開発者は危機感持ったようだけど上まで伝播しなかったのかねえ

157 17/06/09(金)17:21:05 No.432367846

中国のスマホ戦争は大半が自分の命を削り取りながら相手を攻撃してる感じだし… まあ世界で大規模シェアを取るのはもう難しいので部品単位で金を稼ぐ

158 17/06/09(金)17:21:14 No.432367863

でもペリアはなんだかんだ言って泥で一番売れてるからそれは家電屋のスマホコーナーにいけば一目瞭然 中華製のシムフリーなんかも置いてる癖にスマホグッズの7割は iPhone残り2割はペリアで シムフリーのスマホグッズなんて通販でないと買えない

159 17/06/09(金)17:22:08 No.432367993

書き込みをした人によって削除されました

160 17/06/09(金)17:22:59 No.432368108

そしてパソコンもスマホも富士通だけが生き残った世界だ

161 17/06/09(金)17:23:51 No.432368231

富士通は流石にイメージが悪すぎる

162 17/06/09(金)17:24:05 No.432368258

>ID:fjXORH7k >ID:zWVRn4qo >ID:yTNeCSVo なんやこいつら…

163 17/06/09(金)17:24:15 No.432368285

>そしてパソコンもスマホも富士通だけが生き残った世界だ NECは何処で道を間違えたんだろうな

164 17/06/09(金)17:25:16 No.432368432

PCは富士通もほぼ死んだじゃねえか!

165 17/06/09(金)17:25:42 No.432368493

メーカーが無能なだけだ

166 17/06/09(金)17:26:11 No.432368554

京ってNEC製だと思ってたよね

167 17/06/09(金)17:26:23 No.432368574

>>なんで日本のスマホが死んだかっていうとガラケーが流行りすぎてたせいだよ >>もっと前からの話 >日本メーカーのスマホ開発を阻害してたのはキャリアですが? そうだよ キャリアはガラケーとそれに応じた課金体系を世界に先駆けて作ってた それを捨てることができなかったんだよ キャリアとメーカーの共犯関係が今の失敗に繋がってる

168 17/06/09(金)17:27:45 No.432368757

前世代で先に作り上げすぎると次のパラダイムシフトに乗り遅れるってのは日本の携帯事情に限らず良くある話ではあるんだけどね…

169 17/06/09(金)17:28:03 No.432368790

>メーカーが無能なだけだ デフレ経済下じゃなにやったって無理よ

170 17/06/09(金)17:28:36 No.432368869

ナニココ

171 17/06/09(金)17:29:01 No.432368923

>キャリアとメーカーの共犯関係が今の失敗に繋がってる 共犯して国内で十分稼げるんだから国内で引きこもってればいいじゃん ある日黒船がやってきたこの国は歴史から学ばないな

172 17/06/09(金)17:29:17 No.432368953

>前世代で先に作り上げすぎると次のパラダイムシフトに乗り遅れるってのは日本の携帯事情に限らず良くある話ではあるんだけどね… やはりセガは…

173 17/06/09(金)17:29:22 No.432368962

>http://www.nikkei.com/article/DGXZZO10749190Z00C10A7000000/ >iphoneに開発者は危機感持ったようだけど上まで伝播しなかったのかねえ 日本でもtouchが先にリリースされてたけど 触ったらよっぽど鈍い人以外はヤバいと思うはずなんだよな… タッチの反応性からくる身体と一致した操作性に衝撃受けたわ当時

174 17/06/09(金)17:29:38 No.432368988

四半期単位でしか先のこと考えてないから死んだだけよ

↑Top