虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/09(金)13:23:13 おつら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/09(金)13:23:13 No.432336940

おつらぁい…

1 17/06/09(金)13:24:12 No.432337080

クリアファイル付き!

2 17/06/09(金)13:25:34 No.432337267

ライナー&ベルトルト&アニの!

3 17/06/09(金)13:26:26 No.432337404

何故そんなに推すんですか

4 17/06/09(金)13:27:03 No.432337495

相変わらず煽りがいい

5 17/06/09(金)13:27:58 No.432337632

こういうのいいよね…

6 17/06/09(金)13:28:21 No.432337683

お互いの親友が今は一つになってるのか

7 17/06/09(金)13:28:36 No.432337714

和解できたりしねえかな…無理だよなあ…

8 17/06/09(金)13:31:06 No.432338064

同じような存在だったのいいよね…

9 17/06/09(金)13:33:04 No.432338355

ライナー本当にもう一人の主人公みたいになってるな…

10 17/06/09(金)13:33:29 No.432338429

繋がっていた

11 17/06/09(金)13:34:45 No.432338589

もうお互いに詰んでる状況だって理解し合ってるから個人的に和解することは可能かもしれんが それでも双方が絶滅するまで殺し合うしかないよ

12 17/06/09(金)13:37:47 No.432338998

ライナーはベルトルトもアニもマルセルも失ったのに、自分を愛してくれない母親は生きていて エレンは愛する母親を失った代わりに親友は健在 ってあたりもいい対比だな

13 17/06/09(金)13:38:24 No.432339074

ライナーの家族が出たのが不穏過ぎる エレン&ゲスミンの侵攻でライナー家族が全滅とか意趣返し的な展開になりそう

14 17/06/09(金)13:38:44 No.432339129

>ライナーはベルトルトもアニもマルセルも失ったのに、自分を愛してくれない母親は生きていて >エレンは愛する母親を失った代わりに親友は健在 >ってあたりもいい対比だな 愛されてるのかなぁ… なんかあの洗脳っぷりだと逆な気もする…

15 17/06/09(金)13:39:33 No.432339256

でも意趣返ししたからっていまさら何になるんだろ…

16 17/06/09(金)13:39:46 No.432339285

清く正しいエルディア人やってますって感じで愛してないわけじゃないような

17 17/06/09(金)13:42:21 No.432339624

愛する子供に「お前の血は汚れているから命をもって償わなければならない」なんて洗脳するかな

18 17/06/09(金)13:42:29 No.432339643

一話に重ねる展開やりそうな雰囲気バリバリだけど それやったら世界中に島のエルディア人はやはり悪魔だった!と見せつけて 和解の芽を摘むことにしかならないんだよなぁ…

19 17/06/09(金)13:42:49 No.432339690

>でも意趣返ししたからっていまさら何になるんだろ… ライナーが曇る

20 17/06/09(金)13:43:01 No.432339711

エレンも全て知って狂犬じゃなくなってるだろうし単に暴れて殺しあって終わりにはならなさそうな気がする 知性巨人に接触してなんかするんだろう

21 17/06/09(金)13:43:09 No.432339740

お前は巨人を駆逐して、俺は人類を駆逐する! そこになんの違いもありゃしねえだろうが!!

22 17/06/09(金)13:44:01 No.432339863

>愛する子供に「お前の血は汚れているから命をもって償わなければならない」なんて洗脳するかな 愛する愛さないに関わらずエルディア人の血が汚れてるのは事実だし

23 17/06/09(金)13:44:58 No.432339992

ほらきた!

24 17/06/09(金)13:45:13 No.432340029

どうしても成敗で笑ってしまう

25 17/06/09(金)13:45:28 No.432340063

エルディア人が人間みたいに言うなよ

26 17/06/09(金)13:45:31 No.432340073

別にマーレ倒してもエルディア人がやらかした事実は世界中で知れ渡ってるからほんとマジで敵は世界…

27 17/06/09(金)13:45:41 No.432340090

世界を脅かすパラディ島の悪魔共め! 拙者達が成敗してくれる!!

28 17/06/09(金)13:45:53 No.432340125

成敗でござる

29 17/06/09(金)13:46:35 No.432340227

これエレンに初めて海の話するところか

30 17/06/09(金)13:46:57 No.432340268

パラディ島を奪取したところでマーレのエルディア人に明るい未来があるわけもなく… なんでこいつら戦士やってんの?

31 17/06/09(金)13:47:27 No.432340351

侍ナー

32 17/06/09(金)13:48:03 No.432340446

なんで根絶やしとか滅ぼすじゃなくて成敗なんだよ!

33 17/06/09(金)13:48:32 No.432340520

>愛する子供に「お前の血は汚れているから命をもって償わなければならない」なんて洗脳するかな ライナーを愛してるか愛してないかはともかくライナーより自分を捨てた男の方が大事だったんだろうなって感じが透けて見えて悲しい

34 17/06/09(金)13:49:03 No.432340613

>なんでこいつら戦士やってんの? 戦士やらないと迫害される 知性巨人を宿す戦士になれば名誉マーレ人として人権や豊かな暮らしが与えられ…てねえ! ライナーの親も普通に収容所にいる!

35 17/06/09(金)13:49:31 No.432340677

>パラディ島を奪取したところでマーレのエルディア人に明るい未来があるわけもなく… >なんでこいつら戦士やってんの? 子供の頃は大人の言うことを素直に信じてたけど 大人になってようやくマーレの言うことを聞いていてもエルディア人に未来がないことに気づくから仕方ない

36 17/06/09(金)13:49:34 No.432340680

>ライナーを愛してるか愛してないかはともかくライナーより自分を捨てた男の方が大事だったんだろうなって感じが透けて見えて悲しい ライナーへの扱いはむしろ父親への復讐にも見える

37 17/06/09(金)13:49:58 No.432340744

>なんで根絶やしとか滅ぼすじゃなくて成敗なんだよ! まだ小学生ぐらいの子供だし… そんな歳の子供に悪の一族をやっつけろ!って言ったら成敗って出てきてもおかしくない

38 17/06/09(金)13:50:11 No.432340784

>知性巨人を宿す戦士になれば名誉マーレ人として人権や豊かな暮らしが与えられ…てねえ! >ライナーの親も普通に収容所にいる! 家畜の安寧虚偽の反映過ぎる…

39 17/06/09(金)13:50:35 No.432340833

アニメ次回の拙者が成敗してくれる!も伏線だったとはね…つくづく驚かされる漫画だ…

40 17/06/09(金)13:51:16 No.432340960

食事のシーンでライナー母だけ腕章ずっと着けてるとか細かい描写からわかる異常性良いよね…

41 17/06/09(金)13:51:27 No.432340990

コラじゃないの…?

42 17/06/09(金)13:51:27 No.432340992

ライナーさわやかナイスガイすぎない…?

43 17/06/09(金)13:51:31 No.432341003

>なんでこいつら戦士やってんの? 無垢巨人になって質量爆撃されたり人間を喰らう化け物だと見せつけられる末期と 名誉まれい人としてそこそこの人間扱いしてもらうのと どっちがいい?

44 17/06/09(金)13:51:58 No.432341070

こう見ると壁王。の政策はわりと正しかったんかもな 平和過ぎる

45 17/06/09(金)13:53:09 No.432341236

名誉マーレ人にはこの国での自由を保障する!って言ってるけどライナー家族もジーク家族も収容所にいるんだな ライナー母は基地外っぽいから分かるとしてもジーク家族もそこにいるってことはやっぱり自由って

46 17/06/09(金)13:53:12 No.432341247

>コラじゃないの…? ノーコラだよ…

47 17/06/09(金)13:53:45 No.432341315

家畜の安寧虚偽の繁栄はマーレも同じだったんやな…

48 17/06/09(金)13:53:56 No.432341340

>ライナーさわやかナイスガイすぎない…? 爽やかではないかな… わりとじっとりしている…

49 17/06/09(金)13:54:41 No.432341419

>ライナー母は基地外っぽいから分かるとしてもジーク家族もそこにいるってことはやっぱり自由って スパイを潜り込ませようとして発覚したグリシャのせいで…

50 17/06/09(金)13:55:36 No.432341544

やはり武士の血が…

51 17/06/09(金)13:56:47 No.432341703

壁内で王様に記憶改編されるか 収容所でマーレに洗脳されるかの二択

52 17/06/09(金)13:56:50 No.432341713

ベルトールくんの射撃得意設定は本人が生きてる間は活かされなかったけど まさかゲスミンにアビリティ引き継がれて超大型巨人用超大型雷管とかやらないよね…

53 17/06/09(金)13:56:53 No.432341720

武士で巨人でエルディア人

54 17/06/09(金)13:56:57 No.432341732

こう見るとエレンの方がある意味恵まれた幼少期なのかな

55 17/06/09(金)13:57:34 No.432341806

立体起動なくても巨人相手ならそこそこ戦えるのかな

56 17/06/09(金)14:01:05 No.432342274

巨人は列車砲や艦砲で撃てば死ぬし…

57 17/06/09(金)14:01:35 No.432342351

壁の中が壁外の巨人を除けば100年完全に平和だったのをみれば エルディア人が巨人化して危険なんてのは偏見なんだけど アニメ二期のED見てるとまあ恐れられてもしょうがないかなってくらい怖い

58 17/06/09(金)14:04:29 No.432342801

壁内が完全ってことはないがな アッカーマンや東洋人は迫害されるし、技術者も消されたりしている

59 17/06/09(金)14:04:33 No.432342811

ライナーめっちゃねっとり描写してるけど今後どうなるんだろ

60 17/06/09(金)14:05:25 No.432342945

所詮ソフトスキンだから中世レベルの大砲でも散弾使えば撃破出切るのに 普通に20世紀の大砲使われたらそりゃね…

61 17/06/09(金)14:06:04 No.432343051

>壁内が完全ってことはないがな 巨人が要素としてってことね 人間社会としての軋轢からはそりゃ逃れられないだろ

62 17/06/09(金)14:08:19 No.432343382

肩赤かもしれんけど壁内の地下にある光る鉱石ってウランとかかな?

63 17/06/09(金)14:08:22 No.432343389

笑顔咲く 君と

64 17/06/09(金)14:08:39 No.432343442

王。も壁の中にすら楽園を築けなかったって言ってるし…

65 17/06/09(金)14:11:02 No.432343780

進 撃 の 巨 人

66 17/06/09(金)14:12:12 No.432343944

今「拙者が成敗してくれる」って言ってたよね?

67 17/06/09(金)14:17:14 No.432344591

エレンがライナー食ったらすごい面倒なことになりそう 主に精神が

68 17/06/09(金)14:17:43 No.432344646

ナイスガイもベロリンガもアニも利用されてる家畜にすぎないのはひどいな

69 17/06/09(金)14:18:09 No.432344715

巨人と人間を隔てる壁マーレ人とエルディア人を隔てる壁

70 17/06/09(金)14:18:39 No.432344764

クリスタが王。になったこと知ってるんだっけライナー

71 17/06/09(金)14:19:45 No.432344923

そもそもクリスタと呼んでる時点で壁内との格差が… 一応ヒストリアが本名なのは知ってるんだっけ

72 17/06/09(金)14:20:40 No.432345025

成敗はやめて……

73 17/06/09(金)14:21:50 No.432345170

パラディ島にいかなかったエルディア人ってなんで見捨てられたって認識なんだろ…この辺りもいつか説明するのかな

74 17/06/09(金)14:26:24 No.432345742

色つき腕章で名誉マーレを目立たせることで服従しぐさを競わせる 飯どきにも外さない母ライナーの誇らしげなことよ…

75 17/06/09(金)14:27:14 No.432345844

ガリガリくんがブスの記憶継承してもそこまでヤバいことにはなってないし 割と大丈夫なのでは?

76 17/06/09(金)14:27:48 No.432345920

マジでライナーどうなるんだろうね 本人はファルコに食われたがってるみたいだけどその前に母ちゃんに密告されそうだ

77 17/06/09(金)14:27:49 No.432345924

多分血縁が引き継ぐと良く記憶を受け継ぐとかありそう つまりライナーの親戚が継がなきゃいい

78 17/06/09(金)14:28:16 No.432345979

>お互いの親友が今は一つになってるのか 物理過ぎる…

79 17/06/09(金)14:29:18 No.432346109

本当に改めて思うけど面白いよなぁこの漫画…

80 17/06/09(金)14:29:46 No.432346180

エレンですら親父の記憶をちゃんと見たのは継承してだいぶ後だしなあ

81 17/06/09(金)14:30:20 No.432346245

>一応ヒストリアが本名なのは知ってるんだっけ ウドガルド城の時に聞いてるはず

82 17/06/09(金)14:31:35 No.432346411

煽り文がコミックスでは消えるのが勿体ない

↑Top