昔の好... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/09(金)13:07:06 No.432334688
昔の好きだったゲーム作った所今何してるのか調べたら大半が倒産してて切なくなった
1 17/06/09(金)13:07:50 No.432334771
倒産ぐらいで済んでればいいほうだよな
2 17/06/09(金)13:11:04 No.432335241
天地創造作ったクインテットの代表がヤクザの片棒担がされて クレジット詐欺やる羽目になって 金持ち逃げして行方不明とか知りとうなかった
3 17/06/09(金)13:13:42 No.432335582
パンツァードラクーンの開発者は Xboxでパンツァードラクーンみたいなのを作ってたけど マイクロソフトからどうでもいい扱い受けてお蔵入りされてたのは辛かった
4 17/06/09(金)13:15:40 No.432335842
ガングリフォンとかゲームアーツは潰れて開発者は死亡 最終作は韓国のスタジオにレイプとか悲しい
5 17/06/09(金)13:16:04 No.432335906
>天地創造作ったクインテットの代表がヤクザの片棒担がされて >クレジット詐欺やる羽目になって >金持ち逃げして行方不明とか知りとうなかった ええ…嘘だろ…
6 17/06/09(金)13:17:03 No.432336033
パンドラボックスの最後はwiki読むだけでも辛い
7 17/06/09(金)13:18:08 No.432336173
カプコンとかコナミとか経営陣はゲームなんて興味ないとか言われてるけど偉いよ 潰れてないから偉いよ
8 17/06/09(金)13:19:07 No.432336331
>天地創造作ったクインテットの代表がヤクザの片棒担がされて >クレジット詐欺やる羽目になって >金持ち逃げして行方不明とか知りとうなかった やっぱ真っ先にそれ出てきちゃうよね 調べなきゃよかったわ
9 17/06/09(金)13:19:50 No.432336441
>パンドラボックスの最後はwiki読むだけでも辛い ONIの開発者は復帰作で四十六(仮)作って信用ゼロになって同人で食いつないでいるしな ブログ読んだら切なくなってくる
10 17/06/09(金)13:19:58 No.432336453
>パンドラボックスの最後はwiki読むだけでも辛い 社長がかなりあれな会社だったからな…
11 17/06/09(金)13:21:11 No.432336636
クインテットゲーがVC配信されない理由ってもしかしてそれか…
12 17/06/09(金)13:21:28 No.432336677
クインテットの人は金持って行方不明とか言われてるけど 組んでたヤクザの素性考えるとどう考えても 金持ち逃げの罪なすりつけられて殺されてそうでなあ
13 17/06/09(金)13:23:34 No.432336987
>クインテットゲーがVC配信されない理由ってもしかしてそれか… 権利関係はクインテットだろうからそうだろうね…
14 17/06/09(金)13:23:57 No.432337043
データイーストは椎茸の栽培に手を出して自滅したとか笑い話になるのでまだいいほうだわ メタルマックスも復活したしな その後4でコケたがそれは関係ないことだし でも慟哭そして…を18禁版でリメイクしてくれるのを待っているよ
15 17/06/09(金)13:25:43 No.432337286
天地創造はヨミに裏切られた辺りで当時泣いたわ
16 17/06/09(金)13:27:37 No.432337581
>データイーストは椎茸の栽培に手を出して自滅したとか笑い話になるのでまだいいほうだわ 福田社長行方不明で権利関係どうなんのと思ったけどヘラクレスの栄光出したりケリついたみたいだったしな 慟哭は横田が噛んでるから多分デコ単独の権利じゃリメイク無理だね 本当かどうか知らんが横田の持ち込み企画だったと聞く
17 17/06/09(金)13:27:44 No.432337596
クインテットの代表って宮崎友好って人か wiki調べたら大好きなゲームにばかり関わってて泣ける
18 17/06/09(金)13:28:02 No.432337643
当時は日本ファルコムが駄目すぎてて優秀なスタッフがクインテットとして独立したけど 日本ファルコムはその後20年近くかけてゲーム会社として成長して クインテットは10年ぐらいで空中分解ってのが皮肉でな…
19 17/06/09(金)13:28:41 No.432337733
>クインテットの代表って宮崎友好って人か >wiki調べたら大好きなゲームにばかり関わってて泣ける 元々がイースのシナリオライターだからな
20 17/06/09(金)13:29:51 No.432337909
>慟哭は横田が噛んでるから多分デコ単独の権利じゃリメイク無理だね >本当かどうか知らんが横田の持ち込み企画だったと聞く 猟奇の檻みたいにエロゲリメイクしてほしいものだ 横田自体は金に困ってるから企画があれば飛びつくと思うんだがな というか横田も昔に比べると会社潰して落ちぶれまくってるのが悲しい
21 17/06/09(金)13:31:15 No.432338085
>クインテットの代表って宮崎友好って人か >wiki調べたら大好きなゲームにばかり関わってて泣ける いくらなんでもこんな最後はねえだろとは思う なんか金に困ってる所を山師に利用されて消されたような感じでなあ
22 17/06/09(金)13:31:43 No.432338164
グランゼーラはゲーム作ってんだか作ってないんだかわからん そのくせに新卒募集とかしてるし
23 17/06/09(金)13:33:08 No.432338363
スラップスティック加えて四部作ってことにならねえかな…
24 17/06/09(金)13:33:23 No.432338408
>グランゼーラはゲーム作ってんだか作ってないんだかわからん >そのくせに新卒募集とかしてるし 人材が足りなくて新卒募集してるけど実績がないから誰も来ないみたいな悪循環になってそう R-TYPEの続きとは言わんが設定資料集でも出してくれ
25 17/06/09(金)13:34:07 No.432338503
グランゼーラは巨影都市作ってるんじゃないの?
26 17/06/09(金)13:34:14 No.432338518
画像のは作曲さんが少し前にアレンジBGMとかやってくれたりしてまだ覚えててくれてるのが嬉しかった
27 17/06/09(金)13:35:24 No.432338677
>グランゼーラはゲーム作ってんだか作ってないんだかわからん >そのくせに新卒募集とかしてるし 最近よく巨影都市のスレ立ってるよ エヴァ出るってさ よく実績ない会社がこんな大きい企画任されたなと思うけど逆に言えばこれでコケたらヤバイよね
28 17/06/09(金)13:35:39 No.432338716
エロゲだけどEVEバーストエラーやYUNO作った菅野も 会社経営に失敗して体調崩して死亡というのもキツイ
29 17/06/09(金)13:36:07 No.432338776
>最近よく巨影都市のスレ立ってるよ >エヴァ出るってさ 大博打だな...
30 17/06/09(金)13:36:41 No.432338843
>画像のは作曲さんが少し前にアレンジBGMとかやってくれたりしてまだ覚えててくれてるのが嬉しかった もうゲーム業界からは引退してるみたいだけど ファンの集まりに顔出してBGM出してくれるとか嬉しいよな
31 17/06/09(金)13:37:30 No.432338947
>大博打だな... まーなんでエヴァ?とは思った エヴァ悪いとかじゃなくて他と並べて大分毛色が違わない?って意味で
32 17/06/09(金)13:37:58 No.432339024
>画像のは作曲さんが少し前にアレンジBGMとかやってくれたりしてまだ覚えててくれてるのが嬉しかった そっかー… 曲大好きだよ
33 17/06/09(金)13:38:49 No.432339146
コンパイルの頭の悪い経営を社員として間近で見つめ続けた型月の社長は業界1のやり手になってるな
34 17/06/09(金)13:38:52 No.432339156
>エロゲだけどEVEバーストエラーやYUNO作った菅野も >会社経営に失敗して体調崩して死亡というのもキツイ 浦社長もキツいわ 本人の人が良かったのが更に祟った感じで
35 17/06/09(金)13:38:56 No.432339164
>最近よく巨影都市のスレ立ってるよ >エヴァ出るってさ エヴァとウルトラマンとゴジラとガメラだっけ ガンダムとかはさすがに出ないか
36 17/06/09(金)13:39:23 No.432339228
ギガファクトリで検索するとテスラが引っかかる
37 17/06/09(金)13:40:23 No.432339360
ロココワークスもなんか揉めたよね あれは何だったっけ....
38 17/06/09(金)13:40:28 No.432339376
SNKの高津はドキばぐで愉快なキャラだと思ってたから 詐欺で逮捕とかショックだわ
39 17/06/09(金)13:40:33 No.432339388
>エヴァとウルトラマンとゴジラとガメラだっけ >ガンダムとかはさすがに出ないか いっぱいシリーズあるから何とも言えんけど ガンダムにあまり市街地での地上戦のイメージないからかな… 本当最初のやつしか知らんけど
40 17/06/09(金)13:41:02 No.432339446
>エヴァ悪いとかじゃなくて他と並べて大分毛色が違わない?って意味で エヴァもそうだけれど大怪獣的な使徒が暴れまわれるから 割とコンセプトには合うかもしれない
41 17/06/09(金)13:42:12 No.432339606
>浦社長もキツいわ >本人の人が良かったのが更に祟った感じで 人が良すぎると悪党に狙われるのかね 大した儲けもなさそうなエロゲ会社にもハイエナは寄ってくるだなあ
42 17/06/09(金)13:42:39 No.432339665
元リバーヒルのうちメイン陣の鈴木里香たちはcing倒産後細々とスマホゲーに移行してて ネームバリューのなかった日野はレベルファイブで大成功してるのも悲喜こもごもな感じだ
43 17/06/09(金)13:43:08 No.432339730
グランゼーラは最近だとスマホでサッカーゲー出してたよ 出来に関しては聞くな
44 17/06/09(金)13:43:47 No.432339825
エルフもサターンの全盛期は自社ビルまで持ってたのに流れに乗れずに消えてしまったな
45 17/06/09(金)13:44:12 No.432339887
高橋龍也は生き残れてよかったな
46 17/06/09(金)13:44:20 No.432339904
>人が良すぎると悪党に狙われるのかね >大した儲けもなさそうなエロゲ会社にもハイエナは寄ってくるだなあ 金持ち逃げした本人がしれっと追悼同人に書いてた話はマジで神経疑った 嘘だと思いたい
47 17/06/09(金)13:45:46 No.432340105
>高橋龍也は生き残れてよかったな こういう人はよく落ちぶれたと言われるけど業界で生き残ってるなら勝ち組だと思うわ
48 17/06/09(金)13:47:36 No.432340379
>>パンドラボックスの最後はwiki読むだけでも辛い >ONIの開発者は復帰作で四十六(仮)作って信用ゼロになって同人で食いつないでいるしな >ブログ読んだら切なくなってくる あの社長児童書のホラーでガンガン当てて羽振りが良いって聞いたけど…
49 17/06/09(金)13:47:36 No.432340384
ライターとか絵師が社長やると独立で逃げられる危険性はなくなるけど そういう人が社長として必要な能力兼ね備えてるとは限らないんだよなー…
50 17/06/09(金)13:47:46 No.432340399
>こういう人はよく落ちぶれたと言われるけど業界で生き残ってるなら勝ち組だと思うわ 脚本家としてしっかり仕事できてるからいいことだわ
51 17/06/09(金)13:48:54 No.432340590
トーセがつぶれたらゲームの年間本数が凄い減りそうだな
52 17/06/09(金)13:50:02 No.432340752
>あの社長児童書のホラーでガンガン当てて羽振りが良いって聞いたけど… 一番最近のブログ読んだらコミケ出るけどカプセルホテルとか飲みに行きたいけど金が無いから割り勘とか切なくなってくること書いてある もう60ぐらいのお爺ちゃんなのに…
53 17/06/09(金)13:50:54 No.432340899
18禁にはならんが慟哭はリマスターするね まじかるカナン2見たら下手になってたから期待できないけど
54 17/06/09(金)13:53:02 No.432341221
>ライターとか絵師が社長やると独立で逃げられる危険性はなくなるけど >そういう人が社長として必要な能力兼ね備えてるとは限らないんだよなー… エロゲで絵師やライターが独立すると金勘定に疎いから経営に行き詰まって それが作品の出来にも表れて更に経営が悪化するの悪循環が待ってるからな うまく作者が経営も創作も両立させてるのは東方と型月ぐらいなもんだ
55 17/06/09(金)13:53:19 No.432341272
>グランゼーラは最近だとスマホでサッカーゲー出してたよ >出来に関しては聞くな 見てきた …選手はリアルポリゴンなのに奥さんはアニメ絵なんですね… いや妥当だけどさ選手以外にそんな容量使うべきじゃないし ただ違和感がすごい
56 17/06/09(金)13:53:48 No.432341320
>18禁にはならんが慟哭はリマスターするね >まじかるカナン2見たら下手になってたから期待できないけど 昔のサターンの頃の塗りがエロくていいんだよなあ 絵もそのままで塗りも当時のを再現してほしい
57 17/06/09(金)13:56:13 No.432341633
PSのSimple1500シリーズの大半は潰れかけたゲーム会社の企画を安く買ったものらしい あの安いゲームの裏側にはいろんな悲嘆が隠れてるんだろうな
58 17/06/09(金)13:57:52 No.432341851
今のゲームは高度になりすぎてて昔ながらの小さなゲーム会社じゃスマホゲーム程度しか作れない 欧米みたいにAI使ったシステム使えば省力化ができるらしいが英語が出来ないと使えないという
59 17/06/09(金)13:58:21 No.432341916
そういや好きなメーカーがクソゲー出して潰れたけど正直さもありなんという感じだったので悲しかったが諦めが勝った ゲーム発売前からイベントで稼いでるようなとこはヤバイ
60 17/06/09(金)13:59:19 No.432342031
>PSのSimple1500シリーズの大半は潰れかけたゲーム会社の企画を安く買ったものらしい >あの安いゲームの裏側にはいろんな悲嘆が隠れてるんだろうな 世に出るだけましなのかもしれない 完成間近とか完成後でお蔵入りとか母体が死んで死産だった作品とか腐るほどあるだろうし…
61 17/06/09(金)14:00:39 No.432342208
カプコンは生きてるだけでも褒められるべきかもしれないが ブレス6とロックマンDASH3は絶対に許さない というかブレス6はいい加減止め刺してやれ 1年ぐらい更新ないのに生かされているのは見てて辛い
62 17/06/09(金)14:00:40 No.432342212
最近はゲームを作ってるのはゲームメーカーでなくゲームクリエイターだと思うようになった 潰れてもスタッフが別の会社で元気に活躍してたらそれでいいよ
63 17/06/09(金)14:00:51 No.432342245
>世に出るだけましなのかもしれない >完成間近とか完成後でお蔵入りとか母体が死んで死産だった作品とか腐るほどあるだろうし… 出せるレベルに出来てればいいけどこんなもん出してんじゃねーよってのもたまにあるから… 明らかな未完成品売り逃げしないで…
64 17/06/09(金)14:00:53 No.432342250
星魚はどうなったんだろう エルミナージュが違う会社から配信されたりしてるけど
65 17/06/09(金)14:02:35 No.432342507
>というかブレス6はいい加減止め刺してやれ >1年ぐらい更新ないのに生かされているのは見てて辛い 配信即トラブル起こして今鯖閉じてるゲームより下だから マジでやってる人一人もいないと思うって言われててびっくりした
66 17/06/09(金)14:02:54 No.432342565
我が道を走り続けて生き残ったフロムって凄かったんだな……
67 17/06/09(金)14:03:02 No.432342585
>世に出るだけましなのかもしれない >完成間近とか完成後でお蔵入りとか母体が死んで死産だった作品とか腐るほどあるだろうし… Simpleのおかえり!ってギャルゲーでヒロインが坂本真綾とか無茶苦茶声優が豪華なのがあったな 当時プレイしててこれこんな値段でやれていいの?って不安になったわ
68 17/06/09(金)14:03:33 No.432342662
>ロココワークスもなんか揉めたよね >あれは何だったっけ.... 前進のディールがTarteブランドでカタハネ発売後すぐに倒産 →カタハネスタッフが拾われてロココワークス発足 →仲介グループが開発資金を横領してたことで資金繰り悪化で解散 →カタハネコンビがロングショットに拾ってもらえて10MILE発足してレズゲー2本とカタハネリメイク発売 →今は10MILEでゲーム開発しながらenty等でも資金集めて新作レズゲーの設定画とか公開中
69 17/06/09(金)14:03:49 No.432342699
アジトは作ってた所がエロゲに行っちゃったせいでシステム的に評判のよかった2と3の仕様が一切使えなくてDSもタツノコも散々なことに…
70 17/06/09(金)14:04:18 No.432342766
フロムはフロムでロボ物ウケない時代で辛いってなってるし 色々大変やのう
71 17/06/09(金)14:04:35 No.432342819
>我が道を走り続けて生き残ったフロムって凄かったんだな…… 正直キングスフィールドとか作ってた時はこのゲーム面白いけど会社は10年後には潰れてるだろうなと思ったわ
72 17/06/09(金)14:04:51 No.432342863
>今のゲームは高度になりすぎてて昔ながらの小さなゲーム会社じゃスマホゲーム程度しか作れない 正直求められるレベル高すぎだよね今は なのに人材や資金なんかは昔に比べてそれほど増えたわけでもない
73 17/06/09(金)14:05:36 No.432342976
>星魚はどうなったんだろう >エルミナージュが違う会社から配信されたりしてるけど あれ 星魚の会社の社長がやってる もつ鍋屋
74 17/06/09(金)14:07:07 No.432343219
ファミコン時代は数人のプログラマーが数ヶ月頑張れば一作完成したが 今はそういうチャレンジができないぐらいにハードルが高くなった 代わりに同人ゲームという場所があるから作品発表する場には困らないけど
75 17/06/09(金)14:07:15 No.432343233
>正直求められるレベル高すぎだよね今は >なのに人材や資金なんかは昔に比べてそれほど増えたわけでもない 求められるレベルは高いけれど売るソフト価格は画像の頃に比べたら安めになっちゃってるのも会社的に痛そうね カセットとディスクの違いが大きいのかもしれないけれど
76 17/06/09(金)14:07:37 No.432343284
>PSのSimple1500シリーズの大半は潰れかけたゲーム会社の企画を安く買ったものらしい その枠で普及版って名称で叩き売りされてたPSの神宮寺が その後転々としながらようやくアークが商標を持つことになったのは本当に良かったと思う
77 17/06/09(金)14:07:40 No.432343292
>今のゲームは高度になりすぎてて昔ながらの小さなゲーム会社じゃスマホゲーム程度しか作れない スマホゲーなら作れるってことだし ハードメーカーにライセンス料を払ってROMをプレスしないで済むから良し悪しかな
78 17/06/09(金)14:08:36 No.432343431
>正直求められるレベル高すぎだよね今は >なのに人材や資金なんかは昔に比べてそれほど増えたわけでもない 日本のゲームの作り方は人間が全部作る形になってるからとにかく人がいるんだよな
79 17/06/09(金)14:08:44 No.432343452
そう言えばクロス探偵物語…
80 17/06/09(金)14:10:03 No.432343635
cingチームが貞本キャラデザで作ってるスマホゲーは続報がなくて不安になる ニンテンドリニンサンアナザーコードとカイルハイドさんにダウンロードソフト枠でワンチャンくだち!!
81 17/06/09(金)14:10:58 No.432343769
スマホゲーと言えばブシロードがシャドバに対抗して出す予定だったラストグノウシア… βテスト終了後2ヶ月もの間なんの新情報も出てない…
82 17/06/09(金)14:11:03 No.432343787
>cingチームが貞本キャラデザで作ってるスマホゲーは続報がなくて不安になる あれもう始まってんじゃなかったの? パッと見で思ったのと違いすぎてやる気になれなかったんだが
83 17/06/09(金)14:11:28 No.432343844
昔は数人のチームで作った作品がミリオンヒットとかよくあることだったからな 今は開発費と人員が数十倍になっても数十万売れれば大ヒット扱い どう考えても先細りするよな
84 17/06/09(金)14:12:45 No.432344010
>そう言えばクロス探偵物語… 序編で終わったんだっけ 開発会社の社長さんのインタビューが乗ってるセガサターンマガジンが今でもあるわ すごい楽しそうに構想を語ってた
85 17/06/09(金)14:13:03 No.432344054
だったら賭けにでてソシャゲでもすっかってのも否定できない 大概分の悪い賭けだが
86 17/06/09(金)14:13:32 No.432344110
>>cingチームが貞本キャラデザで作ってるスマホゲーは続報がなくて不安になる >あれもう始まってんじゃなかったの? >パッと見で思ったのと違いすぎてやる気になれなかったんだが ホントだもう配信してる… 事前登録したのに一切連絡来てなかったから知らなかった
87 17/06/09(金)14:13:56 No.432344152
メタルマックスのソシャゲも潰れてしまったな まあ特に面白くもなかったので仕方ないけど
88 17/06/09(金)14:14:57 No.432344292
そう考えると長々と生き延び続けてるチームラは貴重なんだな あの社長酒飲んで猫触るだけの人じゃないんだな
89 17/06/09(金)14:14:57 No.432344295
ルーンファクトリーの続編は…
90 17/06/09(金)14:15:33 No.432344360
日野社長の経営手腕はホントなんなんだろう ビジネスモデル模倣する後追いの体力ある大手が軒並み負ける
91 17/06/09(金)14:16:40 No.432344511
エルミナージュはもつ鍋屋のいい金づるだから一生手放さないんだろうなあ 小宮山に完結まで作ってほしかった
92 17/06/09(金)14:16:45 No.432344525
shoutが潰れてないのにびっくりだわ どういう経営実態か知らんけども 何で食ってるんだろう今井