虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/09(金)07:41:22 あっ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/09(金)07:41:22 No.432300132

あっ

1 17/06/09(金)07:42:35 No.432300210

振り抜けや

2 17/06/09(金)07:42:58 No.432300245

朝からうっかり案件榛名

3 17/06/09(金)07:43:10 No.432300264

いっ

4 17/06/09(金)07:44:03 No.432300322

刃筋を 置くだけ

5 17/06/09(金)07:44:04 No.432300324

あれ…?こんな事故みたいな感じだっけ…

6 17/06/09(金)07:44:25 No.432300346

ダメだいつ見ても自滅にしか見えない 振り上げた構えをいったん解いて その後スッ……っと刃先を相手に向けてるでいいの?

7 17/06/09(金)07:44:56 No.432300380

面白すぎ

8 17/06/09(金)07:46:02 No.432300451

的確にコックピットで当たりにくるスタイル

9 17/06/09(金)07:46:44 No.432300496

よく覚えてないけど TV放送時は思いっきりカウンターで振り抜いてて リマスターでこんな自滅っぽい感じになったんだっけ?

10 17/06/09(金)07:46:46 No.432300499

こんな死に方だったっけ…こんな死に方だったかも…

11 17/06/09(金)07:47:36 No.432300556

バント

12 17/06/09(金)07:47:39 No.432300563

ニコルーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!

13 17/06/09(金)07:48:40 No.432300645

それ以前に何で直前でミラコロ解いた…

14 17/06/09(金)07:48:41 No.432300649

なんでここ修正したのかわからない…

15 17/06/09(金)07:48:44 No.432300653

アスランと同時に映ってるキラのカットが困惑してるようにしか見えない

16 17/06/09(金)07:48:58 No.432300665

ひたすら主役に甘い作風いいよね

17 17/06/09(金)07:49:23 No.432300696

>こんな死に方だったっけ…こんな死に方だったかも… 当時何十回と嫌というほど見せられたのに覚えてないのか… 俺も覚えてない…

18 17/06/09(金)07:49:37 No.432300713

一応コクピットに当たるよう構えてるように見える

19 17/06/09(金)07:49:44 No.432300730

エクバのミル貝で切り抜けが通称ニコル切りとか書かれてたけど そうか修正されてたのか

20 17/06/09(金)07:50:09 No.432300761

これじゃうちの子バカみたいじゃないですか

21 17/06/09(金)07:50:09 No.432300762

こういう変更を見るとちょっと...

22 17/06/09(金)07:50:23 No.432300781

>リマスターでこんな自滅っぽい感じになったんだっけ? 不可抗力だった殺す気はなかったってのを強調した結果余計おかしなことになった バスター墜落もPS装甲が落ちてないのに装甲が損傷しまくりで物理耐性とはなんだったのかってなってて リマスターが一概にもいいって訳じゃないと思った

23 17/06/09(金)07:50:24 No.432300782

昼ドラみたいな包丁タックル自滅だ

24 17/06/09(金)07:50:41 No.432300797

こんな声だっけ…?

25 17/06/09(金)07:50:46 No.432300801

ニコルはストライクの横を走り抜けたかったの…?

26 17/06/09(金)07:50:57 No.432300813

ミラコロ解く前に気付かれてる…

27 17/06/09(金)07:51:09 No.432300836

ボールが飛んできたから反射的にバット振ったのが修正前で ボールが吸い込まれるように勝手にバットに当たったのが修正後って感じ

28 17/06/09(金)07:52:02 No.432300911

>それ以前に何で直前でミラコロ解いた… 普段からそうだよね ステルス意味ねえ

29 17/06/09(金)07:53:06 No.432301000

こんなコントみたいなシーンを悲劇みたいに演出するのがもうね

30 17/06/09(金)07:53:22 No.432301015

わざわざリマスターのリソースをこんな改変にさくのがマジでどうかしてる

31 17/06/09(金)07:53:32 No.432301027

ぎゃあーーーが間抜けすぎる…

32 17/06/09(金)07:54:04 No.432301069

ハゲ庇うために意識向けさせようとしてるから解除するのはいいんじゃないかな…

33 17/06/09(金)07:54:06 No.432301073

どう修正しようが勝手に飛んできたボールがバカなのは変わらないのでは…?

34 17/06/09(金)07:54:19 No.432301087

>ミラコロ解く前に気付かれてる… 声かけてるから…と思ったら声かけ前に気づかれてる

35 17/06/09(金)07:54:36 No.432301105

>それ以前に何で直前でミラコロ解いた… ミラコロを展開する電力のほうがPS装甲を展開する電力より大きいんじゃないだろうか で、ちょうど残り電力ギリギリだったとか

36 17/06/09(金)07:54:53 No.432301129

>ハゲ庇うために意識向けさせようとしてるから解除するのはいいんじゃないかな… いやいやそのまま透明で確実に仕留めたほうがハゲ救える確率もあがるやんけ

37 17/06/09(金)07:55:21 No.432301152

ミラコロ解いたのはストライクにアピールする為だから本放送から変わってないぞ

38 17/06/09(金)07:55:37 No.432301177

ストライクガンダムだってロボットなんだから とっさにニコル出てきて驚いてレバー入れちゃって そのままコマンド通りザックリくらいでいいんだ

39 17/06/09(金)07:55:52 No.432301197

>どう修正しようが勝手に飛んできたボールがバカなのは変わらないのでは…? この修正の焦点はバッターが打つ気はないのにボールが勝手に飛んできて当たったて思わせることなのでボールの馬鹿さはどうでもいい

40 17/06/09(金)07:56:09 No.432301218

まぁミラコロ解けてるのは設定で何とでも弁解できるからいいよ そんなことは些細な問題だ

41 17/06/09(金)07:56:40 No.432301257

福田はやっぱり駄目だなと思わせてくれた

42 17/06/09(金)07:56:50 No.432301268

ポロロンって寂しげなピアノのBGMになるのが一番面白い

43 17/06/09(金)07:57:22 No.432301308

バカというかアスランの援護だよね

44 17/06/09(金)07:57:57 No.432301351

ロボットものだし普通に斬った方がカッコいいだけましだった

45 17/06/09(金)07:57:58 No.432301353

>バッターが打つ気はないのに でも突っ込んできてる軌道上に刃を置いていってますよね

46 17/06/09(金)07:58:21 No.432301392

ミラコロで近づいて艦橋に攻撃する時とか何故かミラコロ解除するし 起動に大電力必要な武器なら分かるけど杭じゃん

47 17/06/09(金)07:58:37 No.432301408

それもこれもブリッツの左側にまともな射出武器装備しない連合が悪い

48 17/06/09(金)07:58:47 No.432301426

まあ確かにこれなら事故みたいなものだからキラは悪くないかもしれないけどさあ…

49 17/06/09(金)07:58:56 No.432301433

本当に制作側にとってキラは完全無欠でピュアな存在なんだなあって 視聴者のほとんどはそうは思ってないけど

50 17/06/09(金)07:59:10 No.432301449

このシーン何回回想したんだろ

51 17/06/09(金)07:59:13 No.432301453

ここは修正するべきじゃない

52 17/06/09(金)07:59:59 No.432301522

ガンダム史上最も死んだ男

53 17/06/09(金)08:00:05 No.432301532

>ミラコロで近づいて艦橋に攻撃する時とか何故かミラコロ解除するし そもそも何か撃った時点でバレるから普段から攻撃と攻撃の合間の移動にしか使わない

54 17/06/09(金)08:00:23 No.432301557

そんなつもりじゃなかったのについ反射的に…の方がまだフォローしやすいよね

55 17/06/09(金)08:01:30 No.432301624

>そもそも何か撃った時点でバレるから普段から攻撃と攻撃の合間の移動にしか使わない そのための杭とかアンカーみたいな非電源武装じゃなかったのか

56 17/06/09(金)08:01:47 No.432301644

いきなりミラコロで出てきたから反射的に斬っちゃったのままでいいのに…

57 17/06/09(金)08:02:30 No.432301701

誤動作でニコル切りモーション入っちゃってキャンセルできず事故案件 でもいいのに

58 17/06/09(金)08:02:39 No.432301716

敵キャラ一人の死をいつまでもグダグダ引っ張るなよと当時高校生の時ですら思っていた

59 17/06/09(金)08:02:39 No.432301717

俺の甘さがニコルを殺した11111!!!!!

60 17/06/09(金)08:02:44 No.432301722

戦闘してるんだからフォロー必要ないだろうに

61 17/06/09(金)08:03:17 No.432301765

戦争だし衝動的行動はあってもいいのに 種死のシンちゃん妹殺しもそうだけど

62 17/06/09(金)08:03:19 No.432301766

キラに殺意が無いことを演出するには大事な改変なんだよ

63 17/06/09(金)08:03:30 No.432301782

軍艦の艦橋を切るシーンも修正入ったんだっけ?

64 17/06/09(金)08:03:39 No.432301804

トールもこっちこないでって盾投げらた綺麗に当たっちゃった だから許してくれるなキラ

65 17/06/09(金)08:03:48 No.432301818

>ガンダム史上最も死んだ男 今再放送でまた見てるけどこの回以降暫くの間毎週死ぬのには参るね

66 17/06/09(金)08:03:48 No.432301820

>そのための杭とかアンカーみたいな非電源武装じゃなかったのか 熱探知でバレるからロケット噴射はうn…

67 17/06/09(金)08:04:24 No.432301870

>戦争だし衝動的行動はあってもいいのに >種死のシンちゃん妹殺しもそうだけど なんかここらへんもあいつは良いやつだからあの殺しはナシで!ってやって余計変になるパターンだな

68 17/06/09(金)08:04:42 No.432301895

種死もそうだけどどんだけキラが悪くないことにしたいんだよ!

69 17/06/09(金)08:05:14 No.432301943

>いやいやそのまま透明で確実に仕留めたほうがハゲ救える確率もあがるやんけ アスラン下がって!うおおおおお!ガションガション!って結構時間あるから 気を向けさせないとアスラン真っ二つだぞ

70 17/06/09(金)08:05:38 No.432301983

種の時期だとトールも何回も死んでるけど種死入れるとニコルが圧倒的なんだっけ

71 17/06/09(金)08:05:42 No.432301988

むしろキラがやっちゃったことで話がもっと転がると思うんだけどな これじゃニコルが危ないものに飛び込んで事故死したみたいじゃん

72 17/06/09(金)08:06:22 No.432302035

ミーティアで戦艦を立てに真っ二つにしたりしてんだから 今更そんなキャラにしようとしなくてもいいのに

73 17/06/09(金)08:06:42 No.432302055

キラにとっては優しい世界だし… 少なくも他の人間にはもっともっと厳しい

74 17/06/09(金)08:06:50 No.432302069

喋る余裕あるのかな…

75 17/06/09(金)08:06:52 No.432302070

キラは悪くない!

76 17/06/09(金)08:07:24 No.432302113

本当は敵なんて倒したくなかった

77 17/06/09(金)08:07:45 No.432302143

>キラにとっては優しい世界だし… でも本人エピローグだと抜け殻になる位にはやられちゃってるし…

78 17/06/09(金)08:07:48 No.432302149

>本当は敵なんて倒したくなかった →本当は殺してなかった

79 17/06/09(金)08:07:56 No.432302167

>ミーティアで戦艦を立てに真っ二つにしたりしてんだから >今更そんなキャラにしようとしなくてもいいのに あれもあの戦艦無人でしたってことになってなかったっけ?

80 17/06/09(金)08:08:20 No.432302194

本当…本当ってなんだ…

81 17/06/09(金)08:08:28 No.432302206

少なくともシンの家族やっちゃったのはだめじゃん シンが馬鹿みたいじゃん

82 17/06/09(金)08:08:40 No.432302219

トールとニコルで 殺し殺されでそれでも僕は!って展開だから良いんだろうに ただの事故みたいにしちゃだめだよね

83 17/06/09(金)08:08:51 No.432302235

キラが強いんじゃなくて倒されたやつは全員事故死

84 17/06/09(金)08:08:54 No.432302237

主人公が歪んでるのをなかったことにするために 世界そのものを歪ませる手法

85 17/06/09(金)08:09:06 No.432302250

そのうちキラじゃなくてトールが殺したとかになるんじゃないかと思った

86 17/06/09(金)08:09:50 No.432302303

その修正 飛び込んだニコルもアホだし それでお前が殺した!って勘違いするアスランもアホだし 勘違いして逆恨みしたシンもアホってことになりません?

87 17/06/09(金)08:10:14 No.432302330

それじゃまるでウチの子がバカみたいじゃないですか

88 17/06/09(金)08:10:15 No.432302333

ここは流石にキラも殺意をもってカウンターで良かったんじゃねえかな…

89 17/06/09(金)08:10:23 No.432302345

>その修正 >飛び込んだニコルもアホだし >それでお前が殺した!って勘違いするアスランもアホだし >勘違いして逆恨みしたシンもアホってことになりません? キラだけが良くて周りはアホな世界

90 17/06/09(金)08:10:26 No.432302356

死ぬやつが悪い 生き残って歴史改ざんしないと

91 17/06/09(金)08:10:34 No.432302371

不殺キャラではないし殺す時は殺すのが持ち味なんだけど公式が否定するならしょうがない

92 17/06/09(金)08:10:58 No.432302408

キラに殺意は無いから…

93 17/06/09(金)08:11:34 No.432302456

いつ見てもコレキラ悪くないよね…

94 17/06/09(金)08:11:38 No.432302461

僕は殺したくなんかないのに!

95 17/06/09(金)08:11:38 No.432302462

そもそも敵なんだから攻撃してしかるべきですよね…?アスランの親友ってことも知らないだろうし…

96 17/06/09(金)08:11:48 No.432302472

>少なくともシンの家族やっちゃったのはだめじゃん それもキラはやってない事になったと聞いたが…

97 17/06/09(金)08:12:00 No.432302491

まあ敵対したやつがアホになってくのはTV版からよくあったし今更か

98 17/06/09(金)08:12:11 No.432302513

>いつ見てもコレキラ悪くないよね… 悪くないようにした結果だからね

99 17/06/09(金)08:12:35 No.432302550

軍艦斬るシーンにも修正を入れさせてもらうぞ…

100 17/06/09(金)08:12:39 No.432302556

その内記憶も引き継ぐカーボンなんちゃらしたニコルコピーがキラは悪くないよって言いそう

101 17/06/09(金)08:12:43 No.432302564

シンが自由落とした時も剣持ってたとこに自由が突っ込んできただけ

102 17/06/09(金)08:12:47 No.432302571

>>少なくともシンの家族やっちゃったのはだめじゃん >それもキラはやってない事になったと聞いたが… カラミティがやりました ビームの角度が明らかにおかしいけど

103 17/06/09(金)08:12:57 No.432302588

>それもキラはやってない事になったと聞いたが… そもそもキラがやったかも?って程度の描写だったのに いちいち作り変えたからあれやっぱキラのせいだったんだ…それ改変したんだ… ってなった

104 17/06/09(金)08:13:42 No.432302654

そのうちキラは戦ってなかったことに

105 17/06/09(金)08:13:46 No.432302663

トールの死もアスランのせいじゃなくなったりしませんか?

106 17/06/09(金)08:13:59 No.432302684

>そもそも敵なんだから攻撃してしかるべきですよね…?アスランの親友ってことも知らないだろうし… 最初のテレビの時でも殺したあとキラが動揺してるのが謎すぎた… 今までもいっぱい撃墜してるのに急にどうした

107 17/06/09(金)08:14:03 No.432302690

カラミティが陸から空に攻撃して自由は空から陸を攻撃していたはずだが…?

108 17/06/09(金)08:14:10 No.432302701

アスランはだめ

109 17/06/09(金)08:14:11 No.432302704

キラの神格化がすごい

110 17/06/09(金)08:14:57 No.432302784

>カラミティが陸から空に攻撃して自由は空から陸を攻撃していたはずだが…? カラミティの砲撃の衝撃波で死ぬかもしれないだろ

111 17/06/09(金)08:15:12 No.432302805

>>そもそも敵なんだから攻撃してしかるべきですよね…?アスランの親友ってことも知らないだろうし… >最初のテレビの時でも殺したあとキラが動揺してるのが謎すぎた… >今までもいっぱい撃墜してるのに急にどうした 脚本が何も考えずにキラがニコルを「モブではなく顔のある存在」と知っている風に扱っちゃってるんだよね面識ないのに

112 17/06/09(金)08:15:28 No.432302830

まぁTV本編の時点でも親が死んだ時にいたフリーダム見上げてるシーンあるのにフリーダム見て反応しないシンとか変だったし

113 17/06/09(金)08:16:17 No.432302899

良くも悪くもキラ中心に回ってるからなあの世界 宇宙世紀との最大の違い

114 17/06/09(金)08:16:20 No.432302904

>まぁTV本編の時点でも親が死んだ時にいたフリーダム見上げてるシーンあるのにフリーダム見て反応しないシンとか変だったし そこで反応させるのうっかり忘れてたかその頃にはキラ悪くないよ精神が発動してたかどっちだ

115 17/06/09(金)08:16:43 No.432302928

su1894889.jpg

116 17/06/09(金)08:17:35 No.432302994

キラさんは神の視点を持っているからな…

117 17/06/09(金)08:18:12 No.432303043

んだよ殺してないならウジウジ悩むなよ

118 17/06/09(金)08:18:36 No.432303077

オーブ潜入の時にニコルの顔ぐらいは見てなかったかなぁ

119 17/06/09(金)08:19:14 No.432303115

殺したのは事実 ただし殺意はなかった不幸な事実だから悩んでいる

120 17/06/09(金)08:19:14 No.432303119

AAとブリッツで戦ったときに攻撃の斜線から位置割り出して散弾撃って対処とかはやってたよね?

121 17/06/09(金)08:19:18 No.432303125

>まぁTV本編の時点でも親が死んだ時にいたフリーダム見上げてるシーンあるのにフリーダム見て反応しないシンとか変だったし たぶんだけど企画の段階ではシンの家族殺しの予定だったけど途中で両澤が反発したとかそんなんじゃない?

122 17/06/09(金)08:19:39 No.432303148

今週のMX再放送で3回ニコル死んでてダメだった

123 17/06/09(金)08:20:03 No.432303180

>オーブ潜入の時にニコルの顔ぐらいは見てなかったかなぁ 目には入っていたかもしれない程度だしかといってそれがブリッツのパイロットに繋がるわけもない

124 17/06/09(金)08:20:52 No.432303248

当たり判定出続けてるのじわじわくる

125 17/06/09(金)08:21:06 No.432303263

つまり殺すつもりでトール殺したアスランは邪悪な存在

126 17/06/09(金)08:21:30 No.432303298

ハンソロの射撃シーン並の嫌いな改変

127 17/06/09(金)08:21:35 No.432303304

じゃあもう最終決戦のキラのキルスコアは全部アスランに押し付けとけよ

128 17/06/09(金)08:23:00 No.432303418

音楽も合わせてギャグシーンだな

129 17/06/09(金)08:23:02 No.432303419

回想の回数種より種死の方が多いらしいな

130 17/06/09(金)08:23:08 No.432303430

>AAとブリッツで戦ったときに攻撃の斜線から位置割り出して散弾撃って対処とかはやってたよね? 正確には攻撃した後に消える時の動きから今あの辺りにいるはずだから散弾ばら撒け!された 一旦消えると迂闊にスラスターも吹かせないから正体知ってると軌道計算される

131 17/06/09(金)08:23:08 No.432303431

死に際のセリフって母さん僕のピアノ…みたいなのじゃなかったっけ

132 17/06/09(金)08:23:36 No.432303483

改変するならいっそ蹴り倒してその土手っ腹にシュベルトゲベール叩き込むくらいはしてほしい

133 17/06/09(金)08:23:47 No.432303501

>つまり殺すつもりでトール殺したアスランは邪悪な存在 こっちは改変しようがないよね…

134 17/06/09(金)08:24:00 No.432303521

>回想の回数種より種死の方が多いらしいな 種でニコル死んだのは中盤から 種死でニコルは初めから死んでる そりゃあニコルのが多いだろう

135 17/06/09(金)08:24:21 No.432303547

ここもっと気合い入った作画のシーンかと思ってた

136 17/06/09(金)08:24:29 No.432303555

>こっちは改変しようがないよね… 飛んでるトールが調子乗ってよそ見して墜落とかでいいよ

137 17/06/09(金)08:24:43 No.432303578

ここで死ぬ二人両方かなり馬鹿っぽいよな

138 17/06/09(金)08:25:02 No.432303602

種はニコルとトールで尺を倍稼ぐ

139 17/06/09(金)08:25:08 No.432303613

>飛んでるトールが調子乗ってよそ見して墜落とかでいいよ カツじゃあるまいし

140 17/06/09(金)08:25:23 No.432303629

本当に酷い…

141 17/06/09(金)08:25:40 No.432303647

>こっちは改変しようがないよね… しまった!全然殺したくなんかないのに自動迎撃システムが!全然殺したくなんかないのに!って言わせる

142 17/06/09(金)08:25:50 No.432303660

ニコルは種死も合わせて回想含め35回死んだんだっけ?

143 17/06/09(金)08:25:51 No.432303663

キラは優しいから殺したくないし… だから不殺するね…

144 17/06/09(金)08:25:51 No.432303664

インパルスでフリーダムと会敵するだいぶ前の総集編の時点で カラミティが上空に向けて発砲→フリーダムが地上へ向けて迎撃射撃→シンの家族が吹き飛ぶ だったシーンが カラミティが上空に向けて発砲→シンの家族が吹き飛ぶ にちゃんと変わっていたので安心して欲しい

145 17/06/09(金)08:25:53 No.432303668

>それ以前に何で直前でミラコロ解いた… いやこれアスランがやられそうになったから自分に注意がいくようにしたんだろ ミラコロ解いたら注意を引き付けられない

146 17/06/09(金)08:26:02 No.432303676

そもそもニコル自体そんなに思い入れができないのに何回も殺されても…

147 17/06/09(金)08:26:33 No.432303724

ニコルはピアノなんだよ!!!

148 17/06/09(金)08:27:10 No.432303765

>そもそもニコル自体そんなに思い入れができないのに何回も殺されても… 死ぬシーンは回想されまくるのにニコルがどんなやつだったとかニコルが死んだことでどうなったとかに全く触れられないのは酷いと思う

149 17/06/09(金)08:27:13 No.432303770

>いやこれアスランがやられそうになったから自分に注意がいくようにしたんだろ >ミラコロ解いたら注意を引き付けられない ミラコロ解く前からキラはニコルの方見てるよ?

150 17/06/09(金)08:27:13 No.432303771

死んだ回数自体は序盤から定期的に流されてる種死の方が多い 死亡密度は当然種の方が高い

151 17/06/09(金)08:27:16 No.432303775

結局種割れってなんなの

152 17/06/09(金)08:27:30 No.432303786

>カラミティが上空に向けて発砲→シンの家族が吹き飛ぶ >にちゃんと変わっていたので安心して欲しい カラミティの射撃は曲射砲だったんだよ…

153 17/06/09(金)08:27:31 No.432303787

軍艦斬るシーンも確か人殺しにはなってなかったと思う 中の人逃がしてから斬ったのかなあれ

154 17/06/09(金)08:27:35 No.432303790

>カラミティが上空に向けて発砲→フリーダムが地上へ向けて迎撃射撃→シンの家族が吹き飛ぶ わかる >カラミティが上空に向けて発砲→シンの家族が吹き飛ぶ なんで…?

155 17/06/09(金)08:27:47 No.432303802

>カラミティが上空に向けて発砲→フリーダムが地上へ向けて迎撃射撃→シンの家族が吹き飛ぶ >だったシーンが >カラミティが上空に向けて発砲→シンの家族が吹き飛ぶ >にちゃんと変わっていたので安心して欲しい 全然違う意味合いになってる…

156 17/06/09(金)08:28:07 No.432303827

だってドスンドスン歩いてきたら見えなくても気づくよね?

157 17/06/09(金)08:28:15 No.432303839

>ミラコロ解く前からキラはニコルの方見てるよ? ガショガショ音がするからね

158 17/06/09(金)08:28:25 No.432303850

>結局種割れってなんなの 座ってるだけのラクスとコーディネーターじゃないカガリがなるからなんの意味もないんじゃない?

159 17/06/09(金)08:28:30 No.432303860

やっぱりキラが悪くないってことじゃん!

160 17/06/09(金)08:28:40 No.432303867

>ミラコロ解く前からキラはニコルの方見てるよ? 気付かれたなら尚更ミラコロ張り続ける意味無いな…

161 17/06/09(金)08:28:41 No.432303870

ゲームの方の朴璐美の声で慣れちゃってるからこのニコルの声すっごいだみ声に聞こえる

162 17/06/09(金)08:28:56 No.432303890

>カラミティが上空に向けて発砲→フリーダムが地上へ向けて迎撃射撃→シンの家族が吹き飛ぶ >だったシーンが >カラミティが上空に向けて発砲→シンの家族が吹き飛ぶ 多分最終的には何もないのに→シンの家族が吹き飛ぶ

163 17/06/09(金)08:28:59 No.432303895

なんで上空に砲撃したら地上のシンの家族が死ぬんだよ!?

164 17/06/09(金)08:29:03 No.432303902

>気付かれたなら尚更ミラコロ張り続ける意味無いな… 杭しか持ってないんだぞ!使っとけや!

165 17/06/09(金)08:29:04 No.432303903

そもそもブリッツってミラコロとPS併用できないんじゃなかったっけ 近接挑むからPS展開せざるを得なかったんじゃ

166 17/06/09(金)08:29:07 No.432303906

なんでパクロミじゃなくなったの?

167 17/06/09(金)08:29:22 No.432303929

>結局種割れってなんなの めっちゃ集中して神経が尖ってるというただの演出

168 17/06/09(金)08:29:23 No.432303930

シン・アスカの家族は吹き飛んだ

169 17/06/09(金)08:29:41 No.432303954

種についても多分説明したり物語上の位置付けとかやり損なっただけだと思う

170 17/06/09(金)08:29:51 No.432303963

キラは悪くない演出を歓迎する層もいるので 需要と供給は噛み合っている

171 17/06/09(金)08:29:51 No.432303964

そもそもランサーダートじゃストライクのPS抜けない…

172 17/06/09(金)08:30:12 No.432304000

そもそもシンの家族はなんであんなに逃げ遅れてたの

173 17/06/09(金)08:30:13 No.432304001

戦艦落としても不殺はトールギスⅢもやってるからセーフ!

174 17/06/09(金)08:30:16 No.432304008

>なんでパクロミじゃなくなったの? 朴璐美が代役

175 17/06/09(金)08:30:18 No.432304010

フラガマンの件といい本放送時のままならなさを後から台無しにしてくる

176 17/06/09(金)08:30:30 No.432304028

>種についても多分説明したり物語上の位置付けとかやり損なっただけだと思う ラクスがなったりした時点で最初からなにも考えてなかったんだと思うけど

177 17/06/09(金)08:30:54 No.432304060

>杭しか持ってないんだぞ!使っとけや! バレてるなら完全にエネルギーの無駄だよ! PS展開できないからイーゲルシュテルンでも死ねる

178 17/06/09(金)08:31:03 No.432304074

>>なんでパクロミじゃなくなったの? >朴?美が代役 そうだっけ完全にゲームで慣れてしまったな

179 17/06/09(金)08:31:05 No.432304078

>そもそもランサーダートじゃストライクのPS抜けない… ニコルとしてはアスランのために犠牲になる気だから良いんだ どうせ武器も何もないし

180 17/06/09(金)08:31:06 No.432304080

囮になるためならなおのことミラコロ解除して防御高いPS装甲状態で行くべきでは

181 17/06/09(金)08:31:08 No.432304089

ミラコロ使う時は音立てたりバーニア噴かしたりしない事が重要だからね

182 17/06/09(金)08:31:10 No.432304092

種死の時にきっちり罪と罰やるのかえらいなーと思ったら 無かったことにされた

183 17/06/09(金)08:31:18 No.432304106

そもそもなんでシンの家族は戦闘始まるまで逃げなかったんだ? ある程度猶予あったはずだろ 国民にギリギリまで告知しなかったっていうなら誰の発砲で死んだかじゃなくてオーブがクソ国家で殺したということでは

184 17/06/09(金)08:31:47 No.432304141

>そもそもシンの家族はなんであんなに逃げ遅れてたの 戦火ファックが趣味で頑張ってたのかもしれない

185 17/06/09(金)08:32:03 No.432304160

あれだよ…冷静になってアスラン殺しかけてた事にビビったとかだよ

186 17/06/09(金)08:32:14 No.432304174

>そもそもなんでシンの家族は戦闘始まるまで逃げなかったんだ? >ある程度猶予あったはずだろ 猶予あったかな?そもそもシャトルの発車が超ギリギリだったじゃん

187 17/06/09(金)08:32:18 No.432304183

宇宙でも万能じゃないけど地上じゃ余計に近接戦に使うのは無理がありすぎるよミラコロ…

188 17/06/09(金)08:32:19 No.432304187

ワイヤーで移動してブースターを噴かさないNダガーNいいよね…

189 17/06/09(金)08:32:20 No.432304190

というかブリッツってPS持ちに有効な武器ほとんど積んでなかったよね

190 17/06/09(金)08:32:39 No.432304218

>戦火ファックが趣味で頑張ってたのかもしれない 三人目がほしかったんだな…

191 17/06/09(金)08:32:57 No.432304244

>バレてるなら完全にエネルギーの無駄だよ! >PS展開できないからイーゲルシュテルンでも死ねる いるのはわかってるけどレーダーに映らないってのはかなりのアドバンテージだと思うんすよ あと杭しか持ってないんだからエネルギー温存して普通に戦うことも出来ないしPS装甲切れてるアスランの援護も期待出来ないんで完全にこの場で杭で殺す以外どうしようもない

192 17/06/09(金)08:33:02 No.432304250

もしかしてミラコロって欠陥装備なんじゃ

193 17/06/09(金)08:33:04 No.432304255

NダガーNはマジでブリッツの上位互換だから…

194 17/06/09(金)08:33:06 No.432304257

そういやファイナルプラスだっけ…総集編の最後でアスランがキラとシン握手させるやつ あれってリマスターでもあのままなの? キラのこと知らないシンちゃんめっちゃ(誰これ…?)って顔してた覚えがあるんだけど…

195 17/06/09(金)08:33:53 No.432304320

>もしかしてミラコロって欠陥装備なんじゃ 用途が違うだけで欠陥ではないよ 殴り合いに使うもんではないだけ

196 17/06/09(金)08:33:55 No.432304323

>というかブリッツってPS持ちに有効な武器ほとんど積んでなかったよね そういうわけで相手を捕まえたら強制放電させるパーツを魔改造機に載せまーす

197 17/06/09(金)08:34:41 No.432304373

TV版が号泣で総集編が握手だっけ?

198 17/06/09(金)08:34:53 No.432304384

>いるのはわかってるけどレーダーに映らないってのはかなりのアドバンテージだと思うんすよ 解く前からキラがそっち向いてるよ?ってのが発端なんだから 足音とかでいる方向バレたならアドバンテージなんてもう無いよ…

199 17/06/09(金)08:35:04 No.432304397

ミラコロは使い方次第じゃ強すぎて条約で禁止されたほどです

200 17/06/09(金)08:35:06 No.432304400

>というかブリッツってPS持ちに有効な武器ほとんど積んでなかったよね そうは言っても ストライクもデュエルもビームライフルとサーベルだけだし バスターも2つのうちビームは一つだけだし イージスは腹ビームあるけど 初期5体は似たようなもんだよ

201 17/06/09(金)08:35:18 No.432304417

アスランのために死に隊が アスランの前で死に隊になった

202 17/06/09(金)08:35:40 No.432304443

>足音とかでいる方向バレたならアドバンテージなんてもう無いよ… 聞こえるような距離にいるからね

203 17/06/09(金)08:35:52 No.432304456

戦後キラとシンが仲良くなるのに親の敵とか嫌だしな アスランははぶらせて貰う

204 17/06/09(金)08:35:54 No.432304460

ミラコロは質量誤魔化せないから徒歩移動せざるを得ない地上じゃほとんど死に装備

205 17/06/09(金)08:36:13 No.432304478

シンがキラがフリーダムのパイロットと知れば絶対許せるわけもないし許すイベントもなかったのに監督権限で強制握手はひどすぎる

206 17/06/09(金)08:36:32 No.432304497

シンとキラ仲良くさせるには必要な改変だった…?

207 17/06/09(金)08:36:37 No.432304505

ていうかシンは家族の件でフリーダムを恨んでる描写はないぞ フリーダム恨んでるのはステラをやったからで

208 17/06/09(金)08:36:39 No.432304512

>猶予あったかな?そもそもシャトルの発車が超ギリギリだったじゃん 地球軍が攻撃するまでオーブ側が何度も会談要求するくらいの時間の猶予はあった

209 17/06/09(金)08:36:53 No.432304534

>TV版が号泣で総集編が握手だっけ? 握手自体はテレビ最終回の少し後に放送したファイナルプラスから

210 17/06/09(金)08:36:55 No.432304540

足音で方角バレしてるなら気は引けてるから解かないで回り込んでみたりして時間稼げばアスランも離脱できたかもしれない

211 17/06/09(金)08:36:58 No.432304544

>地球軍が攻撃するまでオーブ側が何度も会談要求するくらいの時間の猶予はあった でもシャトルはギリギリ

212 17/06/09(金)08:37:05 No.432304555

奇襲して一発大打撃与えて後はPS装甲で攻撃無効化して逃げる機体

213 17/06/09(金)08:37:17 No.432304564

今じゃすっかりキラとハゲの板挟みが似合うようになったからいいんだ…

214 17/06/09(金)08:37:17 No.432304565

応用でビーム曲げたり 媒介にして相手からエネルギー吸ったり 相手にウィルス流し込んだり ミラコロ便利過ぎる…

215 17/06/09(金)08:37:22 No.432304574

会敵前から隠れてるとかトラップ的な使い方ならできるけど普通の地上戦でミラコロはな…

216 17/06/09(金)08:37:23 No.432304576

>TV版が号泣で総集編が握手だっけ? 本放送がルナマリアに抱かれながら号泣 その後TV放送された総集編の追加ラストシーンで握手…だったと思う

217 17/06/09(金)08:37:29 No.432304583

まぁNダガーN強すぎじゃねって話が出た時に キラ様inストフリとか相手だと即消し炭って明言されてるし…

218 17/06/09(金)08:37:30 No.432304585

シンのほかにもオーブからプラントに渡ったコーディネータがたくさん居たみたいだし あのとき避難が遅れて家族と死に別れたのがアスカ家だけとは限らないのでは カガリはそんな事(オーブ国民に被害がでて愛想尽かされたとか)微塵も思ってなかったみたいだけど

219 17/06/09(金)08:37:40 No.432304597

>ていうかシンは家族の件でフリーダムを恨んでる描写はないぞ >フリーダム恨んでるのはステラをやったからで あとミネルバでめっちゃ死体袋(推定)だしたりね 恨むことはあれ仲良くなれる要素はない

220 17/06/09(金)08:37:42 No.432304600

准将的には序盤のオーブでいくら花咲いても人は吹っ飛ばすんですけおってシンの言葉に吹っ飛んだらまた植えればいいじゃんって答えを返すマジいいシーンなんすよ

221 17/06/09(金)08:38:15 No.432304633

>応用でビーム曲げたり >媒介にして相手からエネルギー吸ったり >相手にウィルス流し込んだり >ミラコロ便利過ぎる… 最所はいろんな技術を使って面白かったんだけど 種死になる頃にはめんどくさくなったのかみんなミラコロのせいになった

222 17/06/09(金)08:38:18 No.432304636

>シンがキラがフリーダムのパイロットと知れば絶対許せるわけもないし許すイベントもなかったのに監督権限で強制握手はひどすぎる 「いくら綺麗に花が咲いても人はまた吹き飛ばす!」 「花はまた植えればいいよ」 で許すイベント達成

223 17/06/09(金)08:38:21 No.432304644

>シンがキラがフリーダムのパイロットと知れば絶対許せるわけもないし許すイベントもなかったのに監督権限で強制握手はひどすぎる 和平協定の現実を見せたかったのだ!

224 17/06/09(金)08:38:28 No.432304651

>猶予あったかな?そもそもシャトルの発車が超ギリギリだったじゃん かなりの人その前に脱出してはいるな

225 17/06/09(金)08:38:37 No.432304660

花問答はマジで何考えて喋らせたかわからん

226 17/06/09(金)08:38:53 No.432304676

>「いくら綺麗に花が咲いても人はまた吹き飛ばす!」 >「花はまた植えればいいよ」 >で許すイベント達成 おら!じゃあステラをまた与えて見せろ!おら!

227 17/06/09(金)08:39:04 No.432304689

>でもシャトルはギリギリ だからオーブの避難勧告が遅かったと思われる だからシンの家族が死んだのはオーブのせいよ 戦闘始まってあんなところにいたらだれの発砲だろうが死ぬ

228 17/06/09(金)08:39:29 No.432304721

>本放送がルナマリアに抱かれながら号泣 >その後TV放送された総集編の追加ラストシーンで握手…だったと思う いやここで言う号泣ってのはキラと対面して色々喋って泣いたとかそういうのかと

229 17/06/09(金)08:39:37 No.432304732

キラさんは普通に(お花の話題かな…?)って返しただけなんだろうきっと

230 17/06/09(金)08:39:38 No.432304735

>かなりの人その前に脱出してはいるな じゃああのシャトルはなんなの?

231 17/06/09(金)08:39:50 No.432304751

「」が何と言おうとキラは不殺キャラだし戦後はシンと仲良くなるのだ 修正前など知らん

232 17/06/09(金)08:40:20 No.432304800

>おら!じゃあステラをまた与えて見せろ!おら! 人の命は花じゃない! 今だ!

233 17/06/09(金)08:40:28 No.432304807

吹き飛ばされたら花をうえればいいんだよ じゃなくて 吹き飛ばされても花を植える事をやめようとはしないよ じゃないのあれ

234 17/06/09(金)08:40:29 No.432304808

>応用でビーム曲げたり >媒介にして相手からエネルギー吸ったり >相手にウィルス流し込んだり >ミラコロ便利過ぎる… ちょっと前はテレポートも出来たぞ!! 実際は複数の同一機体をミラコロで隠してただけなんだけど

235 17/06/09(金)08:40:37 No.432304815

>キラさんは普通に(お花の話題かな…?)って返しただけなんだろうきっと 決定的なすれ違い演出として書いてるなら完璧だと思うわあれ どう見ても違ったけど

236 17/06/09(金)08:40:50 No.432304834

シンが一番けおってるのはオーブそのものだよね

237 17/06/09(金)08:41:02 No.432304853

平和の例えが花だと思ってたから違和感は特にないが

238 17/06/09(金)08:41:27 No.432304885

まぁ本土決戦とか国民はたまったもんじゃないよな オーブ サンクキングダム アザディスタンとだいたいやってる気がする中立国

239 17/06/09(金)08:41:36 No.432304901

>決定的なすれ違い演出として書いてるなら完璧だと思うわあれ >どう見ても違ったけど あれがすれ違いならまるでキラが人の心のない怪物みたいだもんね

240 17/06/09(金)08:41:47 No.432304913

おっ今日はキラ叩いていいのか いつものいもげじゃマンセーしか許されなかったから息苦しかったんだよね

241 17/06/09(金)08:41:54 No.432304922

>吹き飛ばされても花を植える事をやめようとはしないよ チンギスハン的な意味で?

242 17/06/09(金)08:42:00 No.432304930

>キラさんは普通に(お花の話題かな…?)って返しただけなんだろうきっと 種死のキラさんはそこまで思考が落ちてても不思議はない

243 17/06/09(金)08:42:27 No.432304975

>いやここで言う号泣ってのはキラと対面して色々喋って泣いたとかそういうのかと あれ本放送時もラストでキラと対面してたっけ?

244 17/06/09(金)08:43:14 No.432305035

>あれ本放送時もラストでキラと対面してたっけ? 深夜の特別放送の方だな

245 17/06/09(金)08:43:15 No.432305037

たしかミラコロステルスとPS装甲は併用できないからバレたら 即解除しとかないとかなりヤバいはず

246 17/06/09(金)08:43:24 No.432305047

俺の知ってる種死はシンが月面で行方不明エンドなんだけど…

247 17/06/09(金)08:43:47 No.432305077

ひふふいぬりりるやひる

248 17/06/09(金)08:44:01 No.432305101

家族殺されてその執念で軍人になってそこからステラも仲間も殺されたのに 仇みたいなのが全部スッキリして花(平和)として語るようなキャラかねシンは 俺は普通に人の命のたとえだと思ったわ

249 17/06/09(金)08:45:24 No.432305212

>俺の知ってる種死はシンが月面で行方不明エンドなんだけど… 最終回が尺不足すぎたから少しして最終回の尺を拡張して放送した

250 17/06/09(金)08:45:51 No.432305249

バリア付きコロニー落とした時も宇宙でバーニア吹かせて十分加速つけてからバーニア切ってミラコロ貼ってたもんね 吹かすとバレる

251 17/06/09(金)08:46:25 No.432305301

じゃあ最初の放送の最終回はストフリ隠者アカツキがピッカピカで決めポーズして月面でシンが号泣したまま終わったの!?

252 17/06/09(金)08:46:28 No.432305305

>あれ本放送時もラストでキラと対面してたっけ? 一番最初に放送されたときのラストシーンはシンとルナマリア一緒に泣いてて 色々やり遂げたラクス組のMSがみんなで種ポーズビシッとキメておしまい …で合ってると思う

253 17/06/09(金)08:46:45 kt1NGeMU No.432305327

戦争で殺し合いしてるのに なんで「あ、やべえ殺しちゃったよ」みたいな雰囲気になってるの?

254 17/06/09(金)08:46:54 No.432305340

>>俺の知ってる種死はシンが月面で行方不明エンドなんだけど… >最終回が尺不足すぎたから少しして最終回の尺を拡張して放送した すまないボンボン版ですまない…

255 17/06/09(金)08:47:16 No.432305365

>じゃあ最初の放送の最終回はストフリ隠者アカツキがピッカピカで決めポーズして月面でシンが号泣したまま終わったの!? そうだよ?

256 17/06/09(金)08:47:26 No.432305380

本人は戦争のつもりじゃないんだろう じっさい正規の軍人じゃないんだから

257 17/06/09(金)08:47:40 No.432305395

>じゃあ最初の放送の最終回はストフリ隠者アカツキがピッカピカで決めポーズして月面でシンが号泣したまま終わったの!? リアルタイムで見なかったのか あの心が空虚になる感覚はそうそう味わえないぞ

258 17/06/09(金)08:47:42 No.432305400

>そうだよ? 作ってる側は何も感じなかったのかな 終わったー!って解放されてたんだろうか

259 17/06/09(金)08:47:46 No.432305404

ミラコロとPS装甲は同時展開出来ない ミラコロ中急な機動すると強制解除される アルテミス攻略もミラコロ中は惰性運動でアルテミスに張り付いてる そもそもMバリバリのMS戦闘やる機体じゃないよブリッツ

260 17/06/09(金)08:48:12 kt1NGeMU No.432305440

アスランは軍人なのにお前がニコルを殺した!ってずっと粘着してたよね

261 17/06/09(金)08:48:33 kt1NGeMU No.432305463

>本人は戦争のつもりじゃないんだろう ゲームのつもりだったのか

262 17/06/09(金)08:48:42 No.432305473

本放送の無傷のAA艦隊大勝利で決めポーズ本当に凄かったね

263 17/06/09(金)08:48:59 No.432305496

>戦争で殺し合いしてるのに >なんで「あ、やべえ殺しちゃったよ」みたいな雰囲気になってるの? シンとアスランは殺す殺す詐欺を繰り返してた 敵になった以上今度会ったら撃つ!とか言ってたけど煮え切らない戦いばっかしてたし… ミゲルは知らない

264 17/06/09(金)08:49:02 No.432305499

だからキラ達が大勝利!希望の未来へレディゴー!なんて言われてたんだよ

265 17/06/09(金)08:49:07 kt1NGeMU No.432305502

戦争のつもりじゃなくても やらないとやられる環境に居たのでは

266 17/06/09(金)08:49:11 No.432305511

国土を焼き払っても娘へのプレゼント(コーティングだけでM1アストレイ20機分のコスト)のMSと心温まる愛の言葉は死守するウズミは父親の鑑

267 17/06/09(金)08:49:17 No.432305523

いくら性能自体は高いからって地上に降ろしてグゥルに乗せる時点でブリッツの利点なんてゼロだからな

268 17/06/09(金)08:49:34 No.432305539

>おっ今日はキラ叩いていいのか >いつものいもげじゃマンセーしか許されなかったから息苦しかったんだよね 正直「」がいつも准将呼びしてるのとか本当に気持ち悪いと思う キラはキラでいいだろ

269 17/06/09(金)08:49:41 No.432305548

>戦争で殺し合いしてるのに >なんで「あ、やべえ殺しちゃったよ」みたいな雰囲気になってるの? そりゃAを狙って攻撃してるときにBが出てきてそいつの頭ふっ飛ばしたら え!?なに!?てなるだろ

270 17/06/09(金)08:49:52 No.432305564

虎殺したあたりから散々苦悩してたじゃないキラ 整備兵も今更かよと言われてるし

271 17/06/09(金)08:50:23 No.432305598

虎は生きてた

272 17/06/09(金)08:50:33 No.432305613

>戦争で殺し合いしてるのに >なんで「あ、やべえ殺しちゃったよ」みたいな雰囲気になってるの? キラ自身は戦争じゃなくて逃げきれればいいとしか考えてないしこの戦闘の決着は付いたから引けって言ってた アスランがけおって続行したら不利になってニコルが突撃してきて死んだ そのあとのトールの死と合間って二人が完全に決裂した大事なイベントではあるんよ それにしたって死にすぎだけど

273 17/06/09(金)08:50:40 No.432305627

>正直「」がいつも准将呼びしてるのとか本当に気持ち悪いと思う あれ皮肉も込めてるんですけお…

274 17/06/09(金)08:50:51 No.432305646

しかもいろいろ後付け設定が解決したことになってるけど視聴者視点ではいろんな問題ブン投げて議長倒しただけで完全平和みたいな演出してるからな いろんな意味で伝説だよ

275 17/06/09(金)08:50:53 kt1NGeMU No.432305649

やっぱ不殺の設定は無理があったと思うの

276 17/06/09(金)08:51:11 No.432305675

3クール目からストフリがタイトルバックを奪われて 連ザ2で運命のタイトルバックだ!!やったなシン!!ってなってたら コードが解除されていったことでタイトルバックがストフリになるのいいですよね…

277 17/06/09(金)08:51:13 No.432305682

>正直「」がいつも准将呼びしてるのとか本当に気持ち悪いと思う >キラはキラでいいだろ 好きに呼べよそんなもん…

278 17/06/09(金)08:51:26 No.432305698

別に不殺もしてないしなぁ…やりたくないからできるだけコクピット撃たないだけで

279 17/06/09(金)08:51:34 No.432305713

傲慢含めてめっちゃ皮肉じゃねえか!

280 17/06/09(金)08:51:40 No.432305722

>虎殺したあたりから散々苦悩してたじゃないキラ >整備兵も今更かよと言われてるし でも俺はフレイと寝たりぐちゃごちゃ色々悩んだりしてる時の准将のが好きだったよ

281 17/06/09(金)08:51:44 kt1NGeMU No.432305727

>倒しただけで完全平和みたいな演出してるからな どうみてもあの後の世界荒れるわ って感じの終わり方だったね…

282 17/06/09(金)08:51:49 No.432305732

まぁキラさん自身もなかなかハードな境遇だし 疲れちゃったんだろう

283 17/06/09(金)08:52:26 No.432305773

キラがシンに拳銃渡して家族殺しの裁き仰ぐけど撃てないシンとかでよかったんじゃないの? …あれ? これどっかで見たような

284 17/06/09(金)08:52:32 No.432305785

>作ってる側は何も感じなかったのかな >終わったー!って解放されてたんだろうか スケージュールがギリギリというか落とさなかっただけマシレベルだったからな

285 17/06/09(金)08:52:33 No.432305788

>まぁキラさん自身もなかなかハードな境遇だし >疲れちゃったんだろう 今日はこういう意見はいらないかな…

286 17/06/09(金)08:52:39 kt1NGeMU No.432305800

種死のキラは人間味なさすぎて嫌い なんかクローンみたい

287 17/06/09(金)08:52:43 No.432305802

>>倒しただけで完全平和みたいな演出してるからな >どうみてもあの後の世界荒れるわ それ作中でも議長がちゃんと言ってたじゃん

288 17/06/09(金)08:52:45 No.432305805

>どうみてもあの後の世界荒れるわ >って感じの終わり方だったね… じゃあ鉄血みたいに主人公ら負けたあと「でも頑張って平和的な話し合いで解決出来ました」ってシーン入れたらよかった?

289 17/06/09(金)08:52:48 No.432305808

それもこれも全部クライン派ってやつのせいなんだ

290 17/06/09(金)08:52:48 No.432305810

>しかもいろいろ後付け設定が解決したことになってるけど視聴者視点ではいろんな問題ブン投げて議長倒しただけで完全平和みたいな演出してるからな >いろんな意味で伝説だよ 逆じゃね ラクスが世界支配して完全平和だぜ!って終わり方で何だそれって視聴者も思ってたら 公式があの後は戦国時代みたいに戦争まみれになりますっていい出した

291 17/06/09(金)08:53:18 kt1NGeMU No.432305843

>キラ自身は戦争じゃなくて逃げきれればいいとしか考えてないしこの戦闘の決着は付いたから引けって言ってた >アスランがけおって続行したら不利になってニコルが突撃してきて死んだ >そのあとのトールの死と合間って二人が完全に決裂した大事なイベントではあるんよ それでアスランはずっとキラ許せねえ!してたの? アスランってもしかしてバカなの?

292 17/06/09(金)08:53:22 No.432305850

>やっぱ不殺の設定は無理があったと思うの 正直エンドレスワルツの時点で無理があったからなぁ できるだけ不殺を頑張ってた程度に自分は補完している

293 17/06/09(金)08:53:48 No.432305880

ラクスが心の支えにならないルートの准将が見てえな ラクス出てから何も分らないけど取りあえず悟ったフリしてつまらなくなったし

294 17/06/09(金)08:53:49 No.432305882

>種死のキラは人間味なさすぎて嫌い >なんかクローンみたい だって種死のキラは3人目だからね 途中で4人目にもなるけど

295 17/06/09(金)08:53:53 No.432305889

レクイエムで脅しながらDプラン実行できててもまぁ平和にはならんだろうし…

296 17/06/09(金)08:54:03 kt1NGeMU No.432305907

全部ラクスが悪い

297 17/06/09(金)08:54:13 No.432305928

>別に不殺もしてないしなぁ…やりたくないからできるだけコクピット撃たないだけで いやいやいや 当時の雑誌にめっちゃ不殺って書かれてましたがな アニメで明言されたかどうか関係なしに公式設定だよ

298 17/06/09(金)08:54:21 No.432305939

>正直エンドレスワルツの時点で無理があったからなぁ あれはあの戦場だけでしかもやりたい連中がやった結果負けそうになってるからな

299 17/06/09(金)08:54:24 No.432305943

むしろこれから世界線荒れるけど花植えなおすからいいよねっていう傲慢な終わり方だったよ

300 17/06/09(金)08:54:32 No.432305954

>それでアスランはずっとキラ許せねえ!してたの? >アスランってもしかしてバカなの? 作中で誰が一番馬鹿なのかって話したら満場一致でデコだと思うぞ

301 17/06/09(金)08:54:46 No.432305970

>当時の雑誌にめっちゃ不殺って書かれてましたがな 適当な事書く筆頭じゃん

302 17/06/09(金)08:54:51 kt1NGeMU No.432305975

割と本気で最初のキラは死んでる説もあるんじゃないかと思ってる

303 17/06/09(金)08:54:53 No.432305978

そもそも元凶がシーゲルだからな

304 17/06/09(金)08:55:12 No.432306006

最初の種の時点でカズイが爺になるまで戦争は終わらないってなってたしね

305 17/06/09(金)08:55:19 No.432306012

>しかもいろいろ後付け設定が解決したことになってるけど視聴者視点ではいろんな問題ブン投げて議長倒しただけで完全平和みたいな演出してるからな >いろんな意味で伝説だよ いや議長が「これやらないとまた争いだらけになるよ?いいの?」って言ってるよ キラはそれに対して「僕は戦うからそっちの方がいい」って返してる つまり戦争することを容認してる

306 17/06/09(金)08:55:22 No.432306015

>当時の雑誌にめっちゃ不殺って書かれてましたがな バカなの?

307 17/06/09(金)08:55:29 kt1NGeMU No.432306023

>作中で誰が一番馬鹿なのかって話したら満場一致でデコだと思うぞ 次点がカガリかな…

308 17/06/09(金)08:55:42 No.432306041

キラ自身はこれからは不殺します!とか言ってないし戦艦とかもバシバシ攻撃してるしなるべく殺したくないわー程度だろ

309 17/06/09(金)08:55:47 No.432306049

そりゃあラクス達はなんの考えもなにしとりあえずデスティニープランをダメだして政権乗っ取ったんだから平和になる筈がないし

310 17/06/09(金)08:56:07 No.432306077

カズィの寿命が基準なのか

311 17/06/09(金)08:56:16 No.432306090

ヅラは情緒不安定なのにその気になったらめちゃくちゃ強いから危険すぎる…

312 17/06/09(金)08:56:22 No.432306093

>割と本気で最初のキラは死んでる説もあるんじゃないかと思ってる いいですよね カーボンヒューマン

313 17/06/09(金)08:56:43 No.432306120

キラ:管理されて生きるなんて嫌だ!僕は自分の行きたいように生きる! シン:でも人はまた花を吹き飛ばす! キラ:何度吹き飛ばされてもまた植えればいいよ シンキラ:握手

314 17/06/09(金)08:56:58 No.432306148

キラ自身はなるべくころしたくないわーで不殺の志なんてないけど 種死世界がキラに人殺しをさせないように動いてる が正しい

315 17/06/09(金)08:56:59 kt1NGeMU No.432306149

あの世界見てるとコーディネイターとナチュラルの溝が埋まるわけがない

316 17/06/09(金)08:57:09 No.432306164

>あれはあの戦場だけでしかもやりたい連中がやった結果負けそうになってるからな あれはあいつらの自己満足だろ...それだけど人民が立ち上がったのがいいんだろ

317 17/06/09(金)08:57:22 No.432306180

>ヅラは情緒不安定なのにその気になったらめちゃくちゃ強いから危険すぎる… 次作で主人公機とその母艦一人で完封しましたとか厄介すぎる…

318 17/06/09(金)08:57:25 No.432306188

>つまり戦争することを容認してる 平和のための戦いだよな 管理された世界より誰もが自由に暮らせる世界の方が大切

319 17/06/09(金)08:57:39 kt1NGeMU No.432306212

あのヅラ平気で陣営フラフラするよな

320 17/06/09(金)08:57:58 No.432306235

フワフワしてるくせに戦闘能力だけは高いヅラ

321 17/06/09(金)08:57:59 No.432306237

スタッフインタビューならともかくアニメ誌ライターの記事を公式設定って言う奴初めて見た

322 17/06/09(金)08:58:14 No.432306263

>種死世界がキラに人殺しをさせないように動いてる >が正しい 議長前にして目の前で勝手に殺してくれるのは笑った

323 17/06/09(金)08:58:35 kt1NGeMU No.432306301

アスランは誰かに粘着してるイメージしかない

324 17/06/09(金)08:58:49 No.432306325

>フワフワしてるくせに戦闘能力だけは高いヅラ あのヅラ戦闘力だけはキラ以上とはっきり言われてるしマジ迷惑装置

325 17/06/09(金)08:58:53 No.432306334

どの陣営でも重用されるのが人生イージーモード過ぎる

326 17/06/09(金)08:59:33 No.432306376

>あの世界見てるとコーディネイターとナチュラルの溝が埋まるわけがない コーディネイターとナチュラルカップルのアスランとカガリが希望の架け橋的な存在かと思ってたけど 種死でギクシャクして特にそういう風に描いてる訳じゃなかったのか…と

327 17/06/09(金)08:59:52 No.432306406

>やっぱ不殺の設定は無理があったと思うの 他のガンダムもそうだけど不殺自体その世界の水準でかなり優れた機体に乗った奴等しかやらない舐めプだからな 例外はトーラスでやってのけたノインぐらい

328 17/06/09(金)09:00:25 No.432306457

キラはあんな発言したのに最終回以降も軍人としての訓練等にやる気がないのはどうかと思う

329 17/06/09(金)09:00:38 No.432306479

>コーディネイターとナチュラルカップルのアスランとカガリが希望の架け橋的な存在かと思ってたけど >種死でギクシャクして特にそういう風に描いてる訳じゃなかったのか…と 種の続編って聞いた時はナチュラル主人公だと思ってたよ

330 17/06/09(金)09:00:52 No.432306498

カガリなんかよりメイリンだよな!!

331 17/06/09(金)09:01:08 No.432306524

別に不殺を本人が明言してるわけでも絶対殺さない信念持ってる訳でもないんだけどな…

332 17/06/09(金)09:01:20 No.432306542

>あの世界見てるとコーディネイターとナチュラルの溝が埋まるわけがない でもあれ外伝でオーブ以外にもコーディネーターは地球に居て ブルーコスモスもただの一組織でしかなくて地球の総意でもなくて プラント側につかないコーディネーターも居て 実はプラント対連合であってコーディネーター対ナチュラルじゃないと聞いた

333 17/06/09(金)09:01:24 No.432306549

異種カップルいくつかあったけど全部破局してるし…

334 17/06/09(金)09:01:34 No.432306569

>カガリなんかよりメイリンだよな!! 結婚式ぶち壊しにされて結局アスランとくっつかないカガリかわいそう

335 17/06/09(金)09:01:39 No.432306576

>キラはあんな発言したのに最終回以降も軍人としての訓練等にやる気がないのはどうかと思う やる気ないけどなんでも出来るスーパーキャラが人気だった時代だから…

336 17/06/09(金)09:01:40 No.432306578

殺したくないから舐めプでも勝てるくらい強くなって全世界相手取ります! ってハッキリ方向性打ち出したらそれはそれでおもしろくなりそうだけど

337 17/06/09(金)09:01:51 No.432306590

>コーディネイターとナチュラルカップルのアスランとカガリが希望の架け橋的な存在かと思ってたけど ディアッカたちも別れたしナチュラルコーディカプは全滅したね

338 17/06/09(金)09:01:57 No.432306595

>スタッフインタビューならともかくアニメ誌ライターの記事を公式設定って言う奴初めて見た 不殺に関しちゃデュエルの足を切るシーンやらで明確にしてるしなぁ 種死でもコクピットは狙わないと名言してる でも不殺をかなり歪んで受け取っちゃった人が多かったのもまた事実かなぁ

339 17/06/09(金)09:02:02 No.432306605

ただ主人公が人殺しでは商売的にうまくないしそうなったら因果応報を教えるためにも報いを受けなければならない 鉄血なんかがいい例だが主人公を殺したは殺したでその後の物語が止まるからこれもめんどくさい

340 17/06/09(金)09:02:23 No.432306627

あんだけ色々描写そと>異種カップルいくつかあったけど全部破局してるし… ご丁寧にコーディナチュラルのカップルは全部破綻してるんだよな これは絶対分かり合えないっていう暗喩なのか何も考えてないのか

341 17/06/09(金)09:02:30 No.432306635

>別に不殺を本人が明言してるわけでも絶対殺さない信念持ってる訳でもないんだけどな… >当時の雑誌にめっちゃ不殺って書かれてましたがな

342 17/06/09(金)09:02:45 No.432306653

>ただ主人公が人殺しでは商売的にうまくないしそうなったら因果応報を教えるためにも報いを受けなければならない >鉄血なんかがいい例だが主人公を殺したは殺したでその後の物語が止まるからこれもめんどくさい 脚本の人そこまで考えてないと思うよ

343 17/06/09(金)09:02:54 No.432306663

巻き込まれて戦争してるから最所から殺し合いは嫌だ嫌だって思ってて セーフティシャッターでプラント行ったらすごい力をもらえたから じゃあ相手を殺さずに守りたい人を守ろうってやってるだけなんだよ

344 17/06/09(金)09:02:54 No.432306665

別にロランみたいに出来れば人を救いたいけど命の重さを理解してるから必要な時は殺しに躊躇がない ってのでいいのでは

345 17/06/09(金)09:02:54 No.432306666

>種死でもコクピットは狙わないと名言してる 言ったっけ レイがそう予想しただけじゃね

346 17/06/09(金)09:03:09 No.432306679

殺させたくないなら戦争ものやんなや!

347 17/06/09(金)09:03:12 kt1NGeMU No.432306684

不殺っていうか不毛だよな

348 17/06/09(金)09:03:38 No.432306718

不殺っつっても意識的にやったのはEWのプリペンター連中とFX乗った時のキオくらいじゃね そんな流行ったっけ?

349 17/06/09(金)09:03:40 No.432306720

命背負うとかめんどくせってだけでしょキラ 強いからできるときは殺してないけど戦艦とかは普通に落としてるから必要ならぶっ殺してるよ

350 17/06/09(金)09:03:55 kt1NGeMU No.432306741

セーフティシャッターっていうパワーワード作ったのは凄いと思う

351 17/06/09(金)09:04:05 No.432306753

可能なら殺さないってスタンスなのは本編の描写からも分かるのに何争ってんだ

352 17/06/09(金)09:04:25 No.432306783

>当時の雑誌にめっちゃ不殺って書かれてましたがな それ外部のライターが好き勝手に書いてるだけのやつだよ…

353 17/06/09(金)09:04:30 No.432306791

>強いからできるときは殺してないけど戦艦とかは普通に落としてるから必要ならぶっ殺してるよ その必要なら殺してたって描写があとから実は殺してないに改変されるのがこの話の発端じゃないかね

354 17/06/09(金)09:04:31 No.432306793

>巻き込まれて戦争してるから最所から殺し合いは嫌だ嫌だって思ってて >セーフティシャッターでプラント行ったらすごい力をもらえたから >じゃあ相手を殺さずに守りたい人を守ろうってやってるだけなんだよ ファンは都合のいい解釈するなぁ…

355 17/06/09(金)09:04:58 No.432306831

>不殺に関しちゃデュエルの足を切るシーンやらで明確にしてるしなぁ 台詞で言ってる通り可能なら殺したくなんて無いんですけお!ってノリなのは否定なんかしてないよ 特に厳密なポリシーとしてやってるような物じゃないだけで

356 17/06/09(金)09:05:10 No.432306850

少なくとも福田の中では聖人なんだとおもうスレ画がそう

357 17/06/09(金)09:05:19 No.432306866

>命背負うとかめんどくせってだけでしょキラ そもそも戦争なんかしたくないんだよ でもアークエンジェルに守りたい人がいるしってんでやってただけ だから戦後は抜け殻みたいになってたけど またラクスに武器持って守らないといかんぞって言われて戦ってる

358 17/06/09(金)09:05:24 No.432306877

>別にロランみたいに出来れば人を救いたいけど命の重さを理解してるから必要な時は殺しに躊躇がない >ってのでいいのでは 1年の尺でそれをやりきるのはプロでも難しいしテーマをじっくり書けば大体商業的な成功が犠牲になるからな ターンAなんてお話は素晴らしかったのに売り上げに繋がっていないのがいい例だ

359 17/06/09(金)09:05:53 No.432306901

危険なのは殺してるから手足潰してその辺転がしとけば問題ないレベルのやつだけ殺さないだけだろう

360 17/06/09(金)09:05:54 No.432306903

なにも考えずにくっつけたけど キラを差し置いて平和の象徴になりそうだから別れたのかな?って思ったなあ 主に迂闊で残念な人のことですが

361 17/06/09(金)09:05:56 No.432306908

>言ったっけ >レイがそう予想しただけじゃね まぁレイだね 撃墜された奴等のデータから絶対に狙わないと なのでコアスプレンダーという無防備状態を有効的に使ってた感じだったが

362 17/06/09(金)09:05:59 No.432306911

初介入開幕でタンホイザーぶっ壊して殺しまくってたけども…

363 17/06/09(金)09:06:12 No.432306935

つまりよぉ種はクライン一族が諸悪の根源ってことだろぉ?

364 17/06/09(金)09:06:21 No.432306951

>命背負うとかめんどくせってだけでしょキラ >強いからできるときは殺してないけど戦艦とかは普通に落としてるから必要ならぶっ殺してるよ 殺すとか殺されるとかで悩んでる時の准将はどういう答え出すのか楽しかったんだけどな

365 17/06/09(金)09:06:32 kt1NGeMU No.432306961

今更で悪いんだけど 准将っていうのはどこらへんが皮肉なの?

366 17/06/09(金)09:06:51 No.432306980

キラはずっと個人の気持ちで戦ってるだけで世界平和だの戦争根絶なんか考えてない 自分の関係者を殺させないためだけにずっと行動してる

367 17/06/09(金)09:07:15 No.432307013

>>当時の雑誌にめっちゃ不殺って書かれてましたがな >それ外部のライターが好き勝手に書いてるだけのやつだよ… ライターが勝手にしたことだってよく聞くけど雑誌ってそんな好き勝手出来るものなの?

368 17/06/09(金)09:07:26 No.432307033

>今更で悪いんだけど >准将っていうのはどこらへんが皮肉なの? ただのエースパイロットがいきなりその役職をもらえてることに対する皮肉

369 17/06/09(金)09:07:47 No.432307061

まぁキラ的には勝手にお前はスーパーコーディなのさ!凄いよね!!とか言われて その後遺伝子が全て!!みたいなプラン見せられたらふざけんな…!ってなるよね

370 17/06/09(金)09:07:52 No.432307067

>つまりよぉ種はクライン一族が諸悪の根源ってことだろぉ? 議長がやってないのは確定してるラクスの隠れ家襲撃いいよね

371 17/06/09(金)09:08:25 No.432307110

シンの家族ってそもそも避難勧告出てたの無視してねーかな…

372 17/06/09(金)09:08:52 No.432307153

>まぁキラ的には勝手にお前はスーパーコーディなのさ!凄いよね!!とか言われて >その後遺伝子が全て!!みたいなプラン見せられたらふざけんな…!ってなるよね そういう憤りは本編で描写されてないよ妄想はやめよう

373 17/06/09(金)09:08:53 No.432307155

>まぁキラ的には勝手にお前はスーパーコーディなのさ!凄いよね!!とか言われて >その後遺伝子が全て!!みたいなプラン見せられたらふざけんな…!ってなるよね 見せ方がすげー微妙なだけでキラがデスティニープラン否定するのは当然っちゃ当然なんだよね 適したとこにいようが幸せじゃないの極致だしキラ

374 17/06/09(金)09:09:02 kt1NGeMU No.432307171

>ただのエースパイロットがいきなりその役職をもらえてることに対する皮肉 なるほど

375 17/06/09(金)09:09:05 No.432307173

シャア大佐よりも偉くしたいから准将職に就けたんじゃないの つうかシャアは総帥だったような気がするけど

376 17/06/09(金)09:09:38 kt1NGeMU No.432307210

>つまりよぉ種はクライン一族が諸悪の根源ってことだろぉ? 諸悪っていうか なにこれ怖いってなったな

377 17/06/09(金)09:09:52 No.432307235

ドラマCDでお前背中刺されるかもしれないから一人で出歩くなって言われるような職場で棚ボタ准将とか絶対やりたくない

378 17/06/09(金)09:09:59 No.432307245

>シャア大佐よりも偉くしたいから准将職に就けたんじゃないの >つうかシャアは総帥だったような気がするけど 負債はそういうことするよね 昔のガンダムよりつよくしたいかっこよくしたい キラ様ならデビルガンダムにも勝てるとか言ってたしな

379 17/06/09(金)09:10:32 No.432307292

>今更で悪いんだけど >准将っていうのはどこらへんが皮肉なの? いきなり准将ってアホらしいほど高い階級与えられてそれが作品としてなんの役にもたってないから

380 17/06/09(金)09:10:45 No.432307304

プランだけならキラは嫌だ!僕は引きこもって暮らす!で済んでた カエルみたいなMSに襲わせて地下にMSが隠してあったせいで最後まで戦うようになった

381 17/06/09(金)09:10:52 No.432307315

どう考えても准将みたいな役職として動くキャラじゃないのにね…

382 17/06/09(金)09:10:58 No.432307322

キラが准将権限で命令したのってレクイエム破壊にAAを向かわせたことぐらいか

383 17/06/09(金)09:10:59 No.432307323

准将は不殺じゃないやい!ってのもあんまり意味ないというか 問題点は本編の行動そのものであってそれを不殺と形容するかどうかはあまり関係無いと思う

384 17/06/09(金)09:11:02 No.432307325

本編は喧嘩売られたから買っただけで後はその場の雰囲気と流れでそれ以上の理由も以下の理由もない

385 17/06/09(金)09:11:03 No.432307327

あんだけ暴れまわってオーブの准将はギャグでしかないよ

386 17/06/09(金)09:11:16 No.432307349

>シャア大佐よりも偉くしたいから准将職に就けたんじゃないの 単純に軍隊の行動とか無理だけど戦闘力だけは高いから役職持たせて好きにさせてるだけでは

387 17/06/09(金)09:12:08 No.432307435

>本編は喧嘩売られたから買っただけで後はその場の雰囲気と流れでそれ以上の理由も以下の理由もない これすら間違い フリーダム保持し続けた時点で喧嘩売ってるのはAAのほう

388 17/06/09(金)09:12:21 No.432307455

>本編は喧嘩売られたから買っただけで後はその場の雰囲気と流れでそれ以上の理由も以下の理由もない 核とNJC持って地球に潜伏とか割と全方位に喧嘩売ってる…

389 17/06/09(金)09:12:37 No.432307477

>カエルみたいなMSに襲わせて地下にMSが隠してあったせいで最後まで戦うようになった まぁあれだけの武力を見せつけて雲隠れしたら狙われてもしゃあないよね…

390 17/06/09(金)09:12:56 No.432307509

>本編は喧嘩売られたから買っただけで後はその場の雰囲気と流れでそれ以上の理由も以下の理由もない そんな理由で世界を平和にする策を反故にするんだから本当にクソだわ

391 17/06/09(金)09:12:57 No.432307511

>これすら間違い >フリーダム保持し続けた時点で喧嘩売ってるのはAAのほう おあしす

392 17/06/09(金)09:12:58 No.432307512

>キラ様ならデビルガンダムにも勝てるとか言ってたしな だいたいその辺の発言って壺の旧シャア板発祥でソース不明なんだけどな マスターアジアに勝てる発言とか

393 17/06/09(金)09:13:24 No.432307540

本当にオーブ側みんな「何で俺達狙われてるの?」ってリアクションなのが逆に凄い

394 17/06/09(金)09:13:46 No.432307566

>フリーダム保持し続けた時点で喧嘩売ってるのはAAのほう なんで準備整ってるんだろうね…

395 17/06/09(金)09:13:58 No.432307584

時々議長が手を出さなければ~っていうけど違うよね フリーダムを修理して実戦配備したり隠者や和田を開発し続けた時点でやる気満々なのはラクスのほうだよね

396 17/06/09(金)09:14:01 No.432307587

なんか何がなんでもキラはわるくないやい!!!!ってことにしたい「」がいるな アスランかな

397 17/06/09(金)09:14:17 No.432307616

太陽系を滅ぼせるウィングゼロに勝てるとはなんと傲慢なのだろう… 彼は神にでもなったつもりなのだろうか?

398 17/06/09(金)09:14:48 No.432307658

ネタなのかマジなのか知らんがストフリはターンAと互角らしいな

399 17/06/09(金)09:14:49 No.432307659

>キラはずっと個人の気持ちで戦ってるだけで世界平和だの戦争根絶なんか考えてない >自分の関係者を殺させないためだけにずっと行動してる でも戦闘中に優先するのは自分の身勝手で殺さないように戦うことだからそれは通じないよ…

400 17/06/09(金)09:15:10 No.432307689

悪いとかじゃなく当時から言われてたことなんだけどな 種死のキラは自分がなくてラクスのコマ程度の動きしかしてないって すべて考えてるのはラクスだって

401 17/06/09(金)09:15:36 No.432307727

>なんか何がなんでもキラはわるくないやい!!!!ってことにしたい「」がいるな >アスランかな スレ画の時点でザラのプロパガンダ戦略なんじゃねえかな

402 17/06/09(金)09:15:58 No.432307755

>ネタなのかマジなのか知らんがストフリはターンAと互角らしいな ターンAと戦うつもりならせめてワープくらいは出来るようになった方がいいと思う

403 17/06/09(金)09:16:09 No.432307772

>>キラ様ならデビルガンダムにも勝てるとか言ってたしな >だいたいその辺の発言って壺の旧シャア板発祥でソース不明なんだけどな >マスターアジアに勝てる発言とか ノベライズの後書きかなんかじゃなかったっけ

404 17/06/09(金)09:16:12 No.432307777

むしろあらゆる方向に先制パンチしまくってたら出所不明の勢力に襲われただけだよね

405 17/06/09(金)09:17:01 No.432307843

まるで種死放送当時にタイムスリップしたようなスレだ…

406 17/06/09(金)09:17:01 No.432307845

>むしろあらゆる方向に先制パンチしまくってたら出所不明の勢力に襲われただけだよね 身内守る力は必要だし…攻撃されたから根絶やしにするね…

407 17/06/09(金)09:17:02 No.432307846

例のミニスカ和服でオペレーター席に座ってるラクス様はなんかじわじわくる

408 17/06/09(金)09:17:04 No.432307850

>でも戦闘中に優先するのは自分の身勝手で殺さないように戦うことだからそれは通じないよ… なんで不殺なんかしてるのって話でそれが通じるかは別の話 っていうか通じるかどうかはどうでもいいことだろう

409 17/06/09(金)09:17:07 No.432307857

戦闘やめろや!(ビームライフルドーンでミネルバで死人多数) はギャグでしかないと思った

410 17/06/09(金)09:17:08 No.432307860

ここのスレでキラ擁護してるやつがいっぱいいるの見ると所謂「種厨」ってまだまだいっぱいいるんだなって実感できる

411 17/06/09(金)09:17:23 No.432307885

>悪いとかじゃなく当時から言われてたことなんだけどな >種死のキラは自分がなくてラクスのコマ程度の動きしかしてないって >すべて考えてるのはラクスだって ラクスが危ない時でもストライクで余裕ぶっこいて不殺っぽい事してるから 割と本人の意思だよ

412 17/06/09(金)09:17:31 No.432307895

私達は平和に暮らしたいんです!!と言いながら 条約で禁止されてる機体を保持しつつ条約違反の機体を製造してる時点で襲われるよね

413 17/06/09(金)09:18:00 No.432307938

例の悪夢でもAA側は何でザフトが私達を!?みたいな事言ってて凄い

414 17/06/09(金)09:18:25 No.432307965

スレがのびてくると流石に話題も変な方向になってくな

415 17/06/09(金)09:18:27 No.432307967

>身内守る力は必要だし…攻撃されたから根絶やしにするね… むしろ周りを煽って攻撃を呼び込むつもりの行動だよねこれ

416 17/06/09(金)09:18:31 No.432307970

>種死のキラは自分がなくてラクスのコマ程度の動きしかしてないって >すべて考えてるのはラクスだって 暗殺者来たとき渋るラクスにMSあるんだろ?出してほら出してってやってなかったっけ

417 17/06/09(金)09:18:53 No.432307998

ID出てる…

418 17/06/09(金)09:18:58 No.432308001

わすれじ

419 17/06/09(金)09:19:42 No.432308057

>ここのスレでキラ擁護してるやつがいっぱいいるの見ると所謂「種厨」ってまだまだいっぱいいる 准将は寝覚め悪いから殺してないだけで不殺じゃないよは擁護してないと思うよ

420 17/06/09(金)09:19:48 No.432308060

地下にMSでも隠してるって言ってくださいよ!!!!1を実際にやらせたかったんだろうけど結果的にラクシズがただの犯罪者にしかなってないよね

421 17/06/09(金)09:20:00 No.432308073

やっぱ種くらい希望と混沌の匙加減が丁度良い終わりかと思う 種死は混沌に振り切りすぎて

422 17/06/09(金)09:20:13 No.432308091

力が必要だ理論を押し通すのはそれはそれでアウトローとしての道でいいけど被害者みたいな反応やめろや!

423 17/06/09(金)09:20:28 No.432308113

ラクスの何がひどいって武力もなにも全部あるのにコロニー落しのときは一切動かなかったこと

424 17/06/09(金)09:20:28 No.432308116

>准将は寝覚め悪いから殺してないだけで不殺じゃないよは擁護してないと思うよ 仲間を守る為に戦うよ!ってのはどうなったのかな…

425 17/06/09(金)09:21:08 No.432308181

第三勢力なんだから狙われるのは当たり前で オーブ軍として戦えばそれは正規の戦争で

426 17/06/09(金)09:21:34 No.432308216

結局AAの武力を前に和平させるってアメリカみたいな世界警察やりたいのかね ただ下地や国土がないから准将とラクスで終わって長続きするわけないけど

427 17/06/09(金)09:21:37 No.432308222

>仲間を守る為に戦うよ!ってのはどうなったのかな… どうもなってないじゃん 戦うけど相手は殺したくないって話

428 17/06/09(金)09:21:47 No.432308232

>ラクスの何がひどいって武力もなにも全部あるのにコロニー落しのときは一切動かなかったこと 身内が危険だから備えてるだけ!って擁護も周囲煽るレベルで盗品かき集めてるのとその件で無理がある話に

429 17/06/09(金)09:21:57 No.432308248

>ラクスの何がひどいって武力もなにも全部あるのにコロニー落しのときは一切動かなかったこと キラとフリーダムを宇宙にしゅぽーんさせてミーティアとドッキングさせればあれで終わってたよね

430 17/06/09(金)09:22:04 No.432308256

>仲間を守る為に戦うよ!ってのはどうなったのかな… さきになぐってきたのはあっち へいきもってたのはしらない すんだこと

431 17/06/09(金)09:22:10 No.432308265

>>准将は寝覚め悪いから殺してないだけで不殺じゃないよは擁護してないと思うよ >仲間を守る為に戦うよ!ってのはどうなったのかな… 武器を取る理由は守る為武器をどう使うかは准将の勝手ってだけだよ

432 17/06/09(金)09:22:28 No.432308292

>ラクスの何がひどいって武力もなにも全部あるのにコロニー落しのときは一切動かなかったこと ブレイクザワールドの時に動かなかった辺り本当に自己中だよなぁ… 自由でマルチロックオンして撃墜すればだいぶ変わるだろうに

433 17/06/09(金)09:22:55 No.432308326

>ラクスの何がひどいって武力もなにも全部あるのにコロニー落しのときは一切動かなかったこと 間に合わなくね

434 17/06/09(金)09:23:08 No.432308345

>どうもなってないじゃん >戦うけど相手は殺したくないって話 殺さないように戦って時間かけた結果味方が死んだらどうするつもりなんだろう

435 17/06/09(金)09:23:11 No.432308353

ラクスはホント最終目的なんなのかよくわからんからね

436 17/06/09(金)09:23:16 No.432308363

ユニウス7落下のときは落下阻止自体はタイミングの関係で何もできなかったって言い訳は可能だけどその後の被災者救済とかに一切動かなかったのがやっぱこいつら自分がかわいいだけだなって

437 17/06/09(金)09:23:29 No.432308378

>殺さないように戦って時間かけた結果味方が死んだらどうするつもりなんだろう だから必要な時は手段を選んでないでしょうが

438 17/06/09(金)09:23:53 No.432308407

>ラクスはホント最終目的なんなのかよくわからんからね そういやマクロスみたいな事種でやろうとしてたけど結局ラクスは何なのか何をしたいのか分らん奴だった

439 17/06/09(金)09:24:06 No.432308423

准将は仲間を守りたいだけなら真っ先にラクスを潰さないといけないくらい危険呼び込んでるな

440 17/06/09(金)09:24:12 No.432308430

なんで手放してんの 引けよ

441 17/06/09(金)09:24:17 No.432308439

守る為に銃を取ったけど寝覚めが悪いから余裕がある限り殺さなくていいか…は別に矛盾してないよね それこそ雑誌が煽るようなカッコいい不殺マンじゃないだけで

442 17/06/09(金)09:24:47 No.432308489

>ターンAと戦うつもりならせめてワープくらいは出来るようになった方がいいと思う というかターンタイプの奴は大体種種死MSが完全に過去になってる感じの設定なのに どうすれば互角になるんだ…

443 17/06/09(金)09:24:53 No.432308498

>だから必要な時は手段を選んでないでしょうが ラクスが危ない時は必要な時じゃなかったということか…

444 17/06/09(金)09:25:11 No.432308525

そもそもあんだけ各方向にアンテナ張ってるラクシズがユニウスセブンが落下するって情報を知らなかったわけないんだよね 知っててスルーした

445 17/06/09(金)09:25:42 No.432308567

>ラクスが危ない時は必要な時じゃなかったということか… そうだよ

446 17/06/09(金)09:26:18 No.432308628

>守る為に銃を取ったけど寝覚めが悪いから余裕がある限り殺さなくていいか…は別に矛盾してないよね 余裕があるとか常に完璧に動けると准将が考えてるなら別だけど 仲間を絶対守るよって人間があえて危ない橋渡ろうとするかなぁ

447 17/06/09(金)09:26:25 No.432308638

>そもそもあんだけ各方向にアンテナ張ってるラクシズがユニウスセブンが落下するって情報を知らなかったわけないんだよね >知っててスルーした ザフトの軍事機密とかいとも簡単に盗み出すのにあれだけ知らなかったはずがないわな

448 17/06/09(金)09:26:48 No.432308660

そもそもスレ画の時点で叩きたかったんだろ 種の時点で福田はキラのこと悪く言ってるのスルーしてるし

449 17/06/09(金)09:26:51 No.432308665

>>そもそもあんだけ各方向にアンテナ張ってるラクシズがユニウスセブンが落下するって情報を知らなかったわけないんだよね >>知っててスルーした >ザフトの軍事機密とかいとも簡単に盗み出すのにあれだけ知らなかったはずがないわな 言われてみればそうである

450 17/06/09(金)09:27:39 No.432308736

>そもそもスレ画の時点で叩きたかったんだろ >種の時点で福田はキラのこと悪く言ってるのスルーしてるし あいつ口だけじゃん実際の描写はキラの神聖視でしかない

451 17/06/09(金)09:27:55 No.432308755

>余裕があるとか常に完璧に動けると准将が考えてるなら別だけど >仲間を絶対守るよって人間があえて危ない橋渡ろうとするかなぁ 基本的に圧倒的な性能のフリーダムやストフリに乗ってるんで出来るんだろう

452 17/06/09(金)09:28:11 No.432308778

>そもそもスレ画の時点で叩きたかったんだろ >種の時点で福田はキラのこと悪く言ってるのスルーしてるし 種の頃は関係ないだろ その後に出来た種死がキラマンセーで出来てる作品なのは揺らがない事実なんだし

453 17/06/09(金)09:28:34 No.432308808

福田は周りからいろいろ言われるとその場に合わせて発言するだけだよ

454 17/06/09(金)09:29:45 No.432308914

クライン派が情報掴んでても隠居してるラクスにいちいち何から何まで伝えないだろ

455 17/06/09(金)09:29:53 No.432308927

>基本的に圧倒的な性能のフリーダムやストフリに乗ってるんで出来るんだろう フリーダムに乗ってても負けたのに?

456 17/06/09(金)09:30:03 No.432308942

ラクスは キラのために戦力整えて キラのために情報集めて キラのために敵を倒して キラのために地位を得た だからキラに必要ないコロニー落としはスルーしたのかもしれない

457 17/06/09(金)09:30:30 No.432308981

種死時代だとフリーダムもそこまで強くはないのよね

458 17/06/09(金)09:30:40 No.432308990

>フリーダムに乗ってても負けたのに? 負ける相手に不殺貫いてたっけ

459 17/06/09(金)09:30:44 No.432308994

>クライン派が情報掴んでても隠居してるラクスにいちいち何から何まで伝えないだろ ラクスが住んでる地球にコロニー落ちるかもしれないのにとんだ無防備過ぎる…

460 17/06/09(金)09:30:55 No.432309009

>クライン派が情報掴んでても隠居してるラクスにいちいち何から何まで伝えないだろ 都合のいい解釈好きね 放送当時から何も変わってない

461 17/06/09(金)09:31:06 No.432309027

フリーダムって割とボロボロだった気が

462 17/06/09(金)09:31:28 No.432309070

>福田は周りからいろいろ言われるとその場に合わせて発言するだけだよ 正直大衆の意見に流されやすい人なんだと 要は視聴者が見たいと感じ取った物をそのままドストレートに出しちゃう感じ 種死放送時期もシンは嫌われててキラキラキラ言われてていざキラを前面に出したら加減忘れて逆にシンが変な事になった感ある

463 17/06/09(金)09:31:36 No.432309084

つまり福田が何を言っても都合良く叩くのか

464 17/06/09(金)09:32:14 No.432309146

新型5機がそれぞれの分野でフリーダムを超えてる ザクがストライクと同等 だからフリーダムは未だトップレベルではある

465 17/06/09(金)09:32:33 No.432309172

>負ける相手に不殺貫いてたっけ 准将は神の視点持ってるから余裕で勝てるかどうかが常に分かるって言ってる?

466 17/06/09(金)09:32:39 No.432309181

>フリーダムに乗ってても負けたのに? シンの時はコックピット貫いてぶっ殺そうとしたじゃん それでも負けただけで

467 17/06/09(金)09:32:46 No.432309195

>クライン派が情報掴んでても隠居してるラクスにいちいち何から何まで伝えないだろ ユニウス7落下なんて超重大事項連絡しないはずないだろ

468 17/06/09(金)09:33:01 No.432309221

クロスアンジュも「」ウケは良かったけどお外じゃボロボロだしなぁ

469 17/06/09(金)09:33:13 No.432309246

インパルス相手は胴をサーベルで薙ぎに行って分離回避されてるから余裕無い 少なくともその前までは不殺狙ってたけど

470 17/06/09(金)09:33:20 No.432309256

>准将は神の視点持ってるから余裕で勝てるかどうかが常に分かるって言ってる? 常に不殺は貫いてないって言ってる

471 17/06/09(金)09:33:21 No.432309257

>ラクスが住んでる地球にコロニー落ちるかもしれないのにとんだ無防備過ぎる… そらクライン派=ラクスの味方ではないからなぁ

472 17/06/09(金)09:33:25 No.432309261

種時代はわりと苦戦してたというか三馬鹿と3対1になるとガン不利レベルに押されてた ヅラは地味に1人でも普通に捌いてた気がする

473 17/06/09(金)09:34:59 No.432309394

>そらクライン派=ラクスの味方ではないからなぁ この作品においてそれは同義だよ 作中の描写見ても分かる通りプラントの奴等はみんなラクソのファンだし殆ど宗教みたいなもん

474 17/06/09(金)09:35:04 No.432309406

>種時代はわりと苦戦してたというか三馬鹿と3対1になるとガン不利レベルに押されてた >ヅラは地味に1人でも普通に捌いてた気がする ヅラは作中最強だからな

475 17/06/09(金)09:35:08 No.432309414

>クロスアンジュも「」ウケは良かったけどお外じゃボロボロだしなぁ そうか?

476 17/06/09(金)09:35:24 No.432309438

てか三馬鹿登場からずーっと押されっぱなしだし 最終盤まで逃げまくりだぞ

477 17/06/09(金)09:35:30 No.432309448

キラって結局同格以上の機体の相手に勝ったのがクルーゼのときだけなんだよね だからパイロット的な評価が弱い

478 17/06/09(金)09:35:36 No.432309458

>ヅラは作中最凶だからな

479 17/06/09(金)09:35:43 No.432309474

種の三馬鹿の時も殺せるシーンで殺さなかったとかは特に無いよねそれどころじゃなくて

480 17/06/09(金)09:35:51 No.432309484

クロスアンジュは騒がれたわりに円盤が全然売れなかったから な

481 17/06/09(金)09:35:53 No.432309487

>そうか? 知らないなら口挟まない方がいいよ

482 17/06/09(金)09:35:54 No.432309489

ラクソて

483 17/06/09(金)09:36:18 No.432309527

種ってソフト化するたびにちょくちょく修正入れてるな

484 17/06/09(金)09:36:26 No.432309538

いもげとかお外とか言い出したりウンコ付きが連投してたりどうしようもないスレだな…

485 17/06/09(金)09:36:39 No.432309556

三馬鹿にはわけわからん動きとヘンテコ武装で翻弄されっぱなしだったからな…

486 17/06/09(金)09:36:39 No.432309557

>ラクスが住んでる地球にコロニー落ちるかもしれないのにとんだ無防備過ぎる… >そらクライン派=ラクスの味方ではないからなぁ クライン派ってドム三人衆みたいにラクス様に為にって狂信者っぽいやつらの集まりじゃないの?

487 17/06/09(金)09:36:49 No.432309571

しかもしょうもないところでなスレ画みたいなところ修正するくらいならフルバくらってるやつらが棒立ちなの修正すればいいのに

488 17/06/09(金)09:36:52 No.432309573

懐かしい壺の流れすぎる

489 17/06/09(金)09:37:07 No.432309602

>フワフワしてるくせに戦闘能力だけは高いヅラ 生身でも拳銃でスナイパーライフル構えて寝そべってる暗殺者撃ち殺したりおかしい

490 17/06/09(金)09:37:10 No.432309607

>キラって結局同格以上の機体の相手に勝ったのがクルーゼのときだけなんだよね >だからパイロット的な評価が弱い 基本雑魚相手に俺TUEEEしてるだけだからね 種死でルージュに乗った時はぼこぼこに負けてたし

491 17/06/09(金)09:37:16 No.432309620

何はともあれいまだに人気なのはいいことだと思うよ

492 17/06/09(金)09:37:31 No.432309650

三馬鹿は結局ほとんど他の相手に殺されてるからな

493 17/06/09(金)09:37:38 No.432309662

>クライン派ってドム三人衆みたいにラクス様に為にって狂信者っぽいやつらの集まりじゃないの? 一応議長もクライン派

494 17/06/09(金)09:37:40 No.432309665

>クロスアンジュは騒がれたわりに円盤が全然売れなかったから >な 面白かったけど繰り返しみたいって感じではなかったな というか最終回が爽快過ぎて余韻吹っ飛んだ

495 17/06/09(金)09:38:11 No.432309713

>しかもしょうもないところでなスレ画みたいなところ修正するくらいならフルバくらってるやつらが棒立ちなの修正すればいいのに 種死でキラがルージュでボコボコにされるシーンは格好よく無双するシーンに修正されたよ

496 17/06/09(金)09:38:22 No.432309733

何その改行…

497 17/06/09(金)09:38:30 No.432309747

あったよ!TV版種死最終回 このままエンディング曲とともにダイジェスト流れて最後にストフリがミーティアから発艦しておしまい su1894937.webm

498 17/06/09(金)09:38:33 No.432309752

つまり種は売れたから名作?

499 17/06/09(金)09:38:39 No.432309761

>いもげとかお外とか言い出したりウンコ付きが連投してたりどうしようもないスレだな… マンセーって言葉が普通に使われてたりタイムスリップしたみたいで凄い楽しい

500 17/06/09(金)09:38:45 No.432309768

クロスアンジュは2周目からまた違う面白さ出ると思うけどな

501 17/06/09(金)09:38:47 No.432309772

>クライン派ってドム三人衆みたいにラクス様に為にって狂信者っぽいやつらの集まりじゃないの? 作中だとクライン派はシーゲルの派閥だし そもプラントの二大派閥の内ザラ派が種で瓦解したから 種死のプラントはクライン派の一党独裁状態 議長もクライン派よ

502 17/06/09(金)09:38:51 No.432309784

>種死でキラがルージュでボコボコにされるシーンは格好よく無双するシーンに修正されたよ 結局キラが弱いもしくはダメって言われる理由のところだけ修正してるという

503 17/06/09(金)09:38:55 No.432309792

>いもげとかお外とか言い出したりウンコ付きが連投してたりどうしようもないスレだな… どうしようもないのはどっちだすぎる もうここにも君らの居場所はないし新シャアにでも避難してろよ

504 17/06/09(金)09:39:18 No.432309824

まあトドメこそアスランだけどミーティアサーベル連携でカラミティ落としたのは殺意凄いと思う

505 17/06/09(金)09:39:24 No.432309838

>三馬鹿は結局ほとんど他の相手に殺されてるからな ミーティア2機掛かりでカラミティを倒して アサルトシュラウドをパージしてフォビドゥンを突き刺して バスターから強奪した武器でレイダーを倒す イザーク凄いね!!

506 17/06/09(金)09:39:47 No.432309862

>su1894937.webm 改めてみるとへんな笑いがでるレベルでひどい

507 17/06/09(金)09:40:03 No.432309886

>イザーク凄いね!! イザークはあの瞬間だけで評価がうなぎ登りだったからな

508 17/06/09(金)09:40:07 No.432309897

種は作品そのものは大ヒットしたものの内容はかなりゴチャゴチャしててよくわからない 種死はもっとわからない

509 17/06/09(金)09:40:18 No.432309910

>結局キラが弱いもしくはダメって言われる理由のところだけ修正してるという 本当キラかわいいんだなって

510 17/06/09(金)09:40:39 No.432309937

>あったよ!TV版種死最終回 >このままエンディング曲とともにダイジェスト流れて最後にストフリがミーティアから発艦しておしまい >su1894937.webm ミーティアじゃねぇよ!!ネオジェネシスだよ!!

↑Top