虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/06/09(金)03:27:24 深夜は駄作 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/09(金)03:27:24 No.432289841

深夜は駄作

1 17/06/09(金)03:28:35 No.432289920

ワンコインで抜ける聖剣

2 17/06/09(金)03:29:58 No.432290007

聖剣伝説のナンバリングタイトルって事を抜きにゲーム単体としてみても並以下の出来

3 17/06/09(金)03:30:53 No.432290071

面汚し過ぎる

4 17/06/09(金)03:30:58 No.432290076

大きな世界樹はユーザーの期待値 赤い鳥の線は顧客満足度

5 17/06/09(金)03:31:18 No.432290095

コレクションに入れてもらえなかった…

6 17/06/09(金)03:32:49 No.432290187

>コレクションに入れてもらえなかった… だってまだ発売してないもんね…

7 17/06/09(金)03:32:57 No.432290197

個人的にはLoMもちょっと苦手だったけど私嫌い!は全部こっちに流れた気がする

8 17/06/09(金)03:34:06 No.432290261

LoMはまだ面白いからなぁ

9 17/06/09(金)03:34:30 No.432290284

>個人的にはLoMもちょっと苦手だったけど私嫌い!は全部こっちに流れた気がする LoMは戦闘はかなり聖剣伝説3に似てたしな 4は出来損ないのマリオ64みたいとうか…

10 17/06/09(金)03:35:12 No.432290329

これを駄作と呼ぶのは他の駄作に失礼だと思う程度にはうんこ

11 17/06/09(金)03:36:04 No.432290381

新約聖剣なんて物は無い いいね

12 17/06/09(金)03:36:20 No.432290399

まだ遊んでないので逆に楽しみのまま積みっぱなしにしてる

13 17/06/09(金)03:36:56 No.432290443

ムービーが綺麗だったりキャストが豪華だった惜しい要素はあるがゲームパートの詰まらなさが全てを台無しに

14 17/06/09(金)03:37:37 No.432290490

これとDS聖剣二作とダメな方のアプリ聖剣が一年通して出た2006年度は完全なるトドメであった

15 17/06/09(金)03:37:38 No.432290491

発売前はキングダムハーツ見たいな感じになるのかと思っていたが… いや見た目の部分ではそんな感じの箇所がないではないけどそうではなく…

16 17/06/09(金)03:37:59 No.432290513

蔦びよよーんとかは他のゲームでやれば普通に受ける要素な気もする

17 17/06/09(金)03:38:28 No.432290544

一般的にはこれとアンリミテッドサガがワンコイン的な意味も込めて対になってるイメージ

18 17/06/09(金)03:39:29 No.432290612

アンリミテッドサガはサガじゃなくてワイルドカード2の名前にすればよかった

19 17/06/09(金)03:41:11 No.432290706

>新約聖剣なんて物は無い >いいね アッハイ

20 17/06/09(金)03:42:09 No.432290757

アンリミテッドはワンコインなら楽しめる

21 17/06/09(金)03:42:54 No.432290813

フロントミッションも聖剣も死んでしまった

22 17/06/09(金)03:43:43 No.432290870

発売日に定価で買った奴結構いそう

23 17/06/09(金)03:44:00 No.432290886

フロントミッションこそ今の技術でリメイクしたらウケそうだがな

24 17/06/09(金)03:44:35 No.432290919

>発売日に定価で買った奴結構いそう 友人がそれで楽しい楽しい自分に言い聞かせて頑張ってたけど 数日で折れてた

25 17/06/09(金)03:47:31 No.432291080

発売前の公式はパッケ絵のマナの樹を背景にRising SunがBGMで流れてたんだぞ そりゃあ期待値上がりまくって発売日に買った奴も沢山いたさ…

26 17/06/09(金)03:48:13 No.432291118

>発売日に定価で買った奴結構いそう クリスマスだか誕生日だかのプレゼントに買ってもらったよ・・・

27 17/06/09(金)03:52:47 No.432291364

レベルリセットばかり強調する奴は遊んでない可能性あり

28 17/06/09(金)03:58:59 No.432291698

先週ネット番組の生放送でコレクション紹介してる時に「こんなにいい作品なのに何で3までしかないんだろうね」 って多分知らずに言った一言なんだろうけどその言葉に対してすごく申し訳なさそうに4はPS2で出てますって口にした小山田Pが印象的だった 割とコメント欄がそれに便乗して4なんかないよねとか書き込みまくるから余計何とも言えない空気だった

29 17/06/09(金)04:09:22 No.432292248

>先週ネット番組の生放送でコレクション紹介してる時に「こんなにいい作品なのに何で3までしかないんだろうね」 >って多分知らずに言った一言なんだろうけどその言葉に対してすごく申し訳なさそうに4はPS2で出てますって口にした小山田Pが印象的だった >割とコメント欄がそれに便乗して4なんかないよねとか書き込みまくるから余計何とも言えない空気だった LoM「あのっ…」

30 17/06/09(金)04:10:29 No.432292305

ナンバリング以外ならLoMどころか山ほど出てるから

31 17/06/09(金)04:13:12 No.432292416

LOMは違ク扱いされがちだけど単体で見たらいい作品じゃないの

32 17/06/09(金)04:13:35 No.432292426

過去の作品語る時に凄く面倒なのがチルドレンオブマナとサークルオブマナでCOMが被ってる事

33 17/06/09(金)04:15:01 No.432292469

スレッドを立てた人によって削除されました

34 17/06/09(金)04:15:33 No.432292490

ナンバリングじゃなければどうでもいいよってスルーされて話題にもならなかった ナンバリングでやらかしたからここまで騒がれた

35 17/06/09(金)04:18:18 No.432292590

レベルリセットって言われるけどそもそもレベルがろくに上がらなかった記憶がある 必死こいて低レベルでクリアした後再戦したら初期レベルが調整されてて余裕でクリアできて色々ともにょった思い出

36 17/06/09(金)04:19:51 No.432292633

サガが細分化したように聖剣もタイトル分けてれば良かったの?

37 17/06/09(金)04:37:08 No.432293212

俺はただフィールドを走り回って景色を眺めるだけで楽しいゲームがやりたいんだ

38 17/06/09(金)04:39:47 No.432293300

今言ってもって感じだけど確かに4を名乗って無ければ

39 17/06/09(金)04:41:28 No.432293355

ファイナルファンタジー外伝の前の話なら4じゃなくて0じゃないの?

40 17/06/09(金)04:45:56 No.432293489

これは駄作としてよく名前が挙げられるけどDSのナンバリング外作品は話すら聞いたことが無い

41 17/06/09(金)04:46:22 No.432293507

スクエニ暗黒期だったから仕方ない…

42 17/06/09(金)04:47:12 No.432293526

やったことないが具体的にどう駄目なのかよくわからない レベルリセットと物理エンジンがどうとかってくらい

43 17/06/09(金)04:47:42 No.432293542

この頃のスクエニ作品全般に言えるけど 名作シリーズのナンバリングや関連作で 新しいゲームの実験をするな

44 17/06/09(金)04:49:25 No.432293595

チルドレンオブマナと戦略SLGのあったっけ

45 17/06/09(金)04:51:59 No.432293680

>これは駄作としてよく名前が挙げられるけどDSのナンバリング外作品は話すら聞いたことが無い CoMはスクエニでなく任天堂が直々にアンケを取ったという伝説を残した程度には駄作 中身はまだ聖剣に近いっちゃ近いけどアクションの挙動がおかしくて中華のパチモンみたいなゲームで開発も外注 その後でたRTSのやつはスクエニがRTS病にかかってた時期の1作

46 17/06/09(金)04:56:39 No.432293796

>サガが細分化したように聖剣もタイトル分けてれば良かったの? 忘れてるようだがこれの少し前にサガもアンサガという実験作投入してシリーズ半壊させたからな!? この頃のスクエニはブランドで実験してもいいと思ってた

47 17/06/09(金)04:57:11 No.432293810

フロントミッションは5がいい出来だったのに 何故続編が出ないのか…FMOは面白くなかったけど… あれは早々に切ったから傷は浅いはずでしょ…

48 17/06/09(金)04:58:48 No.432293853

FMはエボルヴで致命傷負ったでしょ あんな酷いもん作りやがってマジで許さんからな…

49 17/06/09(金)05:09:15 No.432294162

LoMはさ… 賛否両論あっていいと思うんだ 確かに発売当初はクソゲーだと思ってたけど じっくりやってみると世界観もシナリオも真面目に聖剣伝説してる 良ゲーだと思うのよ

50 17/06/09(金)05:09:47 No.432294171

>FMはエボルヴで致命傷負ったでしょ アクションゲームだっけ? アーマードコアの5年遅れくらいだと聞いた

51 17/06/09(金)05:10:54 No.432294200

LoMはシナリオが伝わりづらいのが致命的

52 17/06/09(金)05:11:02 No.432294205

タクティクスオウガのリメイクも大概だったな

53 17/06/09(金)05:13:33 No.432294294

コレクション次第では新作の目もあるかな?ない方がいいかな?

54 17/06/09(金)05:16:43 No.432294400

>この頃のスクエニはブランドで実験してもいいと思ってた サガは毎回実験作よりな気がするが

55 17/06/09(金)05:18:25 No.432294461

タクティクスオウガはサターン版が完成され過ぎていて…

56 17/06/09(金)05:20:59 No.432294538

開発中にスタッフがいかにダメかという署名を集めて Dに提出したらしいな

57 17/06/09(金)05:21:21 No.432294547

新作を作れば「今のスクエニに新作作らせても無駄だから移植だけやってろ」と言われ 移植やリメイクをすれば「過去の栄光にすがってないで新作作れ」と言われる理不尽

58 17/06/09(金)05:22:17 No.432294573

スクエニはFFでも成長システムやバトルシステムを実験してくるし今に始まったことでもないでしょ

59 17/06/09(金)05:25:23 No.432294662

>新作を作れば「今のスクエニに新作作らせても無駄だから移植だけやってろ」と言われ >移植やリメイクをすれば「過去の栄光にすがってないで新作作れ」と言われる理不尽 無難な出来でも良いと言われてもそれなりにハードルは高い 名前のある外注の方が良い みたいな流れになって来てるな新作も移植も

60 17/06/09(金)05:26:27 No.432294696

だったらソシャゲでいいやってことか

61 17/06/09(金)05:33:33 No.432294924

シリーズ通して傑作は1だけ 以降は良作か佳作どまり

62 17/06/09(金)05:34:16 No.432294946

聖剣ってこんなゲームだよなってイメージがスタッフもファンもバラバラな気がする…

63 17/06/09(金)05:35:02 No.432294964

今のスクエニって安定してるけど確かにこの頃はボロクソ言われてた気がする

64 17/06/09(金)05:35:33 No.432294987

ゼルダクローンの1が1番遊べたな

65 17/06/09(金)06:00:26 No.432295711

スレ画は一通りやったけどMONOアクションがつまらないのとストーリーが意味不明だったのが気になったな

66 17/06/09(金)06:12:30 No.432296117

LoMってか聖剣シリーズ全部に言えるかもしれないけど絵柄がごちゃごちゃしてるっていうかなんて言ったらいいのか

67 17/06/09(金)06:16:00 No.432296206

ソシャゲになった事もあったけどもう終わってるんだよな スパッツになったダナエとシエラ好きだったな

68 17/06/09(金)06:17:10 No.432296242

>LoMってか聖剣シリーズ全部に言えるかもしれないけど絵柄がごちゃごちゃしてるっていうかなんて言ったらいいのか アクが強い?

69 17/06/09(金)06:17:20 No.432296244

>LoMってか聖剣シリーズ全部に言えるかもしれないけど絵柄がごちゃごちゃしてるっていうかなんて言ったらいいのか ブラウニーブラウンが絵本みたいな世界の聖剣伝説って謳ってた

70 17/06/09(金)06:17:55 No.432296267

クリアしてモンスター育成とバッチ収集をしたものだけが石を投げなさい

71 17/06/09(金)06:18:31 No.432296281

なぜレベルリセットするようにした!言え!!

72 17/06/09(金)06:20:00 No.432296337

闇市で人買いとかある聖剣世界が絵本的ってしっくりこない

73 17/06/09(金)06:20:23 No.432296346

属性エンチャないとつらいのでレベル上げます…

74 17/06/09(金)06:48:45 No.432297308

発売日に買ってレベルリセットでやる気失せて売ったな 5000で買取してくれた

75 17/06/09(金)07:00:41 No.432297846

やたら物理演算にこだわってたけど スタッフの理想はゼルダBOTWみたいな挙動だったんじゃないかな

76 17/06/09(金)07:05:54 No.432298112

パッケージとキャラデザはとてもよかったのに… なので資料集だけ少し欲しい

77 17/06/09(金)07:16:24 No.432298627

ゆりしーかわいそうです(´;ω;`)

↑Top