虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/09(金)01:16:33 いい加... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/09(金)01:16:33 No.432274091

いい加減きずけよ おれはてめーのために演技してるわけじゃねーんだよ。わかるか? てめーが演技でねーからのひがみで、声優に慣れねーかのらのひがみにしか聞こえーんだよ。 俺を「ごり押ししても」メリット無いってきづけよ。俺をごり押しして、何のメリットがあんだよ?答えてみろよ!? あぁ!_? むしろ、誰をごり押ししても「売りあげにかんけーし」「売り上げにかんんけーあるかねーかで」「判断するんなら」「てめーは声優に慣れねーし」「批判する権利もねーよ」 この記事は朝の五時で消すからな。悔い新ためろ、出来損ない。 「心理を言ったまでだ、よく考えろ」「意味を」 これは役者全員が考える正論だよ。 今一度意味を考えろ。

1 17/06/09(金)01:18:01 No.432274366

こんな古い話でいつまで粘着してんだ知恵遅れ

2 17/06/09(金)01:18:31 No.432274449

>こんな古い話でいつまで粘着してんだ知恵遅れ あぁ!_?

3 17/06/09(金)01:22:10 No.432275077

昔事務所に迷惑かけたからたくさん仕事して返そうとする松岡くん

4 17/06/09(金)01:23:45 No.432275383

コピペでスレ立てって

5 17/06/09(金)01:24:56 No.432275608

30代とは思えない真っ直ぐなメンタルを持った男

6 17/06/09(金)01:25:05 No.432275631

お酒飲んでたのかな…

7 17/06/09(金)01:25:16 No.432275660

かやのみで酔うのは不味い的な感じになってた松岡くんだ

8 17/06/09(金)01:26:33 No.432275834

こんなクソみたいな文章でも松岡くんの真面目さが伝わってくる

9 17/06/09(金)01:30:51 No.432276537

>こんなクソみたいな文章でも松岡くんの真面目さが伝わってくる 何言ってるかほとんど分からんのに何となく何があったのか察せる辺り大変なんだなと思う

10 17/06/09(金)01:31:31 No.432276659

真面目な人だなぁ

11 17/06/09(金)01:32:33 No.432276838

かんけーし!

12 17/06/09(金)01:32:39 No.432276851

役者に真面目なんだけども頭の出来はそんなに良くなかった でもカラオケで落とし穴に落ちるメモデブの松岡君は好き

13 17/06/09(金)01:33:51 No.432277083

何のメリットがあんだよ?

14 17/06/09(金)01:36:21 No.432277531

これってお外だと叩かれてたのかな ここだと松岡くん…本当に松岡くん…みたいなノリだった記憶がある

15 17/06/09(金)01:38:03 No.432277821

同時期というか彼の出た有名作でめっちゃ殴り合ってたからここでもボコボコだったよ

16 17/06/09(金)01:38:04 No.432277824

松岡くんが周りからも信頼されて出世してくれて本当に良かった でも痩せた方がいいぞ

17 17/06/09(金)01:39:03 No.432277992

>同時期というか彼の出た有名作でめっちゃ殴り合ってたからここでもボコボコだったよ いわゆる「どのアニメでもこいつの声聞く!実力外のステマしてる事務所ゴリ押し声優!」という いつものあれの標的にされてたね

18 17/06/09(金)01:39:51 No.432278113

てかこれきっかけで松岡くんに対して「」が少し優しくなった気がする

19 17/06/09(金)01:40:49 No.432278262

今の松岡くんにこれを感情込めて朗読してもらいたい

20 17/06/09(金)01:42:02 No.432278441

よく覚えてないけど特定の作風の主人公はだいたいこの人みたいな時期あったよね一時期

21 17/06/09(金)01:42:52 No.432278557

>てかこれきっかけで松岡くんに対して「」が少し優しくなった気がする ここでの評価が穏和になったのはこれの後膨らんだり髪の色変えた頃じゃね? あぁ!は凄い槍玉に上がってた記憶がある

22 17/06/09(金)01:42:59 No.432278575

ていうかそれのせいでネット界がヒートしてスレ文になったんじゃないかったか

23 17/06/09(金)01:43:25 No.432278648

松岡くんの声質ラノベ主人公!だし…

24 17/06/09(金)01:43:34 No.432278664

>よく覚えてないけど特定の作風の主人公はだいたいこの人みたいな時期あったよね一時期 ラノベ原作アニメが松岡くん一色だったことはあった 今は一色になるほどは偏りなく乱立してる

25 17/06/09(金)01:44:01 No.432278717

何のメリットがあんだよ

26 17/06/09(金)01:44:05 No.432278727

沢城先輩に対してババア!ってしたあたりはもう優しくなってたような…

27 17/06/09(金)01:44:09 No.432278734

5万くらい出せば朗読してくれるんじゃね

28 17/06/09(金)01:44:40 No.432278799

今は慣れたけどこの人が声当てたせいで好きな作品が弄り対象になったからあんまり好かない

29 17/06/09(金)01:45:23 No.432278903

>沢城先輩に対してババア!ってしたあたりはもう優しくなってたような… 先輩はババアじゃねえ途中だ

30 17/06/09(金)01:45:54 No.432278981

この後ジョジョアニメでモブやった時に川澄先輩に脅されたりした 「君がやる演技は見てる誰もが思い入れあるシーンだから半端な仕事したら恨まれるよ」って おかげで松岡くんの「流石ディオ!俺たちのできないことを(ry」は後々までCMに使われる名演技になった

31 17/06/09(金)01:46:31 No.432279066

>今は慣れたけどこの人が声当てたせいで好きな作品が弄り対象になったからあんまり好かない サムゲ荘は松岡くんのせいじゃないよ

32 17/06/09(金)01:47:42 No.432279265

でも実写のCMはなんかちょっとね

33 17/06/09(金)01:48:08 No.432279311

松岡くんは主人公声よりペテルギウスや変態神父みたいなブッとんだキャラの方が好きだ ワーストワンとか

34 17/06/09(金)01:48:20 No.432279354

このスレは朝の五時で消すからな

35 17/06/09(金)01:48:35 No.432279389

>サムゲ荘は松岡くんのせいじゃないよ 残念ながらもうスレも立たなくなった別の作品でござる

36 17/06/09(金)01:49:02 No.432279469

>残念ながらもうスレも立たなくなった別の作品でござる じゃ知らねえや

37 17/06/09(金)01:49:08 No.432279482

尖ってた頃の松岡くんも嫌いじゃないよ

38 17/06/09(金)01:49:34 No.432279545

松岡くん出るなら見るか…ってなったアニメはそこそこ多い 松岡くんじゃない松岡くんと松岡くんじゃないホモの松岡くんとみかこしのサバゲーアニメとか絶対松岡くん出てないと見てなかったよ

39 17/06/09(金)01:49:42 No.432279570

CMなんて出演してるだけなんだから悪くないだろ!

40 17/06/09(金)01:49:55 No.432279602

ブレイドアンドソウルの敵キャラの演技が見事だった

41 17/06/09(金)01:49:56 No.432279604

個人的には早口キモオタクみたいな役やってる時は面白いから好きだよ 二枚目やってる時は印象に残らない

42 17/06/09(金)01:50:35 No.432279695

ノゲノラの早口キモオタク松岡くんいいよね

43 17/06/09(金)01:51:04 No.432279771

>神メモちゃんは松岡くんのせいじゃないよ

44 17/06/09(金)01:52:05 No.432279914

>二枚目やってる時は印象に残らない バディコンの青葉は好き

45 17/06/09(金)01:52:13 No.432279931

神メモはそもそもそんなにスレ立ったことあるのか…?

46 17/06/09(金)01:52:23 No.432279949

DDのキチガイ神父がハマりすぎててなんか逆に浮いてた

47 17/06/09(金)01:52:31 No.432279964

松岡です!ってCM考えたやつは天才だと思う すごい頭に残る

48 17/06/09(金)01:53:07 No.432280048

ディオ…おまえ…塩なのか!!??

49 17/06/09(金)01:53:12 No.432280061

松岡くん気持ち悪いな…って思ったのはブシロードの番組で そこまででもないイラストを出し渋ったり信長くんへの愛を語ってたり 上脱いだら筋肉すごいんですけど見ますか?って言ってみもりんドン引きさせてた時だな

50 17/06/09(金)01:53:22 No.432280093

今期のラノベ枠はエロマンガ先生か

51 17/06/09(金)01:53:50 No.432280150

今じゃすっかり丸くなったね

52 17/06/09(金)01:53:53 No.432280155

バディコンのCM全般ふざけてて好き

53 17/06/09(金)01:53:57 No.432280166

虹色デイズの声優パートも面白かったな…

54 17/06/09(金)01:54:02 No.432280173

昔は松岡くんショタ系キャラ多かったイメージあるけどその頃はあんま好きじゃなかった だからベルくんもあんまり好きじゃない…

55 17/06/09(金)01:54:10 No.432280192

今も誤字脱字だらけなのかな

56 17/06/09(金)01:54:16 No.432280200

この後に上げた弁明?文も割と推敲されてなかったような

57 17/06/09(金)01:54:50 No.432280283

演技めっちゃ上手いと思うんだけどなんか面白さが混ざっちゃうのはなんでだろう いや好きなんだけどさ

58 17/06/09(金)01:54:51 No.432280286

>虹色デイズの声優パートも面白かったな… 女装松岡くんとかテレビで流してよかったかあれ…

59 17/06/09(金)01:54:59 No.432280306

わりと真面目にエッセイ集が読みたい

60 17/06/09(金)01:55:07 No.432280324

ギアス亡国のアキトの役はショタだろうか一応 結構好きだが

61 17/06/09(金)01:55:13 No.432280336

SAOのゲームのキャラの造形を松岡くんが考えたらしいけど凄く真面目に色々情報書き込んでてダメだった

62 17/06/09(金)01:55:28 No.432280370

主人公より悪役とかの方が面白い演技してくれて好き

63 17/06/09(金)01:56:03 No.432280440

>上脱いだら筋肉すごいんですけど見ますか?って言ってみもりんドン引きさせてた時だな デブったらいい声が出てるとか擁護する人いるけどあの時の引き締まってた時の方がいいやね

64 17/06/09(金)01:56:04 No.432280443

>演技めっちゃ上手いと思うんだけどなんか面白さが混ざっちゃうのはなんでだろう >いや好きなんだけどさ 石田とかこやすくんもすごい上手いけどなんか笑っちゃうしでも好きだしいいかなって…

65 17/06/09(金)01:56:20 No.432280466

この人の「!?」とか「ッ」みたいな演技が好き

66 17/06/09(金)01:56:29 No.432280486

こんな松岡くんの親友やれてる島崎信長って人はいい人なんだろうな

67 17/06/09(金)01:56:43 No.432280514

普通に女性ファンもついてて安心する…

68 17/06/09(金)01:56:53 No.432280538

>こんな松岡くんの親友やれてる島崎信長って人は変な人なんだろうな

69 17/06/09(金)01:56:54 No.432280540

あんまりラノベアニメ見ないから皆が言うほど見かけないんだ松岡君

70 17/06/09(金)01:57:04 No.432280559

男版くぎゅかよってくらいラノベ主人公やってた時期多かったな

71 17/06/09(金)01:57:08 No.432280569

>こんな松岡くんの親友やれてる島崎信長って人はいい人なんだろうな 色々知っていくうちに逆かもしれないと思うようになった

72 17/06/09(金)01:57:25 No.432280609

つぐつぐって呼んでるファン見たことない

73 17/06/09(金)01:57:35 No.432280627

ロボアニメもちょくちょく出てる

74 17/06/09(金)01:57:47 No.432280657

のっぶは引くほど浪費家(ガチャ)だからな

75 17/06/09(金)01:58:00 No.432280683

>つぐつぐって呼んでるファン見たことない M3のイベントで見た

76 17/06/09(金)01:58:16 No.432280716

松岡くんは変な人だし島崎信長も別方向に変な人だよ

77 17/06/09(金)01:58:28 No.432280737

ノッブは学生時代から社交的だったみたいだし...

78 17/06/09(金)01:58:37 No.432280753

下の名前はパッとお出しされたら読めない

79 17/06/09(金)01:58:44 No.432280771

ソーマのときが一番好きかな 好青年や気弱な感じよりはクソ生意気な方が合う

80 17/06/09(金)01:58:51 No.432280789

稼ぎをガチャに使うため仕事してる信長くん

81 17/06/09(金)01:58:54 No.432280796

>SAOのゲームのキャラの造形を松岡くんが考えたらしいけど凄く真面目に色々情報書き込んでてダメだった 入れ込みすぎてて一時怖かった… 原作者へのアプローチが落ち着けすぎた

82 17/06/09(金)01:58:56 No.432280799

正直前に出して売っちゃいけないというか子守が必要な人という印象が抜けない

83 17/06/09(金)01:59:21 No.432280864

>だからベルくんもあんまり好きじゃない… 念 キャスト決まる前は少年ボイス得意な女性声優か梶君だろうと思ってた

84 17/06/09(金)01:59:24 No.432280866

>入れ込みすぎてて一時怖かった… >原作者へのアプローチが落ち着けすぎた なにそれ

85 17/06/09(金)01:59:27 No.432280877

ラクエンロジカルの松岡くんのちょっと面白すぎた 松岡くんであることを逆手に取ってきた

86 17/06/09(金)02:00:08 No.432280952

上手さを考えると押すのは妥当だと思ったがなあ ごり押しと取られるのも仕方ないかもしれない

87 17/06/09(金)02:00:16 No.432280971

>稼ぎをガチャに使うため仕事してる信長くん 確率的にはあれだけ揃えると彼の給料がすげえすぎる…

88 17/06/09(金)02:00:21 No.432280981

木星役に決まった頃より声低くなったしな

89 17/06/09(金)02:00:21 No.432280983

この文cvほうちゅうで早口の敵っぽい感じで言ってほしい

90 17/06/09(金)02:00:25 No.432280989

ペテは凄すぎて乗り移ったほかの声の人らの熱演も追いつけない

91 17/06/09(金)02:00:44 No.432281027

>稼ぎをガチャに使うため仕事してる信長くん FGOで稼いだ金はFGOに還元する!利子もつけて!

92 17/06/09(金)02:01:08 No.432281097

つぐつぐって聞いたのはSAOのラジオだったかな 多分一番松岡くんが危険な雰囲気を出していた時期

93 17/06/09(金)02:01:08 No.432281098

実際に若手の中じゃ実力あるよね松岡くん

94 17/06/09(金)02:01:13 No.432281106

斉木の猫がウザくて好き

95 17/06/09(金)02:01:14 No.432281107

キャストの間で怠惰ごっこが流行ったらしいな

96 17/06/09(金)02:01:14 No.432281109

デビュー当時からアイマスでショタ声だった気がする!

97 17/06/09(金)02:01:30 No.432281142

おうたがへた!

98 17/06/09(金)02:01:42 No.432281170

当時SAOを見てはいたが松岡禎丞なんて名前は一切記憶してなかったけど かんけーしがあってから松岡禎丞って声優を覚えたよ

99 17/06/09(金)02:01:47 No.432281188

沢城先輩を40歳だと思ってたのはどういうことなの

100 17/06/09(金)02:01:53 No.432281202

木星のショタはいいんだけどベルくんは確かに合ってないと思う

101 17/06/09(金)02:01:55 No.432281206

語録だけでほぼ全ての煽りに対応できる

102 17/06/09(金)02:02:01 No.432281223

画像のキリトさんやってた頃だっけ…もう記憶が曖昧だ

103 17/06/09(金)02:02:21 No.432281266

生意気とかウザイ感じのショタはまあ分かるけど ベルくんみたいなのは合わないよなぁ…

104 17/06/09(金)02:02:43 No.432281307

>沢城先輩を40歳だと思ってたのはどういうことなの まあそれくらいの貫禄はあるし…

105 17/06/09(金)02:03:02 No.432281359

ちょっと鼻づまり気味の少年声だな松岡くん

106 17/06/09(金)02:03:17 No.432281391

>画像のキリトさんやってた頃だっけ…もう記憶が曖昧だ なんか原作ファンにキリトの声合ってない言われてショックだったんだっけ

107 17/06/09(金)02:03:20 No.432281394

日笠にいじられてたあたりがいちばんヤバかったと思う

108 17/06/09(金)02:03:27 No.432281413

>木星のショタはいいんだけどベルくんは確かに合ってないと思う クラネルさんは狼狽が見所の一つだからこの人を配置したのも一概に間違いとは言えぬ

109 17/06/09(金)02:03:42 No.432281443

関係詞

110 17/06/09(金)02:03:53 No.432281464

調べてみたら沢城先輩思ってた以上に若かった

111 17/06/09(金)02:03:55 No.432281472

松岡君ってあんまりロボット乗ってない? 剣とか振り回す方が多いのかしら

112 17/06/09(金)02:04:02 No.432281490

>日笠にいじられてたあたりがいちばんヤバかったと思う あのあたりはラジオちょろっと聞いてるだけで胃が痛くなった

113 17/06/09(金)02:04:09 No.432281512

M3のアカシが好き

114 17/06/09(金)02:04:15 No.432281529

このスレは5時に消すからなってスレがいっぱい立ってた

115 17/06/09(金)02:04:27 No.432281556

クソ神父も剣振り回してた

116 17/06/09(金)02:04:44 No.432281608

細谷とかガンダムでの演技を先輩やら仲間に褒められたことは一度もないとかぶっちゃけてて フリーでやってやってるやつには気を使う必要もないから やっぱ嫉妬すげーんだろうなって思ったわ 松岡くんも嫉妬の中で生きてきたんだな

117 17/06/09(金)02:05:08 No.432281648

四時じゃなかったっけ

118 17/06/09(金)02:05:17 No.432281666

>松岡君ってあんまりロボット乗ってない? ギアス亡国のアキト バディコン M3 知る限りこの辺は乗ってた あとスパロボBXの主人公

119 17/06/09(金)02:05:23 No.432281680

書き込みをした人によって削除されました

120 17/06/09(金)02:05:35 No.432281704

>日笠にいじられてたあたりがいちばんヤバかったと思う 存在を知ったのがその辺りだな…何年前くらいか覚えてない

121 17/06/09(金)02:05:47 No.432281725

ほそやんと松岡くんってメンタルちょっと似てるよね

122 17/06/09(金)02:05:55 No.432281740

そろそろクスリでおかしくなってる敵のMS乗りあたりきてもいいんだけどな

123 17/06/09(金)02:05:58 No.432281750

スレ画みたいな顔もあの時だけって代物じゃなくてしょっちゅうするよね

124 17/06/09(金)02:06:13 No.432281795

>なんか原作ファンにキリトの声合ってない言われてショックだったんだっけ ドラマCDのに言われてガーンとなってアニメまでの間が一番闇深かったかな…

125 17/06/09(金)02:06:19 No.432281804

不二子ちゃんになったから今後何十年先輩の声聞くかもしれないな そう言えば後藤さんは…?

126 17/06/09(金)02:06:41 No.432281855

>ほそやんと松岡くんってメンタルちょっと似てるよね 演技は上手いけど繊細な面でしんどいだろうなってのは似てると思う

127 17/06/09(金)02:06:52 No.432281869

2012年頃までの洲崎綾が少年声をアピールしてたように最初のスキルビルド間違ってたんだと思う

128 17/06/09(金)02:06:53 No.432281873

かんけーし!ってこんな闇を感じる文章だったのか…

129 17/06/09(金)02:07:07 No.432281914

ファーストコンタクトは木星の時だった めっちゃ喜んでて頑張れ!って思ったな 以降どんだけ叩かれてても許せた

130 17/06/09(金)02:08:03 No.432282019

>不二子ちゃんになったから今後何十年先輩の声聞くかもしれないな 沢城はどんなアニメよりも報ステナレだろ 嫌いだったとしても日本国民でまずあの番組の存在知らんやつはいない

131 17/06/09(金)02:10:41 No.432282360

>嫌いだったとしても日本国民でまずあの番組の存在知らんやつはいない 国営放送以外見ない奴らはいるのだ… ご年配の方には結構な数が

132 17/06/09(金)02:12:02 No.432282512

この記事は朝の五時で消すからな。 ↑このセリフ意味分からない面白さがある

133 17/06/09(金)02:12:42 No.432282587

あー松岡くんが演じる強化人間は確かに聞いてみたい

134 17/06/09(金)02:13:16 No.432282642

谷口アニメとかにも出てほしい松岡くん

135 17/06/09(金)02:13:38 No.432282678

ハイになってる時と平常時の演じ分けが見応えありそう

136 17/06/09(金)02:13:45 No.432282694

最近リゼロ見たんだけどいい意味で松岡くんのキャラが濃くて楽しめた

137 17/06/09(金)02:14:26 No.432282761

主役ばっかやってた時期にもクズ野郎ばっかもやってるよね

138 17/06/09(金)02:14:47 No.432282805

女性声優に対してあからさまに女性慣れしてないキョドりかたする松岡くん好きだよ

139 17/06/09(金)02:14:49 No.432282807

「演じる時は役に入り込んで自分がそのキャラだと思い込むんだよ」とへもかわに教わり 日常生活に支障が出るレベルで役に入り込む憑依型の役者となり 石田が見て「あの子まずいね 役に入り込み過ぎてる危険な演技してる」と心配した

140 17/06/09(金)02:15:22 No.432282878

石田が興味持ったときすごい笑ってしまった

141 17/06/09(金)02:15:48 No.432282926

へもかわはてんさいだからな…

142 17/06/09(金)02:16:16 No.432282977

ハイスクールDDの神父で知ったけどキリトさんも同じ年だったのか

143 17/06/09(金)02:16:30 No.432283005

>石田が見て「あの子まずいね 役に入り込み過ぎてる危険な演技してる」と心配した 白鳥さんといい石田が心配する声優って憑依型過ぎる

144 17/06/09(金)02:16:36 No.432283021

>谷口アニメとかにも出てほしい松岡くん あの監督ズバッと言うけど平気だろうか

145 17/06/09(金)02:16:53 No.432283049

子役の頃がピークのへもかわさんか

146 17/06/09(金)02:17:06 No.432283067

へもかわはクズなヘタレ役やってる時ほとんど素でやってるようにしか聞こえないからな…

147 17/06/09(金)02:17:22 No.432283093

石田って対人の距離はともかく役との距離感ってどうなんだろう

148 17/06/09(金)02:17:33 No.432283120

へもかわのへもへも声は素すぎる…

149 17/06/09(金)02:17:50 No.432283149

>石田って対人の距離はともかく役との距離感ってどうなんだろう P3の主人公とかめっちゃ気に入っててよく語ってたよ

150 17/06/09(金)02:18:59 No.432283267

ブースの女性が全員元彼女で焦るへもかわ

151 17/06/09(金)02:19:09 No.432283280

谷口は監督じゃない監督になったけどファンタジスタドールに松岡くんいたよ

152 17/06/09(金)02:20:51 No.432283433

ファンタジスタドールの松岡くんもクズくていい松岡くんだったな

153 17/06/09(金)02:21:18 No.432283478

>>石田って対人の距離はともかく役との距離感ってどうなんだろう >P3の主人公とかめっちゃ気に入っててよく語ってたよ このままじゃアスランが孤立しちゃうとかBDBOX特典のミニドラマで心配してて笑った

154 17/06/09(金)02:21:34 No.432283503

これが君の役ってお出しされればどんなのでもしっかりやるけど 後でわりと簡単にあのキャラはねーわってサラッとdisったりするよ石田

↑Top