虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/09(金)01:10:46 長所は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/09(金)01:10:46 No.432273168

長所はマーレへの忠誠心です

1 17/06/09(金)01:11:32 No.432273289

継承者にこの記憶見られたら…

2 17/06/09(金)01:12:05 No.432273374

あの空は繋がっていたぜ

3 17/06/09(金)01:14:39 No.432273765

マルコが喰われてる・・・なんで・・・?

4 17/06/09(金)01:17:07 No.432274201

アニから嫌われて当然のクソ野郎すぎる…

5 17/06/09(金)01:17:37 No.432274289

アニにやらせても結局壊れるっていう

6 17/06/09(金)01:17:50 No.432274330

ガキの頃からなんも変わってねぇ…

7 17/06/09(金)01:18:24 No.432274433

ベルトルトの視点でこれ見えてくるとアルミンもちょっと困るんじゃないか 拷問しづらくなってちょっとだけ手加減しちゃうミン

8 17/06/09(金)01:18:34 No.432274463

あのドベっぷりからエミュとは言えよく頼れる兄貴分演じるまでになれたな

9 17/06/09(金)01:18:52 No.432274510

女型戦で握り潰してもよかった気が

10 17/06/09(金)01:21:18 No.432274909

戦ナーって小狡いというかネチっこい奴だよね 兵士の方がナイスガイだからなおさらそう思う

11 17/06/09(金)01:21:29 No.432274936

ベルトルさんは幼いころからほんとうに優秀だったんだね

12 17/06/09(金)01:22:31 No.432275141

アニってこれが壁内での初殺人なのでは?

13 17/06/09(金)01:22:43 No.432275178

ゾッのところあっコイツ一人だけさっさと壊れて楽になりやがった!?みたいの気持ちもあったんだろうか

14 17/06/09(金)01:23:21 No.432275308

おいライナーそんなことよりもうすぐそこまで来てるって!

15 17/06/09(金)01:24:21 No.432275498

この後のマルコのセリフがマジで悲しい ほんとうにつらい

16 17/06/09(金)01:24:37 No.432275548

>アニってこれが壁内での初殺人なのでは? 巨人引き連れてきたの除けば多分 まあ結果だけ見れば覚悟が決まって良かったと言えないこともない

17 17/06/09(金)01:24:56 No.432275607

>ゾッのところあっコイツ一人だけさっさと壊れて楽になりやがった!?みたいの気持ちもあったんだろうか アニは弱い側の心がわかる子だからそこまで責めないと思う 多分自分も戦士になり損ねたとも言ってるし自嘲気味に捉えてもいそう それはそれとしてその後の死兵のお片付けでのうのうと兵ナーになってるクソ野郎はムカつくと思う

18 17/06/09(金)01:26:19 No.432275803

最後のページのベルトルトがもう来るもう来てるぞ! ってやたら焦ってるのでなんか笑う

19 17/06/09(金)01:27:34 No.432276005

ここでベルトルさんが男前に殺してればアニの子宮も奪えたろうに

20 17/06/09(金)01:28:00 No.432276088

あの片足傷痍兵何故か顔だけ描かないようにされてるな…

21 17/06/09(金)01:28:02 No.432276096

聞かれたのがコニーかサシャだったら適当に誤魔化して収めてたのかな…

22 17/06/09(金)01:30:26 No.432276472

>聞かれたのがコニーかサシャだったら適当に誤魔化して収めてたのかな… 超大型お肉ってなんです!?

23 17/06/09(金)01:30:44 No.432276516

ブスもよくこんな奴らに同情したなって 知らないかこのこと

24 17/06/09(金)01:31:08 No.432276581

ジャンだったら普通に殺せたのに

25 17/06/09(金)01:31:08 No.432276582

まあ確かにこのまんま情移させてたら女型は失敗しそうだな…

26 17/06/09(金)01:31:38 No.432276673

>ブスもよくこんな奴らに同情したなって ブスの心情もあるだろうけどマルセルの記憶の影響もありそう

27 17/06/09(金)01:32:11 No.432276772

>聞かれたのがコニーかサシャだったら適当に誤魔化して収めてたのかな… かもしれないけどバカってのは時々過程すっ飛ばして最短距離で真理突くからそれはそれで怖いんだよ

28 17/06/09(金)01:33:09 No.432276956

なんの取り柄もなかった男だったのに成長したんだな

29 17/06/09(金)01:33:10 No.432276962

同じマーレ生まれのエルディア人としてそこは見過ごせなかったんじゃないのかね

30 17/06/09(金)01:33:15 No.432276977

けどバカだからアルミン辺りに話して悟られるフラグだよね

31 17/06/09(金)01:33:28 No.432277015

>聞かれたのがコニーかサシャだったら適当に誤魔化して収めてたのかな… >かもしれないけどバカってのは時々過程すっ飛ばして最短距離で真理突くからそれはそれで怖いんだよ 勘は良いからなあの二人

32 17/06/09(金)01:34:05 No.432277121

>>聞かれたのがコニーかサシャだったら適当に誤魔化して収めてたのかな… >かもしれないけどバカってのは時々過程すっ飛ばして最短距離で真理突くからそれはそれで怖いんだよ ライナー達が忘れた頃にドキッとすること言い出しそうだよね

33 17/06/09(金)01:34:14 No.432277146

アニは任務のためならマルコ見殺しにできるけど 気持ちわるいなーはアニに押し付けた上で分裂して逃げるよ

34 17/06/09(金)01:35:27 No.432277377

ここ考えるとマジで同情の余地すらない最低のクソ野郎すぎるなライナー

35 17/06/09(金)01:35:57 No.432277465

>それはそれとしてその後の死兵のお片付けでのうのうと兵ナーになってるクソ野郎はムカつくと思う 謝ってもしょうがないぞアニ はやく片付けて弔ってやるんだ くそ…巨人共め許せないぜ

36 17/06/09(金)01:36:22 No.432277534

何故マルゼルが死んでこいつが生き残ったのか…

37 17/06/09(金)01:38:05 No.432277827

幼少期もアニに投げられてケツを突き出してるライナーに吹いた

38 17/06/09(金)01:38:08 No.432277839

マルコ本当に良いやつだから余計にひどい

39 17/06/09(金)01:38:09 No.432277841

この野郎!って感情が沸いたタイミングで精神が壊れるシーンお出しされるから拳の降ろしどころがわからなくなる この半端なクソ野郎め

40 17/06/09(金)01:38:13 No.432277854

ブスは半世紀以上前とはいえマーレで生活してたんだから そこのエルディア人がどういう人生送ってるか知ってるだろうし

41 17/06/09(金)01:38:55 No.432277957

アニにやらせてもだめな辺り誰がやろうと自分達全員で殺してるって認識はあるってことだから そういう部分も半端者というか無駄に責任感あるというか

42 17/06/09(金)01:39:17 No.432278032

マルコの死でアニの覚悟が決まり、ジャンも調査兵団になる覚悟ができた

43 17/06/09(金)01:39:41 No.432278085

>>それはそれとしてその後の死兵のお片付けでのうのうと兵ナーになってるクソ野郎はムカつくと思う >謝ってもしょうがないぞアニ >はやく片付けて弔ってやるんだ >くそ…巨人共め許せないぜ サイコかお前は

44 17/06/09(金)01:40:27 No.432278201

ベルトルくんがどんどんかわいそうになってくる 腰巾着なんかじゃなくて心配でしょうがなくて着いてまわってたんだよね…

45 17/06/09(金)01:40:32 No.432278213

アニの親父さんがどうしているかも気になる

46 17/06/09(金)01:40:59 No.432278291

時系列的には後だけど読者はコニーのために死ぬ覚悟でかばったライナーを先にみてるので この気持ち悪いクソ野郎の言動がさらにひどい

47 17/06/09(金)01:41:07 No.432278311

マルセル死んだのが本当にデカかったね ぷりけつ車力さんは案外メンタル強そうだけどこっち来てたらどうだったか

48 17/06/09(金)01:41:12 No.432278319

マルコが最後のトリガーで壊れたのならライナーの精神壊したのはマルコ食わせたアニの責任なんだよな…

49 17/06/09(金)01:41:23 No.432278346

>ベルトルくんがどんどんかわいそうになってくる >腰巾着なんかじゃなくて心配でしょうがなくて着いてまわってたんだよね… ベルベルくんが腰巾着という認識なのはライナーが壊れる前からだよ

50 17/06/09(金)01:41:38 No.432278381

この時点でアニの殺害数0でリスク犯してまで助ける情まで移ってたから殺させる判断は戦士としては間違いではない オイ…なんでマルコが喰われてる…

51 17/06/09(金)01:42:06 No.432278450

マルコの死でゲスミンも雌型正体に気付いたし…

52 17/06/09(金)01:42:22 No.432278486

ライナーが想定外の異常者だから分裂したってよりも 多感な青少年にこんな任務させれば十分にあり得ることでは有るよね

53 17/06/09(金)01:42:42 No.432278530

>マルコの死でアニの覚悟が決まり、ジャンも調査兵団になる覚悟ができた 肝心のライナーが壊れて逃避してるのが酷い…

54 17/06/09(金)01:42:48 No.432278547

マルコは死んだあとも登場人物紹介にいるから 絶対黒幕で再登場すると思ってた

55 17/06/09(金)01:42:51 No.432278555

これきっかけで計画どんどん破綻していったんだよなこの3人のスパイ

56 17/06/09(金)01:43:18 No.432278621

幼少期は大人しい二人だからこそ仲良いって感じだなライベル

57 17/06/09(金)01:43:24 No.432278641

マルセルも身を挺してライナー助けるようなヤツだし 正直生き残ってても別方向に心やられたんじゃないかな…

58 17/06/09(金)01:43:39 No.432278674

>幼少期もアニに投げられてケツを突き出してるライナーに吹いた 諌山先生 ライナーのちんぐりがえし だーいすき

59 17/06/09(金)01:44:05 No.432278729

>ベルベルくんが腰巾着という認識なのはライナーが壊れる前からだよ いやそれこそ戦士候補生の頃からちょこちょこライナーの面倒見てたみたいだし…

60 17/06/09(金)01:44:23 No.432278759

これよく考えなくてもライナー達の失敗の尻拭いをアニをさせているのでは?

61 17/06/09(金)01:44:28 No.432278770

>これきっかけで計画どんどん破綻していったんだよなこの3人のスパイ きっかけはエレンじゃないかな大きいの 調査兵団に入らず憲兵に3人入ってたらヅラもへーちょも気付きようもなかったはずだし

62 17/06/09(金)01:44:39 No.432278796

ベルベルくん射撃の名手だったんだな

63 17/06/09(金)01:44:55 No.432278835

>>幼少期もアニに投げられてケツを突き出してるライナーに吹いた >諌山先生 >ライナーのちんぐりがえし >だーいすき 凸 *

64 17/06/09(金)01:44:56 No.432278839

ここは、アニがお前がやらせたんだぞ!って思ってたら あ、こいつさらに酷い状態になってる…ってゾッだと思った

65 17/06/09(金)01:45:15 No.432278882

兵士の時の意識や記憶は残ってるみたいだから戦士に戻るたびに自己嫌悪で死にそうになってるよねライナー 巨大樹の時もそうだった…俺戦士だったわ…ってなってるし

66 17/06/09(金)01:45:25 No.432278906

>調査兵団に入らず憲兵に3人入ってたらヅラもへーちょも気付きようもなかったはずだし ケニーの部下になってればベルリンの壁くんの射撃の腕が活かせたのに… って「」が言ってるのがまたひどい

67 17/06/09(金)01:45:37 No.432278932

どんどんお辛くなってくる

68 17/06/09(金)01:45:49 No.432278962

戦ナーでいることが多かったから分からなかったけど兵ナーは絶対にモテないわ…

69 17/06/09(金)01:46:07 No.432279018

>マルコが最後のトリガーで壊れたのならライナーの精神壊したのはマルコ食わせたアニの責任なんだよな… 殺されたいならそういえ気持ち悪いナー お前らが会話内容マルコに聞かれなければよかった話だ

70 17/06/09(金)01:46:14 No.432279027

ベルベルくんも食われる時思わず仲間として助け求めちゃって我に返って絶望してる…

71 17/06/09(金)01:46:19 No.432279040

>戦ナーでいることが多かったから分からなかったけど兵ナーは絶対にモテないわ… 逆だった…

72 17/06/09(金)01:46:44 No.432279106

今思うとアニのごめんなさいが悲しすぎるのとライナーのお前何いってんの…?とそれを見るベベベの顔が辛い

73 17/06/09(金)01:47:23 No.432279203

忠誠心しか取り柄のないのにアニやベルベルくんに見放されなかったな

74 17/06/09(金)01:47:32 No.432279238

>多感な青少年にこんな任務させれば十分にあり得ることでは有るよね 人生で唯一人間扱いされた期間がこの訓練兵の3年間だし

75 17/06/09(金)01:47:40 No.432279259

ベルベルくんは介護もあるだろうけど自分で決断するのが嫌で全部ライナーに任せたくてそばにいたようにも思える  スレ画でも止めるわけでもなく僕らの責任だ!と言うでもなくライナーを急かすばかりだし ベルベルくんもアニもライナーとは別方向に逃避してて それが折り重なって破綻しちゃったね

76 17/06/09(金)01:48:07 No.432279309

>ベルベルくんも食われる時思わず仲間として助け求めちゃって我に返って絶望してる… 助けてもらえるわけないって悟っちゃったのが辛い というかこの世界辛すぎない?

77 17/06/09(金)01:48:12 No.432279324

ピークちゃんの長所は頭脳ってことだけど車力の働き見ると納得 でも幼少時はめっちゃへばってるのに巨人だとすごいスタミナになってるな

78 17/06/09(金)01:48:17 No.432279345

兵ナーってモテてたんじゃなかったっけ

79 17/06/09(金)01:48:40 No.432279401

>今思うとアニのごめんなさいが悲しすぎるのとライナーのお前何いってんの…?とそれを見るベベベの顔が辛い この漫画読み返すたびに感想変わってくるの地味にすごいよね…

80 17/06/09(金)01:48:45 No.432279421

アニを兵ナーにコラしても話が通る

81 17/06/09(金)01:49:00 No.432279466

>ベルベルくんも食われる時思わず仲間として助け求めちゃって我に返って絶望してる… あ…これってマルコの時と同じ…パッキャオ

82 17/06/09(金)01:49:21 No.432279513

>というかこの世界辛すぎない? だから世界すべてが敵だってブスが言ってるじゃん

83 17/06/09(金)01:49:40 No.432279563

実際兄貴分としては申し分ないしな兵ナー そりゃ腰巾着になってヤバイ時にフォローするのが最善

84 17/06/09(金)01:49:49 No.432279588

破綻というならいきなりブスに食われた時点で…

85 17/06/09(金)01:49:52 No.432279595

頑張って皆の悪口言おうとしてるのにマルコだけ 人の事ばっか考えてるクソ真面目な辺り当然ながら ずっと引っ張ってるなライナー

86 17/06/09(金)01:50:06 No.432279630

まさかハーフだったとは

87 17/06/09(金)01:50:12 No.432279641

ベルベルくんはライナーに選択を任せ ライナーが指示を出して アニが殺した 全部やらせ元凶だと理解してるライナーが真っ先に壊れた

88 17/06/09(金)01:50:18 No.432279657

>アニを兵ナーにコラしても話が通る 俺はお前だ

89 17/06/09(金)01:50:21 No.432279667

>というかこの世界辛すぎない? マーレ側のスパイといいつつ実際はエルディア人同士で争っているという…進撃のスクールカーストが別の意味に見える

90 17/06/09(金)01:50:35 No.432279701

ハンジさんが正気を保てないと弱音はくていどにはおつらい世界だよ

91 17/06/09(金)01:50:50 No.432279730

おつらいナー

92 17/06/09(金)01:51:00 No.432279758

ブスも食われちゃったんだよな…

93 17/06/09(金)01:51:03 No.432279768

>全部やらせ元凶だと理解してるライナーが真っ先に壊れた 一番負荷がかかってるところが最初に壊れるのは当然の帰結すぎる…

94 17/06/09(金)01:51:22 No.432279817

みんな何かに酔ってないとやってられないからね…

95 17/06/09(金)01:51:41 No.432279851

真ナイスガイがいたら変わってたのかな

96 17/06/09(金)01:51:56 No.432279884

>ブスも食われちゃったんだよな… でもブスとしてはこれ以上ないくらいの死に方だったと思うよ

97 17/06/09(金)01:52:19 No.432279942

兵ナーと戦ナーが両極端だから半端なクソやろうって言っても仕方ないね…

98 17/06/09(金)01:52:24 No.432279953

ライナー!お前さっき命張ってコニーを助けたよな!

99 17/06/09(金)01:52:40 No.432279982

とっさに口から出た言葉がわりと最悪だったね

100 17/06/09(金)01:53:19 No.432280084

>というかこの世界辛すぎない? 世界は残酷だから… >人生で唯一人間扱いされた期間がこの訓練兵の3年間 そしてとても美…美し…

101 17/06/09(金)01:53:19 No.432280085

>全部やらせ元凶だと理解してるライナーが真っ先に壊れた >一番負荷がかかってるところが最初に壊れるのは当然の帰結すぎる… ベは意地でも決断役はやらないだろうしアニにやらせたらさらにボロ出すだろうし  マルセル早く帰ってきて

102 17/06/09(金)01:53:26 No.432280104

世界が敵ですの意味も色々取れるよね 社会情勢や時流や節理とか 巨人能力自体が敵というSF要素の意味もありそう

103 17/06/09(金)01:53:28 No.432280111

マーレやっぱり頭悪いんじゃ…

104 17/06/09(金)01:53:30 No.432280117

ライナーはいっそのことずっと酔っていればよかった

105 17/06/09(金)01:53:39 No.432280134

>ライナー!お前さっき命張ってコニーを助けたよな! 兵士として仲間を見捨てないのは当然のことだろベルトルト

106 17/06/09(金)01:53:54 No.432280159

マルセルが壊れないとも限らないし…

107 17/06/09(金)01:54:34 No.432280247

>マーレやっぱり頭悪いんじゃ… こういう作戦しか取れないからしょうがない なんもかんもフクロウが悪い

108 17/06/09(金)01:54:35 No.432280250

最初の雷槍で死ぬと思ったけどそりゃまだ死ねないよねこんな背景あるんなら 背負った宿命が重すぎる

109 17/06/09(金)01:54:56 No.432280300

>マーレやっぱり頭悪いんじゃ… 色々破綻はあったけど普通に成功まであと半歩レベルだったし… 予想外な最悪で最高のやつらが多すぎた

110 17/06/09(金)01:55:02 No.432280313

ポルコが落ちてライナーが受かった理由はなんだろうね

111 17/06/09(金)01:55:11 No.432280330

>真ナイスガイがいたら変わってたのかな 島の中にいる住民が悪魔の末裔だということすら忘れて仮初めの楽園作ってる限り無理だろ 悪魔の末裔として差別されてきた島外のエルディア人には耐えられない生活だ

112 17/06/09(金)01:55:26 No.432280363

同期が色々とヤバすぎたね

113 17/06/09(金)01:55:34 No.432280381

元祖ナイスガイが無事に潜入できてても壊れないはずがないよね

114 17/06/09(金)01:55:35 No.432280382

>マーレやっぱり頭悪いんじゃ… 多感な少年少女を送り込むっていうのがまず色々駄目だよね…

115 17/06/09(金)01:55:41 No.432280394

ライナーがマーレとエルディアのハーフだったことに驚いたんだけどハーフでも巨人化出来るのか… エルディア人の血怖い

116 17/06/09(金)01:56:36 No.432280504

ジークとピークは見送っただけだったのかな潜入時は

117 17/06/09(金)01:56:55 No.432280546

何かのインタビューでマルコは活躍させる場が思いつかないから死なせたって言ってたけどブラフとしか思えなくなってきた

118 17/06/09(金)01:56:56 No.432280547

>>マーレやっぱり頭悪いんじゃ… >多感な少年少女を送り込むっていうのがまず色々駄目だよね… なんもかんもグリシャの野郎が悪い!!!

119 17/06/09(金)01:57:10 No.432280578

元祖ナイスガイの心情がわからないけどナイスガイの決断力で撤退か裏切りか出来たかもしれない

120 17/06/09(金)01:57:17 No.432280595

潜入前はあんなに感情希薄だったアニも壁内の交流で人間味に目覚めてこのザマよ!

121 17/06/09(金)01:57:29 No.432280621

ゲスミンならこの関係をどう逆用して勝利に持っていくのか 今からすごく楽しみ

122 17/06/09(金)01:57:38 No.432280632

パラディ島の最高に最悪な悪魔どもを紹介するぜ!

123 17/06/09(金)01:57:40 No.432280633

なんもかんも世界が悪いと言ってええよ

124 17/06/09(金)01:57:47 No.432280653

>ライナーがマーレとエルディアのハーフだったことに驚いたんだけどハーフでも巨人化出来るのか… これ混血させることで血を薄めて巨人化できる民族消えて平和 という解決が存在しないことを意味してるんだよね…

125 17/06/09(金)01:58:01 No.432280687

>>マーレやっぱり頭悪いんじゃ… >多感な少年少女を送り込むっていうのがまず色々駄目だよね… しょうがないじゃん 巨人化能力者以外は壁にたどり着けないしかといって大人はフクロウの一件があるから軍内部すら信用できない 必然的に使える手駒は今洗脳してる最中の子供しかいないことになる

126 17/06/09(金)01:58:17 No.432280718

>これ混血させることで血を薄めて巨人化できる民族消えて平和 >という解決が存在しないことを意味してるんだよね… 悪魔の末裔クソすぎる…

127 17/06/09(金)01:58:56 No.432280798

エルディア人の境遇考えたら熱意抱けないのも当然というか

128 17/06/09(金)01:59:24 No.432280867

どいつもこいつも現状における最良の一手が犠牲ありきだから おつらいすぎる

129 17/06/09(金)01:59:25 No.432280869

悪魔は死ぬまで悪魔だって事か…

130 17/06/09(金)01:59:31 No.432280882

書き込みをした人によって削除されました

131 17/06/09(金)01:59:42 No.432280905

>同期が色々とヤバすぎたね なんだかんだ個性的ながらいい奴が多かったのがまた刺さる

132 17/06/09(金)02:00:13 No.432280963

むぅ…エル・ディアブロでエルディア人…

133 17/06/09(金)02:00:20 No.432280976

始祖の号令でエルディア人一斉巨人化できるみたいだし 民族浄化が最善じゃねーかな…

134 17/06/09(金)02:00:26 No.432280994

>これ混血させることで血を薄めて巨人化できる民族消えて平和 >という解決が存在しないことを意味してるんだよね… 今考えるとアッカーマンが迫害されてたのも同じような理由だよね…

135 17/06/09(金)02:00:42 No.432281022

ジークがへーちょに半殺しにされたトラウマを払拭して 帰還するところを遠投で再襲撃できてたら勝ったのになーっ!

136 17/06/09(金)02:01:12 No.432281104

>民族浄化が最善じゃねーかな… 赤ちゃんガチャあるせいで民族浄化も簡単ではない 本当にテラフォーマークラスのめんどくささだよ

137 17/06/09(金)02:01:31 No.432281147

>同期が色々とヤバすぎたね 意志の怪物 智の怪物 力の怪物 食い意地の怪物 馬鹿の怪物 ジャン

138 17/06/09(金)02:01:36 No.432281156

>同期が色々とヤバすぎたね >なんだかんだ個性的ながらいい奴が多かったのがまた刺さる  入団式であんなの見せられたらガード緩むわ…

139 17/06/09(金)02:02:00 No.432281220

ポルコもいやな奴だけど突然興奮するライナー少年も気持ち悪いよ… そしてなんかどうでも良さそうなジーク兄さん

140 17/06/09(金)02:02:04 No.432281227

>ジークがへーちょに半殺しにされたトラウマを払拭して >帰還するところを遠投で再襲撃できてたら勝ったのになーっ! ボロボロでガスもないから肉壁置いてきたのになぜかもう壁の上にいるなんてホラー映画の終盤みたいな展開体験したら無理だろ!

141 17/06/09(金)02:02:19 No.432281259

そりゃ他民族に無理矢理子を産ませて民族浄化とかやってたからな 本当に?記憶操作じゃない?

142 17/06/09(金)02:02:22 No.432281268

スレ画と今月号のポッコくんへの反応とが重なりすぎる

143 17/06/09(金)02:02:40 No.432281300

力にはリスクが伴うもんさ

144 17/06/09(金)02:02:42 No.432281305

>今考えるとアッカーマンが迫害されてたのも同じような理由だよね… そうか へーちょの精子で民族浄化すれば巨人化できないきれいなエルディア人になるのか

145 17/06/09(金)02:02:56 No.432281342

コニーとか眩しすぎる

146 17/06/09(金)02:03:07 No.432281372

>意志の怪物 >智の怪物 >力の怪物 >食い意地の怪物 >馬鹿の怪物 >川藤幸三

147 17/06/09(金)02:03:54 No.432281468

>これ混血させることで血を薄めて巨人化できる民族消えて平和 >という解決が存在しないことを意味してるんだよね… だが逆に全人類巨人化因子持ちにしてしまえば平等にはなりうるぞ っていうか過去エルディアによる支配の時期長かったんだよね 本気で民族浄化してたなら既にそうなってるはずなのでは

148 17/06/09(金)02:03:54 No.432281469

ショタナーは全部が全部両親ひいては母親のために必死になってるのが見てて辛い

149 17/06/09(金)02:04:15 No.432281531

>コニーとか眩しすぎる あいつの言葉は結構みんなに刺さるからな

150 17/06/09(金)02:04:16 No.432281534

サシャとコニー殺さないでおいて正解だったね いやまぁ殺しても鉄板ネタのおつらさが増すだけだけど

151 17/06/09(金)02:04:24 No.432281549

su1894721.jpg 恐怖体験すぎる

152 17/06/09(金)02:04:55 No.432281621

EDの最初の契約してる悪魔はなんなんだろう

153 17/06/09(金)02:05:02 No.432281640

>何かのインタビューでマルコは活躍させる場が思いつかないから死なせたって言ってたけどブラフとしか思えなくなってきた 絶対嘘だよね… 死んだ後のマルコはマーレ側の巨人のメンタルの根幹に関わってるし

154 17/06/09(金)02:05:05 No.432281645

>ショタナーは全部が全部両親ひいては母親のために必死になってるのが見てて辛い 今回の家族団らんでライナーの母親だけ室内でも腕章してると聞いてヒッってなった

155 17/06/09(金)02:05:41 No.432281716

あの世界の大陸がどれだけあるか分からないけどたかだか1大陸支配してただけならエルディア人に出会ってない人類のが多いんじゃないか

156 17/06/09(金)02:05:44 No.432281723

あのどんくさそうなショタイナーがぐんぐん成長して頼れるみんなのタフガイ兄貴になるなんてめっちゃがんばったんだと思う その果てが戦士でも兵士でも兄貴でもないしもう元のライナーですらないなんかよくわかんない生ける残骸で ほんとうにかなしい

157 17/06/09(金)02:06:04 No.432281768

やっぱ最初の相手って記憶に残るもんだよ

158 17/06/09(金)02:06:28 No.432281821

エレンはベルトル君が「助けて」って言ったとき思わず動きそうになってなかったっけ

159 17/06/09(金)02:06:36 No.432281836

>だが逆に全人類巨人化因子持ちにしてしまえば平等にはなりうるぞ 平等になったらなったで 「わが民族こそ本当のユミルの民!なぜならユミルを信じてるから!」 という血統主義の世界になるよね

160 17/06/09(金)02:06:37 No.432281841

マルコの最後の断末魔までまだ話し合ってないじゃないかとか あんな人類史上最低のクソ野郎の話聞く気あるのがつらい

161 17/06/09(金)02:06:55 No.432281879

おい待てよエルディア人は巨人の力で世界を豊かにしたはずだろ?

162 17/06/09(金)02:07:01 No.432281895

>意志の怪物 エレンもではあるけど焼き殺される覚悟ガンギマりの囮作戦提案するアルミンも相当だよね あれだ勇気の象徴がダイじゃなくてポップだったの思い出させられたよ

163 17/06/09(金)02:07:28 No.432281955

>マルコの最後の断末魔までまだ話し合ってないじゃないかとか >あんな人類史上最低のクソ野郎の話聞く気あるのがつらい 他人のことばっかり考えてる奴だからね…

164 17/06/09(金)02:07:34 No.432281965

>ポルコが落ちてライナーが受かった理由はなんだろうね ライナーの父親が戦士の選定する立場にいたんだろ 見事生きて帰ってくれば英雄の父親死ねば薄汚いエルディアとの混血の証拠が消える

165 17/06/09(金)02:07:46 No.432281984

>EDの最初の契約してる悪魔はなんなんだろう >おい待てよエルディア人は巨人の力で世界を豊かにしたはずだろ? ? なぜ真実がわかった?

166 17/06/09(金)02:07:55 No.432282005

>マルコの最後の断末魔までまだ話し合ってないじゃないかとか >あんな人類史上最低のクソ野郎の話聞く気あるのがつらい マルコは徹頭徹尾聖人メンタルだよね あの状況暴言の一つでも吐いてもおかしくないのに最後まで対話を求めてた

167 17/06/09(金)02:07:56 No.432282008

>死んだ後のマルコはマーレ側の巨人のメンタルの根幹に関わってるし 善人一人の犠牲で鎧が不良品になっちゃった…

168 17/06/09(金)02:08:15 No.432282047

>なぜ真実がわかった? そんなの簡単だろ なぜなら俺は始祖ユミルを信じている!

169 17/06/09(金)02:08:22 No.432282061

>おい待てよエルディア人は巨人の力で世界を豊かにしたはずだろ? …?なんでそんなことがわかるんだ?

170 17/06/09(金)02:08:31 No.432282079

うおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!

171 17/06/09(金)02:08:42 No.432282097

うおおおおおおおおお!!

172 17/06/09(金)02:08:47 No.432282104

俺たちは選ばれし神の子!ユミルの民だ!

173 17/06/09(金)02:08:59 No.432282127

うおおおおおおおおおお!!!!

174 17/06/09(金)02:09:03 No.432282138

うおおおおおおお!!!!11

175 17/06/09(金)02:09:07 No.432282147

うおおおおおおおお!!

176 17/06/09(金)02:09:11 No.432282159

復権派はうるさいな…

177 17/06/09(金)02:09:11 No.432282161

>今回の家族団らんでライナーの母親だけ室内でも腕章してると聞いてヒッってなった 確認したら本当だった… アニやグリシャの親と違ってライナー母はどこかマジ物の雰囲気がある

178 17/06/09(金)02:09:13 No.432282165

うおおおおおおおおおおお!!!!

179 17/06/09(金)02:09:15 No.432282169

アニもベルトルトもライナー嫌いになったのかな 同じ穴の狢になっちゃったつらさがあったんじゃないかな とりあえずマルコとか友達が生きてたらアニは全部ゲロっちゃったんじゃないか

180 17/06/09(金)02:09:31 No.432282203

密告するね…

181 17/06/09(金)02:09:37 No.432282214

マーレ側からみたらライナーの盲信的忠誠心は かなりの評価点じゃないのかな 一番警戒してるのは裏切りだろうし

182 17/06/09(金)02:09:45 No.432282233

もう寝ろ復権派

183 17/06/09(金)02:09:52 No.432282255

スレが消える間際になると復権派が出て来る流れ本当にズルい

184 17/06/09(金)02:09:54 No.432282259

「」はすぐ扇動される

185 17/06/09(金)02:09:55 No.432282265

うおおおおおおおおおおお!

186 17/06/09(金)02:10:00 No.432282274

クソコテ帰れや!

187 17/06/09(金)02:10:22 No.432282323

>マルコは徹頭徹尾聖人メンタルだよね >あの状況暴言の一つでも吐いてもおかしくないのに最後まで対話を求めてた ごめんなさい…ごめんなさい…ごめんなさい…ごめんなさい…

188 17/06/09(金)02:10:32 No.432282344

親父は天性のアジテーターすぎる…

189 17/06/09(金)02:11:48 No.432282489

マルコ生存ルートも見てみたいな…

190 17/06/09(金)02:12:24 No.432282552

ライナー壁内寝返りルート見てみたい…

191 17/06/09(金)02:12:58 No.432282608

>ライナー壁内寝返りルート見てみたい… 母親が自害する

192 17/06/09(金)02:13:01 No.432282613

そしたら立体機動装置の傷から正体気づくルートが消えて…

193 17/06/09(金)02:13:35 No.432282667

しかしこの物語は必ずハッピーエンドになる!

194 17/06/09(金)02:13:48 No.432282705

>親父は天性のアジテーターすぎる… グリシャの親御さんからするとマジもんのクソ息子過ぎて 言い付け破って妹死なせてくるわ堂々憲兵に楯突いて楽園送りにされかけるわ革命テロリストに参加するわ孫の寿命を二十歳そこそこにまで縮めるわ壁の中の悪魔と子供作るわ巨人の力横流しするわ

195 17/06/09(金)02:14:01 No.432282722

母親に密告されるライナーが見たい…

196 17/06/09(金)02:14:21 No.432282756

>しかしこの物語は必ずハッピーエンドになる! なぜなら俺は諫山を信じている!

197 17/06/09(金)02:14:33 No.432282778

壁の中の連中は愉快な奴らだったぜ!

198 17/06/09(金)02:14:39 No.432282788

>>しかしこの物語は必ずハッピーエンドになる! >なぜなら俺は諫山を信じている! うおおおおおおおおおおお!!!!

199 17/06/09(金)02:14:41 No.432282790

うおおおおおおおおおお!!!!!!!

200 17/06/09(金)02:14:45 No.432282798

母親に密告されて挙げ句の果てには母親を目の前で殺されるライナーが見たい…

201 17/06/09(金)02:14:54 No.432282828

うおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!

202 17/06/09(金)02:14:55 No.432282829

うおおおおおおおおおおお!

203 17/06/09(金)02:14:59 No.432282832

>>しかしこの物語は必ずハッピーエンドになる! >なぜなら俺は諫山を信じている! うおおおおおおおおおおおおおおおおおっ!!

204 17/06/09(金)02:15:01 No.432282839

>>親父は天性のアジテーターすぎる… >グリシャの親御さんからするとマジもんのクソ息子過ぎて >言い付け破って妹死なせてくるわ堂々憲兵に楯突いて楽園送りにされかけるわ革命テロリストに参加するわ孫の寿命を二十歳そこそこにまで縮めるわ壁の中の悪魔と子供作るわ巨人の力横流しするわ そりゃジークも祖父母を大事にするすぎる…

↑Top