17/06/09(金)01:08:48 もうね... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/09(金)01:08:48 No.432272813
もうねなさーい
1 17/06/09(金)01:09:34 No.432272967
うご…
2 17/06/09(金)01:10:10 No.432273075
うご
3 17/06/09(金)01:10:18 No.432273097
毎度見るけど可愛いなこれ
4 17/06/09(金)01:10:45 No.432273163
寝るね
5 17/06/09(金)01:10:52 No.432273187
るーが
6 17/06/09(金)01:11:04 No.432273221
剣聖はラストシン被弾時の累積別枠永続がキチガイめいた強さなのでもっといろんな剣に配って欲しい
7 17/06/09(金)01:11:14 No.432273251
別ゲーで爆死したから寝るにお…明日も早いにお
8 17/06/09(金)01:11:39 No.432273302
アマゾンズ観たら寝れないにおおおおおおお!
9 17/06/09(金)01:14:13 No.432273693
アシュケロンの属性変更したやつ使ってる人いる? 剣エレ楽だからクラス4とるにはいいらしいね
10 17/06/09(金)01:14:33 No.432273752
su1894663.jpg すいません私はザンクティンゼルからきた新人騎空士なのですがこの子たちが可愛くてつらいですこの子たちの前でレスラー姿とか晒したくないです助けてほしいのですが
11 17/06/09(金)01:15:00 No.432273830
>剣聖はラストシン被弾時の累積別枠永続がキチガイめいた強さなのでもっといろんな剣に配って欲しい 剣神開放時の通常攻撃もやたらめったら強いのあるよね プルトガングも35%にブレアサ付きだから妙に強い ただ装備でDATA出すかインパ持ってかなきゃいけないからHLとかに引っ張り出すのはかなり気が引ける
12 17/06/09(金)01:15:02 No.432273840
>アシュケロンの属性変更したやつ使ってる人いる? >剣エレ楽だからクラス4とるにはいいらしいね 剣聖自体使ってないけどクラス4はアシュケロンで作ったよ 銃エレ勿体鵺
13 17/06/09(金)01:15:27 No.432273908
しまむー持ってて初心者はないの
14 17/06/09(金)01:15:49 No.432273967
そういえばカジノによさそうな剣が並んでたな…
15 17/06/09(金)01:16:05 No.432274016
アシュケロン強いことは強いんだけどやっぱり攻刃無いのが気になる ガンスリみたく問答無用で上限近く叩くジョブじゃないし
16 17/06/09(金)01:16:20 No.432274056
っていうか新人がレスラーって…
17 17/06/09(金)01:16:34 No.432274095
光ガンスで作ってみたけどあんまり強さを実感でき鵺… 地力ないと微妙なのかな
18 17/06/09(金)01:16:49 No.432274138
クラス4取る頃は銃エレが貴重だから涅槃とかアシュケロンでごまかす そこから半年くらいすると銃の4凸も一通り済んで銃エレが余り出して ああネブカオリバーにすればよかったってなるのが既定路線
19 17/06/09(金)01:16:58 No.432274162
>すいません私はザンクティンゼルからきた新人騎空士なのですがこの子たちが可愛くてつらいですこの子たちの前でレスラー姿とか晒したくないです助けてほしいのですが やかましいジョブレベル20にしてスキン変えろ レベル上げ中は諦めろ
20 17/06/09(金)01:17:02 No.432274181
カジノにエレメント置いて…いややっぱいいか…
21 17/06/09(金)01:17:06 No.432274195
特別クエでウサギボコって過去アイドルもらえて 新コラボ本編は桃ぴにゃなんだろうか団扇的に
22 17/06/09(金)01:17:12 No.432274213
>アシュケロンの属性変更したやつ使ってる人いる? >剣エレ楽だからクラス4とるにはいいらしいね su1894669.png 哀悼だよ最近は使ってないけどサブでも効果あるすごいやつだよ おまけに名前も檜山に似てる
23 17/06/09(金)01:17:32 No.432274273
剣エレ自体の要求頻度も高い(マグナだけでも2000個以上)んだけど 銃よりよほど集めやすいしキャラ解放武器も剣ばっかだしでそれなりにやってれば余るからな
24 17/06/09(金)01:17:44 No.432274307
根深以外のガンスリはハッキリ言ってゴミだと思ってる
25 17/06/09(金)01:17:44 No.432274311
ミュルグレスとか通常攻撃の追加ダメージ33%に2アビ反骨でびっくりするほど強い
26 17/06/09(金)01:17:45 No.432274314
>光ガンスで作ってみたけどあんまり強さを実感でき鵺… >地力ないと微妙なのかな ちゃんと弾込めた?
27 17/06/09(金)01:18:11 No.432274403
イベントのHELLってもしかしてプスケーの穴場…?
28 17/06/09(金)01:18:32 No.432274454
>剣エレ自体の要求頻度も高い(マグナだけでも2000個以上)んだけど 土はともかく光はなかなか要求してくれないし…
29 17/06/09(金)01:18:45 No.432274498
>剣エレ自体の要求頻度も高い(マグナだけでも2000個以上)んだけど 半分はシュバ剣だからな…
30 17/06/09(金)01:18:58 No.432274524
ふとプリケツオイゲンってワードが頭に降ってきて困る ググったら普通にタグとして存在するワードだったけど
31 17/06/09(金)01:19:03 No.432274548
マグナで剣エレメント2000って別に間違ってないけどそのカウントでいいのか
32 17/06/09(金)01:19:17 No.432274581
>哀悼だよ 死んでる…
33 17/06/09(金)01:19:22 No.432274592
>ふとプリケツオイゲンってワードが頭に降ってきて困る >ググったら普通にタグとして存在するワードだったけど 止めろ!
34 17/06/09(金)01:19:27 No.432274610
野良アポに入ったらなんかひざまずいてるデバフアイコンついてるけどアレ使えるの誰だっけ
35 17/06/09(金)01:19:37 No.432274633
>すいません私はザンクティンゼルからきた新人騎空士なのですがこの子たちが可愛くてつらいですこの子たちの前でレスラー姿とか晒したくないです助けてほしいのですが 安心しろ一番右の人はなに着ても喜ぶ
36 17/06/09(金)01:19:42 No.432274654
クラス4用エレメント化で破産しそうなので共闘に行く事が増えましたよ私は
37 17/06/09(金)01:19:58 No.432274694
レヴァ剣4本交換するのは休日一日潰せばすぐだし これからClass4取りたい!という人にはアシュケロンをおすすめしていきたい 少なくともオリバーだけはやめとけ
38 17/06/09(金)01:20:07 No.432274716
モバマスコラボから来たやつは新人って団長が言ってたから新人気分だったよ……
39 17/06/09(金)01:20:07 No.432274718
>野良アポに入ったらなんかひざまずいてるデバフアイコンついてるけどアレ使えるの誰だっけ クソコテの最終解放
40 17/06/09(金)01:20:34 No.432274794
もっと早くにアシュケロンマして欲しかった…
41 17/06/09(金)01:20:45 No.432274821
ラストシンの累積は最終的に攻撃倍ぐらいになるしターン経過で消えなくて手数多い相手には意味不明な強さ
42 17/06/09(金)01:20:58 No.432274856
コラボからお空に上がったP空士もそろそろ一人前になった頃か
43 17/06/09(金)01:21:01 No.432274868
やっと天司武器手に入れたら今度はスキル上げるのが待っていた
44 17/06/09(金)01:21:12 No.432274890
>ふとプリケツオイゲンってワードが頭に降ってきて困る >ググったら普通にタグとして存在するワードだったけど オイゲンのエロ同人いいよね… でも「ダーンケっ♥セックスしよっ♥」はさすがに作者の年齢がバレるからやめた方がいいのにと思いました
45 17/06/09(金)01:21:28 No.432274935
まだクラスⅣ取得してない雑魚だけど根深って何色で作ればいいの?
46 17/06/09(金)01:21:29 No.432274937
いつまでも新人気分で甘えてんじゃないぞ
47 17/06/09(金)01:21:49 No.432275002
アポロ♥ワシのケツもなかなかじゃろ♥
48 17/06/09(金)01:21:50 No.432275003
>まだクラスⅣ取得してない雑魚だけど根深って何色で作ればいいの? 全部だ
49 17/06/09(金)01:21:51 No.432275007
今の子だってそのくらいのネタわかるはずわかってください
50 17/06/09(金)01:21:57 No.432275035
なんかよくわかんないデバフついてたら解放十天かSR
51 17/06/09(金)01:21:58 No.432275042
>まだクラスⅣ取得してない雑魚だけど根深って何色で作ればいいの? ネブカ自体が趣味なんだから好きにしろ
52 17/06/09(金)01:22:02 No.432275057
>少なくともオリバーだけはやめとけ 過酷な道だった…おかげでクラス4解放が随分遅れてしまった 完成まで辿り着ければ闇オリバー光オリバー自体は良いものだけど
53 17/06/09(金)01:22:04 No.432275062
>少なくともオリバーだけはやめとけ ヘイローとかシュバマグで使えそうだし闇オリバーってよくない? エレメントがそんなにきつくなるの?
54 17/06/09(金)01:22:10 No.432275079
>もっと早くにアシュケロンマして欲しかった… まぁ実際のところアシュケロンの最大の利点は剣エレを確保しやすいことであってあれ自体を使うわけじゃないから…
55 17/06/09(金)01:22:11 No.432275082
>>ふとプリケツオイゲンってワードが頭に降ってきて困る >>ググったら普通にタグとして存在するワードだったけど >オイゲンのエロ同人いいよね… >でも「ダーンケっ?セックスしよっ?」はさすがに作者の年齢がバレるからやめた方がいいのにと思いました 東京ラブストーリーだよって言わなきゃどうせバレやしねえよ!
56 17/06/09(金)01:22:15 No.432275095
伊藤園のほんぎょ! ほんぎょは無効です!! ソースはカゴメ!!
57 17/06/09(金)01:22:20 No.432275112
ガンスリやりたい属性で作ればいいだけ
58 17/06/09(金)01:22:21 No.432275113
におはまだモラトリアム感じていたいから
59 17/06/09(金)01:22:33 No.432275148
アンナちゃんの魔法陣は何故かちょいちょい見る
60 17/06/09(金)01:22:36 [107415] No.432275159
こんな時間ですが猫は団員1名募集中です 団茶は静かめ団内HLも控えめだけど募集すればだいたい集まります 決戦は朝駆け中心で午前中にはどうするか決まって最近は大体勝ち越し ランク上がってなかったりログインが開いてたり決戦であまり動いてなさそうなのが続けば肩を叩きますが そこそこアクティブならランクなどは問いません そんなこんなで一つよろしくなんぬ
61 17/06/09(金)01:22:44 No.432275181
>今の子だってそのくらいのネタわかるはずわかってください 東京ラブストーリー』(とうきょうラブストーリー)は、柴門ふみによる日本の漫画。1988年から小学館『ビッグコミックスピリッツ』で連載された。1991年1月7日から3月18日にフジテレビ系でテレビドラマが放送された。
62 17/06/09(金)01:22:58 No.432275235
カジノにある剣エレ800個はシュバ剣で使ってるから……
63 17/06/09(金)01:23:00 No.432275240
>ラストシンの累積は最終的に攻撃倍ぐらいになるしターン経過で消えなくて手数多い相手には意味不明な強さ 上限超えないんでしょう? 闇や水は割と上限簡単に行っちゃうからうーんってなる
64 17/06/09(金)01:23:02 No.432275243
>まだクラスⅣ取得してない雑魚だけど根深って何色で作ればいいの? 散々アシュケロンにしとけって話のなかネブカ選ぶなら色も自分の好きにしろ どの色でも強いし
65 17/06/09(金)01:23:10 No.432275271
>エレメントがそんなにきつくなるの? 銃エレ めっちゃ 足りない
66 17/06/09(金)01:23:12 No.432275279
>ちゃんと弾込めた? 一応テンプレっぽいのは詰めたの ワーさん入れれば上限叩けるかなくらいの戦力なの
67 17/06/09(金)01:23:22 No.432275313
リッーチ!マルチしよ!
68 17/06/09(金)01:23:26 No.432275325
最近マルチで礼拝してるアイコンをよく見る
69 17/06/09(金)01:23:49 No.432275403
実際ガンスリってどの属性でやるのがメジャーなの?
70 17/06/09(金)01:23:51 No.432275412
最新のるっ見たらぴっぴめちゃかわじゃん
71 17/06/09(金)01:24:19 No.432275490
光オリバーで大分元は取った気がする
72 17/06/09(金)01:24:22 No.432275500
東京ラブストーリーのドラマはよく懐かしの作品で放送されるから知ってたけど 原作が漫画って初めて知った
73 17/06/09(金)01:24:30 No.432275529
エレメントも緩和していいんじゃねぇかな…
74 17/06/09(金)01:24:42 No.432275567
カブキマニアならオリバー1択
75 17/06/09(金)01:24:44 No.432275574
>上限超えないんでしょう? >闇や水は割と上限簡単に行っちゃうからうーんってなる ラストシン君は通常攻撃に追加ダメージあって2アビがブレアサの気配りの達人
76 17/06/09(金)01:24:47 No.432275585
今更るっ見たけどマジでリッチきてたのか…
77 17/06/09(金)01:24:53 No.432275601
待って91年…?嘘でしょ…?
78 17/06/09(金)01:25:19 No.432275667
>ヘイローとかシュバマグで使えそうだし闇オリバーってよくない? >エレメントがそんなにきつくなるの? ヘイローは賢者バーナーのが効率いいし シュバはオリバーあってもなくても剣落ちないし… あったら便利だけどクラス4取得時に銃エレ768使ったらマグナ武器4本解放遅れるからな
79 17/06/09(金)01:25:21 No.432275670
東京ラブストは曲と台詞と織田裕二しか知らん…
80 17/06/09(金)01:25:31 No.432275689
>エレメントも緩和していいんじゃねぇかな… わかりました 輝石の交換数を引き下げます
81 17/06/09(金)01:25:32 No.432275692
メルゥちゃんアビ見てたら結構なアタッカーでビックリした ただアイルー君土わと編成してたら別のキャラの方が良いのかな といっても面子が豊富ではないのだけれども
82 17/06/09(金)01:25:52 No.432275745
初クラスⅣと初銃開放する時期が大体同じ ぐらぶるっ日和
83 17/06/09(金)01:25:57 No.432275752
なんとガチャを回すと何の労力も無しに武器エレメントが大量に手に入っちまうんだ
84 17/06/09(金)01:26:04 No.432275769
>ヘイローとかシュバマグで使えそうだし闇オリバーってよくない? >エレメントがそんなにきつくなるの? ヘイローはSk10バーナー賢者でいい シュヴァマグは確定ならともかくワンパンの場合色なんてなんでもいい(あと確定しても光闇マグナの仕様上そんなに恩恵が大きくない) 銃エレの足りなさ考えると最悪手と言わざるをえない
85 17/06/09(金)01:26:17 No.432275798
剣聖の上位が来たらラストシンはまじで時代 来るかな…
86 17/06/09(金)01:26:29 No.432275824
東京ラブストーリーって学校へ行こうの企画じゃなかったの…
87 17/06/09(金)01:26:29 No.432275825
カジノ剣砕いたあとに解放で渾身大とかこないよね…?
88 17/06/09(金)01:27:02 No.432275908
短剣のエレメントとかも余りやすい気がする
89 17/06/09(金)01:27:04 No.432275916
>実際ガンスリってどの属性でやるのがメジャーなの? 半年以上前なら光ガンスリがつよぺが最強だった頃はある
90 17/06/09(金)01:27:20 No.432275970
su1894680.png 6人マルチ怖いけど解放1本目やっとできたの
91 17/06/09(金)01:27:29 No.432275989
>剣聖の上位が来たらラストシンはまじで時代 >来るかな… 上位剣聖は剣神効果も一新!
92 17/06/09(金)01:27:34 No.432276002
剣聖の上位って何だよ ジェダイ?
93 17/06/09(金)01:27:34 No.432276003
メルゥちゃんは殴るだけなら土エルーン最強なのでテスカなら誰か死んだときのための維持用に控えに入れとくとなかなか良い
94 17/06/09(金)01:27:48 No.432276045
脱北銃の解放で奥義リロード追加されないかな
95 17/06/09(金)01:27:50 No.432276053
光オリバーマンだけど討滅で重宝してる 正直英雄武器は当人が満足してればそれでいいのよ
96 17/06/09(金)01:27:52 No.432276060
>6人マルチ怖いけど解放1本目やっとできたの むっ!
97 17/06/09(金)01:28:09 No.432276112
一般的な「」はアラサーなので 東京ラブストーリーをリアルタイムで放送してた時代はまだちょっと幼かったのだ
98 17/06/09(金)01:28:32 No.432276178
>6人マルチ怖いけど解放1本目やっとできたの モノはあるからガンガン解放していくといいの
99 17/06/09(金)01:28:38 No.432276190
>短剣のエレメントとかも余りやすい気がする オオベロンの存在を考えると鰻短剣がだいぶ微妙な立ち位置になるからな ただし短剣の場合供給も極端に少ないのでガチャ引いてないとなかなか余らない
100 17/06/09(金)01:28:47 No.432276214
なあなあ、もしかしてこのゲームさっさとランク101にしねーと話しになんねーのかよ 天司武器せっせと育ててたらマグナHL素材ぶつけられてびっくりだぜ…
101 17/06/09(金)01:28:56 No.432276233
>剣聖の上位って何だよ >ジェダイ? 雷神
102 17/06/09(金)01:29:05 No.432276256
>一般的な「」はアラサーなので >東京ラブストーリーをリアルタイムで放送してた時代はまだちょっと幼かったのだ ジャンパーソンやってた頃な気がするにお
103 17/06/09(金)01:29:10 No.432276271
>6人マルチ怖いけど解放1本目やっとできたの 土有利の次多分風有利だからそこまでに6本くらい解放するんだぞ
104 17/06/09(金)01:29:13 No.432276272
>6人マルチ怖いけど解放1本目やっとできたの 解放増やす事にどんどん数値シコになっていくの
105 17/06/09(金)01:29:41 No.432276350
怪盗の開放武器がやたらダブって短剣エレには困らない クソが
106 17/06/09(金)01:29:50 No.432276374
まあ実際オイラもリアルタイムで見た経験があるわけじゃないな東京ラブストーリー
107 17/06/09(金)01:29:50 No.432276377
ジャンパーソンは見てたけどそのドラマは知らないにお
108 17/06/09(金)01:30:11 No.432276432
>ヘイローとかシュバマグで使えそうだし闇オリバーってよくない? どっちも使わないよ結局オリバーって何色でもあんま変わらん
109 17/06/09(金)01:30:13 No.432276437
>なあなあ、もしかしてこのゲームさっさとランク101にしねーと話しになんねーのかよ 1ヶ月でランク80くらいまで上がるからなんとなくおかしいなって思うじゃん?
110 17/06/09(金)01:30:19 No.432276449
>なあなあ、もしかしてこのゲームさっさとランク101にしねーと話しになんねーのかよ >天司武器せっせと育ててたらマグナHL素材ぶつけられてびっくりだぜ… プレイヤーと一緒に強くなる武器って言っただろ? つまりそこはまだ背伸びってことだ
111 17/06/09(金)01:30:19 No.432276450
>なあなあ、もしかしてこのゲームさっさとランク101にしねーと話しになんねーのかよ >天司武器せっせと育ててたらマグナHL素材ぶつけられてびっくりだぜ… 195まで行かないとダメ上限が違うから話にならないという説もあるぞ
112 17/06/09(金)01:30:28 No.432276477
幼児用のジャンパーソンの靴履いてたにお 本編は殆ど見た事ないけど損するダジャレは流行ったにお
113 17/06/09(金)01:30:36 No.432276497
三十路のおっさんがにおにお言ってるのか…キショイ
114 17/06/09(金)01:30:36 No.432276498
おと短剣とか躊躇無く砕ける
115 17/06/09(金)01:30:43 No.432276512
明日からみなさんおまちかねのアレも始まります! もって何のことにお?
116 17/06/09(金)01:31:02 No.432276563
そんなこと言ったら200まで行かないと基礎値が違うから話にならないぞ
117 17/06/09(金)01:31:03 No.432276569
あのーひ❤️あのーとき❤️あのーばしょーで❤️きみーに❤️ あえーなかったらーほんぎょ❤️
118 17/06/09(金)01:31:09 No.432276587
武器エレより属性エレが足りないや 将来性あるガチャ石は砕くに砕けないし
119 17/06/09(金)01:31:11 No.432276595
メリーゴーラウンドが回るみたいな歌詞のOPでしょ知ってるんだから!
120 17/06/09(金)01:31:18 No.432276621
>明日からみなさんおまちかねのアレも始まります! >もって何のことにお? アーカルムの転生
121 17/06/09(金)01:31:20 No.432276628
ジェットマンなら喜んでみてたにお トレンディドラマとか言われてたはずだから多分同じくらいにお
122 17/06/09(金)01:31:49 No.432276704
ぼくは知りましぇん!でしょ知ってるよ!
123 17/06/09(金)01:32:14 No.432276781
>ぼくは知りましぇん!でしょ知ってるよ! おれじゃない
124 17/06/09(金)01:32:15 No.432276784
195のダメ上限効果量が170の半分で実はそれほどでもない 185の味方HPⅡは闇と火でかなり違う
125 17/06/09(金)01:32:16 No.432276786
>ジャンパーソンは見てたけどそのドラマは知らないにお ドラマ自体は知らなくても「あの日 あの時 あの場所で 君に逢えなかったら 僕らはいつまでも 見知らぬ二人のまま」っていうよく考えるとクソ当たり前のことしか言ってない歌詞の主題歌は聞いたことがあると思うなの
126 17/06/09(金)01:32:23 No.432276813
ジュウレンジャーからの記憶しかないにお 同級生はジェットマン見てたらしいけどあれは多分ビデオにお
127 17/06/09(金)01:32:25 No.432276822
>三十路のおっさんがにおにお言ってるのか…キショイ キッズだってこんなとこいたら同じになっちまうぜ! 震えて眠れ
128 17/06/09(金)01:32:47 No.432276874
来月のマッチョに向けて4凸アンダリスもう一本作るか迷うの
129 17/06/09(金)01:32:51 No.432276892
お待ちかねってことはみんなが望んでることでしょ?
130 17/06/09(金)01:33:10 No.432276959
仮面ライダーは年代判別に使えないけど戦隊は年代判別に使えるらしいな 僕はギンガ算世代です
131 17/06/09(金)01:33:27 No.432277013
>お待ちかねってことはみんなが望んでることでしょ? スターレジェンドガチャをお待ちの方もどうたら
132 17/06/09(金)01:33:36 No.432277039
上弦アップⅡは1-3-5なんだっけ
133 17/06/09(金)01:33:39 No.432277046
オイラ剣聖の武器は刀だと思い込んでてクラス4武器モヒ剣にしちゃったよ
134 17/06/09(金)01:33:41 No.432277053
>>三十路のおっさんがにおにお言ってるのか…キショイ >キッズだってこんなとこいたら同じになっちまうぜ! >震えて眠れ におの勘だとこいつはキッズのフリした同年代にお
135 17/06/09(金)01:33:45 No.432277066
>僕はファイブマン世代です
136 17/06/09(金)01:33:50 No.432277080
まぁ普通の半額来て終わりだよ 待ってたと言えば待ってたし
137 17/06/09(金)01:33:51 No.432277082
AP半額じゃないの
138 17/06/09(金)01:33:56 No.432277102
>お待ちかねってことはみんなが望んでることでしょ? 70連がいいな… シノアリスってソシャゲに対抗して客を囲って欲しい
139 17/06/09(金)01:34:11 No.432277138
サプかシャブかどっちかだとは思う 毎月恒例のスタレジェでお待ちかねとはいわないだろう
140 17/06/09(金)01:34:21 No.432277173
フェイト半額来てくれないと30ページ消化するのめんどいにお
141 17/06/09(金)01:34:28 No.432277195
1500万ってやったっけ?
142 17/06/09(金)01:34:29 No.432277201
>ドラマ自体は知らなくても「あの日 あの時 あの場所で 君に逢えなかったら 僕らはいつまでも 見知らぬ二人のまま」っていうよく考えるとクソ当たり前のことしか言ってない歌詞の主題歌は聞いたことがあると思うなの でもこの歌詞は前提として二人は特別な関係という事があるので意味があるの 昔リュウケンドーって特撮のOPの歌詞で「誰かが何かを狙ってる」ってのが今まで聞いた歌詞の中で一番ふわふわしてるの
143 17/06/09(金)01:34:32 No.432277212
におにおいうのはどうでもいいけど昔の話題になるといきなり早口になるのはキショイと思う
144 17/06/09(金)01:34:47 No.432277266
>オイラ剣聖の武器は刀だと思い込んでてクラス4武器モヒ剣にしちゃったよ あれも事実上「一定確率で相手の通常攻撃を無効化する」ってスキルだから悪くはないんだけど もひで剣持つの?っていう最大の問題が立ちはだかるからな…
145 17/06/09(金)01:34:54 No.432277286
>ファイブマンなら喜んでみてたにお >結局親生きてるんじゃねーかとか言われてたはずだから多分同じくらいにお
146 17/06/09(金)01:34:56 No.432277292
>フェイト半額来てくれないと30ページ消化するのめんどいにお フェイト半額なんてこれまであったっけ?
147 17/06/09(金)01:35:06 No.432277315
>戦隊は年代判別に使えるらしいな 戦隊は戦隊でカラーパターン同じだらけでどの戦隊だったか思い出せない現象に突き当たると思うの
148 17/06/09(金)01:35:09 No.432277322
キョシイて…
149 17/06/09(金)01:35:09 No.432277323
APとアイテム出したら1時間本棚しばいてくれる?
150 17/06/09(金)01:35:24 No.432277371
>昔リュウケンドーって特撮のOPの歌詞で「誰かが何かを狙ってる」ってのが今まで聞いた歌詞の中で一番ふわふわしてるの だめだった 何の指摘にもなってないなそれは…
151 17/06/09(金)01:35:37 No.432277400
リュウケンドーを昔呼ばわりされると僕どうにかなっちゃいそうだよ
152 17/06/09(金)01:35:42 No.432277414
戦隊はモチーフじゃないの?
153 17/06/09(金)01:35:47 No.432277433
>もひで剣持つの?っていう最大の問題が立ちはだかるからな… あれ槍だったらまだ立場あったよね
154 17/06/09(金)01:36:06 No.432277485
光スコフはわさびとのコンボで昔結構お世話になったんだけどつよペガがしびれトカゲになってから出番無いな…
155 17/06/09(金)01:36:16 No.432277512
>戦隊はモチーフじゃないの? ニンジャのやつ見てたよ!って言われてもいっぱいあるし…
156 17/06/09(金)01:36:26 No.432277544
>におにおいうのはどうでもいいけど昔の話題になるといきなり早口になるのはキショイと思う 全ての年寄りいじめんなてめー 殴るぞ
157 17/06/09(金)01:36:38 No.432277580
>APとアイテム出したら1時間本棚しばいてくれる? 俺は行くよ
158 17/06/09(金)01:36:40 No.432277588
>リュウケンドーを昔呼ばわりされると僕どうにかなっちゃいそうだよ ちなみにもう放送から10年は経過してるの
159 17/06/09(金)01:36:42 No.432277593
こんな時間まで起きてるやたなんてキンモー✨
160 17/06/09(金)01:36:44 No.432277597
>>戦隊はモチーフじゃないの? >動物のやつ見てたよ!って言われてもいっぱいあるし…
161 17/06/09(金)01:36:48 No.432277609
俺動物の戦隊見てたよ
162 17/06/09(金)01:37:04 No.432277653
>戦隊は戦隊でカラーパターン同じだらけでどの戦隊だったか思い出せない現象に突き当たると思うの うーむ確かに…モチーフで見分けられればいいんだけどな なんとなく「」はカクレンジャー世代かオーレンジャー世代が多そう
163 17/06/09(金)01:37:11 No.432277673
>俺動物の戦隊見てたよ ライブマンあたりだろうか…
164 17/06/09(金)01:37:19 No.432277689
チョベリバにおなー
165 17/06/09(金)01:37:24 No.432277700
>俺動物の戦隊見てたよ ライブマンかな?
166 17/06/09(金)01:37:34 No.432277735
動物モチーフ ダンクーガでしょ知ってるわよそれくらい
167 17/06/09(金)01:37:36 No.432277741
>ニンジャのやつ見てたよ!って言われてもいっぱいあるし… カクレンハリケンニンニンでだいぶ離れてない?
168 17/06/09(金)01:37:38 No.432277743
光の剣なのになんで闇属性なんですか? これ「」が早口になる魔法の呪文にお
169 17/06/09(金)01:37:45 No.432277767
オイラのバイブルはカクレンジャーにおなー
170 17/06/09(金)01:37:53 No.432277791
サンバルカンかもしれないぞ
171 17/06/09(金)01:37:57 No.432277802
うろ覚えでジライヤとかも混ざりだす
172 17/06/09(金)01:37:58 No.432277809
ライブマンかガオレンジャーか 流石に十連ジャーではないだろう
173 17/06/09(金)01:38:05 No.432277831
「」リィはグリーンの胸にタイヤが付いてた頃の世代なの
174 17/06/09(金)01:38:08 No.432277836
ギンガ算があれだけはやったんだからギンガマン世代が多いのでは?
175 17/06/09(金)01:38:10 No.432277847
>APとアイテム出したら1時間本棚しばいてくれる? はやくして
176 17/06/09(金)01:38:22 No.432277872
1番古い戦隊物の記憶がビーファイターにお
177 17/06/09(金)01:38:30 No.432277891
最近食べても食べても満腹にならないにお…… 物足りなくても食べ過ぎないよう自分をセーブできちゃうからよけいに辛いにお……
178 17/06/09(金)01:38:39 No.432277907
>APとアイテム出したら1時間本棚しばいてくれる? しょうがないにゃぁ…
179 17/06/09(金)01:38:40 No.432277912
ダイレンジャーよりもグリッドマンが好き
180 17/06/09(金)01:38:50 No.432277938
幼稚園の時がゴーグルファイブだった
181 17/06/09(金)01:38:50 No.432277940
鳥の戦隊は見た記憶がある クリスタル的な武器で戦っててレッドがストーカーに悩まされる戦隊を見た記憶がある
182 17/06/09(金)01:38:51 No.432277944
>1番古い戦隊物の記憶がビーファイターにお それ多分戦隊じゃないにお
183 17/06/09(金)01:38:57 No.432277962
マンモスうれピー
184 17/06/09(金)01:39:02 No.432277990
>全ての年寄りいじめんなてめー >殴るぞ 興奮しすぎないでいつもと同じようにゆっくり話せということだ
185 17/06/09(金)01:39:07 No.432278002
戦隊もの?あーみてた見てたシャインズマンってやつ
186 17/06/09(金)01:39:11 No.432278013
子供の頃の記憶だとリアルタイムなのかビデオなのか思い出せないな… ここでビデオって言っちゃう時点でおっさんなんだろうな…
187 17/06/09(金)01:39:12 No.432278020
ギンガマンは世代じゃないけど後輩がOPのコード進行の美しさについて熱く語ってたから知ってる
188 17/06/09(金)01:39:13 No.432278022
ゴーゴーファイブいいよね・・・
189 17/06/09(金)01:39:14 No.432278026
>マンモスうれピー シャブが待ち遠しいの
190 17/06/09(金)01:39:54 No.432278120
おっさんしかいないにお…
191 17/06/09(金)01:39:57 No.432278128
>ギンガ算があれだけはやったんだからギンガマン世代が多いのでは? 今のアラサーが幼稚園~小学校低学年の頃だからたぶんその推理で合ってるなの 大人になってからもう一度見たらナレーターがイッパツさんだったり照英が笑顔で手からハイドロポンプ出してる画像くださいだったりで面白くて汚れちゃった自分が悲しくなったの
192 17/06/09(金)01:40:07 No.432278149
ゴレンジャーもジャッカー電撃隊も解決ズババーンも再放送でみてた気がする
193 17/06/09(金)01:40:23 No.432278195
モバマス期間長いし復刻も取る人はかなり手間だから半額は普通にありそう
194 17/06/09(金)01:40:26 No.432278200
オイラと同じバブル世代の「」が一番多いんだろうか ちょっと嬉しいな
195 17/06/09(金)01:40:29 No.432278206
リュウケンドーは地域密着型ヒーローが好きならおすすめにお
196 17/06/09(金)01:40:32 No.432278215
鳥獣ー戦隊ージェーットマーン
197 17/06/09(金)01:40:34 No.432278221
>ビデオ DVDだってビデオだぞ
198 17/06/09(金)01:40:35 No.432278224
>ゴーゴーファイブいいよね・・・ 主題歌がめっちゃ格好良い…
199 17/06/09(金)01:40:35 No.432278226
加齢臭におおおおお
200 17/06/09(金)01:40:43 No.432278240
くさいにおおおおおおおお
201 17/06/09(金)01:40:56 No.432278277
デンジマン良いですよね…
202 17/06/09(金)01:40:58 No.432278283
時折思い出したように加齢臭で満ちるよね
203 17/06/09(金)01:41:02 No.432278296
10代後半には会話に混ざれずつらい流れにお…
204 17/06/09(金)01:41:17 No.432278330
>10代後半には会話に混ざれずつらい流れにお… シコシコ…
205 17/06/09(金)01:41:17 No.432278331
>戦隊もの?あーみてた見てたチェンジマンってやつ
206 17/06/09(金)01:41:18 No.432278334
うんことはまた違う甘ったるいような汗のような臭いがするにお!
207 17/06/09(金)01:41:34 No.432278369
おっさんばかりだとしたら仕事は? もうおそいですよ?
208 17/06/09(金)01:41:36 No.432278376
ライダーも新作以外はてつおの話が多いんだから それくらいの世代からちょい上になる
209 17/06/09(金)01:41:39 No.432278383
ギンガマンっていつの作品だろって調べたら1998年とか 「」はちょっとヤング過ぎない?
210 17/06/09(金)01:41:43 No.432278392
16人ぐらいいるんだっけ? ちょっと大変そうな
211 17/06/09(金)01:41:49 No.432278403
ジュウレンジャーの超長いイントロいいよね…
212 17/06/09(金)01:41:58 No.432278430
く、くさいにおおおおー!!! 加齢臭がするにおおおここ!
213 17/06/09(金)01:42:02 No.432278439
今川島さんdisったかって言おうと思ったけどよくよく考えなくても普通に年下の女性でした
214 17/06/09(金)01:42:10 No.432278459
戦隊物は殆ど見なかったけどガオレンジャーと龍騎だけはめっちゃはまったの
215 17/06/09(金)01:42:17 No.432278474
「」はバロム1世代多そう
216 17/06/09(金)01:42:17 No.432278477
今の子MK5とかって言わないらしいな
217 17/06/09(金)01:42:23 No.432278491
クウガももう15年以上昔か…………
218 17/06/09(金)01:42:27 No.432278502
>おっさんばかりだとしたら仕事は? >もうおそいですよ? 仕事してるおっさんばかりとは限らない
219 17/06/09(金)01:42:30 No.432278508
>興奮しすぎないでいつもと同じようにゆっくり話せということだ そしたらあーとかうーとか言わないと会話始められないにお…
220 17/06/09(金)01:42:43 No.432278533
ここ18禁サイトじゃなかったっけと思ったが19も十代か…
221 17/06/09(金)01:42:47 No.432278544
>「」はバロム1世代多そう 大鉄人17は面白かったの
222 17/06/09(金)01:42:48 No.432278546
うっそーマジホワイトキック
223 17/06/09(金)01:42:48 No.432278549
若い子でも付いていけるウルトラマンの話をしよう 僕が最初に見たのはグレートだった、京本政樹が主題歌歌ってるやつ
224 17/06/09(金)01:42:53 No.432278561
オーラパワーレンジャーの司令が敵の首領とマブダチだったのに衝撃を受けた記憶はある
225 17/06/09(金)01:43:04 No.432278585
まだまだ16進数でガラスの十代だから大丈夫なの
226 17/06/09(金)01:43:10 No.432278603
チェンジマンまではヤング バイオマンからはおっさん
227 17/06/09(金)01:43:17 No.432278619
話題にもよるけど小ネタ挟んで会話に参加するには20代でもきついと思う
228 17/06/09(金)01:43:18 No.432278624
この前小学生の甥っ子に仮面ライダーブラックの話をしたら知らなくて愕然としたよ… あれほど面白いライダーはないのに
229 17/06/09(金)01:43:25 No.432278647
>10代後半には会話に混ざれずつらい流れにお… 10代後半って戦隊とライダー何やってたんだ…? 未就学と考えて12~3年前… …剣とアバレン…?
230 17/06/09(金)01:43:26 No.432278650
https://youtu.be/OGsG4wCLK_Y?t=77
231 17/06/09(金)01:43:30 No.432278656
>今川島さんdisったかって言おうと思ったけどよくよく考えなくても普通に年下の女性でした でもあの世界あずささん21才じゃん たしかあずささんって初めて会ったとき俺より1つ年上だったはずなんだよな つまりkwsmさんは俺より6歳年上ってことじゃん
232 17/06/09(金)01:43:40 No.432278675
年増アピールも若さアピールも痛いからやめてくだち…
233 17/06/09(金)01:43:42 No.432278680
最近ハマった特撮はシンケンジャーだから若者のはずにお
234 17/06/09(金)01:43:47 No.432278689
トレンディドラマ
235 17/06/09(金)01:43:47 No.432278690
雑魚になりそうになりながら本棚待ってるんですけお
236 17/06/09(金)01:43:53 No.432278703
>若い子でも付いていけるウルトラマンの話をしよう >僕が最初に見たのはグレートだった、京本政樹が主題歌歌ってるやつ ビーム跳ね返される絶望感やばかった
237 17/06/09(金)01:44:02 No.432278723
小学生なんかリアルタイムの番組追っかけるので精一杯だよ!
238 17/06/09(金)01:44:04 No.432278725
>若い子でも付いていけるウルトラマンの話をしよう >僕が最初に見たのはウルトラマンだった
239 17/06/09(金)01:44:04 No.432278726
>おっさんばかりだとしたら仕事は? 定年退職してるので心配無用にお
240 17/06/09(金)01:44:08 No.432278733
>ギンガマンっていつの作品だろって調べたら1998年とか >「」はちょっとヤング過ぎない? アラサーが7~8歳の頃だぞギンガマン…
241 17/06/09(金)01:44:10 No.432278735
>この前小学生の甥っ子に仮面ライダーブラックの話をしたら知らなくて愕然としたよ… >あれほど面白いライダーはないのに もうちょっとで30年前のライダーになるの 無茶いっちゃいけないの
242 17/06/09(金)01:44:33 No.432278778
ガラスの少年をガラスの十代と間違えたらおっさん扱いされたときは悲しみに包まれたにおなー
243 17/06/09(金)01:44:56 No.432278840
>若い子でも付いていけるウルトラマンの話をしよう >僕が最初に見たのはグレートだった、京本政樹が主題歌歌ってるやつ ウルトラマンってめっちゃ谷間の期間長いじゃねーか! 風邪のときにかーちゃんがウルトラマンのビデオ借りてきてくれてそれがハヌマーンだったのは今でも覚えてる
244 17/06/09(金)01:44:59 No.432278848
>この前小学生の甥っ子に仮面ライダーブラックの話をしたら知らなくて愕然としたよ… 仮面ライダーが何作品あると思ってんだよ 小学生の年齢で全部見てたら病気だよ
245 17/06/09(金)01:45:04 No.432278861
こないだ友人の息子が幽霊を退治する?みたいな話にハマっててぬーべーとか懐かしいなぁって言ったらぬー……何?変な名前!みたいな反応されてショックだったよ
246 17/06/09(金)01:45:04 No.432278862
>>若い子でも付いていけるウルトラマンの話をしよう >>僕が最初に見たのはウルトラマンだった おい還暦
247 17/06/09(金)01:45:25 No.432278905
>>この前小学生の甥っ子に仮面ライダーブラックの話をしたら知らなくて愕然としたよ… >>あれほど面白いライダーはないのに >もうちょっとで30年前のライダーになるの >無茶いっちゃいけないの その子はディケイドがわからないくらいだと思うの
248 17/06/09(金)01:45:32 No.432278922
ガラスの少年は幼稚園の頃の流行歌なの…そろそろ懐メロなの…
249 17/06/09(金)01:45:51 No.432278968
ぬーべー25歳だよね確か
250 17/06/09(金)01:45:55 No.432278985
>幽霊を退治する?みたいな話 候補何百あるんだよそれ
251 17/06/09(金)01:46:05 No.432279011
imgはスマップキンキ直撃世代が一番多そうみたいなイメージもってたけど それももう何年も前だな…
252 17/06/09(金)01:46:07 No.432279016
油断してると何でそんなの知ってるの見てるのみたいな年下が出てきたりするから怖い
253 17/06/09(金)01:46:24 No.432279052
>ガラスの少年は幼稚園の頃の流行歌なの…そろそろ懐メロなの… その懐メロ作詞作曲したオッサンは80年代にメインで活躍してた人なの…
254 17/06/09(金)01:46:30 No.432279062
俺はこのスレの中ではキッズ世代だからだから ウルトラマンといえばウルトラマンキッズだよ
255 17/06/09(金)01:46:36 No.432279079
ローラースケートいいよね
256 17/06/09(金)01:46:38 No.432279089
>ガラスの少年は幼稚園の頃の流行歌なの…そろそろ懐メロなの… 10年前ですら懐メロだよそんなの
257 17/06/09(金)01:46:40 No.432279093
imgはGLAYあたりじゃねぇかな…
258 17/06/09(金)01:46:42 No.432279098
>imgはスマップキンキ直撃世代が一番多そうみたいなイメージもってたけど >それももう何十年も前だな…
259 17/06/09(金)01:46:51 No.432279121
ディケイドが今から8年前だから 今の中学生がギリギリ物心ついてるかどうかってところにおな
260 17/06/09(金)01:46:58 No.432279143
>ウルトラマンといえばウルトラマンキッズだよ EDいいよね…
261 17/06/09(金)01:46:59 No.432279150
「」はちっちゃい頃にキョンシーダンスしてたでしょー
262 17/06/09(金)01:47:07 No.432279168
>imgはラルクあたりじゃねぇかな…
263 17/06/09(金)01:47:07 No.432279169
>俺はこのスレの中ではキッズ世代だからだから >ウルトラマンといえばウルトラマンキッズだよ 俺バルとガッツンのコンビが別行動する話だいたい好きなんだ……
264 17/06/09(金)01:47:24 No.432279206
>imgはGLAYあたりじゃねぇかな… 真夏の扉以外よくわかんないです…
265 17/06/09(金)01:47:33 No.432279240
るなしーがもっと上だっけ?
266 17/06/09(金)01:47:38 No.432279251
40中盤になったけどもう少しで50代ってことでおっさん扱いされそうで辛い
267 17/06/09(金)01:47:40 No.432279256
>>ウルトラマンといえばウルトラマンキッズだよ >EDいいよね… 辛い話じゃないのに何か心にダメージが来た
268 17/06/09(金)01:47:40 No.432279260
スマップの全盛期は20年前ぐらいだしまだ何十年というには ……TOKIOってすげえな
269 17/06/09(金)01:47:41 No.432279261
>油断してると何でそんなの知ってるの見てるのみたいな年下が出てきたりするから怖い うちの担当アイドルは明らかに生まれる前の特撮に精通してて恐ろしいですよ私は
270 17/06/09(金)01:48:19 No.432279348
>スマップの全盛期は20年前ぐらいだしまだ何十年というには >……TOKIOってすげえな ギター持ってるより鍬持ってる方がしっくりくるアイドルだからな… あとリーダーは初老だ
271 17/06/09(金)01:48:40 No.432279400
>真夏の扉以外よくわかんないです… そんなんだからお前はオタクなんだ!
272 17/06/09(金)01:48:42 No.432279406
今ならAPだけは出すから信念貯まるまでアグナスしばき手伝ってってお願いしても手伝ってもらえるのでは
273 17/06/09(金)01:48:42 No.432279408
兄弟いたり身内に趣味通じるのがいれば年齢+5くらいの世代まではついていけると思う
274 17/06/09(金)01:48:44 No.432279416
imgはモー娘。世代らしいな …モー娘。まだあるからダメだこの基準!
275 17/06/09(金)01:48:46 No.432279423
そろそろTERUの画像がカタログに居続ける時期にお
276 17/06/09(金)01:49:12 No.432279493
ルナシーはもっと上だなあ パイセンとか兄ちゃんが聞いてるバンドだった
277 17/06/09(金)01:49:22 No.432279516
半額来そうなのに今から信念集めるにお?
278 17/06/09(金)01:49:23 No.432279518
モー娘。の子も普通にまだ美人な子多いよね今も
279 17/06/09(金)01:49:48 No.432279583
>40中盤になったけどもう少しで50代ってことでおっさん扱いされそうで辛い それもう初老では
280 17/06/09(金)01:49:52 No.432279596
ちょっと待って「」ってX Japan世代じゃないの?
281 17/06/09(金)01:50:04 No.432279624
ビジュアル系とかああいうチャラチャラしたやつ嫌いなんだよ!!
282 17/06/09(金)01:50:12 No.432279643
>半額来そうなのに今から信念集めるにお? さぷかもしれないしなぁ 半額来たらまたその時はその時で走ればいいし
283 17/06/09(金)01:50:13 No.432279644
>モー娘。の子も普通にまだ美人な子多いよね今も まだ存在してることに驚いたよ というかつんくが喉頭ガンになってたのにもっと驚いたよ
284 17/06/09(金)01:50:18 No.432279655
>ちょっと待って「」って米米倶楽部世代じゃないの?
285 17/06/09(金)01:50:32 No.432279688
>imgはモー娘。世代らしいな アイドルで言うなら最後の国民的美少女広末世代だと思う
286 17/06/09(金)01:50:37 No.432279704
今だから言えるけど オイラ実はルナシーの曲一つたりとも知らねえんだ いや言われたら分かるのかもしれんけど「ルナシーの曲は?」って言われても一つも思い浮かばないくらいバンドと曲が一致してない
287 17/06/09(金)01:50:37 No.432279706
お待ちかねってさぷぅのことなのか半額のことなのか
288 17/06/09(金)01:50:51 No.432279733
ウルフルズでしょ
289 17/06/09(金)01:51:01 No.432279765
米米CLUBだ二度と間違えるな
290 17/06/09(金)01:51:03 No.432279769
>ちょっと待って「」ってX Japan世代じゃないの? Xjapanの何がいいのかさっぱり分からない世代だよ あれメンバーが自殺したから話題になっただけなんじゃないの?
291 17/06/09(金)01:51:05 No.432279773
子どもへのサンタからのクリスマスプレゼントがファミコン本体の世代なの
292 17/06/09(金)01:51:10 No.432279787
マリスミゼルは結構好きだったにお
293 17/06/09(金)01:51:11 No.432279796
>ちょっと待って「」って光GENJI世代じゃないの?
294 17/06/09(金)01:51:23 No.432279819
さぷぅはあんな風に煽らないと思うんだよ 割とデリケートゾーンっていうか
295 17/06/09(金)01:51:24 No.432279821
>というかつんくが喉頭ガンになってたのにもっと驚いたよ それはさすがにニュースで騒いでなかったか… 最近だとアイドル事変の曲プロデュースしてて驚いたわ
296 17/06/09(金)01:51:27 No.432279829
>>ちょっと待って「」って米米倶楽部世代じゃないの? 米米CLUBはなんつーかこう ポンキッキーズのイメージしかない
297 17/06/09(金)01:51:41 No.432279852
>お待ちかねってさぷぅのことなのか半額のことなのか 待ってた方も多いと思われるスタレ
298 17/06/09(金)01:51:43 No.432279856
>Xjapanの何がいいのかさっぱり分からない世代だよ >あれメンバーが自殺したから話題になっただけなんじゃないの? 色々あるけど過剰でバカでいいんよ…
299 17/06/09(金)01:51:43 No.432279857
児童館の屋上でローラースケートやったりしたよね!
300 17/06/09(金)01:51:51 No.432279871
>お待ちかねってさぷぅのことなのか半額のことなのか モバマスコラボのことだけを指してるのかもしれない
301 17/06/09(金)01:51:54 No.432279879
ミスチルずーっと聞いてる
302 17/06/09(金)01:52:02 No.432279906
音楽あんまり関心なかったけどデザイアはカッコよかったよ
303 17/06/09(金)01:52:02 No.432279907
>あれメンバーが自殺したから話題になっただけなんじゃないの? メンバー自殺はXJapanのピークのだいぶ後だよ
304 17/06/09(金)01:52:08 No.432279920
ずっとよねよねクラブだと思っていて割と最近恥かいたにお…
305 17/06/09(金)01:52:11 No.432279925
つんくは歌えなくなっただけで病気自体は完治して現役なんだよね
306 17/06/09(金)01:52:14 No.432279934
>ちょっと待って「」って光GENJI世代じゃないの? 忍たま乱太郎の初期から見てたから世代だよ
307 17/06/09(金)01:52:19 No.432279943
るなしーは兄弟の部屋でエロ本あさってたら偶然stormのCD見つけてそれしか知らないけどめちゃくちゃ印象残ってるしいまでも聞いてる
308 17/06/09(金)01:52:26 No.432279956
>お待ちかねってさぷぅのことなのか半額のことなのか レジェフェス!
309 17/06/09(金)01:52:29 No.432279960
初めて買ったCDはポケットビスケッツ
310 17/06/09(金)01:52:44 No.432279991
オレンジレンジ世代です……
311 17/06/09(金)01:52:51 No.432279999
>児童館の屋上でミニ四駆やったりしたよね!
312 17/06/09(金)01:52:55 No.432280013
>モバマスコラボのことだけを指してるのかもしれない 実際待ってたけどわざわざヒで言うな感が…
313 17/06/09(金)01:52:58 No.432280022
お待ちかねとかボカシたせいでさぷぅが来てもW廃れが来てもズコーってなりそうにおな
314 17/06/09(金)01:53:00 No.432280027
結構肩赤な案件多すぎる
315 17/06/09(金)01:53:05 No.432280042
>初めて買ったカセットは踊るポンポコリン
316 17/06/09(金)01:53:09 No.432280053
尾崎が死んだとき姉貴が号泣してたのをぼんやり覚えてる
317 17/06/09(金)01:53:16 No.432280071
スタレはどっかで来るだろうな…なんとなく
318 17/06/09(金)01:53:17 No.432280073
最近の子はおはーでマヨチュチュが何か知らないらしいな
319 17/06/09(金)01:53:25 No.432280097
V系バンドの話? おっきなハコでテンション上がってステージ上で生肉食べるパフォーマンスしたら普通にお腹壊してライブ後トイレに篭ったDIR EN GREYの話していい?
320 17/06/09(金)01:53:28 No.432280112
>モバマスコラボのことだけを指してるのかもしれない 割とマジでこれな気がする…
321 17/06/09(金)01:53:28 No.432280114
メインのオッサン層に刺さりそうなのはBz
322 17/06/09(金)01:53:44 [su1894699.gif] No.432280139
カレーメンですがターニャちゃん描きました
323 17/06/09(金)01:53:44 No.432280140
>初めて買ったCDはSPEED
324 17/06/09(金)01:53:48 No.432280147
>初めて買ったCDはだんご三兄弟
325 17/06/09(金)01:53:56 No.432280165
do asあたりも刺さりそうだな「」は…
326 17/06/09(金)01:53:59 No.432280169
>>お待ちかねってさぷぅのことなのか半額のことなのか >モバマスコラボのことだけを指してるのかもしれない さすがにもう告知されてることをあれってぼかして言うかな
327 17/06/09(金)01:54:04 No.432280177
>初めて買ったカセットはガラガラヘビがやってくる
328 17/06/09(金)01:54:07 No.432280184
半額とさぷぅはそれほど待ったという気がしない
329 17/06/09(金)01:54:10 No.432280190
待って待って待って 描きましたってレベルじゃない
330 17/06/09(金)01:54:17 No.432280206
カスケードだの!シャズナだの!
331 17/06/09(金)01:54:53 No.432280294
>カレーメンですがターニャちゃん描きました 描いた…?
332 17/06/09(金)01:55:01 No.432280312
>カレーメンですがターニャちゃん描きました こいつうごくぞ
333 17/06/09(金)01:55:02 No.432280314
>カレーメンですがターニャちゃん描きました むっ!
334 17/06/09(金)01:55:04 No.432280315
米米は吹奏楽とかJazzやってると世代じゃなくても結構いける どっちかというとBHBだけど
335 17/06/09(金)01:55:05 No.432280320
懐かしアニメのタイアップで知ってすでに解散してるバンド良いよね辛い…
336 17/06/09(金)01:55:09 No.432280328
>do asあたりも刺さりそうだな「」は… 実はまだ海外を中心に活動中らしいな
337 17/06/09(金)01:55:13 No.432280334
昔は良かった 全日もシリーズ最終戦は必ず日本武道館でしかも満員御礼で 書いてて涙が溢れてくる
338 17/06/09(金)01:55:13 No.432280335
>do asあたりも刺さりそうだな「」は… 冒険者たちいいよね…
339 17/06/09(金)01:55:18 No.432280349
>忍たま乱太郎の初期から見てたから世代だよ 最新?の見て今は違うんだなあと思ったけどそれ以上にグリグリ動いてたまげたの
340 17/06/09(金)01:55:34 No.432280380
>メインのオッサン層に刺さりそうなのはBz とーびだしゃ あイテテー
341 17/06/09(金)01:55:39 No.432280389
>初めて買ったCDは三重野瞳
342 17/06/09(金)01:55:44 No.432280399
ドラえもんの声が変わる前からドラえもんを見ていた なんて「」もいるんだろうか
343 17/06/09(金)01:56:00 No.432280436
>カレーメンですがターニャちゃん描きました !?!?!?!!!!?!!?
344 17/06/09(金)01:56:08 No.432280449
LIVE2D
345 17/06/09(金)01:56:17 No.432280463
>>do asあたりも刺さりそうだな「」は… 「」はcocco聞いてニヤニヤしてそう
346 17/06/09(金)01:56:17 No.432280465
>>do asあたりも刺さりそうだな「」は… >冒険者たちいいよね… under the sunいいよね…
347 17/06/09(金)01:56:20 No.432280467
モバマスの新規最終開放どんな感じになるかな 杏はなんかすごい変なのになりそうだしお姉ちゃんはコメントしづらい感じになりそうだけど 妹ヶ崎がターくんみたいに周りの仲間全員お姉ちゃんに見える病に罹ったりしないかな…
348 17/06/09(金)01:56:21 No.432280469
めっちゃうごいてるにおおおおお
349 17/06/09(金)01:56:26 No.432280483
>ドラえもんの声が変わる前からドラえもんを見ていた >なんて「」もいるんだろうか そういうわかりやすいのは好まず
350 17/06/09(金)01:56:38 No.432280508
どうして潜入ターニャちゃんじゃないんだァ…?
351 17/06/09(金)01:56:49 No.432280529
>カレーメンですがターニャちゃん描きました オイオイオイ オイオイオイ!?
352 17/06/09(金)01:56:54 No.432280539
>LIVE2D やっぱそれでモーフィングしてるのかな
353 17/06/09(金)01:56:55 No.432280545
day after tomorrowの話していい? 映画じゃなくて歌手の方 松田聖子の娘に手を出して芸能界から追放された方
354 17/06/09(金)01:57:09 No.432280573
ターニャちゃんおっぱいすごいよね
355 17/06/09(金)01:57:14 No.432280587
杏は二人しかいない土ディスペルの片割れなんでステ上がるだけで嬉しい
356 17/06/09(金)01:57:15 No.432280591
エリンちゃんの揺れる胸が見たい
357 17/06/09(金)01:57:20 No.432280601
>>ドラえもんの声が変わる前からドラえもんを見ていた >>なんて「」もいるんだろうか >そういうわかりやすいのは好まず わさびの前の前の事だろ?
358 17/06/09(金)01:57:41 No.432280635
>エリンちゃんの揺れる胸が見たい 無茶言うななの!
359 17/06/09(金)01:57:44 No.432280643
改めて見るとターニャちゃんの格好スケベだよね こんなに胸元開けておいて初心とか嘘でしょ
360 17/06/09(金)01:57:45 No.432280646
>ドラえもんの声が変わる前からドラえもんを見ていた >なんて「」もいるんだろうか ちょうどのぶ代になった時ぐらいから観てる
361 17/06/09(金)01:57:52 No.432280663
>カレーメンですがターニャちゃん描きました すげえななめらかすぎる…
362 17/06/09(金)01:57:56 No.432280675
>おっきなハコでテンション上がってステージ上で生肉食べるパフォーマンスしたら普通にお腹壊してライブ後トイレに篭ったDIR EN GREYの話していい? ロックミュージシャンっぽいエピソードだ... なんかコウモリ食べた人とかいたよね
363 17/06/09(金)01:58:00 No.432280684
>カレーメンですがターニャちゃん描きました このターニャちゃんpixivで見たことある 動くようになったか
364 17/06/09(金)01:58:00 No.432280685
初めて買ったDVDは猫の恩返し
365 17/06/09(金)01:58:49 No.432280783
ドラえもんって割と幼稚園ぐらいから見る系だしのぶ代ドラがわかる世代はそこまでジジイじゃないと思うぞ
366 17/06/09(金)01:59:11 No.432280840
おっぱいほぼ半分出しといて口下手とかお口上手にしてあげたいわ!
367 17/06/09(金)01:59:12 No.432280843
のぶ代ドラが長すぎたんだよ…
368 17/06/09(金)01:59:18 No.432280853
>昔は良かった >全日もシリーズ最終戦は必ず日本武道館でしかも満員御礼で >書いてて涙が溢れてくる 文脈的にプロレスの話? 最近職場の周りでプロレスの宣伝カーが延々走ってていい加減ウザいんだけどどうにかなんないかなあれ… あとグレートサスケって議員さんじゃなかったの…
369 17/06/09(金)01:59:34 No.432280886
のぶよの前は知らないな…誰がやってるのかもわからない
370 17/06/09(金)01:59:42 No.432280907
そういやこないだ初めて見たよ新ドラ のび太とJJはあんまり違和感なかった
371 17/06/09(金)01:59:45 [su1894710.png] No.432280911
これ元のドットだけどきれいに動画だす方法わからん
372 17/06/09(金)02:00:30 No.432281002
ターニャは割とファンアートあるほうなんだけど最近検索に金髪のおっさんがかかるようになって探すのめどい
373 17/06/09(金)02:00:35 No.432281011
ミル貝だけどのぶよの前は2人ほどいたんだっけ?野沢さんもやってなかったか
374 17/06/09(金)02:00:37 No.432281014
プロレスはサンダーライダーしか分からん…
375 17/06/09(金)02:00:38 No.432281016
>>おっきなハコでテンション上がってステージ上で生肉食べるパフォーマンスしたら普通にお腹壊してライブ後トイレに篭ったDIR EN GREYの話していい? >ロックミュージシャンっぽいエピソードだ... >なんかコウモリ食べた人とかいたよね コウモリの首かじるパフォーマンスしたら普通に緊急搬送されて完治に数ヶ月かかった人ならオジーオズボーンかな
376 17/06/09(金)02:00:50 No.432281040
以前ここで「のぶ代はもう自分がドラちゃんをやっていたことすら覚えていないので…」って言われてものすごく哀しい気持ちになったのを覚えている
377 17/06/09(金)02:01:01 No.432281073
水着ターニャちゃんエロすぎる
378 17/06/09(金)02:01:06 No.432281088
>ターニャは割とファンアートあるほうなんだけど最近検索に金髪のおっさんがかかるようになって探すのめどい デグレチャフか…
379 17/06/09(金)02:01:15 No.432281110
>ターニャは割とファンアートあるほうなんだけど最近検索に金髪のおっさんがかかるようになって探すのめどい デグレチャフか…
380 17/06/09(金)02:01:44 No.432281178
残り30分で参加者2人のつよぺがが流れてきた…
381 17/06/09(金)02:01:49 No.432281192
最近見ないなおっさん…
382 17/06/09(金)02:01:50 No.432281196
ジータで検索するとベジータが引っかかってジータ -ベジータで検索するとゴジータが引っかかる話好き
383 17/06/09(金)02:01:56 No.432281210
デグレチャフが2体 くるぞ「」馬!
384 17/06/09(金)02:02:05 No.432281228
>残り30分で参加者2人のつよぺがが流れてきた… ここに流すと普通に終わりそうだ…
385 17/06/09(金)02:02:18 No.432281256
>ジータで検索するとベジータが引っかかってジータ -ベジータで検索するとゴジータが引っかかる話好き 流れが面白すぎる…
386 17/06/09(金)02:02:39 No.432281296
>これ元のドットだけどきれいに動画だす方法わからん su1894715.png こんな感じに並べる
387 17/06/09(金)02:02:39 No.432281297
やかましいぞレルゲン どうでもいいけどレルゲンで調べようとしたら2番目の候補にターニャって出てくる……
388 17/06/09(金)02:02:40 No.432281299
>ジータで検索するとベジータが引っかかってジータ -ベジータで検索するとゴジータが引っかかる話好き 深夜だからダメだった
389 17/06/09(金)02:02:55 No.432281341
>これ元のドットだけどきれいに動画だす方法わからん 虹絵の方の人はワイフ使ってたりしたなぁ
390 17/06/09(金)02:03:05 No.432281362
キャラ名(作品名)が一番安全だけどそれだとキャラ名だけでタグつけて投稿してる人の絵が盛れるのよね
391 17/06/09(金)02:03:06 No.432281366
レルゲンはターニャちゃんが大好きだからな…
392 17/06/09(金)02:03:42 No.432281442
「」はレルゲンにひどいことしたよね…
393 17/06/09(金)02:03:49 No.432281461
レルゲン野郎はダメだな…
394 17/06/09(金)02:03:53 No.432281465
水着ターニャちゃんを引く為に2万ぐらいぶっこんだロックな「」がいるらしいな…SRなのに
395 17/06/09(金)02:04:02 No.432281491
滑らかなしねなのダンスが見たい
396 17/06/09(金)02:04:08 No.432281511
つまりターニャちゃんとカリおっさんの子どもがデグレチャフ…?
397 17/06/09(金)02:04:15 No.432281530
原作者がえっマジでってなってたのが酷いよねあのカップリング
398 17/06/09(金)02:04:28 No.432281557
>水着ターニャちゃんを引く為に2万ぐらいぶっこんだロックな「」がいるらしいな…SRなのに スタダクムユマンとかスタダコワましマンとかいるから…
399 17/06/09(金)02:04:44 No.432281607
精液が溢れ出グレチャフ!
400 17/06/09(金)02:05:15 No.432281662
スタダヨダ爺マンには笑った どんだけ千葉ボイス好きなんだ
401 17/06/09(金)02:05:15 No.432281663
くくるねーちゃんにサプ使ってるやつがいるくらいだからな…
402 17/06/09(金)02:05:19 No.432281672
>文脈的にプロレスの話? >最近職場の周りでプロレスの宣伝カーが延々走ってていい加減ウザいんだけどどうにかなんないかなあれ… >あとグレートサスケって議員さんじゃなかったの… 文脈的にみちプロだと思うけどあそこの興行する地域に住んでないからちょっと分からないな
403 17/06/09(金)02:05:57 No.432281743
>スタダヨダ爺マンには笑った >どんだけ千葉ボイス好きなんだ スタダ爺はスタンダードでは
404 17/06/09(金)02:06:03 No.432281765
サスケがジュニアもヘビー級なことしか知らないや...
405 17/06/09(金)02:06:05 No.432281772
>原作者がえっマジでってなってたのが酷いよねあのカップリング 作者がそんなの知らない…からの自分で読み直してあれこれターレルキテたんじゃない?てなってたのがダメだった
406 17/06/09(金)02:06:36 No.432281838
なぁなぁ10本砕きマンってよぉ朽ち武器の確保めっちゃ大変じゃね?
407 17/06/09(金)02:06:38 No.432281842
>水着ターニャちゃんを引く為に2万ぐらいぶっこんだロックな「」がいるらしいな…SRなのに 330連だ二度と間違えるな
408 17/06/09(金)02:06:51 No.432281868
CPは解釈というか見方が違うと全く見えてこないからなぁ そういうのもありかって原作者気付くパターンも少なくないのかもね
409 17/06/09(金)02:06:57 No.432281883
工房三姉妹の中じゃクク助あんまり目立ってない感じだけど今年の水着とかで来たりするかな SRの方はなんか使うの難しそうなんだよね
410 17/06/09(金)02:07:03 No.432281901
レルゲン野郎は被害者だとは思うがあの話まともな接点がある味方の男っておじいちゃんとレルゲン野郎とキチガイ科学者とイエスマンの部下しかいないから消去法でレルゲン野郎が犠牲になるのは妥当というか…
411 17/06/09(金)02:07:19 No.432281939
>なぁなぁ10本砕きマンってよぉ朽ち武器の確保めっちゃ大変じゃね? だからこうしてぺがヘイローを無心で回す…
412 17/06/09(金)02:07:38 No.432281975
imgのスレしか見てないからターレル以外の選択肢を知らない
413 17/06/09(金)02:07:41 No.432281978
レルゲン野郎とターニャちゃんでラジオやってるし…
414 17/06/09(金)02:08:29 No.432282077
ターニャだとサターニャも引っかかるな…
415 17/06/09(金)02:08:32 No.432282082
>なぁなぁ10本砕きマンってよぉ朽ち武器の確保めっちゃ大変じゃね? よわぺがでもヘイローでも好きなのを選ぶといい
416 17/06/09(金)02:08:59 No.432282128
>だからこうしてぺがヘイローを無心で回す… それでもわりと偏りますよね…
417 17/06/09(金)02:08:59 No.432282130
>なぁなぁ10本砕きマンってよぉ朽ち武器の確保めっちゃ大変じゃね? 2本コースを5天分くらい終わらせた後だと自動的に朽ち武器16セットが溜まってるよ
418 17/06/09(金)02:09:13 No.432282164
330連の天井で取らなかった時点で愛を感じない… まぁ天井でSRキャラを取る人なんていないだろうけどさ
419 17/06/09(金)02:09:23 No.432282181
https://www.youtube.com/watch?v=Ji92uSqPHqk
420 17/06/09(金)02:09:45 No.432282235
朽ち武器はロビーでよわペガ連戦が一番早い 真アニマも増えるからそこからよわペガ自発して角とってつよペガ自発でヒヒイロもワンチャンある
421 17/06/09(金)02:09:48 No.432282245
>330連の天井で取らなかった時点で愛を感じない… 天井突き破ってる…
422 17/06/09(金)02:09:55 No.432282262
>330連の天井で取らなかった時点で愛を感じない… 天井がなかった時代を知らないと見えるな…
423 17/06/09(金)02:09:58 No.432282269
>330連の天井で取らなかった時点で愛を感じない… >まぁ天井でSRキャラを取る人なんていないだろうけどさ ハハハ 天井なんてねえよ
424 17/06/09(金)02:10:02 No.432282282
>文脈的にみちプロだと思うけどあそこの興行する地域に住んでないからちょっと分からないな 7月に何かやるんだって 毎日毎日宣伝カーが結構な音量出しながら走っててこれそのうち怒られるんじゃねえかな…と思ってる
425 17/06/09(金)02:10:11 No.432282302
>330連の天井で取らなかった時点で愛を感じない… >まぁ天井でSRキャラを取る人なんていないだろうけどさ 天井 未実装
426 17/06/09(金)02:10:39 No.432282355
>>だからこうしてぺがヘイローを無心で回す… >それでもわりと偏りますよね… そりゃ10種類の中の狙いの1個を64本だからな… 狙ってない9種の方が先に16セット揃ってしまうのは自明の理
427 17/06/09(金)02:10:46 No.432282365
最初っから天井があったなんて思うなよ!
428 17/06/09(金)02:10:48 No.432282371
>330連の天井で取らなかった時点で愛を感じない… >まぁ天井でSRキャラを取る人なんていないだろうけどさ 分かってて言ってるだろうけど天井なかった時代の話だぞ
429 17/06/09(金)02:11:16 No.432282422
もーすぐレス稼ぎに反応するー
430 17/06/09(金)02:11:41 No.432282469
モバマスの青天井とかもそうだけど今の基準で当時を語られてもそりゃそんなもんがあればな!的な感じでズレるのは仕方ないよね
431 17/06/09(金)02:11:42 No.432282474
りぼぉ21万円
432 17/06/09(金)02:11:42 No.432282475
ありがとう…アンチラ!
433 17/06/09(金)02:11:47 No.432282483
天井って割と最近だよね 実装からまだ1年とちょっとしか経ってない気がする
434 17/06/09(金)02:11:49 No.432282491
調べたらカーンチっの人敗北ヒロインだったんだな…
435 17/06/09(金)02:12:00 No.432282510
だって一応言っておかないと330連の人が浮かばれないし…
436 17/06/09(金)02:12:19 No.432282545
青天井の頃は本当にりぼぉしたバカとかいて面白かったよね
437 17/06/09(金)02:12:50 No.432282598
りぼぉ...もすっかり使われなくなった いやいい事だけど
438 17/06/09(金)02:12:51 No.432282600
阿事件で天丼ついたから1年半弱か