17/06/09(金)01:01:16 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/09(金)01:01:16 No.432271440
「」は上手く会話できてる?
1 17/06/09(金)01:02:16 No.432271617
できるよ あれだろ あの乱れ撃つやつ
2 17/06/09(金)01:02:19 No.432271632
おいしいよねー どの辺が一番おいしく感じる?
3 17/06/09(金)01:03:35 No.432271856
私これ嫌い!の元ネタもアイスだったな
4 17/06/09(金)01:04:20 No.432271996
男は理詰めで自体の解明を図ろうとして女は共感を求めようとする傾向があるって ゆうメンタルクリニックの人のマンガ?でいってたな スレ画はあくまで頭でっかちの男の子イヤだよって漫画だろうけど
5 17/06/09(金)01:04:28 No.432272020
こっちだって共感して欲しいのにお互い一方的だな
6 17/06/09(金)01:04:37 No.432272048
このバニラのフレーバーとコーンのパリポリ感がスッキリ爽やかな味のメロディーを奏でてまるで目の前に秋吉台が広がっているようなイメージだよ
7 17/06/09(金)01:05:10 No.432272148
つまりアイスは人類に争いを齎す邪悪な存在ってことか
8 17/06/09(金)01:05:13 No.432272158
映画が好きなんじゃなくて映画の知識を知ってる自分が好きなやつ(最悪)
9 17/06/09(金)01:05:16 No.432272171
アイスについて語るという共感の形もあるのでは?
10 17/06/09(金)01:05:18 No.432272173
こんなん男同士でもウザいわ!
11 17/06/09(金)01:06:57 No.432272481
監督いいよね!ぼくも大好きだ!
12 17/06/09(金)01:08:08 No.432272681
面白かったねえ ああこの監督の〇〇見たことある?ない?あれもすごいから今度一緒に見ない?
13 17/06/09(金)01:08:15 No.432272709
>監督いいよね!ぼくも大好きだ! あの監督がこの映画を 撮るために6年も構想を 練ったんだって。さらに主演の 俳優は昨年のベストオブ…
14 17/06/09(金)01:08:20 No.432272723
やだーかわいいーキモーイすごーいの四つを使いこなせばいいんだろ 今の俺の実力では難しい気がするがやるだけやってみよう
15 17/06/09(金)01:08:21 No.432272727
とりあえずこの子も周りとは馴染めてないんだろうなーって 隙あらばマウント取ってきそう
16 17/06/09(金)01:09:48 No.432273013
会話のとっかかり出してくれてるんだからそこから引き出して共感探ればいいのにな
17 17/06/09(金)01:10:59 No.432273208
私が欲しいのはとか言っちゃう辺り男の子も女の子も自分本位すぎる
18 17/06/09(金)01:11:32 No.432273286
押切くんみたいな髪型の男に共感を求めるのが間違っている
19 17/06/09(金)01:11:49 No.432273322
知識マウントだからそっちが悪く見えるけど共感を求める側が面倒臭いやつだと あの監督いいよね…… はあ?私は俳優が良いよねって共感が欲しかったんですけど! とかになりかねないぞ
20 17/06/09(金)01:12:43 No.432273461
色々知っててすっごいね!
21 17/06/09(金)01:15:23 No.432273898
いいよね いい で会話すればいいよね…
22 17/06/09(金)01:15:49 No.432273968
おもしろかったね そうだね …………………………… がいいと申されるか!?
23 17/06/09(金)01:16:03 No.432274009
無闇矢鱈にそうだね飛ばすよりも薀蓄聞くほうが好きだな俺…
24 17/06/09(金)01:16:26 No.432274069
それがいいんじゃなくてそれ以外の会話はすべて悪だって言ってんだよ
25 17/06/09(金)01:17:34 No.432274277
どうしてこの女の子は男の子に共感してあげないの?
26 17/06/09(金)01:18:17 No.432274420
>どうしてこの女の子は男の子に共感してあげないの? お客様メンタルだから
27 17/06/09(金)01:18:35 No.432274468
共感してるからその先の情報を渡して共有しようとしているのに…
28 17/06/09(金)01:19:05 No.432274551
このアイスは出来損ないだ 食べられないよ
29 17/06/09(金)01:19:05 No.432274554
さっすがー! しらなかったー! すごーい! センスあるっ! そうなんだー!
30 17/06/09(金)01:19:08 No.432274562
ねぇねぇこの監督の作品って他にどんなのがあるの!とかもっとこうあるだろう…
31 17/06/09(金)01:19:26 No.432274609
俺は映画なんかよりおちんちん気持ちよくなりたいだけなのに…って言ったらどうするというんだ
32 17/06/09(金)01:20:49 No.432274835
共感ってほんとに難しいと思うよ… 女子や家族同士でも上手く行かないことあるのに 男子に自分と同じ気持ちになってよっていってもなかなかそうはねえ…
33 17/06/09(金)01:21:00 No.432274862
ハゲラップ
34 17/06/09(金)01:21:14 No.432274894
>共感ってほんとに難しいと思うよ… >女子や家族同士でも上手く行かないことあるのに >男子に自分と同じ気持ちになってよっていってもなかなかそうはねえ… わかるわかるー
35 17/06/09(金)01:22:55 No.432275219
共感って似たような事を体験してないと なかなかできないよね
36 17/06/09(金)01:23:06 No.432275255
いもげのスレでも他人の意見よりも自分への共感を欲しがる人いるよね 最終的に自分に同意しない奴は全部1人の荒らしが粘着してるんだってわめく
37 17/06/09(金)01:24:13 No.432275472
レスするときは早口だけど喋ってるときは語彙が足りなすぎて左になれない
38 17/06/09(金)01:24:26 No.432275519
いるいる~
39 17/06/09(金)01:24:45 No.432275577
だよね~
40 17/06/09(金)01:25:21 No.432275672
そうなんだ~
41 17/06/09(金)01:25:34 No.432275701
>いるいる~ デルッパ!
42 17/06/09(金)01:25:35 No.432275703
求められているのは共感じゃなくて表面上の相槌だよね
43 17/06/09(金)01:27:50 No.432276049
共感ていうか接待だよね ホストに入れ込む女性の気持ちがちょっとわかったような気がするわ
44 17/06/09(金)01:29:10 No.432276270
でも共感だけしててもただのいい人で終わるのだ
45 17/06/09(金)01:30:05 No.432276411
最後がそんなことよりセックスしよだったら最高の彼女なのに
46 17/06/09(金)01:30:32 No.432276485
とても残念だけどこういうこと言うやつが大抵してほしいのは共感じゃなくて肯定だから…
47 17/06/09(金)01:32:05 No.432276759
テーマやストーリーについて語り合いたいのに〇〇賞とったとか制作に何年かけたとかの話ばかりに持っていかれるのはいやだったりする
48 17/06/09(金)01:33:23 No.432277003
共感って単語が便利に使われすぎて感想に共感って言葉を使う奴の感想は聞かなくていいと思うようになった
49 17/06/09(金)01:33:33 No.432277030
>とても残念だけどこういうこと言うやつが大抵してほしいのは共感じゃなくて肯定だから… どちらにせよとりあえず肯定しとけばOKだから楽と言えば楽だぜ
50 17/06/09(金)01:34:25 No.432277190
共感できないときはスペックの話しちゃうよね
51 17/06/09(金)01:34:31 No.432277206
左もクソみたいな感想だか右もクソみたいな感想だな
52 17/06/09(金)01:35:02 No.432277309
スレ画は女の子で彼女だからまだ許せるけど感想で共感がどーのこーの言ってくるのは大抵おっさん
53 17/06/09(金)01:35:25 No.432277373
>でも共感だけしててもただのいい人で終わるのだ こんな所で語ってもしょうがないんだけどそれ逆なんだよ 相談に乗ったりアドバイスするのが良くないんだよ 本当にただ相槌うってりゃ良いんだよ
54 17/06/09(金)01:36:13 No.432277504
お互いこいつアレなやつだって思ってるけど 一応の話は合うし地頭はいいから殴り合ったり改善要求ぶつけ合ったりしながら続く関係 大抵一二年で重荷になってきて解消する
55 17/06/09(金)01:36:34 No.432277565
いやーよかった!だけで通じる野郎同士が気楽すぎてな…
56 17/06/09(金)01:37:30 No.432277715
彼女は友達とは違うからな…
57 17/06/09(金)01:37:40 No.432277751
現実で映画の感想を早口で喋りたいときはピーコかおすぎ風に喋ることにしてる
58 17/06/09(金)01:39:25 No.432278048
味や映画の内容に触れずにいきなり蘊蓄を捲し立てるのはちょっとな
59 17/06/09(金)01:40:29 No.432278210
ネット見れば真っ先に書いてあることを俺が見つけた大発見みたいにドヤ顔で披露するのはお母さんに今日あったこと話す小学生と同等の会話レベルよ…
60 17/06/09(金)01:41:03 No.432278298
>現実で映画の感想を早口で喋りたいときはピーコかおすぎ風に喋ることにしてる ちょっと興味あるから直近に観た映画でやってみせてほしい
61 17/06/09(金)01:41:13 No.432278322
マニアのうんちくは聞いてて好きなのが伝わるぶんいいんだけどにわかのテレビやネットで聞いたうんちくはうるせぇってなる
62 17/06/09(金)01:41:27 No.432278352
スレ画の二人は両方コミュ障にしか見えないからお似合いかもしれないよ
63 17/06/09(金)01:42:14 No.432278471
会話の砲丸投げいいよね…
64 17/06/09(金)01:43:08 No.432278598
「あの場面で啖呵切るの格好良かったよねー」 「え?そんなシーンあったっけ?」 ってなっていつも同じ映画見てるのか疑問になることならある
65 17/06/09(金)01:43:09 No.432278602
左が二人集まるとちょっとしたバトルに
66 17/06/09(金)01:43:16 No.432278617
>ちょっと興味あるから直近に観た映画でやってみせてほしい 早口のオカマしゃべりであの女優はおブスちゃんね!あんたはその映画でそう思ったのね!なによ!みたいな喋りをするだけだからノリノリの相手がいないと難しいよ…
67 17/06/09(金)01:43:18 No.432278622
この下手くそな絵にまず共感できない
68 17/06/09(金)01:43:21 No.432278630
テレビとかネットで散々話題にされたネタを披露してくる人の相手は疲れるよね… それが上司とか先輩とかだと逃げ場すら無い
69 17/06/09(金)01:43:22 No.432278633
じゃあ俺も映画の感想を一方的に言いたい時は淀川さん風に言おうかな 言い終わったらサヨナラ連呼で解散できるし
70 17/06/09(金)01:44:47 No.432278816
>早口のオカマしゃべりであの女優はおブスちゃんね!あんたはその映画でそう思ったのね!なによ!みたいな喋りをするだけだからノリノリの相手がいないと難しいよ… そう言われるとそんな気もしてきた なんか無茶ぶりしちゃったみたいでごめんね…
71 17/06/09(金)01:45:22 No.432278899
首長くね?
72 17/06/09(金)01:47:07 No.432279164
共感いらないしつまらなかったならそれはそれで相手の評価軸がみれて面白い でも会話が成り立たないのは駄目だ
73 17/06/09(金)01:48:17 No.432279343
これは共感じゃなくて一方的な承認欲求だよ
74 17/06/09(金)01:49:04 No.432279475
>首長くね? えーほんとだー長いねー
75 17/06/09(金)01:49:59 No.432279612
これ情報減らしてゆっくり喋るだけでいい感じの会話になると思う
76 17/06/09(金)01:52:30 No.432279961
>これ情報減らしてゆっくり喋るだけでいい感じの会話になると思う 面白かったねーって同意した上でどこが良かったかの話に情報混ぜてけばいいだけなんじゃ
77 17/06/09(金)01:53:10 No.432280055
たまにスレ画の女の子みたいなことを言い出す「」はいるからその「」が女性だったのでなければ男女でくくれる話じゃないんだと思う
78 17/06/09(金)01:53:25 No.432280098
喜怒哀楽全ての表現で とにかくヤバいっていってればいいんだから楽だ
79 17/06/09(金)01:54:18 No.432280208
白ハゲ亜種で男女を表すのが新しい流行りか
80 17/06/09(金)01:54:34 No.432280248
>これ情報減らしてゆっくり喋るだけでいい感じの会話になると思う 情報減らしたらにわか野郎と思われるかもしれないし…
81 17/06/09(金)01:55:51 No.432280413
いい・・・で話終ってしまうだろうが!会話がもたんだろうが! こっちはなんかしゃべらな楽しませなと思ってるのにだ!
82 17/06/09(金)01:55:52 No.432280418
デター!私のしてほしい事をあらかじめ察して先回りして行動してろ奴ー!
83 17/06/09(金)01:56:40 No.432280511
面白かったねー 美味しかったねー の後に続かない…相槌うつしかない…
84 17/06/09(金)01:56:47 No.432280526
>いい・・・で話終ってしまうだろうが!会話がもたんだろうが! >こっちはなんかしゃべらな楽しませなと思ってるのにだ! まずは同意した上でそこから膨らませろよ!
85 17/06/09(金)01:57:23 No.432280606
>いい・・・で話終ってしまうだろうが!会話がもたんだろうが! >こっちはなんかしゃべらな楽しませなと思ってるのにだ! 接点ないし趣味も合わないような相手ならどうせ仲良くなれないので適当でいいよ
86 17/06/09(金)01:59:08 No.432280825
映画の趣味もアイスの趣味もあうのに感想の趣味はあわなかった
87 17/06/09(金)01:59:45 No.432280913
まず面白かった部分の共感が難しい つまらなかった共感のが楽
88 17/06/09(金)02:00:52 No.432281048
>まず面白かった部分の共感が難しい >つまらなかった共感のが楽 人としてダメなやつだコレ
89 17/06/09(金)02:01:03 No.432281079
>まず面白かった部分の共感が難しい >つまらなかった共感のが楽 つまらなかった共感は楽でもストレスたまるし…
90 17/06/09(金)02:01:42 No.432281167
同意は前提というか共感はしている上で話膨らませてるんじゃないですか
91 17/06/09(金)02:01:49 No.432281190
相槌なんて そうなんだとヤバいねの二つで十分だろ