虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/06/09(金)00:19:35 やあミ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/09(金)00:19:35 No.432262785

やあミスター「」! 今回は趣向を変えてただで見られる映像作品の紹介をするよ! https://youtu.be/ebXB0lBoaQ0 4年前の僕の75周年の時に公式が作成した記念動画なんだが これがまた一番初めのアクションコミックスから始まり、牧歌的な初期の絵柄の再現や、映像化作品の雰囲気 更にはブルース・ティムが僕をアニメ化したときの再現は本人が監修しているという何とも贅沢な一品だよ! おススメ動画欄には他にもブルースの75周年記念の短編アニメなどもあるから 時間があるときにでもぜひ視聴をしてほしいね! オット!ルーサーとブレイニアックがまた手を組んで悪だくみをもくろんでいるようだ! 時間が惜しいがそれでは失礼するよ!

1 17/06/09(金)00:22:48 No.432263527

すげぇなこの動画…

2 17/06/09(金)00:24:31 No.432263951

スーパーマンはいつも質のいいものを教えてくれるな……

3 17/06/09(金)00:25:22 No.432264133

https://www.youtube.com/watch?v=706WrfzK_3U ファンメイドだけどバットマンのもいいよね… クオリティは本家に比べるとやっぱりどうしてもだけど十分凄い

4 17/06/09(金)00:25:34 No.432264187

アニメイテッドのシーンでいつも泣きそうになる

5 17/06/09(金)00:26:13 No.432264355

ジョンウィリアムスのメインテーマいいよね…

6 17/06/09(金)00:26:44 No.432264492

というか来年80周年なんですねケントさん

7 17/06/09(金)00:27:10 No.432264601

ファンメイドのワンウーもあるよ ビッグ3が75周年って…君らすごくない?

8 17/06/09(金)00:29:50 No.432265191

DCリバースは昔のネタも沢山盛り込まれてるって聞いたから邦訳が楽しみだ

9 17/06/09(金)00:30:05 No.432265244

>というか来年80周年なんですねケントさん この前75周年やったばかりじゃなかった!?

10 17/06/09(金)00:32:59 No.432265834

>ジョンウィリアムスのメインテーマいいよね… いい…… 勇気づけられる曲調だよね

11 17/06/09(金)00:35:40 No.432266406

よし!日本も対抗してのらくろ二等兵75周年しよう!

12 17/06/09(金)00:36:31 No.432266588

>よし!日本も対抗してのらくろ二等兵75周年しよう! 最終的に大尉ぐらいになってなかったっけお前…

13 17/06/09(金)00:37:54 No.432266905

黄金バットさんは今何周年なんだろう…

14 17/06/09(金)00:38:42 No.432267105

すごい…

15 17/06/09(金)00:38:52 No.432267143

マンオブスティールのテーマ曲もいい…

16 17/06/09(金)00:40:42 No.432267539

https://youtu.be/A5cV8MCIoMk ワンウーのはイラスト重視だけど歴史を感じられて凄い…

17 17/06/09(金)00:44:22 No.432268297

>https://youtu.be/A5cV8MCIoMk >ワンウーのはイラスト重視だけど歴史を感じられて凄い… わかってはいたけど例の曲で駄目だった

18 17/06/09(金)00:45:09 No.432268450

実写の合成の飛び方アニメで描いてるの可笑しい

19 17/06/09(金)00:48:44 No.432269163

>https://youtu.be/A5cV8MCIoMk >ワンウーのはイラスト重視だけど歴史を感じられて凄い… 60年後半と90年代後半に結構コスチュームチェンジしてるんだね

20 17/06/09(金)00:49:34 No.432269319

黒歴史にもちゃんと尺をとってるのがいいよね

21 17/06/09(金)00:49:59 No.432269395

>https://youtu.be/A5cV8MCIoMk 2006のぴっちりスーツが凄いおちんちんに来るんですが…

22 17/06/09(金)00:50:39 No.432269530

>黄金バットさんは今何周年なんだろう… 83周年 バットマンより十年早いコウモリヒーローだ

23 17/06/09(金)00:51:28 No.432269690

スーパーマンのアニメって結構古くからあるんだな…41年!?

24 17/06/09(金)00:52:30 No.432269860

>>黄金バットさんは今何周年なんだろう… >83周年 間違えたうろ覚えで書いたら全然違った 本当は87周年だ

25 17/06/09(金)00:54:08 No.432270181

モハメドアリを映せないのは権利的に難しいのか

26 17/06/09(金)00:54:28 No.432270246

これだけ歴史が長いと親子4代くらいワンダーウーマンでシコってたみたいな事態も発生してしまうんだろうか

27 17/06/09(金)00:54:44 No.432270297

日本よ、これがアニメーションだ って感じ

28 17/06/09(金)00:55:59 No.432270516

スーパーマンズパルジミーオルセンってスーパーマン主役なの?

29 17/06/09(金)00:57:44 No.432270831

>スーパーマンズパルジミーオルセンってスーパーマン主役なの? 僕の友人のジミーが主役だよ! 毎回いろんなことに首を突っ込んでは頭が異常に発達したりピザロ化してしまったり怪物になったりゴリラと体を入れ替えられたり 昔ながらのトンデモ感が魅力的な作品だよ!

30 17/06/09(金)00:58:29 No.432270946

ジミーオルセン誌ロイスレーン誌ワールズファイネスト誌は表紙が最強過ぎる

31 17/06/09(金)01:02:47 No.432271719

ダークサイド初登場がジミーオルセン誌という

32 17/06/09(金)01:05:53 No.432272285

>これだけ歴史が長いと親子4代くらいワンダーウーマンでシコってたみたいな事態も発生してしまうんだろうか シコ度はともかく向こうのハロウィンだと長らくの女子のコスプレの定番だったと思う

33 17/06/09(金)01:08:41 No.432272788

バッツも通しで見ると70年代なにがあったんだってくらいスリムになってた あとDKRのバッツお前シュワちゃんかよ!

34 17/06/09(金)01:15:02 No.432273838

スーパーマン二人時代とか網羅していていいよね

35 17/06/09(金)01:16:09 No.432274027

上の動画見てみたけどワンウーさんは2014年の盾持ってる表紙イラストみたいなのが一番美人だと思った

↑Top