虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/07(水)21:25:42 うまいゾ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/07(水)21:25:42 No.432020858

うまいゾ

1 17/06/07(水)21:26:35 No.432021084

実際調理酒だけでしゃぶしゃぶすると美味い

2 17/06/07(水)21:27:07 No.432021235

甘いのかな?

3 17/06/07(水)21:27:17 No.432021271

そばアレルギーだから無理だわ

4 17/06/07(水)21:27:51 No.432021397

すごい投げやりな料理だ

5 17/06/07(水)21:29:19 No.432021728

水の代わりに全部ワインのハヤシライスとかもあったしアリなんだろうか

6 17/06/07(水)21:31:29 No.432022189

焼酎は駄目だろ

7 17/06/07(水)21:33:31 No.432022647

料理酒がわりに泡盛常備を推奨する人もいるくらい 焼酎を料理用途にするのはうまいゾ

8 17/06/07(水)21:34:08 No.432022788

>そばアレルギーだから無理だわ どこにそばが

9 17/06/07(水)21:34:29 No.432022873

日本酒焼酎シャンパンって混ぜてもおいしくならないんじゃ…

10 17/06/07(水)21:34:38 No.432022914

>どこにそばが むぎだった

11 17/06/07(水)21:35:35 No.432023117

酒をしこたま入れる常夜鍋はうまい代表鍋だけど その場合も水を入れずに酒のみで作るバージョンが至高とされる

12 17/06/07(水)21:37:56 No.432023654

>>どこにそばが >むぎだった 酔っぱらってんのか

13 17/06/07(水)21:38:39 No.432023840

麦…麦?

14 17/06/07(水)21:39:02 No.432023926

むぎ焼酎をそば焼酎に見間違えた?

15 17/06/07(水)21:40:13 No.432024200

台湾で麻油鶏という水を使わず酒で煮る鍋を食ったんだけど俺はつらかった

16 17/06/07(水)21:41:59 No.432024589

>すごい投げやりな料理だ じいさん三人が「焼酎が美味い」「いや日本酒が一番だ」「シャンパンはいいですよシャンパンは」 って感じで騒いでたので仲裁する為にササッと作った料理なので

17 17/06/07(水)21:44:37 No.432025209

こんな蛮行を行うくらいの酔い加減だと何食っても美味しいのかもしれない

18 17/06/07(水)21:47:03 No.432025759

弱いヒトだと蒸気だけでべろべろになりそう

19 17/06/07(水)21:49:44 No.432026384

そばは雲海が好み

20 17/06/07(水)21:52:14 No.432026982

>>すごい投げやりな料理だ >じいさん三人が「焼酎が美味い」「いや日本酒が一番だ」「シャンパンはいいですよシャンパンは」 >って感じで騒いでたので仲裁する為にササッと作った料理なので 読んだことないけどそこでこれをササッと作っちゃうってのはかっこいいな…

21 17/06/07(水)21:53:43 No.432027344

結構金掛かってそう

22 17/06/07(水)21:55:08 No.432027705

カッコイイ…

23 17/06/07(水)21:55:16 No.432027735

しゃぶった後の酒が勿体無い

24 17/06/07(水)21:55:33 No.432027818

やっぱりこのおばちゃん味覚が死んでるんじゃ・・・

25 17/06/07(水)21:56:29 No.432028057

>酒をしこたま入れる常夜鍋はうまい代表鍋だけど >その場合も水を入れずに酒のみで作るバージョンが至高とされる 煮魚も調理酒をひたひたになるまで…のひたひたってどのくらい?ってあったけど劇的なまでに投入してたな

26 17/06/07(水)21:57:02 No.432028190

>酔っぱらってんのか 飲んでる

27 17/06/07(水)21:57:22 No.432028291

煎り酒いいよね…

28 17/06/07(水)21:57:31 No.432028331

シャンパンもったいねえ

29 17/06/07(水)21:58:24 No.432028592

>シャンパンもったいねえ カモだしきっと赤ワインがいいよね

30 17/06/07(水)21:59:30 No.432028901

締めは出汁のたっぷり入った酒

31 17/06/07(水)22:01:57 No.432029674

酒が沸騰してからしゃぶしゃぶするんだよね? 前常温のまま具材入れて火入れたら酷い味だったんだけど

32 17/06/07(水)22:03:06 No.432030025

鴨鍋…?鴨しゃぶでは…?

33 17/06/07(水)22:03:35 No.432030155

余ってるワインとか焼酎でやってみてもいいけどうーん もったいなくて思いきれない

34 17/06/07(水)22:04:44 No.432030530

>酒が沸騰してからしゃぶしゃぶするんだよね? アルコール飛ばせって書いてるよぉ!

35 17/06/07(水)22:05:10 No.432030663

梅漬けて残ったスピリタスがあるからやってみる

36 17/06/07(水)22:07:08 No.432031273

蒸留酒のみだとどうなんだ…

37 17/06/07(水)22:08:39 No.432031795

>梅漬けて残ったスピリタスがあるからやってみる アルコール飛んだら殆ど残らなさそうだ…

38 17/06/07(水)22:09:02 No.432031902

>蒸留酒のみだとどうなんだ… しゃぶしゃぶしてるうちに出汁が出てきそうな気はする 気がするだけだけど

39 17/06/07(水)22:09:17 No.432032006

>鴨鍋…?鴨しゃぶでは…? まさに飲んでる飲ん兵衛だから待てない

40 17/06/07(水)22:10:07 No.432032264

スピリタスでやったら気化したアルコールに引火して大惨事にならない?大丈夫?

41 17/06/07(水)22:10:52 No.432032492

>スピリタスでやったら気化したアルコールに引火して大惨事にならない?大丈夫? しゃぶしゃぶと焼肉が同時に楽しめるぜー!

42 17/06/07(水)22:11:20 No.432032621

>スピリタスでやったら気化したアルコールに引火して大惨事にならない?大丈夫? フランベ!

43 17/06/07(水)22:12:15 No.432032909

スピリタスとか水分なくなるまで燃え続けるだろうが

44 17/06/07(水)22:12:46 No.432033068

赤ワインで肉食べてからトマト投入してリゾットでシメたい

45 17/06/07(水)22:12:58 No.432033143

焼酎加熱してアルコール飛ばすって部屋の空気吸ってるだけで倒れそうな…

46 17/06/07(水)22:13:05 No.432033177

とうとうアルコールで脳がやられて…

47 17/06/07(水)22:14:28 No.432033572

クッキングパパはたまにやべえのがあるな

48 17/06/07(水)22:15:03 No.432033763

>梅漬けて残ったスピリタスがあるからやってみる 悪いことは言わないから他の果実酒を作るのに使った方がいい 例えば国産レモンが旬になる頃を待ってレモン酒を作るとかさ

49 17/06/07(水)22:15:06 No.432033769

この鍋って割りとメジャーだと思ってたがそうでもないのか 安い日本酒でやってもかなり美味いから好きなんだが

50 17/06/07(水)22:15:08 No.432033779

>読んだことないけどそこでこれをササッと作っちゃうってのはかっこいいな… こんなん知ってたら一瞬で作れるじゃん

51 17/06/07(水)22:15:25 No.432033885

そりゃ家でやるなら飛ばす過程は換気扇つけてコンロでやるだろ… 漫画ではたぶんその場でやってるだろうけど

52 17/06/07(水)22:15:52 No.432034028

孤独のグルメでも酒鍋やってたよね 蒸発するアルコールに火つけてなんかすごいことになっちゃうやつ

53 17/06/07(水)22:15:56 No.432034046

のんべぇがアルコールを飛ばすなんて勿体ないことするわけ無いだろ!

54 17/06/07(水)22:16:02 No.432034072

これ旅館とかでよくある一人用鍋でしょ? それならアルコールもヤバないヤバない(トクトク

55 17/06/07(水)22:16:30 No.432034180

>のんべぇがアルコールを飛ばすなんて勿体ないことするわけ無いだろ! なのでコップに注いで飲むね…

56 17/06/07(水)22:16:37 No.432034212

>この鍋って割りとメジャーだと思ってたがそうでもないのか >安い日本酒でやってもかなり美味いから好きなんだが 鴨使うのにメジャーかなぁ?

57 17/06/07(水)22:17:35 No.432034484

鴨のしゃぶしゃぶを日常的にやる「」がいるのか

58 17/06/07(水)22:18:07 No.432034638

沖縄料理だかなんだったか焼酎で豚肉煮てから角煮みたいにする料理 あぶらが適度に落ちてうまかったな

59 17/06/07(水)22:18:20 No.432034703

シシ鍋するときも酒でやるぞ

60 17/06/07(水)22:18:46 No.432034836

薄切りの鴨肉がスーパーに置いてない ちょっと厚い奴はあるけどお高めだよね

61 17/06/07(水)22:18:59 No.432034890

>鴨のしゃぶしゃぶを日常的にやる「」がいるのか 豚肉でもいいゾ!

62 17/06/07(水)22:19:12 No.432034954

しゃぶしゃぶは日本酒でこれをやって〆でうどんと聞いた 日本酒が沸騰したら火を着けてアルコール飛ばすとか

63 17/06/07(水)22:19:37 No.432035086

すごい初歩的なことなんだけどアルコール飛ばした酒って水とどう違うの?

64 17/06/07(水)22:20:10 No.432035277

>>鴨のしゃぶしゃぶを日常的にやる「」がいるのか >ラム肉でもいいゾ!

65 17/06/07(水)22:20:40 No.432035453

これやると日本酒ってうま味の塊だなってわかるよね 安い酒と安い豚肉でもむっちゃ美味い

66 17/06/07(水)22:20:43 No.432035471

大五郎と豚肉で十分美味いぞ

67 17/06/07(水)22:20:44 No.432035477

>すごい初歩的なことなんだけどアルコール飛ばした酒って水とどう違うの? あまあじやうまあじが残っているぞ

68 17/06/07(水)22:20:46 No.432035492

>すごい初歩的なことなんだけどアルコール飛ばした酒って水とどう違うの? 糖質によるうまみがだな…

69 17/06/07(水)22:22:04 No.432035873

沸騰したらOKみたいに思ってる人いるけど かなり煮詰めないとアルコールは飛ばないからな とくに画像の鍋なんて

70 17/06/07(水)22:22:10 No.432035896

>すごい初歩的なことなんだけどアルコール飛ばした酒って水とどう違うの? 日本酒はうまあじ

71 17/06/07(水)22:23:41 No.432036354

というか下手にアルコール残ってると逆に不味いから注意な

↑Top