虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • リメイ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/07(水)20:40:15 No.432009180

    リメイクしてほしいライダーNo.1

    1 17/06/07(水)20:42:37 No.432009864

    いや別に…

    2 17/06/07(水)20:43:41 No.432010170

    多分リメイクしてもまた予算使い果たす

    3 17/06/07(水)20:44:02 No.432010260

    リメイクよりも前後編の総集編にしてほしい

    4 17/06/07(水)20:45:15 No.432010610

    もっかい水嶋ヒロ呼べるなら作って欲しい

    5 17/06/07(水)20:46:37 No.432011021

    リメイクしても俳優が水嶋ヒロじゃないだけで魅力が相当落ちる

    6 17/06/07(水)20:46:50 No.432011082

    続編作って欲しいライダーは多いがリメイクか…悩む

    7 17/06/07(水)20:47:37 No.432011335

    マスクドフォームは続投するかどうなのか

    8 17/06/07(水)20:48:12 No.432011496

    特にどいつもこいつもキャラが濃い作品だから俳優が変わると何だこれになりそう

    9 17/06/07(水)20:49:47 No.432012020

    ライダーのデザインは極まってるからリメイクで変えられるのは嫌だ

    10 17/06/07(水)20:50:58 No.432012360

    超カッコイイ戦闘シーンだけで2時間くらいならまとまりそう

    11 17/06/07(水)20:52:09 No.432012643

    4話まで見るのがちょうど2時間くらいになるんじゃないだろうか

    12 17/06/07(水)20:54:40 No.432013342

    サソードの人も引退したんだっけ?

    13 17/06/07(水)20:56:41 No.432013861

    >多分リメイクしてもまた2話で予算使い果たす

    14 17/06/07(水)20:58:05 No.432014211

    雨の中のクロックアップは本当に燃えたよね 予算も燃えたけど…

    15 17/06/07(水)21:00:12 No.432014759

    誰か止めろよ!と思うけど偉い人がGOしちゃうから止まらないんだろうな

    16 17/06/07(水)21:01:23 No.432015045

    1か2クールで真っ当に構成し直したのが見て見たい

    17 17/06/07(水)21:02:06 No.432015263

    リメイクはディケイドで成功したし…

    18 17/06/07(水)21:02:58 No.432015502

    水嶋ヒロ流石にもうおっさんじゃあ

    19 17/06/07(水)21:03:24 No.432015607

    今の脚本陣がいたらなぁ

    20 17/06/07(水)21:06:10 No.432016308

    小説もアレだしカブトの物語(の構想)を把握してる人間は ひょっとして誰もいなかったんじゃないか

    21 17/06/07(水)21:07:29 No.432016631

    ドレイク回いいよね…

    22 17/06/07(水)21:08:12 No.432016799

    設定だけ借りて映画化して欲しいぐらいには世界観は好きだよ

    23 17/06/07(水)21:08:24 No.432016844

    確かにみんな半笑いでふざけながらリレー小説やってた感じだ

    24 17/06/07(水)21:09:08 No.432017023

    巨大魔化魍 クロックアップ ガタキリバ パワーダイザー この辺を見続ける事で予算配分を読む力が育まれる

    25 17/06/07(水)21:09:21 No.432017061

    >ドレイク回いいよね… 本筋に関わらないことが功を奏しまくってる…… ヤクザ本編もっと書けや!

    26 17/06/07(水)21:09:32 No.432017112

    見た目と性能設定が惜しいのはちょっとわかる

    27 17/06/07(水)21:09:54 No.432017193

    黒幕がただのサナギってもう投げやりすぎだろと

    28 17/06/07(水)21:10:25 No.432017336

    役者の都合もない予算関係ないはずの小説がアレだぞ もう呪われてんのか!

    29 17/06/07(水)21:10:52 No.432017426

    カガミンの胸に現れるザビーの紋章とかのっけから投げやりだよ

    30 17/06/07(水)21:10:55 No.432017439

    天道と加賀美の友情と対立を丁寧に描いたシナリオは読みたい

    31 17/06/07(水)21:11:30 No.432017600

    未だにアメリカではNo.1人気のライダーだぞ

    32 17/06/07(水)21:11:37 No.432017624

    米村は座敷牢に放り込んでおこう

    33 17/06/07(水)21:12:12 No.432017745

    ザビーの出番皆無になるのはなんでだったんだろ

    34 17/06/07(水)21:12:17 No.432017768

    >未だにアメリカではNo.1人気のライダーだぞ あいつら心の底では相手を信じきれてない関係みたいの好きそうだもんな

    35 17/06/07(水)21:12:25 No.432017791

    リメイク版でも米村脚本なんでしょ?

    36 17/06/07(水)21:13:44 No.432018094

    ゼックゥートの諸君!の人は初期案だと生身で時止めして戦う予定だったと聞いてそれやれよ!と思った

    37 17/06/07(水)21:13:46 No.432018100

    トンボはスケジュールに空きがある役者を使おう

    38 17/06/07(水)21:14:43 No.432018326

    >小説もアレだしカブトの物語(の構想)を把握してる人間は >ひょっとして誰もいなかったんじゃないか 前半のはあかさまに刊行スケジュールの都合に振り回されてるけど 後半の再録パートは初期構想ベースに後日談だからそうでもないぞ?

    39 17/06/07(水)21:14:49 No.432018347

    なんやかんやで結構好き ラスト3話以外

    40 17/06/07(水)21:15:16 No.432018439

    グリドンもそうだけど東映のスケジュール管理無茶苦茶だもんな 早朝から一日仕事だし

    41 17/06/07(水)21:15:19 No.432018456

    最近の米村って春映画以外何やってるんだろう

    42 17/06/07(水)21:15:35 No.432018523

    坊っちゃま関係は本当にいいしラ・メーンとか面白い

    43 17/06/07(水)21:15:51 No.432018584

    >本筋に関わらないことが功を奏しまくってる…… >ヤクザ本編もっと書けや! 正直本編書いても違クだと思うよ 後半ドレイク回微妙だし…

    44 17/06/07(水)21:16:19 No.432018688

    >坊っちゃま関係は本当にいいしラ・メーンとか面白い オチの雑さ以外は好きだよ

    45 17/06/07(水)21:17:11 No.432018883

    キャラが濃いだけじゃやっぱダメだなってエグゼイド見てると思う

    46 17/06/07(水)21:17:25 No.432018921

    小説は小説で他みたいに延期させてもらえなかったから再録入ってるし 米村責めるのもな

    47 17/06/07(水)21:17:57 No.432019032

    ラストがあんな尻すぼみでさえなければ道中のおかしさなんて突っ込まれなかったろうに

    48 17/06/07(水)21:18:07 No.432019078

    昭和ライダーを今の技術でリメイクするってのはわかりやすいけど平成ライダーをリメイクってどうしろと

    49 17/06/07(水)21:18:15 No.432019106

    >最近の米村って春映画以外何やってるんだろう ワンピースとかアンパンマンとか 東映絡みで見る

    50 17/06/07(水)21:18:51 No.432019247

    今俺はこの手で未来を掴んだ

    51 17/06/07(水)21:18:59 No.432019282

    ひよりの役者絡みでぐだぐだになったのはなあ

    52 17/06/07(水)21:20:40 No.432019683

    坊っちゃまが最後寝る所で泣いちゃいそうになるんだけどそんなにダメ?

    53 17/06/07(水)21:20:40 No.432019684

    初期案はひよりがラスボスになって 皆の前から消えてカガーミンが追い掛けるオチだったみたいだな

    54 17/06/07(水)21:21:14 No.432019826

    アマゾンズみたいにストロンガーのリメイク作品が見れたりしたら個人的には満足かな…

    55 17/06/07(水)21:21:38 No.432019917

    ホリエモンがまたなんだかなぁって…

    56 17/06/07(水)21:21:45 No.432019943

    米村もスケジュールに振り回されなければベタ王道ネタいいんだがな

    57 17/06/07(水)21:22:13 No.432020051

    >坊っちゃまが最後寝る所で泣いちゃいそうになるんだけどそんなにダメ? 多分終盤そこがピークだと思うよ

    58 17/06/07(水)21:22:21 No.432020085

    役者が全員楽しそうにしてるのが救い

    59 17/06/07(水)21:22:26 No.432020098

    >ゼックゥートの諸君!の人は初期案だと生身で時止めして戦う予定だったと聞いてそれやれよ!と思った マジか そっちの方が様になったろうに…中の人的にも

    60 17/06/07(水)21:22:30 No.432020114

    いっそ中途半端に色々やろうとしたことを全捨てして 毎回真面目に馬鹿やりながらなんやかんやで天道がカッコよく解決するだけ にしても良かったぐらい

    61 17/06/07(水)21:22:39 No.432020148

    クロックアップがいくらなんでも強すぎて マスクドフォームの意義が感じられなかったのがあれだ

    62 17/06/07(水)21:22:56 No.432020213

    裏設定だらけなのに地獄兄弟の人気を見るに 設定よりキャラだという気もしないでもない

    63 17/06/07(水)21:23:17 No.432020293

    加賀美と天道が対等になるオチだし 言うほど悪くないんだがな

    64 17/06/07(水)21:23:32 No.432020350

    米村のおじさまはアニメの脚本やらせると輝くのに特撮はなんでこう…

    65 17/06/07(水)21:23:53 No.432020429

    料理ネタしつけぇよ!!!

    66 17/06/07(水)21:24:04 No.432020471

    >米村のおじさまはアニメの脚本やらせると輝くのに特撮はなんでこう… プリキュアでも最後やらかしてたような

    67 17/06/07(水)21:24:08 No.432020486

    >未だにアメリカではNo.1人気のライダーだぞ あのメタルマンでも使われてたしな

    68 17/06/07(水)21:24:25 No.432020553

    >米村のおじさまはアニメの脚本やらせると輝くのに特撮はなんでこう… Pのイエスマンに徹してるからだよ 大体ライブ感白倉おじさんが組むし

    69 17/06/07(水)21:24:30 No.432020571

    矢車ホッパーなんて瞬間最大風速すごかった

    70 17/06/07(水)21:24:38 No.432020603

    カブトの世界くらいの塩梅が一番良かった まあガタック不遇気味だけど…

    71 17/06/07(水)21:24:40 No.432020609

    >アマゾンズみたいにストロンガーのリメイク作品が見れたりしたら個人的には満足かな… アマゾンズでゴア強めのハードな作品やっちゃったから 他の昭和リメイクはただハードなだけだと視聴者に飽きられそうな気がする

    72 17/06/07(水)21:24:47 No.432020629

    スーパーヒーロータイムのコラボが面白すぎる

    73 17/06/07(水)21:25:12 No.432020720

    天道のキャラ付けって実は料理しかない…?

    74 17/06/07(水)21:25:40 No.432020846

    >プリキュアでも最後やらかしてたような スマイルはまず震災でスケジュール影響でてとりあえず書ける人をって敗戦処理みたいな扱いだったとか

    75 17/06/07(水)21:25:44 No.432020870

    ワームもかっこいいからがんがん新規デザイン描いてもらおう

    76 17/06/07(水)21:25:48 No.432020888

    好きだけど反省会したい気持ちもわかるそんな作品

    77 17/06/07(水)21:26:08 No.432020966

    >天道のキャラ付けって実は料理しかない…? おばあちゃんが言っていた

    78 17/06/07(水)21:26:15 No.432020995

    水島ヒロは何やってんのかわからんしぼっちゃまはクビになったし影山は太ったし… もう頼れるのは兄貴と風間と加賀美しかいねぇ!

    79 17/06/07(水)21:26:25 No.432021035

    超人なようでいてライダー主人公としてはかなり常人よりな天道

    80 17/06/07(水)21:26:33 No.432021071

    ライダー全員のファイトスタイルが個性的で 見ててすげー楽しい 加賀美のラフファイトとか

    81 17/06/07(水)21:26:38 No.432021093

    やっぱラスボスサナギはちょっと…って思う

    82 17/06/07(水)21:26:52 No.432021162

    >天道のキャラ付けって実は料理しかない…? シスコン

    83 17/06/07(水)21:27:06 No.432021228

    序章じゃない真のリメイクみたいな アマゾンズはそこら辺も含めたリメイクかも知んないけど

    84 17/06/07(水)21:27:19 No.432021275

    米村は大体無茶ぶりされて面倒な仕事振られるからな

    85 17/06/07(水)21:27:26 No.432021298

    >カブトの世界くらいの塩梅が一番良かった >まあガタック不遇気味だけど… カブトの世界は兄妹の話としては綺麗に纏まってるよね

    86 17/06/07(水)21:27:32 No.432021324

    もう映画だけ観りゃ十分じゃねぇかな…って思ったんだけど 映画版はあんまりクロックアップが面白くなかったなそういえば

    87 17/06/07(水)21:27:36 No.432021338

    >ライダー全員のファイトスタイルが個性的で >見ててすげー楽しい >加賀美のラフファイトとか カブトの戦い方が未だに大好きだわ マジかっこいい

    88 17/06/07(水)21:28:01 No.432021439

    >カブトの世界くらいの塩梅が一番良かった >まあガタック不遇気味だけど… おばあちゃんのキャラがコレジャナイのが残念

    89 17/06/07(水)21:28:07 No.432021453

    根岸はもとよりゴローちゃんもそこまで強く見えなかったのがあれだ 蟹や蠍や時止めのほうがよっぽど印象に残ってる

    90 17/06/07(水)21:28:15 No.432021480

    ドレイク周りの話は好き

    91 17/06/07(水)21:28:23 No.432021513

    後半はダブトの扱いが不遇で… 影山が影山だなって輝いてたのが救いだった

    92 17/06/07(水)21:28:55 No.432021634

    いくらなんでもハイパー手に入れてからダブトと戦うのは酷いよ

    93 17/06/07(水)21:28:56 No.432021640

    ライダーのデザインと登場人物最高に好き 素材はよかったのになんであんなことに

    94 17/06/07(水)21:29:00 No.432021652

    カウンター主体の立ち止まってライダーキックって結構斬新 でもかっこ良すぎた

    95 17/06/07(水)21:29:02 No.432021660

    映画は武蔵と死ぬ加賀美しか印象がない

    96 17/06/07(水)21:29:11 No.432021690

    坊っちゃまの話で終わっといてもよかったんじゃねえかな…

    97 17/06/07(水)21:29:17 No.432021713

    >靖子脚本でリメイクしてほしいライダーNo.1

    98 17/06/07(水)21:29:25 No.432021747

    >映画は武蔵と死ぬ加賀美しか印象がない おやっさんの主題歌は間違いなく名曲

    99 17/06/07(水)21:29:30 No.432021764

    >ライダーのデザインと登場人物最高に好き >素材はよかったのになんであんなことに 響鬼からスケジュールやばかったし…

    100 17/06/07(水)21:29:32 No.432021770

    >加賀美のラフファイトとか プロレス技主体だったけどジャイアントスイングしはじめたのは吹いた

    101 17/06/07(水)21:29:40 No.432021806

    >映画は大気圏突入しか印象がない

    102 17/06/07(水)21:29:42 No.432021815

    ザビーは中の人で演じ分け出来てたなぁ

    103 17/06/07(水)21:29:46 No.432021832

    >水島ヒロは何やってんのかわからんしぼっちゃまはクビになったし影山は太ったし… >もう頼れるのは兄貴と風間と加賀美しかいねぇ! その3人はだいぶ頼りになるな… その3人だけ集まってもカブトになるかというと微妙だけど

    104 17/06/07(水)21:29:51 No.432021851

    映画のラスト不評よく聞くけど大好き別に本編に繋がらなくとも何処かの世界の自分に託せたんだろうなって解釈してる

    105 17/06/07(水)21:29:55 No.432021877

    妹が絶ブスって設定大好き

    106 17/06/07(水)21:29:56 No.432021879

    >天道のキャラ付けって実は料理しかない…? 完璧超人?なとことか?

    107 17/06/07(水)21:30:06 No.432021914

    ライダーキックよかったよね…

    108 17/06/07(水)21:30:09 No.432021928

    影山の人人外になりすぎ問題

    109 17/06/07(水)21:30:19 No.432021953

    ドレイクの話は記憶なくした!戻った! 繰り返しで最初のゴンとの別れ以降微妙

    110 17/06/07(水)21:30:33 No.432022001

    >坊っちゃまの話で終わっといてもよかったんじゃねえかな… カガーミンと天道が対等になるオチは必要

    111 17/06/07(水)21:30:49 No.432022045

    >ライダーのデザインと登場人物最高に好き >素材はよかったのになんであんなことに 響鬼のあおり食らっちゃったんだなって あとデンライナー

    112 17/06/07(水)21:30:59 No.432022078

    ゲーム版ダブトのライダーキックいいよね

    113 17/06/07(水)21:31:15 No.432022139

    そんな事より聞いてくれ あれは人類とワーム互いの存亡を賭けた

    114 17/06/07(水)21:31:27 No.432022181

    終盤の天道対カガーミンは茶番感っていうか今更っていうのが

    115 17/06/07(水)21:31:38 No.432022225

    地獄兄弟を主役にしてくれ ホッパーのデザイン大好きなんだ

    116 17/06/07(水)21:31:42 No.432022240

    すり替わられるのはともかく ネイティブされたからってどうなんだろうって思う まぁ虫は嫌だが…

    117 17/06/07(水)21:31:43 No.432022241

    ひよりひよりとけおるほど樹花可愛そうになる

    118 17/06/07(水)21:31:58 No.432022299

    前半のかっこよさの思い出だけで今も商品化に恵まれてるんだから凄いよ

    119 17/06/07(水)21:32:01 No.432022309

    ストロンガーのリメイクが画像のじゃないの?

    120 17/06/07(水)21:32:22 No.432022390

    >影山が影山だなって輝いてたのが救いだった 喜んで何個も怪しいネックレス持っていく影山は微笑ましいんだがその後がな

    121 17/06/07(水)21:32:29 No.432022416

    米村はアニメ脚本だけ書いててくれ

    122 17/06/07(水)21:33:10 No.432022569

    >ネイティブされたからってどうなんだろうって思う >まぁ虫は嫌だが… でも死ぬよ?

    123 17/06/07(水)21:33:13 No.432022583

    >地獄兄弟を主役にしてくれ それならスピンオフやろう

    124 17/06/07(水)21:33:20 No.432022600

    虫取り棒はやっぱかっこ悪いよ…

    125 17/06/07(水)21:33:27 No.432022630

    最強議論の常連なあたりは最強のライダーを作るというコンセプトには成功している

    126 17/06/07(水)21:33:43 No.432022693

    >俺には3人の父さんが居る!を踏まえてリメイクしてほしいライダー

    127 17/06/07(水)21:33:57 No.432022753

    そりゃクロックアップが反則すぎるもの…

    128 17/06/07(水)21:33:58 No.432022757

    >米村はアニメ脚本だけ書いててくれ カブトも前半は嫌いじゃない 役者の都合に振り回されてるけど

    129 17/06/07(水)21:34:10 No.432022794

    影山は正直地獄兄弟のより負の方のイメージが… ネタ四天王も兄貴に置いてかれてるし あと地獄に落ちる前のいじられっぷりもちょっとかわいそう

    130 17/06/07(水)21:34:16 No.432022822

    地獄兄弟も弟はともかく兄は元のキャラあんまり残ってなくてその辺が パーフェクトハーモニー時代も好きだったから複雑

    131 17/06/07(水)21:34:19 No.432022840

    加賀美弟の話はあんな序盤にやるもんじゃないような気がするけどあのタイミングじゃないとダメだとも思う

    132 17/06/07(水)21:34:27 No.432022863

    >虫取り棒はやっぱかっこ悪いよ… かっこ悪いというより他のライダー強制変身解除が嫌だわ いっその事4人の共通武器で良かった気が

    133 17/06/07(水)21:34:34 No.432022901

    ダブト出すタイミング遅すぎ問題

    134 17/06/07(水)21:34:48 No.432022958

    個人的にはスレ絵よりも響鬼を… 前半の空気感のままの響鬼がいい…

    135 17/06/07(水)21:34:54 No.432022975

    >地獄兄弟も弟はともかく兄は元のキャラあんまり残ってなくてその辺が >パーフェクトハーモニー時代も好きだったから複雑 せめて豆腐対決が見られれば…

    136 17/06/07(水)21:35:01 No.432023004

    >俺には3人の父さんが居る!を踏まえてリメイクしてほしいライダー 本来やりたかったゴーストはアマゾンズ形式にしないと放送できない

    137 17/06/07(水)21:35:11 No.432023035

    ど真ん中直球のかっこよさだよね

    138 17/06/07(水)21:35:12 No.432023039

    矢車さんがやさぐれるまでの空白期間の出来事を誰一人知らないって聞いてダメだった

    139 17/06/07(水)21:35:25 No.432023091

    >地獄兄弟も弟はともかく兄は元のキャラあんまり残ってなくてその辺が >パーフェクトハーモニー時代も好きだったから複雑 あの辺は脚本より現場の悪ノリもあるとか

    140 17/06/07(水)21:35:51 No.432023181

    >パーフェクトハーモニー時代も好きだったから複雑 ウカ姉さん守る時にちょっとだけ昔の性格に戻っててダメだった

    141 17/06/07(水)21:35:55 No.432023191

    >個人的にはスレ絵よりも響鬼を… >前半の空気感のままの響鬼がいい… 売れないから

    142 17/06/07(水)21:36:14 No.432023271

    役者さん困ってんじゃないの? ノ…ノリノリだ…

    143 17/06/07(水)21:36:28 No.432023319

    兄貴はずっと初登場のやさぐれどいてくれたら良かったのにギャグにキャラ引っ張られ過ぎて

    144 17/06/07(水)21:36:29 No.432023322

    でも実際強制解除されてたのって坊っちゃまくらいだし… ザビーは誰も使わないしドレイクは中の人が出てこないし…

    145 17/06/07(水)21:36:30 No.432023329

    ていうかライダーさっさと退場させれば虫取り棒もそこまで問題ではない あとあのシーンはトリプルライダーキックが普通にトドメなら良かった

    146 17/06/07(水)21:36:57 [バンダイ] No.432023420

    >ていうかライダーさっさと退場させれば虫取り棒もそこまで問題ではない 駄目よ

    147 17/06/07(水)21:36:58 No.432023425

    ついてこれるならー

    148 17/06/07(水)21:37:06 No.432023456

    >トリプルライダーキック キック決め技の三ライダー集合カッコ良かった

    149 17/06/07(水)21:37:35 No.432023570

    天道が加賀美の弟のワームを殺したって部分はひよりの存在と合わせてもっといじれそう

    150 17/06/07(水)21:38:06 No.432023693

    ザビー役は元から影山だったから 他の人が先にザビーに変身して聞かされてた事と違ってビビったって影山の人が

    151 17/06/07(水)21:38:08 No.432023699

    虫取り棒より蜂の巣の方が問題

    152 17/06/07(水)21:38:32 No.432023804

    虫取り棒で雑魚を薙ぎ払ってから 平然としてるボス格にトリプルライダーキックで締めてたら良かった

    153 17/06/07(水)21:38:59 No.432023915

    >>個人的にはスレ絵よりも響鬼を… >>前半の空気感のままの響鬼がいい… >売れないから 子どもには確かに受けなさそうだけど大人なら好きな層一定数いると思うんだ… 大人向けに作り直して…

    154 17/06/07(水)21:39:01 No.432023922

    >個人的にはスレ絵よりも響鬼を… >前半の空気感のままの響鬼がいい… 前半だけ見てりゃいいんじゃねえかな… いやそんな長期にわたってやるような話でもないと思うし

    155 17/06/07(水)21:39:25 No.432024006

    でもガタック出る頃まではごった煮感含めて好きだよ俺

    156 17/06/07(水)21:39:54 No.432024128

    >個人的にはスレ絵よりもディケイドを…

    157 17/06/07(水)21:39:55 No.432024133

    >>トリプルライダーキック >キック決め技の三ライダー集合カッコ良かった あそこの1号2号3号感は最高だったね そういやカブトの4号はドレイクとサソードどっちが相応しいのかな、個人的には坊っちゃまだが