17/06/07(水)18:23:52 「」はC... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/07(水)18:23:52 No.431978940
「」はCPUの性能上手く使いこなしてる?
1 17/06/07(水)18:24:24 No.431979030
どうやってると使いこなせてることになるかも分からない
2 17/06/07(水)18:24:51 No.431979109
それは使用率100パーセントにすればいいと言う事で?
3 17/06/07(水)18:25:02 No.431979143
左様
4 17/06/07(水)18:25:30 No.431979244
ベンチマークを少々嗜んでおります
5 17/06/07(水)18:25:39 No.431979268
毎日えんこ
6 17/06/07(水)18:25:53 No.431979311
タブを100個近く開いたりする
7 17/06/07(水)18:26:26 No.431979405
だだ余りさせてる でもどこまで性能下げて大丈夫か分からんからずっと悩んでる
8 17/06/07(水)18:26:27 No.431979406
CPUどころか脳すら腐らせてるよ
9 17/06/07(水)18:26:27 No.431979409
高性能を二次裏以外で活用しているかみたいな…二次裏だけならスレ画の性能いらないし
10 17/06/07(水)18:27:04 No.431979523
コアは明らかに余らせてる
11 17/06/07(水)18:27:42 No.431979631
ゲームと動画編集を用途にした途端要求スペック上がるんだよな 1か100かみたいになってる
12 17/06/07(水)18:28:17 No.431979729
買った時スレッド数増えたタスクマネージャをみてにやにやするのが最大の使いこなし中だと思う
13 17/06/07(水)18:28:50 No.431979822
定格4Ghzだけど普段は1Ghz行けば使ってるほう
14 17/06/07(水)18:29:12 No.431979891
8コアCPUを使って1コアで済む仕事をしてる
15 17/06/07(水)18:30:13 No.431980100
大排気量のクルマやバイクみたいな感じで アイドリングみたいな低アクティブで普段の演算させるという方向性で選んでるな
16 17/06/07(水)18:30:14 No.431980107
SETIなどの分散コンピューティングに協力してる
17 17/06/07(水)18:30:43 No.431980224
i3だけどせいぜい50%くらいしかいかない
18 17/06/07(水)18:31:30 No.431980380
別にそんなに使わんけどライゼン1700あたりの安い8コアが欲しい
19 17/06/07(水)18:34:57 No.431981044
なんか新しいやつ18コア36スレッドとか書いてあるんだけど何に使うんだろう
20 17/06/07(水)18:35:03 No.431981066
以前PCを新調したときはもうゲームやらないからceleronでいいやと思って組んだけど 新しいPC組むとなぜか新作ゲームやりたくなって結局i7買ったからそれ以来とりあえず買える範囲の最高スペックで組むようにしてる
21 17/06/07(水)18:36:57 No.431981428
寝てる間BOINC動かしてる
22 17/06/07(水)18:37:23 No.431981555
>なんか新しいやつ18コア36スレッドとか書いてあるんだけど何に使うんだろう 4k60fpsのゲームを録画と配信しながら快適にプレイ!ビデオカードも最高の物をチョイスしてくれ! 現状で4k60fpsヌルヌル配信とかってあるの?
23 17/06/07(水)18:37:36 No.431981607
普段は遊んでるけどゲームとか動画編集時はフルランニングだよ 大は小をかねるよ
24 17/06/07(水)18:38:20 No.431981798
最近ゲームしながら動画見てるだけでプツンと落ちるんだが これは逆説的に性能を100%引き出させているといえないだろうか
25 17/06/07(水)18:38:37 No.431981860
俺のPCメモリ500GBあるからよゆーだし!
26 17/06/07(水)18:38:46 No.431981899
>最近ゲームしながら動画見てるだけでプツンと落ちるんだが >これは逆説的に性能を100%引き出させているといえないだろうか 電源買い換えろ
27 17/06/07(水)18:39:45 No.431982085
PCの処理能力貸すバイトって出来ないんだろうか…
28 17/06/07(水)18:39:46 No.431982087
メインが4790でサブが4770S
29 17/06/07(水)18:39:54 No.431982109
最初期のこれを未だに使ってる
30 17/06/07(水)18:40:23 No.431982216
>PCの処理能力貸すバイトって出来ないんだろうか… ビットコインの採掘とかかな…
31 17/06/07(水)18:40:42 No.431982272
BOINCやろうぜ 何百コアあっても使い切るぜ
32 17/06/07(水)18:40:43 No.431982275
4790Kから買い換え時がわからない 足回りを強化したいがもうマザボだけ買い換えればいいか…
33 17/06/07(水)18:40:47 No.431982296
ビットコイン系はもう電気代の無駄では
34 17/06/07(水)18:42:35 No.431982614
>ビットコイン系はもう電気代の無駄では 左様 専用ハードで工場みたいな環境で掘ってるからな…
35 17/06/07(水)18:43:53 No.431982874
>4790Kから買い換え時がわからない ゲームなら買い換える必要なし
36 17/06/07(水)18:45:08 No.431983138
ぶっこ抜いたTSファイルをエンコードするくらいかな…
37 17/06/07(水)18:45:38 No.431983255
結局ブラウザしか見ないからi5でよかったな…
38 17/06/07(水)18:46:56 No.431983579
自宅も職場もi7だけど職場の新しいバージョンの方が計算が速い 地味だけど進歩してるんだな
39 17/06/07(水)18:48:07 No.431983841
電力作るところからやってるからな採掘は
40 17/06/07(水)18:48:53 No.431984005
最近のゲーミングPCのこだわりどころはメモリかな
41 17/06/07(水)18:49:40 No.431984197
今時ブラウザだけでも結構CPU使うよ エッジとか使ってるなら知らんが
42 17/06/07(水)18:50:15 No.431984319
そろそろ買い換えかなと思ったけど 電池変えて埃お掃除したらまた調子良くなったしまだ行ける行ける
43 17/06/07(水)18:50:15 No.431984321
chろめはあればあるだけ持っていく税務署みたいな存在
44 17/06/07(水)18:50:49 No.431984442
>ビットコイン系はもう電気代の無駄では RX470から580が馬鹿みたいに売れてるとかなんとか
45 17/06/07(水)18:52:03 No.431984714
asrockが採掘用に10機以上グラボ積めるマザー作ってたな
46 17/06/07(水)18:53:31 No.431985031
メモリを使って高速化してくれるならバカ食いでも別に構わんよ 使わないメモリなんて無意味なだけだし
47 17/06/07(水)18:54:55 No.431985281
あれだろ? クロックアップとかいうのすればいいんだろ?
48 17/06/07(水)18:55:27 No.431985386
アンダー出るんですヨ このCPU
49 17/06/07(水)18:56:36 No.431985618
2コアのG4400に8ギガメモリも使い切れない…
50 17/06/07(水)18:57:18 No.431985743
3重forループ100万回繰り返せばすぐ100%できるよ 並列化させてコア全部使おうねぇ…
51 17/06/07(水)18:58:41 No.431986014
>4790Kから買い換え時がわからない >足回りを強化したいがもうマザボだけ買い換えればいいか… そこから差を感じられるのはi9かZEONしかないしグラボとm2SSDぐらいしか弄る必要が…
52 17/06/07(水)18:58:49 No.431986050
CPUじゃないけどChromeがメモリ足りないメモリ足りないうるさいから 新しいマシン組む時にメモリ64GB積んだらほとんど出なくなった
53 17/06/07(水)18:59:40 No.431986241
PhenomⅡX6で組んで以来ずっとそのままだな 調べたら7年ぐらい経ってた
54 17/06/07(水)19:01:15 No.431986546
普通に使っていてCPU使用率が100%になるのは使い切ってるじゃなく足りてないと表現するべきではないだろうか
55 17/06/07(水)19:01:26 No.431986573
昔みたいに操作してて重いってことが無いので買い替え時が来ない
56 17/06/07(水)19:02:01 No.431986678
>>4790Kから買い換え時がわからない >>足回りを強化したいがもうマザボだけ買い換えればいいか… PCIEが64レーン出る履き物にしようぜ!
57 17/06/07(水)19:02:11 No.431986714
DDR4主流になってきてお高くて手が届かなかったOC専用のDDR3の投げ売りたまに海外であって本当に助かる
58 17/06/07(水)19:02:59 No.431986855
4790Kからでもピーク性能は結構伸びてるらしいと聞くがいかんせん困ってないのでわからない
59 17/06/07(水)19:03:01 No.431986861
>PhenomⅡX6で組んで以来ずっとそのままだな >調べたら7年ぐらい経ってた x4だけど2010年夏に組んだからうちのへのむももうすぐ七年目になる てんちゃん導入と同時に新しいの組みたいけど現状のせぶんちゃんで問題ないし 悩む
60 17/06/07(水)19:04:43 No.431987193
友達と集まって軽いゲームやるだけの持ち出しやすいちっさいマシンがほしいけど 選定してるうちに予算とスペックがどんどん上がってってマジ困る
61 17/06/07(水)19:04:48 No.431987214
>あれだろ? >クロックアップとかいうのすればいいんだろ? よく知らないでやってCPUが焼き切れる切れた
62 17/06/07(水)19:05:33 No.431987350
2011年に組んで以来いじってないからそろそろ新調したい 予算5万くらいで何とかなるかなぁ
63 17/06/07(水)19:05:43 No.431987385
>4790Kからでもピーク性能は結構伸びてるらしいと聞くがいかんせん困ってないのでわからない そのKは飾りかよって程度は緩くOCかければだいたい殻割りしてるかどうかだしね…
64 17/06/07(水)19:06:35 No.431987553
一向に国内1060が安くならないから米尼から取り寄せようかしら
65 17/06/07(水)19:11:11 No.431988456
最近explorerが30%以上常時使っててつらい
66 17/06/07(水)19:13:09 No.431988864
思ったよりソフト側のインフレがなかったせいで 日常使いには困らなくなった そりゃデスクトップ廃れるわっていう
67 17/06/07(水)19:13:32 No.431988958
Ryzen mobileは極小ゲームマシン作れるくらいの性能になるかな…って思ってるけどデスクトップ版はまだまだ先だろうな
68 17/06/07(水)19:14:28 No.431989136
ここ5年くらいPCでゲームやってないからCPUもGPUも完全に無駄遣い
69 17/06/07(水)19:14:49 [Vista] No.431989220
>思ったよりソフト側のインフレがなかったせいで インフレ起こしていいのか?
70 17/06/07(水)19:14:51 No.431989231
今更だけど カタ目薬
71 17/06/07(水)19:22:39 No.431990834
大は小を兼ねるの精神で多少大げさにしている
72 17/06/07(水)19:22:47 No.431990857
安くなった?